X



【ネットで受信料】NHKによるインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定★6

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/03/05(火) 21:00:24.23ID:g6UA2qIk9
政府は5日、NHKによるテレビ番組のインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定した。今国会での成立を目指しており、NHKは2019年度中にサービスを開始したい考えだ。

現行の放送法では、同時配信は災害報道やスポーツ中継などに限られているが、法改正によって全ての番組を配信できるようになる。NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。

法改正の是非を検討してきた総務省の有識者検討会は同時配信を容認する一方、受信料の見直しや不祥事防止の徹底などを要請していた。(共同通信)

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/392444
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551778141/
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:36:32.92ID:S7R6hg9V0
アンチNHKにウヨもサヨもない件

本多勝一というおっさんは真っ赤だけど、「NHK受信料拒否の論理」という本を40年以上前に出して正論をいってる
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:36:39.26ID:fR+SYz770
もうこのスレをネトウヨほとんど見てないよなw

お得意のスレ閉じ現実逃避だわw

だからスレの速度もめっちゃ落ちてる
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:36:45.37ID:RngYW7er0
>>811
だから見たい奴が支えればいい、見ない奴を巻き込むな。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:36:53.79ID:dNK1G5yX0
NHKはこれで収入も増えて安泰だし
民放は録画当たり前でCMみてる奴なんて激減してるし
いよいよどこかのテレビ局がヤバい事になるのかしら
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:36:55.90ID:DGcKsxoYO
>>789

安部チョンさまに逆らえるとでも?
パヨクと一緒にデモでもしとけ、ゴミカスネトウヨWW
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:37:03.67ID:TPTGVuux0
>>807
公共放送の維持というなら世帯当たり月100円がいいところだよな
それで賄えるチャンネル数と人経費でやれって話だ
そしてその100円も税金化してすべての世帯から徴収してな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:37:10.92ID:i1tgmCQo0
>>803
韓流はどこの民放でもやってるよ
相撲みないし、紅白みないし野球もみない、たまにサッカーの日本代表の試合をNHKがやるときはネカフェで視てるよ
それくらいしか視てないなNHKは
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:37:18.32ID:pmRNjcMd0
外国人でも日本に入国したら日本の法律に従わないといけない
空港が大混乱だな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:37:20.22ID:ZnSLXFFe0
お前ら良かったな。
今のNHKは産経並みに安倍政権の広報機関だから、
喜んで受信料払ってやれ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:37:25.45ID:S5yeG52N0
スマホユーザー全員アウト
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:37:30.14ID:62btthaC0
>>782
日本人選手を冒涜し、海外製品だけを堂々とゴリ押し宣伝し偏向報道しまくってばかりの日本人以外のための放送局のくせに日本住みの国民だけに詐取するとかマジ胸糞悪すぎる。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:37:46.88ID:2ZnDi5AK0
国民全員がNHKにアクセスしたら、サーバーもつの?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:37:47.31ID:/beHHNwA0
ID:KI7Eh6jz0は安倍サポのチョンだって丸わかりなんだが、何がしたいの?
誰もお前のレスなんか真面目に読んでないぞ
0841づら
垢版 |
2019/03/05(火) 23:37:49.65ID:xAodJTIb0
   /WWWWW.     集金行こうぜ!
   iW」'  __ __i
   |W|  '・`, '・`{    https://mov3.co/ja/
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:37:51.10ID:z87tc+1/0
な、だから言っただろ。

安倍チョンは任期中に取返しの付かない所まで売国し倒して、
日本を破壊するって。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:38:04.15ID:IM6u8+mh0
>>817
だから今のNHKは民間並みの価値しかないからいらないと思うぞ。
国民から料金とってるにも拘らず政府の言いなりだし
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:38:07.01ID:58Uh8jUR0
>>817
それはテレビを見る人たちでやればいいだろ
ネットに入ってくんなよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:38:07.52ID:fR+SYz770
>>837
でも安倍ちゃん大好きなんだろ?w
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:38:38.96ID:+6K6curt0
>>752
今でも年800億使って集金してる
NHKは馬鹿の極みだと思う
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:38:39.47ID:RngYW7er0
>>832
国民のためって、表面的で基本的な放送しかしてないぞ、あんなの
ありがたがってるって情弱すぎるだろ、俺はいらん、巻き込むな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:38:46.95ID:rsgz4qeE0
そもそもこれに反対してる政党あるのか?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:38:49.26ID:li4o4Xcg0
>>832
キチガイかテメー!
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:38:49.53ID:d6TWjjjS0
まぁ、NHKの体質が問題だよな。
1980年代中頃から、技術力不足で民放へと派遣するようになって以降
韓国人がNHKに入り込みやすい環境を作ってしまい、あの頃から韓国贔屓の内容で
番組表を見ると未だに韓国のドラマを垂れ流している始末。
オマケに捏造やヤラセも民放並みで酷すぎる。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:38:52.07ID:1lH+ByDj0
>>813
LINE契約つまりネット使用の証明=NHK受信料徴収対象という意味がわかりませんってか?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:39:02.14ID:0uLuBuxs0
別に払ってもいいから
全員公務員にしろよ
平均所得1700万って何だよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:39:42.14ID:3oCT6DVT0
ネトウヨ集金人がやってくる
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:39:56.92ID:ABYvqUSC0
>>837
公共放送の役割理解してる?体制を監視し批判するためにあるんだぞ。
そこが民放や国営と違うところ。だから日本政府や日本国民に厳しい指摘を
するのは当然だぞ。民放みたいに「日本人のここが凄い!」というような自国マンセー番組ばかりがいいのか?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:40:00.25ID:+cwbq4Bf0
べったりべたべただな。利権に絡んるのが丸わかり。

あまねく地上波とか、もう大義も減ったくれもない組織。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:40:12.89ID:DGcKsxoYO
>>800

ガイジを培養土にして洗脳を施せば、人間ゴミクズ基地ウヨ茸が、わんさか生えてきますWW
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:40:19.53ID:oUXschJS0
>>764
もし国営化したら公務員になるので年収も頭打ちだし副業も禁止だから。やつらが今どんだけ甘い汁を吸っているのか押して知るべしw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:40:27.18ID:4gNsk0960
無差別殺人だの猟奇殺人だのやってる連中は
なんでNHKや民団や総連といった
ところに行ってそれをやらないんだ?
ほんと使えないな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:40:54.12ID:i1tgmCQo0
>>810
底辺だからその額がこずかいなんだけど
NHKに払うならAmazonprimeになってdアニメに加入するよそれでも地デジの分より安くて個人的には有意義
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:41:03.42ID:1lH+ByDj0
スマホアプリ社がNHKと連携(個人情報の提供)しましたと告知したらどうする?
お前らってバカだよな、そのような状況すら予見できない
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:41:23.32ID:qINwSs7f0
>>26
ほんとまったくこれだろ!
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:41:35.32ID:SLza6Kcd0
うちの家族誰もNHKのドラマ見たことないんだけど
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:41:38.52ID:b12+sg5K0
貧乏で無教養な人向けのニュース気象災害お笑いチャンネル300円
富裕で教養人向けの報道解説ドキュメンタリー芸術チャンネル3000円
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:41:38.52ID:d6TWjjjS0
>>856
他の製造業などは、国際競争に晒されているからある程度の内部保留は仕方ないにしても
テレビ局ってのは競争に晒される事は殆ど無いのにNHKはかなり莫大な額を保留している。
そして平均所得がやたら高い。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:41:48.25ID:gnvS0XDy0
民間企業が憲法の契約の自由を突破してくるんだもんな、すごいとしか言いようがない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:41:54.23ID:GbPoxyeN0
安倍の糞も大概だけど、野党連中で反対しとる奴はいねーのかよ?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:41:57.46ID:rsgz4qeE0
>>858
なんか勘違いしてて草
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:42:07.38ID:1lH+ByDj0
平成生まれってスマホすら正しい認識のないクズばかりかよ?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:42:08.09ID:ABYvqUSC0
>>863
おかしくない。戦前戦中のメディアが大本営になってしまって日本政府と軍部に
都合のいい報道しかしなくなって、批判精神を無くしてしまったことの反省から
戦後作られたのが公共放送だからな。放送の歴史を勉強すればよく分かる。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:42:09.63ID:FiwaoqWl0
スパイ防止法は作らず一部の人間たちのためにはすぐ動く政治家共
日本政府の信用は地に落ちた、日本は終わってる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:42:13.59ID:l6rICcq50
>>803
・まずスポーツは興味がないので見ない
オリンピックも結果だけ分かれば問題ない
・韓国関連は生理的に無理なので目にしたくない
(本格的にテレビを見なくなったのも某兄弟という朝鮮顔のタレントがしょっちゅう出てくるようになったから。気持ち悪くて無理)
・邦楽はあまり聴かないから問題なし。昔から洋楽派
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:42:29.42ID:RngYW7er0
>>26
でもさ、結局自分だろ、まずは君が立ち上がりなさい
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:42:51.67ID:6sdzhh860
マイナンバーにNHK契約番号入れられそうな感じ
わー恐怖政治だ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:42:51.92ID:DGcKsxoYO
>>808
> >>803
> 悪いが、全く興味なし
> スポーツ選手よりオレ頑張ってるし興味ない

興味がなければ逃れられると思い込む昨今の基地ゴミネトウヨ。
安部チョンさまに逆らうとどうなるか思い知れカス
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:43:03.46ID:vjYSiUVO0
安倍ちゃんが白と言ったら黒いものも白になる
おそろしい・・・・
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:43:11.13ID:8YsDZspd0
それは視聴したかどうかで料金発生させろよ
テザリングで金取るみたいによお?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:43:44.08ID:oIzncL8A0
批判するなら誰でもできる。
もしNHKなくなった場合の代案あんのかって話。

朝のテレビ小説の代わりは?
大河ドラマの代わりは?
紅白歌合戦の代わりは?
国会答弁生放送をどこが流す?
日経平均株価やトピックスの終値をどこが流す?

地上波だけでなくBSでも凄く頑張ってるよ。
日本国民に需要があるNHKを自分達が観ないからといって潰そうとするのは
どうかと思うし傲慢な考え方だと思うね。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:43:48.74ID:S7z1NzwM0
実行されたらネット民が呼び掛けてアクセステロしてサーバーダウンするの確実。
繋がらないのに徴収するのかと訴訟。
NHKオワリ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:43:51.37ID:31IYxnvO0
>>738

放送法上、「放送」とネット配信(放送番組等を電気通信回線を通じて一般の利用に供すること)は
区別されています。そして、放送法第64条で受信契約を義務づけられているのは、
協会の「放送」(第64条第4項で「放送」をみなすものを含む。)を受信することのできる受信設備を
設置した者に限られています。

今回の法改正案では、その第64条には手をつけません。
ネット配信(電気通信回線を通じて一般の利用に供された放送番組等)を
視聴できる者にまで契約義務を拡大することはしていない。
したがって、今回の改正案では受信料に関しては変更はないです。

平成31年3月5日 放送法の一部を改正する法律案
http://www.soumu.go.jp/menu_hourei/k_houan.html

放送法
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=325AC0000000132


>>722
それは>>1と同じ記事です。フェイクニューズです。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:44:16.76ID:DGcKsxoYO
>>825
さすがは基地ゴミネトウヨ。

安部チョンさまも見離すわけだわなWW
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:44:25.21ID:4gNsk0960
無差別殺人願望のあるやつとか自殺願望がある奴とかは
すべからく、NHK・民団・総連・統一教会の本部・支部で
やってこいよ、どうせ死ぬんだろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:44:28.42ID:1lH+ByDj0
>>810
NHK受信料を20歳から60歳まで払ったとする
例えば、ざっくり3000円(受信料)×12ヶ月×40年=144万円
これを個人年金として20歳から積み立てていたら
60歳から年20万円もらえる(10年間)

ところでお前は年金掛けてますか?
NHK払うより年金掛けた方が良いぞ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:44:31.49ID:RngYW7er0
俺もそうなんだが、ネットで吠えるだけじゃ何も変わらないよね、、、
つぎの選挙は立花に入れることぐらいか、ってあの人国政?、逆に言えば、
今国政に立候補すれば当選するかもなあ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:45:02.42ID:TPTGVuux0
世帯あたり月100円で賄える体制にまでぜい肉を落とせNHK
なに勝手に肥大化したあげく法外な集金してんだ押売ゴム紐屋
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:45:30.33ID:rsgz4qeE0
>>895
どっちにしても大した額じゃねーじゃねーか
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:45:39.26ID:fR+SYz770
>>896
野党はずっと安倍政権のNHK政策に反対してるけど

立花みたいな100%何の力もないものに票を分散させる意味は?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:45:53.61ID:EXHYyEvc0
もう日本自体がブラックな国な感じがする
何で韓流、ジャニ、AKB系ばかりの番組をカネださにゃならんのだ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:45:55.59ID:62btthaC0
>>847
もう許さん!もしこんな事がまかり通り状況が悪化したら
今後NHKは「アベノTV」と蔑称して一生恨んでやる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:46:09.84ID:DGcKsxoYO
>>838

だ・か・らWW

興味なければ回避できると思い込む社会ゴミ思考を安部チョンさまが罰したいのだとさWW
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:46:11.72ID:bZrMzP2V0
>>889
ソフトのインストール時点での許諾で、個人データの商業利用に関する承諾なんかかまされてたら、
ポチっと押した時点で認めたことになるよ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:46:13.27ID:wsfGEucM0
>>738
受信契約者に追加負担を求めないという文面
ネット接続契約者全員に負担を取るという飛躍にどうしてつながる
頭オカシイだろ・・・
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:46:28.72ID:S7z1NzwM0
>>16
NHK「何ですかそれ。メンドイんでイヤです。」
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:46:39.91ID:k5pUlvKQ0
お前ら、安倍さんの決定に逆らうなや
非国民は日本から出て行け
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:46:40.01ID:RngYW7er0
自民が暴走するから野党に投票するとまた原発が爆発しそうだなぁ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:46:40.94ID:d+FMkqz20
誰もネットでNHKなんか見ねーよ
受信料のためだけにネット徴収など
許されるはずない
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:46:49.03ID:4gNsk0960
選挙?
ダメダメ、選挙でこうなってるんだから
少なくとも過激なデモ、しかし最終的には武力行使が伴わないと
見せしめにはならない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:47:01.48ID:DGcKsxoYO
>>844
> 全角ゴミ付きキチガイがキモすぎ

アンカーつけろやWW
人間ゴミクズ基地ウヨWWWW
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:47:30.67ID:8xNt/xTZ0
強制的に契約させるとかふざけんな。
スクランブル化を求めてデモやろうぜ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:47:49.66ID:Vs2aIRm80
こんなの暴動を起こしてNHK潰せばいいだけ。
ネットで吠えているだけでは搾取され続けるだけだな。
ま、今のジャップどもは奴隷根性植え付けられたカスの集団だから無理かw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:47:53.36ID:RngYW7er0
>>908
何様
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:47:55.93ID:DGcKsxoYO
>>853
> >>832
> キチガイかテメー!


出たよ。
安部チョンさまに逆らう人間ゴミクズ基地ネトウヨWWWW
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:48:00.41ID:IM6u8+mh0
しかしw安倍政権って窮地に立たされると絶妙なエサぶっこんで来るよなw
マッチで放火しまくって肝心な問題点を見えなくするw
今重要なのは捏造データを元に消費税引き上げようとしてる件なんだけどなw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:48:01.80ID:XOso/cqE0
金取るならニュースと天気予報と純教育番組だけにしろよ。月300円でお釣りくるはずだろ。斜陽のテレビ産業のくせに国立競技場より高い社屋建てたり関連会社含めて解体しろや
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況