X



【みなさまのNHK】NHK受信料金がスマホなども対象に…TVなしでもネット環境あれば受信料を請求へ ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/03/05(火) 23:37:39.68ID:g6UA2qIk9
・NHKのネット同時配信を認める放送法改正案が、閣議決定されたと報じられた
・災害報道などに限られていたネット配信が、すべての番組で可能になるもの
・家にテレビがなくとも、ネット環境があれば受信料を請求されるようになる

ワンセグ、フルセグチューナーを搭載していなくとも「スマホを持っているだけでNHK受信料金を請求される時代」がすぐそこに。詳細は以下から。

共同通信社の報道によると、政府はNHKによるテレビ番組のインターネット常時同時配信を認める放送法改正案を閣議決定したそうです。

これは今まで災害報道やスポーツ中継などに限られていたネット配信を、すべての番組で行えるようになるもの。

NHKは「受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めない」としているため、テレビがなくとも、家にスマホなどのネット環境があるだけで受信料を請求されるようになります。

なお、放送法改正案は今国会での成立を目指しており、NHKは2019年度中にサービスを開始したい考えとされています。

2019年3月5日 13時13分
BUZZAP!
http://news.livedoor.com/article/detail/16112130/

関連スレ
【ネットで受信料】NHKによるインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551787224/
★1が立った時間 2019/03/05(火) 18:28:12.98
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551791579/
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:16:54.36ID:pokZ4BnU0
>>305
てか、広島の水害の時も、交通やインフラ情報は地元民放のほうが速報性も内容も充実という情けない実態を晒してる
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:03.66ID:CNaQYXtM0
ネット環境徴収するなら日本中のネット環境整備して
タダで使えるようにしろや
タダ乗りはダメだろ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:06.56ID:jt57YYZF0
普通にスクランブルかけて見れなくすりゃいいだけやろ
本当にこの国の政治家は舐めてんのか!
お前ら革命起こすぞ
政治家どもを吊し上げようや!
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:16.13ID:gh5NSsqs0
アベは無能だがバカチョン野党よりマシwww
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:16.37ID:Ni2T4QN70
受信料払ってるのに語学番組のテキスト一冊486円で買わされてる
なぜNHK出版に稼がせる? ウェブで無料公開しろよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:19.12ID:APveoxh90
米軍の燃料満載の空中給油機を合法的に取得してNHK局舎に合法的に突っ込むしかない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:23.46ID:/7JQR5rt0
>>264
旧郵政省(総務省)と仲良しなのは与党の自民・公明ですよ

自民・公明公認の左翼wwwww


正確には、おトモダチですよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:23.89ID:QONelas0O
>>299
> ていうかNHK職員の子供や親族が徹底的にいじめられパワハラされる世の中にならねえかな

ならねえよ。
安部チョンさまに逆らう不穏分子として通報しますた
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:28.28ID:hJ9S4M+h0
>>268
あれがある=NHK問題に関心があり情報収集してる人だから、効果はあるのかも?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:29.17ID:bkGFgbEl0
内容が内容だけにデマ流す工作員やアフィがいるようですな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:30.12ID:Dw66teKj0
NHKはネットに入るなよ。後発のくせに偉そうに金までせびるな。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:31.32ID:1t5WmU260
テレビ放送に全く価値が無いと判断してるから契約しないわけで

契約しない自由だけは保証しろよ
それを保証しない国家なんてまともじゃないよ
殺し屋やテロリストに転職した方がマシだよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:33.76ID:W/G+nhHC0
>>322
今回の法律ではそこまで出来んよ
そこまで法が整備されてからまたおいで
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:36.15ID:SZ9ka7dl0
嫌ならネット辞めれば
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:44.27ID:5mEIvugM0
ネット環境持ってるだけで課金なんて発想を許せば
生きてるだけで課金の人頭税まですぐだな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:46.96ID:ElhevSvA0
NHK出版も受信料で経営してる w
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:50.80ID:oRwJYgYu0
勝手に配信サイト作って一方的に金を要求してくるとか
よくある詐欺と変わらんな
やってることがヤグサと同類だわ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:57.22ID:MgP5n5MQ0
NHK が安倍政権になってから 中立的な報道が多くなったのは事実じゃん。
さすがは安倍政権😁👍
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:13.87ID:mqvTifpr0
パスワードかけろよ
いくらなんでもできないとかまずありえないだろ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:19.70ID:pacfdxEj0
オレがネットに動画配信すればネット環境にある人達から集金出来る、やったー
先ずジジババから攻めていこう
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:20.61ID:WyQSgb5X0
森羅万象安倍ちょんがついにネットを完全支配したか
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:22.36ID:a7HYghe10
やるべきは反フジテレビデモじゃなくて反NHKデモだったな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:22.00ID:6vtmvbWp0
>>302
ごみ捨て場で拾ったiPhoneでパチ屋さんのフリースポットだから、関係無いです。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:22.81ID:SqcvzJCR0
まあ、間違いなく徴収員がネット契約だけでも受信料必要とか言い出す詐欺徴収員がで出す
来てくれたら録音して警察に通報するわ、詐欺未遂で
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:26.77ID:1gEf4S1q0
ネット環境の有無はまさかプロパイダーに開示させるのか
個人情報保護ってなんだっけ?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:26.91ID:7r4y4EUc0
【NHK撃退法】
テレビない
ワンセグない
PCでテレビ見れない
ネットも繋いでない ←New!
スマホ持ってない ←New!
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:28.20ID:OeBIrio50
新聞屋は勝手に新聞受けに新聞入れて料金請求しても良いし
牛乳屋は牛乳受けに勝手に牛乳入れて料金請求しても良いって話になっちゃうな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:32.31ID:a5m8VdtJ0
馬鹿じゃねーの
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:34.82ID:iqt4xvab0
俺未来から来たから予言しとくわ
NHKは反対国民の決起で潰される。責任者は不幸な結末が待っている。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:36.70ID:gh5NSsqs0
>>337
何?wwwwwwwwwww
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:43.94ID:LBORQusf0
>>353
払わないのなら見るんじゃねーよ乞食
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:46.79ID:6rtlsmo30
NHKって定額だから貧乏人ほどつらいんだよな

学生一人暮らしから月三千円も取ったらヤバいぞ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:54.51ID:cSquS4J90
でも結局日本人はネットで文句言うだけで行動に移さないから何も変わらないんじゃないのか
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:57.38ID:MCRvyLW60
安倍にはガッカリ。もう支持しないわ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:19:03.71ID:9qkROgRo0
>>316
立花はどうでもいいんだわ
議論のきっかけになればそれでいい
どうせ安部ちゃん大勝利なんだろうし
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:19:03.90ID:0YqTO4660
こりゃ立花が議席とるな(笑)
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:19:04.04ID:5e3XQSPC0
ありがとう
アベノリスク
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:19:13.89ID:HRDqOm1K0
メーカーがNHKフィルタリング機能搭載!とかやっていいのかな?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:19:21.16ID:NqkLT5Oj0
ネット配信いらないよ、勘弁してくれよw 金取るならやるなよ、誰も望んでないよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:19:23.55ID:Ad9pr/TJ0
ヤクザの押し売りだろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:19:26.65ID:tGIPvay70
>>332

安倍政権「NHK優遇します」
野党「それは反対」
NHK予算
野党が反対…国会承認、3年連続で全会不一致
https://mainichi.jp/articles/20160401/k00/00m/040/088000c


332名無しさん@1周年2019/03/06(水) 00:16:22.24ID:Y9DyZelO0
安倍云々言ってるバカは野党の回し者だとバレバレなので逆効果だぞww


お前が安倍ちゃんの回し者だろ(´・ω・`)
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:19:29.74ID:7FZzFHBP0
安倍政権になってからロクなことがない・・・
#スマホ・ネット契約→NHK受信料
#国の借金過去最大
#大増税
#異次元金融緩和→円安による超物価高
#外国人増加で性病蔓延→豚コレラ
#少子化急加速→超高齢化(2人に1人が50歳)
#所得減少→所得格差

トランプ大統領に総理大臣を兼務してもらえ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:19:53.07ID:ypGKaMH60
受信料の勧誘にNHKがきたら
応対したら負け
インターフォンにでてもダメ
とにかく居留守
1時間静かにしてれば、帰る
それから3週間くらいは要注意
門の前で待ち伏せることもあるからね
その後は勧誘員は別の地域に流れていく
所詮、汚い仕事だから一箇所にいないよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:20:03.93ID:WyQSgb5X0
>>372
319名無しさん@1周年2019/03/06(水) 00:15:36.29ID:gh5NSsqs0
アベチョンとは言うが決して野党チョンとは言えない工作員wwwwwwww
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:20:06.79ID:PaF2Y2gD0
>>257
あー!分かりやすい!
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:20:08.99ID:Ql1lnka60
NHK経営委員はアベチョンの任命した日本人なりすまし朝鮮人
朝鮮カルト統一教会日本会議系
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:20:17.92ID:iLIC9tol0
ネット後乗りでこれとかまじ電波ヤクザだろw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:20:39.05ID:7r4y4EUc0
>>390
消費税も軽減税率も全部貧乏人ほど負担が大きい
この国は金持ち優遇国家に生まれ変わったから諦めろ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:20:43.18ID:LBORQusf0
>>392
嘘つくんじゃねーよ乞食
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:20:44.21ID:EzKyoVfv0
スマホにワンセグついてないし。
オンライン動画だったら接続料がかかるから見ないのに。
ひどすぎw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:20:46.77ID:KC7nu3Qu0
スマホでも、料金は一緒なんだろうか?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:20:48.00ID:zn9S4whs0
いっそう国営にしてしまえば潔いのに、公務員モドキの公共にとどまることでかえってガッポガッポというね
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:20:50.24ID:tGIPvay70
ちなみに野党は、安倍政権のNHK政策に反対してる
NHK予算
野党が反対…国会承認、3年連続で全会不一致
https://mainichi.jp/articles/20160401/k00/00m/040/088000c

立花みたいな、ニコ生の変な生主や在特会を公認する馬鹿に入れる必要はない
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:20:50.50ID:JBaJdCbQ0
>>1

お前ら、「NHK 平均年収」でググってみろ

ほう、この組織は一度....
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:21:03.92ID:Y9DyZelO0
>>366
早速、今日辺りから出るだろうな
あいつらは歩合制だから気の弱そうな奴に嘘の情報で恫喝して契約取ってるからな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:21:05.65ID:uchBd6xf0
NHKの職員は今どうやって生きてるんだろうな
今や国民の敵状態で近所付き合いもまともにできないだろ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:21:05.96ID:WyQSgb5X0
>>391
外国人はもちろんただですw
by 売国アベチョン
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:21:08.79ID:BtZbImeh0
オイオイちょっと待てよ。ちょい前までスマホ所持だけで金取られるとかここに書く冗談のレベルだったのによ。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:21:15.38ID:a7p4ULDa0
受信料は一番無駄な出費だよ

まぁ義務化されたら
検討するよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:21:21.33ID:BFnhYm8U0
>>241

たとえ自民党が良くても、安倍はダメだな。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:21:24.50ID:MCRvyLW60
NHKをぶっ潰す党のくつざわはどうするんだろう。
大好きな安倍に梯子外された格好だな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:21:26.75ID:U1Gg3wB90
だいたいNHK儲けすぎだろう
給料も高すぎ
もう普通にCM入れればいいじゃん
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:21:30.53ID:SqcvzJCR0
>>408
まあ、公務員法の縛り(年収規定など)から逃れるための自称公共放送だしな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:21:32.08ID:1C6JW6G40
NHK擁護してる人がジャップとか言ってる時点で終わってるだろ
公共性を謳うならその公共性が正しいか問うてくれ、今の時代データ放送があるから集計するのも簡単だよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:21:41.06ID:NqkLT5Oj0
ネットって強制徴収するようなビジネスモデルじゃないよね。せめて申し込むかどうかは選ばせないとw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:21:43.59ID:LBORQusf0
乞食にとっての1000円とは・・・・


ざまああああああああああああああああ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:21:50.31ID:ElhevSvA0
NHKは障害者も就職させてるのか
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:21:50.73ID:gh5NSsqs0
>>374
おい!

お前誰に向かって言ってるか分かってんだろうな!!!
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:21:57.45ID:v0Rp6Vhh0
一年くらいきてないな
テレビも携帯ないっていったときの顔怖かった
別の家族が出たときは律儀にガラケーとiPhone見せてたけど、ワンセグがない証明ではだめになるのか

てかNHK契約してないような人はアポなしの訪問だと対応しない人多いよね
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:22:03.74ID:acAJmfJh0
同業のテレビ屋からもちゃんと徴収しろよな
免除されてる理由がわからない
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:22:11.08ID:Y6fBCUaH0
NHKが嫌いなのに安倍を支持するネトウヨって矛盾感じないのか?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:22:17.20ID:gpQ2+fm30
俺も対抗策としてHP立ち上げてインターネットで閲覧できるようにしてNHKに毎月10万くらい請求しようかな?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:22:18.82ID:/8c6OggZ0
応対したけど
手取り12万で払って生活できなくなったら責任取れるのか?って言ったら
取れないですって言ってたわ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:22:23.08ID:0q9gAeDj0
強制徴収するなら回線速度を保証してもらわないとね
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:22:26.58ID:SqcvzJCR0
>>422
できない、できたらできたでNHKに繋がらないプロバイダが生まれるだけ
TVと違って特許を盾に強制することはできないから
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:22:28.67ID:8xRzHiSR0
修正されるっしょ さすがにこれはない
和田政宗と足立康史に任せよう
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:22:40.46ID:vhf3fKdl0
ネット環境に投資した資金の損害を賠償してもらいます
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:22:47.49ID:DZ789NyL0
利用もしてないのに金払わされその金は高給に消える制度とかこんなふざけた事いつまで許すのよ?
デモとかやってすんげぇ半端ない人数集まって
例えテレビで放映しなくてもSNS駆使して無視出来ないレベルまで達すれば
アホ政府は危機感感じてNHKの在り方について考え直したりするのか?
やるなら本気で初参加するけど
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 00:22:54.56ID:W/G+nhHC0
>>404
必死だな
NHKみたいなゴキブリ以下の存在の産み出したものを見る価値はないし1円だって投げ銭する金はない
乞食はNHKな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況