【みなさまのNHK】NHK受信料金がスマホなども対象に…TVなしでもネット環境あれば受信料を請求へ ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/06(水) 01:03:11.35ID:Dk1TkDfn9
・NHKのネット同時配信を認める放送法改正案が、閣議決定されたと報じられた
・災害報道などに限られていたネット配信が、すべての番組で可能になるもの
・家にテレビがなくとも、ネット環境があれば受信料を請求されるようになる

ワンセグ、フルセグチューナーを搭載していなくとも「スマホを持っているだけでNHK受信料金を請求される時代」がすぐそこに。詳細は以下から。

共同通信社の報道によると、政府はNHKによるテレビ番組のインターネット常時同時配信を認める放送法改正案を閣議決定したそうです。

これは今まで災害報道やスポーツ中継などに限られていたネット配信を、すべての番組で行えるようになるもの。

NHKは「受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めない」としているため、テレビがなくとも、家にスマホなどのネット環境があるだけで受信料を請求されるようになります。

なお、放送法改正案は今国会での成立を目指しており、NHKは2019年度中にサービスを開始したい考えとされています。

2019年3月5日 13時13分
BUZZAP!
http://news.livedoor.com/article/detail/16112130/

関連スレ
【ネットで受信料】NHKによるインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551787224/
★1が立った時間 2019/03/05(火) 18:28:12.98
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551796659/
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:10:10.95ID:/g9knx/s0
ネット放送解禁の流れなら
プロバイダ徴収もすぐ来るんだろうな
とうとう来たか(´・ω・`)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:10:22.72ID:+4oH39v10
NHK「いやーよかった。みんなテレビ買わなくなったらどうなることかと思ったよ」
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:10:23.35ID:mzvB03od0
これで年7600億だった受信料収入が1兆1000億になるわけだが

許されるのこんな事が?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:10:24.55ID:BoJXmccG0
>>60
たしかに!なんでも反対だと思ってたら時々だんまりな時があるよね。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:10:31.54ID:SE3KbapP0
>>24
>>49
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:10:32.20ID:aMqoq+fm0
でもお前らはこれを閣議決定した議員のことなんて次の選挙までにはすっかり忘れてて自民党バンザーイとかアホづらこいて簡単に当選させるからなwそりゃなめられるわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:10:32.25ID:9CX/PRuR0
どう見たって無理がありすぎる。
ネットは動画だけを一方的に送りつける放送とは違う通信だぜ。
何に利用するかは千差万別。データのやり取りだろうが、株取引だろうが、単なる文章のやりとりも
楽天や尼などの通販も。
NHKだけが動画垂れ流してカネ払えだと?安倍政権って、どこまでキチガイなんだ?wwww
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:10:32.44ID:nYHYGwPC0
(ーдー)はぁ?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:10:32.46ID:rGxb1sDr0
NHKは金とることだけに熱心で放送内容には全く無関心だな。
金の亡者め。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:10:33.66ID:mYPHdpKL0
スマホで定額通信契約じゃないのに動画なんか見れるかよ。
それでもNHK契約しろと?
っていうかデータ通信料よりNHK料金の方が高くなるんだけど。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:10:38.96ID:rHncW6880
>>48
ちゃうちゃう、ネット配信。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:10:46.58ID:d6h4osMT0
クソ番組やクソ芸人クソアニメの分まで受信料払いたくないんですけど
今どきひどい制度だなあ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:10:50.65ID:XSFB6anv0
ネットは通信で放送じゃねしNHKが開発したインフラでもないよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:10:52.01ID:7FZzFHBP0
ネトウヨ
安倍ノミクス〜(ー人ー)
安倍ノミクス〜(ー人ー)
安倍ノミクス〜(ー人ー)

結果
・国の借金過去最大
・大増税
・超物価高
・少子化拡大
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:10:59.07ID:YEoreFfA0
払ってない若い奴搾取されんのか
ご苦労さん
可愛そうにw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:11:00.17ID:MUtwqop40
>>60
現状の貴族議会に一般国民の代弁者なんて存在しない

メロリンキュー山田太郎がまともに見える異常さ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:11:06.63ID:6RKGsQas0
ホテル組合とかが
返還訴訟ぎゃんぎゃんやりゃいいのにな
今から先の料金じゃなく
今まで不当に徴収された受信料

司法書士もグレー金利がひと段落しただろ
もう一儲けしようや
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:11:10.90ID:QONelas0O
>>38
> いいよな〜w
> 在日バカチョンは外国籍だから受信料払わなくて済むからなwww

こいつ日本人じゃないだろ。
日本で生活してればみんな払うんだよ、情弱くそネトウヨ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:11:11.01ID:oMcWiAhM0
>>75
千載一遇の好機なのにね。
野党の行動はおかしいわw
0094名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/03/06(水) 01:11:34.49ID:mO/D/3MZ0
>>54
黙れこの押し売り強盗野郎!ぶっ殺す!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:11:38.79ID:IRjUCuey0
会社はどうすんの?
PC台数分払うんか?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:11:39.18ID:MWMuZFiK0
スマホなんてほとんど全員持ってるんだから税金で取れよ
集金にかける金も無駄だわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:11:42.52ID:X4Sqt4Tf0
>>56
関係あるだろ?読み間違えやかむのが許されないのがNHKのアナウンサー
最近は質が落ちてかみまくりの引っ掛かりまくりで年収一千万円以上だからな。ふざけんな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:11:45.69ID:n5q4kqP60
インターネット上に勝手にアップされた動画の料金を見てなくても支払えとか流石に意味がわからん

ってか、日本の勝手な法律でインターネットの在り方を捻じ曲げるとか国際社会的に許されるのか?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:11:50.54ID:Rii2YDd90
高給取りっていうのがおかしい
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:11:51.18ID:gZPM6W/J0
>>50
安倍チョン政権になってから犬HKアナウンサーの劣化がひどすぎ
内容も大本営だが発音がありえないほどひどくなった
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:11:52.97ID:SE3KbapP0
>>67
番組関係ない
ネットニュースだけで

5chもソース使ってる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:11:53.26ID:p7qH8Jfd0
これは払えないわ
請求されても裁判されても払えない
こんなのがNHKの経営とか日本人舐めすぎ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:00.91ID:YEoreFfA0
おまえらって、若い奴が5chなんかやってないかw
でも、可愛そうに
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:02.03ID:Dg0qwZOc0
なにそれ無制限に動画見れるようにしてくれるん?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:08.53ID:UdcWBaPX0
何が悲しくて年収1800万のカス団体に金払わなきゃならん
自民党と安倍しんどけや
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:16.93ID:bQoFrErE0
ここで文句垂れてる奴はツンデレだから次も自民に入れてくれるんだよなぁ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:21.34ID:Rii2YDd90
NHKの集金の人も年収高いんだぜ
800万円くらいだぜ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:21.92ID:uxmsdE290
やり過ぎw
てかみんなもういい加減爆発するだろな
国民に一斉に支払い拒否されたらどーする気なんだろ?
一人づつ裁判かなw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:23.34ID:ORqAPDuI0
自民党も日本人をNHKに売り飛ばした
0114名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:24.37ID:mO/D/3MZ0
>>99
なら報復としてNHKのゴミ共を殺すまでだ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:24.83ID:Ni2T4QN70
どこまで厚かましいんだ、反日放送局NHK
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:25.56ID:BoJXmccG0
とりあえず無駄に芸能人使ったりするのと、海外の番組垂れ流しにするのはやめてほしい。

あと見てないけど正直に払った人だけバカを見る制度は改善してもらいたい。
税金として徴収すれば、少しは解体論もまじめに議論されるんじゃないだろうか。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:33.30ID:SE3KbapP0
>>101
制作 放送 分離が文明国
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:35.57ID:NK73OSSv0
何かアレだね、銀行が儲からない時代だから、銀行がカードローンという名のサラ金を始めるのと似てるね
カードローンは総量規制の対象外
対象外になるように銀行がロビー活動したんだろうな
NHKのネット放送もロビー活動でしょ

悪法ばっかり決まる嫌な世の中だ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:42.61ID:rGxb1sDr0
>>81
見る見ない、見れる見れないとかはNHKには関係がない。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:46.56ID:L82hOoLH0
NHKはいらない。国会で廃止してくれ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:54.31ID:GYSm7y0M0
インターネットの仕組み、動画配信の仕組み、ネットワークの仕組みを少しでも知ってたら無理があるのは一目瞭然だが?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:55.75ID:pHGnVgdV0
NHK払えぇぇぇえ!
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:04.57ID:QONelas0O
>>43
バーカ
口座を差し押さえするだけだ、ゴミ

誰がお前みたいな基地ネトウヨのところに行くかよ、ゴミ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:06.54ID:EKX9xLCG0
現政権は自民党やぞ
誰の仕事かわからんのか?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:07.49ID:gZPM6W/J0
>>75
またデマサポのデマ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:10.92ID:L+cPqtlr0
今国会で決めるなや元号も新たになるのに
平成からパワーアップのいやがらせすんなし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:14.76ID:XSFB6anv0
公共を騙る犯罪組織はぶっ潰れろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:19.02ID:bQoFrErE0
次も自民が勝つからな
せいぜい指くわえて見とけ
ハハハハハ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:22.53ID:UTsGds9Q0
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

日本のリベラルや日本のマスコミは、日本に移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本のリベラルや日本のマスコミは、日本に外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノーを拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!

俺は、NHKが最も嫌がる非難をしているだろ。
お前らも吹き飛ぶけどなwww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:25.29ID:gh5NSsqs0
>>91
テメーの親玉偽ユダヤぶっちしたるからなw

お前は消えちまうぜwwwwwwwww
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:25.40ID:ANHqEvrz0
自民党ってマジで何しても許されるな
日本人全員がカルトみたいなもんだろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:27.23ID:9CX/PRuR0
だから
バカが集まってバカがトップやってるバカ政権を支持してる連中も、どうしようもなくバカそのものなんだよ。
バカはネットっつーものを全く理解できてなくNHKを利用するために、こんな無茶苦茶なことを
閣議決定しやがる。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:29.03ID:BoJXmccG0
>>86
それでいい。あと、芸能人は使っちゃダメ、NHK職員のみでやる縛り付きでお願いしますり
0135名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:31.94ID:mO/D/3MZ0
NHKの盗人共をぶっ殺せ!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:33.15ID:Od87oEa60
どんだけの人間を手の内に置いてんだろうなNHK
公然とヤクザ以上のヤクザやってやがる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:33.93ID:tRkEmvxp0
>>75
NHK叩いても反日にならないから
むしろ叩くと自分達の悪事が簡単にバラされるリスクが高くなるのと
NHKにもかなり仲間がいるから
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:35.22ID:oMcWiAhM0
>>111
あんなバカでもできる事でかw
年収200万円でも高いわ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:48.57ID:wSfSekty0
>>1
NHKがネット視聴可能になっても受信料を取れる理屈がそもそも成り立たない
地上波は日本全国津々浦々で見ることが出来るように受信料を徴収して、受信環境を整備したからまだ分かる
でもネットは自前でもなんでもないNTTが整備した回線だぞ
お前ら関係ないよな
それにネットならNHKがなくても他で情報を集められるから必要不可欠でもない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:53.34ID:pr6Vqbyj0
>>109
正直、自民は老害の塊だと思ってるが
野党は基地外しかいないから票を入れられない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:53.84ID:Ni2T4QN70
NHKを観ない自由を日本国憲法は保障してくれないのか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:55.77ID:zho30W9y0
まるでカスラック
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:58.62ID:o7BCRLzk0
もう焼き討ちせなアカンやろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:59.95ID:tXYSeSil0
NHKは必要だし問題ないわな
というか既に受信料払ってるし便利になるだけだろこれ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:14:07.38ID:SE3KbapP0
>>107
法案通ったらオンデマンド有料が無料にします
そのタイミングで課金増えるだろ
たぶん全部bs料金
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:14:11.38ID:7FZzFHBP0
ネトウヨ
安倍ノミクス〜(ー人ー)
安倍ノミクス〜(ー人ー)
安倍ノミクス〜(ー人ー)
結果
・国の借金過去最大
・大増税
・超物価高
・少子化拡大
なにこれ・・・
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:14:13.16ID:UTsGds9Q0
戦前、
テンノーは、オマエラを蟹工船に放り込み、吉原に売り飛ばしただろ。

あれが右だ。

NHKは右。お前らは極右。
0150名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/03/06(水) 01:14:29.68ID:mO/D/3MZ0
>>123
は?差し押さえられたらNHKに乗り込んで滅多刺しにしてぶっ殺すけど?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:14:40.41ID:UTsGds9Q0
日本は英語を公用語にしよう!
で、お前らの意見をtwitterでも何でも世界に書いて聞けよ。
オマエらそんなに自信があるならやれ。
オマエらが世界から叩かれた瞬間回りの日本人も手のひらを返すと思うけどな。

別に英語じゃなくて中国語でもロシア語でもフランス語でも何語でもよいんだぞ。世界に通じる言語を使え。

日本は俺の敵。 今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。


俺は、NHKが最も嫌がる非難をしているだろ。
お前らも吹き飛ぶけど なwww
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:14:41.72ID:BAJR9aJq0
でた、日本のガン・NHK

<テョン事件>
2014年3月、NHKと朝日新聞が、新大久保界隈で韓国人を差別する落書きが多発し、「のりこえねっと」の協力を得て結成された「差別らくがき消し隊」が消して回っているというニュースを流す。

ところが、落書きは「テョン」と書かれている。
テョンとは何?と話題になり、「チ」と書こうとしたがハングル(朝鮮文字)の書き順通りに書いたため、「チ」が「テ」になったものと判明。

差別らくがき消し隊が公開した写真のどれを見ても、見事なまでに「テョン」となっていた。
テョンと書かれていることを知りながら、NHKと朝日新聞が大きく差別落書きとして報じた事件。

NHKと朝日新聞の記者も、在日だったため、チとテの違いに気づかなかったと言われている。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:14:45.23ID:SE3KbapP0
>>145
そのうち全部bs料金
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:14:47.99ID:LJjRv2mi0
こんなことが、まかり通るんならアベ総理大臣よ
俺が新聞屋してると仮定して、全国の世帯に新聞を見る義務をnhkと同様にしてくれないとおかしい
みようが見ないが、関係なしに知らせる権利と防災のためにとしてくれよ。
俺が痴漢事件や横領事件おこしてもnhk同様の処分程度でな。
子供にどう説明するんだ?
こんな企業でもいいという風潮を!
子供に教育も出来ないやないか!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:14:59.37ID:/g9knx/s0
固定回線・モバイル回線の契約・。更新には
NHK契約の同意書にサインしないと回線契約できないとかになりそうだな
あ〜鬱陶しい(´・ω・`)
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:15:00.83ID:BoJXmccG0
>>125
どういうこと?この件に関して自民党のやり方に反対なんだけど。野党がなんかコメントしてるんだってら教えて。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:15:06.64ID:zkfYaFJY0
>>4
「受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めない」
ってあるのに、なぜそんな心配ができるのかw
まぁ、デバイスの台数分課金される可能性はあるが...
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:15:06.77ID:X4Sqt4Tf0
>>145
追加で払うようになるんだけど?
キミみたいな頭が悪いの増えて困ってるんですけど?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:15:06.86ID:u9u0DFzK0
ゴミみたいな大河を作ってんじゃねえよ。どうせ安倍の指示なんだろうが
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:15:11.54ID:UdcWBaPX0
いい加減解体しろや
何十年も自民党が政権握ってるせいで利権が凄すぎて無理ゲーなんだろうな
マジで自民党も死ねよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:15:16.20ID:KaOQWhfV0
>>64
韓流ドラマ垂れ流して
韓国に金流してるだけだからな
マジいらねーわ
解体しろやカス
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:15:17.79ID:UTsGds9Q0
今後日本の広告代理店やテレビ局やマスコミは、
イスラム教徒の方や東南アジアやアフリカ系の移民の方向けの番組や広告を作らなくてはいけないのですが。

嫌がっているのは、リベラル気取りの連中もだろ。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!


わからないかなあ。
人類にとっての理想社会を実現するには、
「お前らも含めた日本」
が邪魔なんだよ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:15:43.91ID:MUtwqop40
>>96
集金業務ですらも利権だから

集金業務の子会社を作って
天下り先やOBの不労所得を作り

実際の業務は派遣企業に丸投げして
現場は手取り15万とかの奴隷を使う

残りは全て中抜き
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:15:46.58ID:UTsGds9Q0
N○Kのアナウンサーに、N○Kのテレビに出てくる顔に、
ベトナム系の方、中東系の方、タイ系の方、アフリカ系の方、マレーシア系の方、インドネシア系の方、フィリピン系の方、
などなど、がいらっしゃらないと差別だろ。

少なくともアメリカのテレビはやってますよね。
で、そのアメリカに向かって君達は「レイシズムがすごい」とか「不十分だ」って抜かしているわけ。
では日本ではもっとやらないといけないと思うのですが。(今のアメリカに差別がないとは言ってないぞ)
日本は排他的でレイシストな国だ。

N○Kのアナウンサーとかは、「高度な労働者」ではないのか?wwwじゃあ、給料高すぎだよなwww
受○料から給料出ているんだしw wwN○Kのアナウンサーの給料をもっと下げろよ。

単純労働者解禁と騒ぐということは、高度な労働者はすでに解禁されているはずなんだよなあwww
大学とかはとっくにそうなっていないといけないはずなんだけど。日本の大学はレイシストで排他的だな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:15:50.29ID:LBIJco5f0
世界中から金取れるやん
ネットで金取るならyoutuberと同じ土俵に立つべきでは
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:15:52.74ID:GtjCVrFZ0
ふざけんじゃねーわ

じゃあもっと視聴者の意見取りあげろやボケ
くだらん番組やってんじゃないわ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:15:55.03ID:L+cPqtlr0
ぶっちゃけ団塊世代までだろNHKは
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:16:03.24ID:AeESsNm/0
従来のインターネットを使わない
NHKだけを遮断した新しい方式の「インターネット」を構築すれば良い
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:16:05.58ID:9CX/PRuR0
株取引だけ、オンラインゲームだけしか利用しないとしても
なぜかNHKに払うシステムwww しかも全世界な。

キチガイここに極まれりwww
だから統一教会カルトに汚染されてるゴミ政権は、まともな判断ができない。カネと利権だけ。
さっさとつぶすべきなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況