X



【安倍首相】統計問題「一般的な感覚で『隠蔽』と取れる」 参院予算委で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/06(水) 18:46:00.68ID:Dk1TkDfn9
※夜の政治

安倍晋三首相は5日の参院予算委員会で、毎月勤労統計の不正調査問題について「一般的な感覚で『これは隠蔽(いんぺい)ではないか』と取れるということは当然ある」と認めた上で、厚生労働省の組織的隠蔽を認めなかった特別監察委員会の追加報告書を「法律的な観点から厳密な定義で整理されたと受け取っている」と釈明した。

監察委が2月27日に公表した追加報告書は不正調査について「真実に反することを認識しながら、事実と異なる虚偽の申述をした」と指摘する一方、「隠蔽行為があったとまでは認められない」と結論付け、野党が反発している。

監察委の樋口美雄委員長(独立行政法人労働政策研究・研修機構理事長)は予算委で「隠蔽とは、法律違反か極めて不適切な行為を認識しながら、意図的に隠そうとする行為。隠そうとする意図があるとまでは認められなかった」と釈明。この結論には「法律の専門家も参加して定義した。一般的な用いられ方としても違和感がないと考える」と述べた。

勤労統計が全数調査ではなく不正な抽出調査に変更された理由の一つとして、追加報告書は「都道府県からの負担軽減の要望に配慮した」ことを挙げた。樋口氏は東京、大阪、神奈川、愛知4都府県の担当者各3人から意見聴取した結果、この要望の事実が確認できなかったことを明らかにしたが、「過去の資料や厚労省職員の聴取で『要望があった』と確認されている」と正当化した。立憲民主党の福山哲郎幹事長、蓮舫参院幹事長の質問に答えた。

また共産党の小池晃書記局長は、樋口氏が厚労省の審議会などの役職に多数就いていることから、監察委の中立性を疑問視。首相は「検証は他の委員との合議だ。厚労省に手心を加えてくれるかもしれないから選んだのではない。中立性が疑われない人事で、まさに統計の専門家だということを理由に選んだ」と反論した。【松倉佑輔、影山哲也】

毎日新聞2019年3月5日 23時30分(最終更新 3月6日 08時17分)
https://mainichi.jp/articles/20190305/k00/00m/010/314000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/03/05/20190305k0000m010322000p/0c8.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:47:58.27ID:69oNigV30
また人のせいにした安倍
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:49:31.62ID:eRvaJ5Sb0
クソ厚労省だって日本人組織なんだからウソツキ隠蔽は正しいこと(爆笑)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:49:59.93ID:a6jxpvRf0
安倍政権はエンゲル係数も偽装しようとしていた! 安倍首相の国会答弁のあと、数値が低くなるよう分母変更する新方式
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1551708705/

【統計問題】昨年野党に指摘された安倍政権でのエンゲル係数急上昇 総務省HPで修正エンゲル係数なるものが公開 急上昇が無かったことに
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1551517322/
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:50:21.73ID:clUvjMeM0
バカのお守りももう辛かろう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:55:41.06ID:Ix1wHCM70
>首相は「検証は他の委員との合議だ。厚労省に手心を加えてくれるかもしれないから選んだのではない。中立性が疑われない人事で、まさに統計の専門家だということを理由に選んだ」と反論した。

不正を検証するのと統計の専門家である事に何の関係があるんだ?
監察委員には不正検証の専門家を選べよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:56:54.10ID:swzKO6v50
統計問題は野党の完全な戦略ミスだった
特に衆院予算委員会で、窮したあげく官邸の関与ガーとかいい始めたことで
あの古賀茂明にまでバカにされる始末
野党の能力が、モリカケやりすぎて劣化してるんじゃないかな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:57:46.26ID:PAvB+NFQ0
安倍晋三「だが上級的な感覚では隠蔽ではない」
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:59:21.86ID:a6jxpvRf0
>>1
総理
日本語で頼む
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:00:37.40ID:eSiVR6B60
各々の保身のための嘘とサボりの慣例化が積み重なった
スタンドプレーの延長線上のチームワーク
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:00:54.61ID:zVb9XDkA0
そりゃ隠蔽ですもん
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:02:34.60ID:IKmBvlFp0
安倍「私を全力で庇え!!!!!!」

厚労省「安倍様から指示はありませんでした。死んだ担当者一人の責任です」
監察委員会「組織的な不正への関与があったが組織的隠蔽とまでは言えない」

安倍「一般的感覚ではこれは隠蔽」
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:03:09.18ID:7Q81jp1L0
ひろってきた

国民民主党は衆院予算員会でも日韓問題に触れて韓国を非難。

立憲民主党はレーダー照射問題が起きてから国会内で日韓問題は見てる限りスルー。

破防法監視団体の共産党と組もうとしてる件といい立憲はキャッチコピーの #まっとうな政治 とは真逆
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:08:46.48ID:J6ghCb9n0
>>10
まぁ不正そのものは安倍のせいではないだろ
二十数年間続いてたんだし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:09:46.64ID:VT6TiFdg0
>>21
レーダー照射は世界中、行われてることで日常茶飯事だし、大して危険じゃないから問題にならない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:10:04.50ID:J6ghCb9n0
>>22
だな
不正分を補正した上で経済が回復してないって点を論点にすべきだった
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:10:17.63ID:IKmBvlFp0
びっくりするほど
ひどい国ですねえこの自称美しい国はww

統計なんてのはほんの序の口、前菜みたいなもんで内閣府がGDPを捏造したことが本丸なんだけど
いつになったらアベ特殊詐欺の罪が追及がされるのか?

早くしてよね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:10:39.06ID:yU7rnZ8j0
隠ぺいだ いや、隠ぺいでない
偽そうだ いや、偽装でない
改ざんだ いや、改ざんでない

国会で続く果てしない論戦 これで戦後最長、総理在任期間、新記録達成 おめでとう 
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:12:10.76ID:xiHHK5Ht0
これよガチガチの逮捕案件だろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:13:15.83ID:04vpKuea0
>>29
隠ペイペイが日本中で増えてるぞwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況