X



【もったいない】「廃棄削減は国の仕事でセブンじゃない」1ヶ月60万円食品を捨て続けるオーナーに取材して感じる心の麻痺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001双方SOHO ★
垢版 |
2019/03/07(木) 12:44:08.12ID:6R71CNsh9
2019年3月6日、コンビニ加盟店主(オーナー)で組織するコンビニ加盟店ユニオンは、セブン-イレブン・ジャパンに対し、団体交渉を申し入れた。だが、同社はこれを認めなかった。

コンビニ加盟店ユニオンが申し入れた点は弁護士ドットコムが報じた通り、4点ある。筆者は食品ロスをテーマにしているので、この4点のうち、2番目の「短縮営業であれば、デイリー商品(日持ちしづらい食品)の見切り販売を実施しなければならないのではないか」に着目したい。

なぜ見切り販売しないのか?
2009年6月に公正取引委員会から見切り(値引き)販売についての排除措置命令を受けたセブン-イレブン・ジャパン。見切り販売を禁止することはできない。

だが、なぜ全国のほとんどの加盟店が見切り販売をしないのか。それは見切りするより廃棄した方が本部の取り分が多くなるコンビニ会計があるからだ。契約時にそのことが組み込まれている。

見切り販売しているオーナーは「全国で1%」
全国で講演する中で、あるセブン-イレブンのオーナーは「廃棄を減らす上手いやり方があれば教えて欲しい」と、講演後に質問された。筆者が「見切りすればよいのでは?」と答えたら「そんなことしたらセブンは閉店だ!」と強い口調でおっしゃった。過去に見切り販売をして閉店に追い込まれたというオーナーの話もされた。

閉店せずに見切りを続けているお店もある。コンビニオーナー座談会でも、そのお話を伺った。

同じ店で、見切りしない一年間と、見切りをした一年間とで、損益計算書を11店舗、税理士に分析してもらった。その結果、年間400万円以上オーナーの取り分が増えていることがわかった。

「見切り狙いの客が来るからダメ」という人もいたが、そこだけに集中されないよう、曜日や時間や対象商品を分散させ、メリハリをつけて見切りをされているオーナーもいた。だが、そのようなオーナーは「全国で1%程度」(映画『コンビニの秘密』)に過ぎない。

社員から「廃棄を減らすのは国がやることでセブンがやることではない」と言われたオーナー
社員から「廃棄を減らすのは国の仕事。セブンがやることではない」と言われたオーナーもいた。

このオーナーは、1ヶ月あたり、平均で60万円分の食品を廃棄し続けてきた。心身に支障をきたし、医師にかかったところ、医師からは

コンビニなんて、どう考えてもおかしいから

出典:医師の言葉
と言われたそうだ。ある食品企業の経営陣も

セブンの廃棄はおかしい

出典:ある食品企業の経営陣
と話したと語った。

「365日24時間働いてオーナーが死のうが関係ない」
オーナーに伺った内容の一部を紹介する。

本部は、店なんかどうでもいい。店舗を増やせば増やすほど儲かる。新店が出ると40〜50万の売り上げ増になる。

うなぎもクリスマスケーキも万単位で買った。車のトランクいっぱいになった。

「廃棄が減るとみんな困るんだからセブンは貢献してる」と社員に言われた。

前年より多く入れないと(納品しないと)いけないという意味がわからない。唐揚げも4時間経つと捨てる。

パンは、当日期限のものを当日売ることはない。

時間管理の食品と日付管理の食品がある。時間管理のは、9時、11時、14時、15時、17時、21時、夜中の1時、夜中の3時、明け方の5時。

1日に弁当が3回来る。朝の9時過ぎ、夕方の16時30分、夜の21時30分。

夜中の1時に消費期限が切れるものはその2時間手前で棚から下げて捨てる。

社員は出世を狙っている。うなぎや恵方巻きの売り上げを競い合っている。

365日24時間働いて、オーナーが死のうが関係ない。自殺したオーナーや、うつ病のオーナーもいる。そういうのは表沙汰にならない。

中途解約すると違約金を取られる。

もう、フランチャイズの時代じゃない。

人間、心がないとダメ。

出典:あるオーナーの言葉
本部は「制限することはない」が「むやみな値下げも困る」
コンビニ本部は、当然、見切りを制限できない。が、「むやみな値下げも困る」と、筆者の取材で回答している。

(続きはソースで)


Yahoo!ニュース
井出留美 | 食品ロス問題ジャーナリスト・博士(栄養学)
3/7(木) 11:18
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20190307-00117269/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:30:50.30ID:p88KGaH20
>>77
こういうのでオーナー支援するのってサヨク系の団体じゃない?
まあぶっちゃけ共産党

共産党なら企業バッシングが仕事みたいなもんだし
国会かなんかで議題に登ったら、まただいぶ様相変わってくんじゃないかな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:30:55.42ID:YbNNQgzO0
>>90
外資を嫌う集団。
日産がゴーンさんを嫌うように。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:31:18.13ID:NGmgj0VW0
本部が独占的に仕入れさせた食品の廃棄分にも、ロイヤリティを掛けてるんだから恐ろしいよな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:32:43.21ID:a1CJYdpP0
今年のブラック企業大賞は

レオパレス21  初受賞
セブンイレブン 4年ぶり2度目

の闘いか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:32:53.04ID:axrHMQKl0
そもそも廃棄タイミング自体が早すぎ
あれだけ防腐剤振りかけててそんなすぐダメになる訳ないのにな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:33:02.68ID:5bZ2EP0Q0
現実問題として、FC個人オーナーに余りそうな商品の仕入れ拒否の権限や
廃棄を減らすための努力を認めるだけの裁量権がないことは明らか。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:34:14.62ID:aOZXE5KM0
最終消費者にわたってない以上産業廃棄物なんだろうか
市場の失敗から最後のケツ持ちは行政になるがこれはどうなんだろう
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:34:26.98ID:4uFzfWue0
>>83
AIなんてアテにならん。天気予報からして100%当たらないのに翌日の購買動向なんかわかる訳が無い。
学食や社員食堂みたいに閉鎖商圏でやってるコンビニは別として。
毎日来て毎日同じ物を買うのに必ず一番新しい商品を買う客が存在する限り、廃棄を減らす≒売上減≒オーナーの収入減だよ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:36:14.77ID:ajdJr+5a0
コンビニ袋より食品廃棄のほうが環境に悪いよな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:36:45.89ID:5bZ2EP0Q0
経費負担はせんが、ロイヤリティだけはよこせ!だから夜中も開けろ!人手不足?知らん!
というのが、コンビニの基本姿勢だからな。
ヤクザの押し売りとか、守り代よこせ!と変わらんよ?なにも。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:36:50.89ID:YbNNQgzO0
>>99
いえ、本部が国に怒られるんです。
あたりまえですよね。コンビニ界の本部さんが、食品ロスを垂れ流してんだし。
腐りの元凶は本部さん。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:37:10.12ID:eN5DJikB0
食物を粗末にして大量にゴミを発生させて
いつかしっぺ返しがくる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:37:20.66ID:ldFXgtAJ0
>>101
コンビニのオーナーって経営者じゃん。
労働者の党である共産党がなんで資本家を助けるの?
共産党は貧乏な労働者を助け(るフリし)て赤旗を一生購読させるのが仕事だよ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:38:09.77ID:d46IxooO0
カネにモノ言わせて、世界中で食材を買いあさり
食わずに、ゴミとして廃棄する
ジャップランド
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:38:44.95ID:a/O2bC4X0
値下げしたら本部の収入減るじゃないか 経費はオーナー持ちな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:39:18.96ID:ajdJr+5a0
こんだけ本部のルールにがんじがらめだとオーナーというより労働者というほうが適切だろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:39:48.53ID:d46IxooO0
推奨NGワード
西日本新聞 食卓の向こう側 豚
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:39:57.53ID:2f5rfVyj0
消費者が買わないのが悪い
たくさん買う→たくさん納品する→たくさん買う
これで廃棄しなくても良い社会になる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:39:58.68ID:eN5DJikB0
子ども食堂にでも食材を寄贈しろよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:42:00.47ID:klC+iPBT0
まだ下水で集会してるの?
日本の音楽サイコー、日本人にナリターイ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:42:43.06ID:nPTHdUKQ0
国がやることって正解やろ。
オーナーはもちろん末端社員にはどうしようもないし。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:42:44.38ID:8psEw5xa0
アメリカではちゃんとフランチャイズ法がある
日本は100年遅れているね
土人国家といわれるだけある
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:42:49.38ID:ktqS/tPo0
廃棄したほうが本部の利益
経費垂れ流してもチョコ1個売れば本部の利益


経済成長が終わった国でこの仕組みは古い
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:42:57.58ID:8nzKDPU10
本部は今さえ良ければいいんだ
ほっとけ
これからやばくなるから
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:43:56.14ID:YbNNQgzO0
モノを買わせるまでが消費っておかしくね?
ものを食って生物のエサになってはじめて消費でしょ!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:44:26.69ID:IafyM5yP0
これは安倍が悪い
安倍氏ね
安倍やめろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:44:27.23ID:AIfwd/Os0
>>3
フランチャイズに注文ノルマを課しておきながら、廃棄ロスを出したら店の損金、
利益を出したら本部に上納金、

という理不尽で狂った強欲でゴミクソ中のゴミクソみたいな商売をしてる
コンビニ本部のやり方を国が是正すれば済む事なのでは?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:44:35.14ID:dZz+NkmX0
まーた食品ロスの話か、アホらしい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:46:51.02ID:/RTE6yvx0
廃棄になっても本部は儲かる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:47:03.52ID:vwEvTc190
食品商売って売り切るために頑張るんだろ
客は売り切れで買いそびれないように早めに行く
結果的にピーク時間というのが出来て人員もうまく使えるのにゴミが大量にでるくらい発注とかおかしいよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:48:04.08ID:q+ac9CTF0
これでまた本部が叩かれると
本格的に国民の敵になってきたな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:49:15.97ID:eN5DJikB0
食べることは生きること
なんてのがあったな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:51:13.26ID:ORgTGFNE0
でも、カンピョウ業界とかセブンの恵方巻きの大量発注のおかげで
なんとかやりくりできてるとこもあるんじゃない?
そういうとこは廃業するしかないのか?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:51:36.36ID:YbNNQgzO0
>>128
俺はどうなってもいいんだ、みんなが気づいてくれてばそれでいい。
むしろアウェイで気付かせるのが、俺の悦び!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:52:35.60ID:jCJFhZ2V0
いや普通に家畜の餌として業者と提携すりゃいいだけだろ
賞味期限切れは冷凍して一括回収するとか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:53:36.15ID:/xKcD5i50
ついに日本国民がセブン不買を始めたみたいだから
セブン本部&オーナーはフジテレビと同じ道を辿ることになる
ご臨終です
さようならセブンイレブン…
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:54:41.75ID:NGmgj0VW0
>>135
本部が作った売上目標に応じて各店に購入させて、売れればロイヤリティ回収、廃棄分はオーナーの負担、欠品が出たらオーナーに更なるノルマ
オーナーに拒否権は無いんだよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:55:56.96ID:oED2EMX40
廃棄された食品を豚のエサにしたら大量の奇形豚が生まれて中止
いまセブンが実験してるのは、直営店から出た廃棄食品を自社の
養鶏養豚場の肥料にして生産された肉を加工しセブンの食材にする
牛骨粉食った牛が狂牛病になったのと同じやり方を自社内部でやってる
遺伝子組み換えどころの騒ぎじゃない。福島さんレベルの汚染食品を販売してる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:56:16.98ID:kqQU8JG90
>>139
そういうのは悲しいかなあるな。
製造元は数作ってナンボだから

1000作って300売れて700廃棄が
300作って廃棄0にするならば
それならばもう廃業するわってなる。

無駄が発生した方が実は全体の利益になる
これが20世紀の社会主義と自由経済から
学べた最大の教訓の1つ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:56:37.60ID:YbNNQgzO0
>>139
じゃあ売れ残ったら生産者に罰金刑しようか?
ことは社会てきに重大だよ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:56:50.35ID:orOjYqtX0
お天道様と相談して、人間として何が正しいかを考えれば、自ずと答えはわかるでしょう
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:56:53.15ID:4nePVYG20
ひとつ言っておくが仕事はコンビニだけじゃないぞ。
日本国憲法22条1項で職業選択の自由が認められてるんだから。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:57:21.25ID:Z9tlutjW0
年間の食品輸入量が約6000万トンで、食品廃棄量が約2000万トン
輸入して1/3も捨ててるって異常だよなぁ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:57:33.82ID:WasL1e770
>>1
少しでも社会を良くしようと考えているのなら、コンビニオーナーにならないのはもちろん、コンビニを利用しないことだな
多少の利便性向上に比較して、払う犠牲が大きすぎる
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:58:48.59ID:s0DA7Q+Y0
弁当をいくら見切りしてもだめ
セブン自体を見切って商売かえしないと
出来ないなら我慢しとけ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:00:01.53ID:kqQU8JG90
>>146
そこら辺も実はとっくに実証されていて。
仕入れ100、実売70の場合だと次の発注は70にするだろ?
すると仕入れ70で実売60になるんだ。
次発注は60に減らす、すると実売50に減るイタチごっこになる
商売は商品回転との戦いでもあるから、そんなに回らないなら
扱い中止にしようとなって「消費者は入手できなくなる」
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:00:31.42ID:YELJVJHx0
儲けてるのはそうゆうカラクリがあったのか
知らないって恐ろしいな
オーナー達を応援したいわ
0154あすにゃああああん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:01:07.18ID:tp791w9UO
買い物かご何杯分の廃棄現場(回収)に偶然居合わせると、バイトや知り合いがタダでもらうのかなと思っちゃうよねw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:03:06.05ID:kqQU8JG90
コンビ二の廃棄発生ありきの収支計画は
社会全体の公益に照らしても実は合致してたりする。

無駄を減らせってのは20世紀のソビエトや大日本帝国の
思想で推し進めるほど国民生活は貧しくなる。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:04:00.17ID:p88KGaH20
>>116
コンビニオーナーって実質は労働者だからなぁ
まあ、共産党が助けるかは知らんけど、実際こういう人ら応援するのはサヨク系多いし
政治家になんらかコネある人もおるだろうから、その辺からなんか働きかけるんじゃない?

てか騒ぎにするなら国会とかで話題にするのが一番影響力デカいと思うで
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:04:19.89ID:4nePVYG20
所詮雇われオーナー
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:04:39.28ID:38kTA1hm0
オーナーなんて弱い立場に物申してどうすんだよ

セブンイレブン・ジャパンに行ってこいよw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:05:56.21ID:YbNNQgzO0
>>141
残飯みたいな総合エサは、共食いのもと狂牛病のもと。
だから企業単位ではリサイクルできない。一般家庭さんがネコに残飯やるレベルまでセーフってこと。
だからゴミになる前に、ヒトが食うのがポイント。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:06:28.85ID:YMDEUfkS0
>>3
今まさに起こされててセブンが珍しく右往左往してる状態。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:06:32.53ID:FTDbwVGZ0
>>63
労働条件縛ってる辺りを国に突っ込まれると都合悪いんじゃねーの
財界が拒否反応示しだしたの、その辺が他社へ波及したら困るんじゃ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:06:34.25ID:kqQU8JG90
結果論として食品ロスは食糧不足の時のバッファーになっていて
現代の義倉としての役割を果たしているんだよね。

セブンの行き過ぎた廃棄を肯定するつもりなどないが。
廃棄ロスは少ない方が良いって叫ぶ連中は
旧ソビエト連邦などの社会主義体制の亡霊
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:07:12.35ID:Z3mOkED00
買わない消費者が悪い
だろw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:08:44.19ID:APTfS3jZ0
現状の利権を守るということは
代わりに誰かが死ぬまでとことんやるしかないということ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:09:23.29ID:fvAkTSRG0
>>81
コンビニでうなぎが売れると考えてる
時点で本部にはボンクラしか居ないん
だろなww
これじゃオーナ━が反乱起こすのも無理ないわ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:09:33.21ID:kqQU8JG90
食料廃棄は現代の「義倉」だから食糧不足になったときに
涙を流して「ムダとか批判していた私達が愚かでした」
と感謝するから左翼の煽動に踊らされないことが大切。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:10:08.39ID:jJQk8IjH0
>>96
チャンスロスを無くす為の先行投資だからな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:10:50.05ID:XEDki8va0
見切り?どうぞどうぞ。全然してくれていいよ
そりゃその方が売れるもんね廃棄減るしエコだね良かったね
でもお前次から契約更新ないから

こういうこと?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:11:05.28ID:kqQU8JG90
>>81
本部と加盟店の力関係が偏りを象徴しているわな。
加盟店に仕入れの自由裁量があったら成立しない企画
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:12:00.36ID:YbNNQgzO0
>>152
それは実証じゃなくて実験だよ。成功してはじめて実証。
これだから文系さんは。。。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:12:08.11ID:ORgTGFNE0
>>146
ひょっとすると『月刊カンピョウの友』みたいな業界紙では
紙面をあげてセブン擁護の論戦を張ってたりするのかな。
我々の知らないところで。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:12:52.83ID:WMBgTiCh0
さすがに下請法は使えるんじゃね?

ノルマ押し付けやら大量購入とか
あと仕入れが高いのは価格転嫁とかさ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:14:05.95ID:jpoptXk50
何でセブンこんなに叩かれてるのかと思ったら
左翼ヤクザユニオンか
厄介な奴らに目つけられたね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:15:18.73ID:kqQU8JG90
>>172
どこだか忘れたが大手チェーン店がとうの昔にとっくに実験してる。
すでに常識として知られている。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:15:42.78ID:SfLQJOVY0
確かプロジェクトXでセブイレの創業時のこと読んだ覚えあるけど今じゃただの奴隷商に成り下がったなw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:16:46.96ID:WMBgTiCh0
>>17
残念。廃棄したものにもロイヤリティが。廃棄する仕入300円売値500の弁当にも本部には30%で70円の利益がw
だけど1円見切り販売するとあら不思議、1円の30%は30践。
ロイヤリティが発生しない。

そのために本部が契約解除をちらつかせる。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:18:12.31ID:kqQU8JG90
>>175
消費量が一定が店舗数が増加しているのだから
どこかで無理が噴出すのは予想がついただろうにな。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:18:39.67ID:PGxwCGjJ0
昔コンビニ深夜のバイトしたことあるけど
デイリーヤマザキでは廃棄のものがもらえたので持ち帰って
食費がスゲー助かったのを覚えている

セブンはバカだから廃棄を本当に捨てていて持ち帰りも禁止だった
すげーもったいないことしているダメ企業だと思ったよ学生当時は
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:18:42.48ID:phhmHSFI0
知らんかった
狂牛病って、、

武田邦彦 コンビニ●イレ●ンの弁当は絶対に買ってはいけない!
添加物より恐ろしいものが
https://youtu.be/93ISHA9xkWw

【実験】コンビニ弁当がいかに体に悪いかわかる動画
https://youtu.be/cAJbwrHdhUw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:19:57.21ID:s0DA7Q+Y0
セブンがここまで店舗を増やしてクオリティを保ったのは本社があるからや
オーナーに好き放題させてたら
今頃なかったやろうな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:20:12.23ID:NEz5FjXn0
実態はBtoB
メーカーと下請けの関係だね
それを流通にも持ち込んだのがこの手のフランチャイズの巧妙なところだな
メーカー下請けの関係だとメーカーが必要なときにすぐに部品を持ってきてくれて
メーカー側は極力在庫を持たないだけど
コンビニと本部の場合はその間逆
本部が季節ものとかで売りたい量の商品を引き受けてくれて極力在庫は増やして(廃棄して)ほしい
後者はオーナーが増えてくれることがビジネスモデルの要なので
不満を言わずに引き受けてくれるオーナーがいなくなるととたんに厳しくなるな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:20:14.76ID:YbNNQgzO0
>>173
つかカンピョウの生産者さんもいろいろだろうね。
金メインだったり食べる人の「おいしい!」が見たいだけでよかったり。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:20:32.58ID:z8dfoNOT0
>>174
下請とは、やっぱ違うから無理じゃね?
フランチャイズ法とか作って、「24365の強制禁止」とか明文化するしかないだろ。
なんで、こんなこと明文化しないといけないのか、わからんがな。
(´・ω・`)
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:20:47.67ID:kqQU8JG90
>>180
そのデイリーヤマザキはコンビ二業界2位だかの
完全な勝ち組だったけど。

今や番外地のゴミに成り下がったな。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:21:17.25ID:ORgTGFNE0
>>179
ビットコインみたいなもんだ。
最終的にだれかがババ掴むのは分かりきってるのに
「自分だけはババ掴まない」と信じちゃうんだよ。無根拠に。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:21:24.48ID:2xILP32y0
よくわからんが、セブンで買わない俺らが悪いんじゃね?
0191巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/03/07(木) 14:22:22.52ID:EayQB5Pw0
自分の家で食べる分頼んでるからだろ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:22:42.27ID:kqQU8JG90
法律がどうであろうがコンビ二ビジネスは限界に近づいているので
何らか形で変わらざる得ないだろう。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:22:42.80ID:FWXzL0rB0
>>17
コンビニのオーナーの手腕って(w

独自で何もできない契約なのがコンビニオーナーだぞ?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:24:12.30ID:YbNNQgzO0
>>176
そうやって消えてくのが、健康な社会原理じゃないの?
0195巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/03/07(木) 14:24:25.28ID:EayQB5Pw0
嫌なら発注しなきゃ良くね?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:24:29.00ID:wE48BY1w0
フランチャイズ契約についての法改正しろよ
ノウハウや流通を貸す代わりに一程度のライセンス料金や協力を求めるのは分かるけど
フランチャイズなんだから多少の裁量はあっていいはず
完全な奴隷にするなら直営店にしないとダメだろ
そこら辺変えないから生産性上がんないんだろ
分かって国が規制や法改正に動かないんだからゴミ過ぎる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:24:50.41ID:voHIz61H0
セブンは国と人を心底なめくさってるな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:25:22.76ID:NEz5FjXn0
>>187
デイリーは10年以上前はセブンと大して変わらないぐらい客は入ってたしにぎわってたね
デイリーの縄張りにはセブンは入り込めないような雰囲気があったわ
変わってきたのは電子マネーとか普及し始めてからかね?
セブンの一人がちになってしまってそれまで店舗を作ればそこそこ客が入っていたはずの
デイリーその他は閑古鳥が鳴き始めた
そして今ドラッグストアや深夜スーパーが普及してセブンを含めたコンビニ自体が厳しくなっている
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:25:56.88ID:kqQU8JG90
値引きシールゾンビを排除するように廃棄パターンを
不定期にする仕組みを作ってやればマシにはなるよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況