X



【国際/経済】 中国の総負債が1京円に !?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レバニラ炒め ★
垢版 |
2019/03/07(木) 14:27:29.97ID:eF47Ondb9
◆ 中国最大手投資会社が「社債デフォルト」の衝撃… 専門家「中国総破綻の予兆だ」

5日から中国の第13期全国人民代表大会(全人代)第2回会議が開幕するのを前に、衝撃が広がっている。中国最大手の民営投資会社「中国民生投資集団」(中民投、CMIG)の社債が債務不履行(デフォルト)となったのだ。同国で過去最大級のデフォルトに発展する懸念も浮上、米中貿易戦争の影響で減速が目立つ中国経済にさらなる打撃となりかねない。専門家は「中国総破綻の予兆だ」と指摘する。

金融市場では、リーマン・ショックのようにめったに起こらないが発生すると壊滅的な被害を引き起こす現象を「ブラック・スワン(黒い白鳥)」と呼ぶが、再生可能エネルギーや不動産投資を手がける中民投のデフォルトは、高確率で存在し大きな影響を及ぼすにもかかわらず軽視されがちな現象を指す「グレー・リノ(灰色のサイ)」にたとえられている。

ブルームバーグによると、中民投の社債の一部について、2月1日に返済が行われなかった。同社の債務残高は昨年6月末時点で2320億人民元(約3兆8000億円)あり、中国で最大級のデフォルトとなる懸念もあるという。

中国の民営企業59社の共同出資で2014年に発足。民営企業で社名に「中国」を冠したのは初めてとされる。同社に異変が生じた理由について評論家の宮崎正弘氏は「習政権は当初、太陽光発電や風力発電に力を入れて補助金を付けていたが、昨年の早い時期に打ち切ってしまった。(中民投は)投資資金が回収できなくなり、社債を発行したが、相当高い金利で短期で借り換えをしていた」と解説する。

「習主席系列の国有企業は国営銀行が融資するが、それ以外のところは切っている。これらが連鎖することで、金融恐慌への発火点になりかねないのではないか」と宮崎氏は警鐘を鳴らす。

評論家の石平氏は、中国経済全体の問題が背景にあると分析する。

「個人は銀行や消費者金融から、地方政府はシャドーバンキング(影の銀行)や銀行からお金を借りる。企業も互いに莫大(ばくだい)な負債を抱えている。中国全体の負債総額は600兆元(約9900兆円)に及ぶとの試算もある。『借金漬け経済』の構造の上に成り立っているのが中国経済だ」

米中貿易戦争を受けて実体経済も減速が続く。中国国家統計局と中国物流購買連合会が発表した2月の景況感を示す製造業購買担当者指数(PMI)は49・2と節目の50を3カ月連続で下回り、16年2月以来、3年ぶりの低水準となった。

前出の石平氏はこう強調した。

「習氏も『中国にとって一番の脅威は“灰色のサイ”だ』と言い始めた。サイはおとなしく見えるが、爆発すると怖い。あちこちで借金の返済期が来て個人、企業、金融と総破綻する時代が来る予兆ではないか」

夕刊フジ 2019/3/5(火) 16:56
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-00000000-ykf-int
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:27:23.41ID:2YiHF1mx0
>>733
ドイツが美味いもん食ってるわけがない。イギリスよりマシって程度。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:27:34.26ID:RijjeTUI0
突然、中国共産党が
「今日から私有財産は認めません」と言っても何もおかしくはない
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:27:45.62ID:KU4BDptm0
何度予測が外れても頑なに間違いを認めないよな破綻論者って
別名商品貨幣論者
こいつらよりはUFO評論家の方がマシなレベル
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:27:51.76ID:FzGgvAJ60
・負債1京円
・経済成長ほぼ0
・数年以内に人口減少

中国の経済成長はもう終わった
さっさと共産党滅べ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:27:52.52ID:dTJNsxSk0
蓮舫「二位じゃダメなんですか?」
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:27:57.59ID:83XzuLqC0
だから、俺の”予言”が外れることなんか滅多にない、俺は何度もそう言ったはずだけどな。

本当に舐めてるからね、クソ安倍も日銀も、乞食犯罪官僚も一部のガリベン乞食東大集団も、

そして中国共産党スパイも犯罪朝鮮スパイもね。

勝手にお前等の都合で俺の才能が終わった事にするな、クズの犯罪者たちが。

俺は的中率99%と言っていいレベルで当てて来た、あらゆる分野のあらゆる事に関してね。

そして、俺がアイデアを出せば最低でも億のビジネスになり、iPhoneのように兆のビジネスになる事も

珍しくない。俺が経済予測をすればまず間違いなく当たる。

私がアメリカの守護神になる限りアメリカは負ける事はない。

もっとも、お世辞抜きでアメリカには名人達人の類の方々が100人以上いらっしゃるのでね、

最悪でも私の出番はないでしょう、私はもっとアメリカの細かい所を知る事から始めたいね。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:28:03.29ID:DbZJNUYM0
中国人って収入の30%くらいを金融投資とかにガンガン突っ込んでるんだろ?
破綻したら流石に暴動とか革命とか起きそうだな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:28:03.51ID:545GV4Lf0
てか中国景気の減速具合が半端ないんだが?
全人代の6%予測は実態では間違いなく下回るぞ
またリーマンショック時並みの景気刺激策するんだろうけど
今の借金が返せる見込みないのにさらに借金上積みするとか
一見かつての日本がやった政策を真似てるけど根本的に中国は担保する資産が足りない
空前の爆弾がかならず炸裂するぞこれ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:28:07.44ID:AL/WxlV00
>>706
借金できてインフレ(バブル状態)ならいいが
もう借金できない(不良債権処理)でインフレは駄目だ
自己破産して所持金無いのに物価上がったら困るだろ
インフレを望む理由は
・借金できる→物を買う→物の価値が上がる→借金を返す=利益が出る
ってことよ。これをバブルという。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:28:13.00ID:i2MgyX1x0
共産党幹部は資産を海外に持ち出し終了だろう
安心してシナを潰すんだろうな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:28:21.80ID:6yj8htPX0
>>750
日本は遥かに不味いから落ち着け
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:28:32.28ID:dozFN6dm0
>>738
老人はいいけど、
6歳以下の子どもは2割負担でいいと思うけど
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:28:33.84ID:IrcvRi0p0
>>741
中国にとって5chは生命線だなww
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:28:48.39ID:15mOI56A0
>習主席系列の国有企業は国営銀行が融資するが
これをしてる限り中国が破綻を認めることはないよなぁ
保護下にない企業は知らぬ存ぜぬで通せばいい訳だし
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:28:59.96ID:+b6WXBmM0
>>738
高額医療についても、資産で限度決めて全額自己負担すれば、相当減るだろうな。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:29:00.80ID:HNfDRdZn0
でも日本も悪いんですよってのが目立ってくると中国がダメなのが伝わってくるわ
ファーウェイやら貿易戦争やら軍備拡大やら

焦ってるのか大変ですね
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:29:13.12ID:6yj8htPX0
日本人お国技の韓国の方から来ましたかww
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:29:22.42ID:KU4BDptm0
>>746
そのどれか1つでも中国で今年中に起きたら、間違いを認めるよ
起きなかったら未来永劫その下劣な経済観を捨てることだ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:29:25.79ID:7ytBDNWQ0
カードが持てない社会主義の中国人が日本でクレジットカードのように使ってるあのカードもヤバいのけ?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:29:32.51ID:HGZ/G9Na0
>>752
それやると共産党内部で血みどろの潰しあいが始まるので実行できない。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:29:41.32ID:qIMQ6ByA0
>>731
金返せと騒ぐ債権者を脅す手もあるし
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:29:49.51ID:A8eiFmph0
>>763
結構上の幹部でも海外逃亡の兆しがバレると拘束されるぞ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:30:01.69ID:rrMXr8WL0
なーにこんなもんどうってこたあねえよ!
やばくなりゃ国ごと夜逃げだ!
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:30:05.46ID:2YiHF1mx0
>>764
お前、イギリスやドイツの食生活知らんだろ。日本なんか美食の国。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:30:23.99ID:e7GdyRU70
工業と不動産に傾注しすぎて、
足元の農業というか国民の食糧事情が不安定化してるからな。
土人は飢えたら止まらんぞ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:30:33.38ID:DIvATp5L0
思想による希望で考えるやつ多すぎ笑笑

銀行家投資家と思想だったら100対1くらいの立ち位置、これからも儲けさせてくれるよ中国は
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:31:11.93ID:msKvzWL30
まぁ日本ですら統計インチキしてるからな

シナがいつ飛んでもおかしくはない
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:31:27.17ID:k6q5aTEj0
大丈夫大丈夫
中国なら上手くやってくよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:31:33.77ID:A8eiFmph0
>>785
そいつは日本sageしか書くネタがないから放置で
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:31:50.56ID:6yj8htPX0
>>785
知らないのはお前だ。
ドイツイギリスは日本なんかより遥かに美食の国だ
0794あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2019/03/07(木) 16:32:01.57ID:gj24G2nT0
福祉に金使わないで、よく民衆は耐えていると思う。13億のうち1億でもいいから民主化革命を起こせよ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:32:03.72ID:dozFN6dm0
>>787
インドへ転換するだろ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:32:06.34ID:IrcvRi0p0
人間心理って不思議なもので
貧乏になりたくないと思いながら

焼け野原 焦土化した世界も覗いてみたいと
変な願望があると思う今日この頃
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:32:24.49ID:83XzuLqC0
私は決して自惚れてはいない。

私が才能をいかんなく発揮できる理由は、他の著名な発言者のみなさんたちのおかげだからね。

私自身も多くの”知性派”のみなさんの意見を参考にしていますしね。

私は若き日の自惚れを自信に変えてきましたからね。

何度も言ってるように、今でも悔いが残るのは

スポーツの方面で私の才能を試せなかった事ですがね。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:32:27.09ID:6yj8htPX0
>>792
いや、ドイツイギリスが日本より美食なのは事実だよ。
お前が現実逃避してるだけ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:32:29.71ID:Z/4b6YyZ0
>>1
夕刊フジ、産経かよ

くだらね
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:32:38.42ID:2YiHF1mx0
>>792
分かった。放置することにするw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:32:56.22ID:AL/WxlV00
>>746
米国債全部売ってドルペッグ解消ってのもある
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:33:11.65ID:KU4BDptm0
>>761
何もかもが間違い
不良債権やバブルとインフレデフレは何も関係がない
リーマンショック前の米国は特別インフレでもデフレでもない
むしろ資産価値だけが上がってくこと=バブルであり、これが不良債権を作る
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:33:13.60ID:dozFN6dm0
日本はいずれインドにも抜かれる
インドが中国の次の投資先だろ
もうシフトし始めてるかな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:33:41.20ID:xXQYQx/G0
衝撃の事実

中国政府発表6.6%成長→実はマイナス成長だった!
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:33:46.35ID:A8eiFmph0
>>796
非現実は面白いからね
怖いもの見たさ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:33:47.20ID:y+x4CC8S0
総負債
チャイナ 1京円
EU 1京円
アメ 1京円
日本 数千億円
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:33:55.51ID:93yFZGcZ0
人工透析患者に豚人間の内蔵ぶち込んて拒絶反応で死んで貰う、毎年1兆6500億円浮く
あとは医療費自己負担比率をとりあえず全年齢一律3割導入、数年後に全年齢一律4割導入
これで毎年15兆円ぐらい浮くだろ
日本にはまだ打てる手が残ってる
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:34:20.19ID:d5V1iDzv0
>>785
ヨーロッパは料理まずいよね
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:34:22.67ID:DIvATp5L0
>>795
転換でなく増やすだけね

この人思想による希望で勝手に資金引き上げ方向に考えてるの笑笑
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:34:37.70ID:zmm7KmmW0
>>794
高度医療は無理だけど普通の医療なら日本の保険適用後の支払いより安いぐらいで受けられるんじゃないかな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:34:38.93ID:qIMQ6ByA0
金返せと騒ぐ人民をみんな逮捕すれば解決
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:34:39.72ID:oc5EihJZ0
未だかつて負債を増やさずして経済成長を遂げた国は
ただの一つもない。

負債を減らすのに成功した日本は財務省の壮大な実験のおかげで
30年間経済成長しないという奇跡の成果を見せた。
世界一のどアホウですw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:35:00.24ID:2YiHF1mx0
>>796
国全体が焼け野原化すると、格差とか消えるからなw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:35:12.28ID:2EgB4HWl0
>>781
俺たち5chネラーは平和の使者である
俺達が騒げばあの熊のプーさんは蜂蜜にありつける
中国が崩壊の危機とか聞き飽きたぜ!!何年前からだよ!!
このような意見がある
だがそれは違ったのだ
そう世界経済は俺達が支えていたのだ!!!
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:35:29.10ID:AL/WxlV00
>>780
担保は取ってるだろ
とってもダメージでかいだろうが
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:35:39.73ID:tCDdAolq0
つーか、株や元を自由に売買できなくなった辺りからおかしいだろ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:36:05.18ID:2YiHF1mx0
>>810
保険で受けられる医療の限度が決まってるのはいいけど、
その程度の医療でも、受けられるのは都市部だけ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:36:08.03ID:A8eiFmph0
>>810
トンデモナイ
中国は救急車で病院に運ばれたら、治療前にまず支払い能力を問われるぞ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:36:12.04ID:83XzuLqC0
中国共産党が潰れる前にさっさと私も清算しないといけないですね。

慶應義塾も準備しとけよ。では。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:36:25.60ID:rgK4AF9N0
朝日すら中国に対して厳しいことを書き始めているから、深刻なんだろうとは思っていた。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:36:30.75ID:93yFZGcZ0
今から薬に頼ってるような奴は死ぬ前の20年で2000万円の支出覚悟しとけよ
自業自得だが
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:36:40.09ID:JwrTA2fg0
1京…ここ天文スレかよ(^o^)
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:37:21.12ID:y+x4CC8S0
信用評価による人民の選別を開始したアル。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:37:28.25ID:IIUjzYDM0
これね、人ごとだと笑っているとエラ目に遭うと警告してるユーチューバーがいるよ。

こうした不良債権をバラバラにして海外で売る商売があるんだと。
日本人は狙いやすいらしい。
いまだにシナの景気はいいと思っている人も多いし、
マスコミはシナのネガ情報を報道しないから。

そういう人が理財商品を金利だけみて買うとエラいことになるよと。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:37:30.29ID:dozFN6dm0
>>809
資金引き上げ方向?
787のコメントには賃金の話しは無いけど
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:37:58.04ID:A8eiFmph0
>>813
全世界が焼け野原ならフラットなんだけど、現実的には一国のみが焼け野原なら他国から進駐軍が来るからな

進駐軍が来なくても国内でモヒカンが闊歩する
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:38:01.52ID:snPHMZPO0
そして誰もいなくなった
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:38:09.87ID:ET+v4gZV0
夕刊フジは一桁多いだろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:38:10.81ID:sy+i/r1T0
>>740
ある日突然、新聞の号外で
「ソ連邦崩壊」って、デカデカと見出しが載ってたのを思い出した。
えっ、崩壊?国が?って意味が分からなかった。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:38:33.75ID:2YiHF1mx0
>>830
経済破綻で焼け野原かした国には進駐軍なんて来ない。放置。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:38:41.52ID:y+x4CC8S0
チャイナの海外資産の投げ売りが始まる。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:38:48.42ID:ZBK0CI5d0
資本主義のストレスを戦車で発散したいなーと
いつかみんなが思うようになるのだろう
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:39:33.90ID:cwnNkZhS0
リーマンの時、シナは大規模公共事業乱発して金ばらまいてクラッシュ回避したが借金は一向に回収されてない。日本も同じようなもんだけど
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:39:35.41ID:A8eiFmph0
>>835
っ地下資源+海洋資源
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:39:45.38ID:DRVyr7Ab0
さすがスケールが違う
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:39:47.44ID:wrwifaMG0
>>621
   ┏━━┓
   ┃    ┃
   ┻━━┻     < 米国の経済危機の前に、中東で戦争ユダ〜♪
  J`┏J┓´し
   /
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:39:48.22ID:iuR8QVXE0
>>704
それで経済回ってるからな
デフレだし財政出動のやり方次第だろ
公務員の給料下げろとかいう暴論と一緒
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:39:51.05ID:2YiHF1mx0
マジに文化大革命的なことやらかせば混乱してすべてうやむやかもな。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:40:22.51ID:qUsb78nI0
中国は資産や負債よりも産業がよくない
世界一の広さの農地があるのに食料も資料も輸入に頼ってる
食料飼料を自弁して余った分は輸出していけば穏やかに他国への影響を強めることができたのに
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:40:51.47ID:y+x4CC8S0
>>806誤り
日本 数千兆円
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:40:58.00ID:gV0K+4Hv0
>>3
恒河沙で3文字以上になるのに興奮した覚えがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況