X



【サイバー犯罪】過去最多9040件 18年摘発、仮想通貨被害677億円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/03/07(木) 14:35:06.90ID:lhJalkL/9
サイバー犯罪 最多9040件 18年摘発、仮想通貨被害677億円
2019年3月7日 夕刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019030702000283.html
https://i.imgur.com/t8m0X0c.png

 二〇一八年に全国の警察が摘発したサイバー犯罪は前年より二十六件増えて九千四十件に上り、過去最多を更新したことが七日、警察庁の集計で分かった。一四年比で見ると約千件増。児童ポルノや詐欺が多くを占めた。被害相談は減少したが十二万六千八百十五件と高水準で、担当者は「深刻な状況が続いている」としている。

 警察庁によると、摘発の内訳は、児童買春・ポルノ禁止法違反が二千五十七件で最も多く、次いで詐欺九百七十二件、青少年保護育成条例違反九百二十六件の順。

 認知件数では、仮想通貨を狙った不正アクセス事件が二十件増の百六十九件で、いずれも未解決。約五百八十億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」の流出事件があり、被害総額は約六百七十七億円に上る。

 インターネットバンキングによる不正送金事件は百三件減の三百二十二件で、被害は四億六千百万円。不正送金先の口座はベトナム人名義が約六割を占めた。

 警察庁の検知システムで確認したサイバー攻撃を含む一日平均のアクセス数は八五九・八件増の二七五二・八件。発信元の国別は、ロシア20・8%、中国14・1%、米国12・6%など。踏み台として経由したケースもあったとみられる。

 先端技術などの情報を狙ったとみられる「標的型メール攻撃」も六千七百四十件で最多だった。一四年と比べ約四倍で、増加傾向が続く。攻撃を受けたメールアドレスは、七割がネット上に公開されていなかった。

 警察庁は、二〇年東京五輪・パラリンピックに向けサイバー攻撃対策の推進を重視。昨年十月には、基幹システムや電力、鉄道などの重要インフラへの攻撃を想定した対処訓練を関係機関と実施している。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:42:32.38ID:tvHn1GiN0
被害も何もただの詐欺だろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:47:45.53ID:TZG3PA8E0
毎日何件も詐欺メールが来るぞ
9040どころじゃないだろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 16:14:16.58ID:KTw1PqJ60
兵庫県警がありとあらゆる無限ループ取り締まって件数が跳ね上がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況