いったん大負けな選択肢を取ってしまったからといって
そのままただ辞めるよりも、(莫大な違約金取られる)
契約更改の時期を待つよりも、(体力的にも経済的にも損な状態の継続。突然死のリスクも高い)
少しでもマシで少しでも利益の出そうな行為(あるいは負けの減額化)を
選んで行動しているだけの人間に

「黙って辞めればよかっただろ」みたいな、
そいつにとって損な選択肢をするべきだと抜かす奴の意図は何なのか。
結局それ、俺らにとって都合が悪いからやめてくださいと言っているに過ぎないよね

「その行為は君にとってむしろ損だよ」というのならわかるけど。
でも行動の結果、本人にとってましな結果になりそうじゃん?