X



【中国】ロマンスとプロパガンダの融合、中国共産党によるマルクスのアニメ化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/08(金) 04:05:34.83ID:c/2LpRDV9
https://www.afpbb.com/articles/-/3214650?cx_part=latest

ロマンスとプロパガンダの融合、中国共産党によるマルクスのアニメ化
2019年3月7日 19:30 
発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ]

【3月7日 AFP】中国共産党が、ドイツ人の社会主義思想家・経済学者のカール・マルクス(Karl Marx)を主人公に抜擢したアニメシリーズで若い世代の支持を獲得するという新たな作戦に出ている。この作品に登場するマルクスは従来のイメージとは異なり、ひげを生やしていない。体形もスリムで、おまけに、どうしようもないロマンチストだ。

 アニメ「領風者(The Leader)」は、子どもたちが分厚い教科書や授業の中で初めて出会うマルクスのイメージを変え、より受け入れられやすくするために制作された。

「カール・マルクスに関する書籍はたくさんあるが、若者向けのものはあまりない」「そのギャップを埋めたかった」と、脚本を担当した卓絲娜(Zhuo Sina)氏はAFPに語った。「もっと多くの人々にマルクスとその生涯に興味を持ってもらい、より肯定的に理解してほしい」

 制作したのはアニメーションスタジオ「娃娃魚動画(Wawayu)」だが、中国共産党の宣伝部門と国営のマルクス主義理論研究所が制作を後援。中国共産党がとりわけ学校や大学構内で思想の締め付けを強化する中で、配信が始まった。

 中国は1978年に「改革・開放政策」へとかじを切り、経済発展によって社会は大きく変革を遂げた。その波に乗ったエリート層が伊高級車フェラーリ(Ferrari)を乗り回す一方で、中国政府がマルクスに忠誠を誓う姿は奇異に見えるかもしれない。

 だが、中国共産党は共産主義の父マルクスに今も忠実だ。明らかな矛盾を否定し、「中国式社会主義(Socialism with Chinese Characteristics)」という型に進化させた。子どもたちは中学校でマルクスと旧ソビエト連邦「建国の父」ウラジーミル・レーニン(Vladimir Lenin)の思想を学び、公務員はもちろん国営メディアの記者たちさえも、昇進のためにはマルクス主義の講座を受講しなければならない。
(リンク先に続きあり)

新しいカール・マルクスのアニメ「領風者」の宣伝ポスター/Communist Youth League
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/01/26/cf7a88a92285b83c4d95855ca1d18a9a/t/768/432/d/marx-anime-posters-super-169.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:06:36.25ID:Vz9tYvrG0
brain wash
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:07:44.19ID:2kz+Gbz00
ちょっと何言ってるかわかんない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:08:34.58ID:vwQ9kpBI0
これはひどい

何も知らない女に吹き込んで洗脳しようとかw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:09:35.21ID:IkqDYvZi0
>>1
>中学校でマルクスと旧ソビエト連邦「建国の父」ウラジーミル・レーニン(Vladimir Lenin)の思想を学び、

毛沢東は?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:09:50.65ID:fVRSSLKL0
今の中国のどこがマルクスに忠実なんだよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:11:33.20ID:eZXx53oD0
>>6
www
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:15:29.77ID:qQtS7DkE0
ありえねえw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:17:42.70ID:k+wO8m3EO
よくできてれば面白いし、よくできてなくてもそれはそれで面白い。
ズルいな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:22:54.47ID:0DD6WM2j0
中国語だけどYouTubeでみれるな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:47:32.74ID:Jh4b1Ebu0
>>15
これだけの画力を有するに至ったか・・・
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:49:30.49ID:68bQazC60
>>1
今、世界で最も共産革命が起こっても不思議じゃない国の一つの中国で、
マルクス啓蒙ッスか?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:54:41.17ID:Eem83WCc0
資源もないのに廻りにばらまこうとして失敗した
オナニー哲学者がカールマルクス
未だに共産主義達成した国はない。社会主義はあるけど
人工増えないし福祉国家は税収厳しく嗜好品がくそ高い
政治家ですらワイン飲めない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:55:36.09ID:5cxsySW50
資本主義の経験もなく労働革命も起こってないのにマルクスねえw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:55:40.72ID:Jh4b1Ebu0
>>1
完全に萌えとグルメを利用したアニメスタジオだな
https://www.youtube.com/watch?v=vJdIXgWP_RE

潤沢な資金がはいってるね
https://www.youtube.com/watch?v=CMWIAFPd4fo


でもね、イジメのシーンもチラっとあったけど、
共産党員の息子が助けてくれるんですね、あー分かります分かります
見なくても分かります
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:02:48.95ID:HroKF9p+0
>>21
くっそこれ見たいわ。この手のものは完全にコピーされたな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:03:23.65ID:7HkAPaA60
日本の女漫画の画風丸パクリだな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:05:13.41ID:HroKF9p+0
共産革命未不成 萌娘革命成了了
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:05:36.23ID:IkqDYvZi0
>>21
完全に日本のアニメを自家薬籠中の物としつつあるな
作画演出音楽問題ない
文芸がしっかりしてれば日本並みのアニメも作れるようになるだろう
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:07:21.68ID:7HkAPaA60
普段アニメとかまったく観ない俺には>>21の動画がゴミにしか見えないんだが
アニヲタには完全コピーに見えてるのか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:07:37.55ID:0jNYYdSO0
次は薄い本だな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:10:51.64ID:HroKF9p+0
党首脳部が危惧するとおり、あの国は本当にアニメで魂を抜かれて
産業部門はあっという間に衰退するかもな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:14:47.27ID:Jh4b1Ebu0
>>29
いや、ヒーローは全て共産党指導部所属ですからwww



・・・残念ッ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:19:53.04ID:p3KuVJdQ0
ってか、世界のアニメ界の日本化が止まらんな
そのうちジャパニメーションが世界の標準になるんじゃないか??
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:20:02.96ID:Jh4b1Ebu0
しっかしこんな萌えアニメも放映するようになっていながら、

全国民の全てのインターネット閲覧記録を全て監視し、
全マンションの踊り場に設置の監視カメラを常時モニタし、
全国の監視カメラ映像から手配人物を10分で探し出す。

気持ち悪い国ですね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:24:48.70ID:goY/kdmW0
>中国式社会主義(Socialism with Chinese Characteristics)

共産党員だけ大金持ちになって日本で爆買いww
一般人は張りぼて摩天楼で極貧生活www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況