X



【話題】「タメ口での接客」ありえるの? こんな時に「イラつき度マックス」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/03/08(金) 10:10:10.04ID:qBVkuO459
 「タメ口での接客が嫌いです。ご本人は親しみを込めてあえてやってるんでしょうけど、一気に心の距離が離れまくります」

2019年3月6日、女性向けウェブ掲示板「ガールズちゃんねる」にこんな声が投稿された。トピックを立てたユーザーの周りには「嫌だ」という人間の方が圧倒的に多いそうだが、「世間ではタメ口の接客、需要あるんでしょうか」と疑問を呈している。

■場所や購入物の価格、年齢などの「条件」も重要

寄せられた書き込みを確認した限り、「タメ口は嫌」という意見が多数派のようだ。「ありえない」、「何様だよって思う」、「嫌なので、タメ口でこられたら逆に丁寧すぎるくらいの口調で返します」と厳しい声が相次いでいる。一方、「嫌ではない」派には、

 「私はあんま気にならない。敬語で無愛想な方が不快」
 「個人的には言葉より仕事の丁寧さを見る。タメ口は大して気にならない」

と、言葉遣い以外のところを重視している人もいた。

また、接客を受ける場所や、購入した物の価格、接客をする店員の年齢などの「条件」によって印象が変わるという人も多い。

 「商店街のおばちゃんなら仕方がないと思う。デパートでやられるとちょっと嫌」
 「自分よりあきらかに年上からの接客タメ口なら大丈夫かも。年下なら、ムカつくかな」

■「びっくりすると思う」「趣味で利用する店なら構わない」

J-CASTトレンドは、「タメ口の接客」をどう思うか取材した。20代の女性は「タメ口で接客をされた経験がないため、想像になるが、違和感を覚えると思う」と回答。同様に、「これまであまりタメ口での接客を受けたことがない」という50代男性も、「嫌ではないが、驚くと思う」と回答した。

過去に接客業に従事していた20代男性は「嫌ですね」ときっぱり。かつて接客をしていた時は、相手に不快な思いをさせないように気を付けていたといい、「接客をする店員が何歳か、どんな場所かという条件に限らず、嫌だと思う」と話した。

「ガールズちゃんねる」の書き込みにも見られた「条件による」という声もあった。30代男性は「自分の趣味で利用した店でタメ口を使われるのは構わないが、ホテルなど『アテンドすること』を仕事としている場所では抵抗がある」という。

2019年3月7日 12時0分 J-CASTトレンド
http://news.livedoor.com/article/detail/16122809/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/e/ceaac_239_149336da_12f27497.jpg
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:27:48.40ID:DZW+zlVq0
不動産の訪問販売で出だしから終わりまでタメ口の奴いたな
昨日まで不良でしたみたいな
最後はガン飛ばして帰ったという
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:28:25.12ID:0SgJ+O0U0
>>506
むしろ客が女にタメ口使わすことまでがサービス
楽しく飲むには敬語や丁寧語じゃ肩こるしねw
商売としてそういうのが分かってんだろうな
ただ、上にもあったように高級クラブはまた別なんだろうね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:28:35.14ID:cqSAQfhT0
>>536
タラオじゃねえか
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:28:52.60ID:weuTjvR10
>>505
大阪の人間も仕事では標準語の敬語、丁寧語だよ
まあイントネーションは大阪弁になってるかもしれないが
なんか君、大阪の人間じゃないのにイメージで語ってない?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:28:56.81ID:ivFzu2Wx0
>>508
子供は社会で育てるべきだと俺は思うぞ。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:29:05.83ID:9OS4VjTK0
>>511
あーこの手の基地外ばかり相手してるから警官も変になるのも
多いのだろうw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:29:21.33ID:6xCjOtwW0
無差別に雇ってるのか教育碌にしてないのか分からんけど
チェーン店やコンビニで最近目立つな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:29:24.35ID:27vU9xky0
>>402
いらっしゃいませスタグフレーション経済へ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:29:30.19ID:ShfTlb+l0
昔のコンビニとか、タメ口だったし
昔のパチ屋も店員の方が客より
上からだったし
別にいいよ
本来、対等なんだから
タメ口でいい
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:29:31.73ID:D7m6BnPn0
返事でうんうん言ってくるやつ
相手選んでるだろうし切れないけど大丈夫かとは思うな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:29:35.97ID:veDHmRLw0
相手によるな
可愛いお姉ちゃんおばちゃんおじちゃんとか
活きのいいおっちゃんならいいけど
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:29:59.67ID:qt7kGoPS0
タメロ 夕X□
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:30:07.17ID:gd1v36+R0
しょせん腐った奴は丁寧語でもため口でも無意味。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:30:18.68ID:AaDBJwPU0
ラーメン屋で
うちのラーメンはうまいだろ?って言われて
美味しいはなかったけど
はい、美味しいです。って答えたあの若かった時の自分を殴ってやりたい
当然その糞まずいラーメン屋には二度と行ってない
うまくねーのにうまいだろ?ってタメ口
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:30:31.67ID:v82c82JS0
>>484
言葉遣いの正しさじゃなくてさ、お疲れ様ですとか言って来る奴って自分を良く、良い人に見せようとするニュアンスが強いんだよ。
客は客なんだから適度に偉そうにしておけっての。距離感を持ってほしい
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:30:42.69ID:nLl0Fulm0
トヨ○系の車屋の営業がうんうんと相づちを打ってくるのがイラッとくる
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:30:49.04ID:WE+bD2kj0
>>456
警察のように特権が無いから威圧的でなきゃ辛いだろう
さっしてやて
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:31:07.81ID:2xGDjBld0
>>456
そうなんですね!勉強になります。

昔イオンにアルバイトに行ったとき、警備員が
めちゃくちゃ偉そうで横柄で。
(そのときお世話になった店員さん・パートさん達よりも偉そうな態度)
大きな店で仕事をしていると自分が偉いと勘違いしてしまうのかと
哀れに思っていました。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:31:44.78ID:WnWRFIiq0
嫌なら利用しなければいい
その店に合わないお客様だということですね
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:31:49.23ID:ShfTlb+l0
タメ口よりも
慇懃無礼な方が
ムカつくわ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:32:05.56ID:QS8uBjGo0
ため口でしゃべりかけてくる客ぶっ殺したくなるんですがどうすればいいですか?
まずはそちらが態度を改めるべきでは?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:32:08.21ID:GscPp3aK0
ちんこ、まんこってタメ口言うな!
ちゃんとおまんこ、おちんこっておを付けろ!
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:32:14.66ID:AiPzOErZ0
>>456
1年後くらいには、死んだ魚のような目で
ブツブツ言い始めるから、最初くらい大目に
見てやって(´・ω・`)
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:32:37.08ID:CTMKU0Rl0
下らないことを気にするなよ。
フレンドリーでいいなって取ればいいだけ。
人はどこで勘違いをするようになるんだろ?
相手より優位に立っていて気分いいか?
常にフラットでいようよ。
自分は相手や馬を弁えて話せばいい。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:32:37.75ID:tcnSiAaF0
>>1
昔、関西から引越しして来たばかりの客に
丁寧に 敬語で接客してたら

会社にクレーム来て 冷たい感じで突き放してる感じがイヤって 言われて
担当変えられた事あったわ

もう喋り方ぐらいでガタガタ言うなら
一生ATMと話してろ!
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:32:57.39ID:N2+8Rdr+0
>>543
そうは言ってもあいつら検問ですら
免許証見せてもらえますか?
じゃくて
免許見せて
とかいう言葉使いのやつ多いし
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:33:02.67ID:dGphrKkp0
昔マックの若い女店員に何語かよく分からない応対された事が未だに
記憶から抜けないな。
見た目が貧相なキャバ嬢って感じの
金髪ロングのウェーブヘアのw
未だに何語で応対されたのか記憶にないが強烈な印象だけは残ってるw

最近のマックは中高年の落ち着いた女性店員が多くて安心した買い物出来るよな。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:33:04.69ID:WnWRFIiq0
民間だからいいだろ
そんなことより警察職員の横柄さは中国ロシアの公務員様並
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:33:09.47ID:7i1j0rCo0
ジジパバ店員のタメ口は気にならない
若者のタメ口は引っかかる
これも老害化現象なのかな?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:33:23.01ID:IW+arbdK0
NTTの下請け回線屋で「まぢっすかぁ〜?」みたいな口調のヤツいたわ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:33:23.28ID:9g3DOlr80
テレビ業界ではごくたまーにADからディレクターになった途端にタメ口使ってくる糞馬鹿野郎いるよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:33:25.27ID:S1Y+yiDs0
>>549 
日本人の英語はそれ以上に酷くて
何言ってるのかすら分からないんだけどね
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:33:33.70ID:9OS4VjTK0
>>556
警備っていっても大企業だと役職ある人がやってるところあるぞ
スーパーとかの警備は違うだろうけども
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:33:36.16ID:09Gp98970
,
接客行業で、タメ口なんて、非常識そのもの

自分が貰う給料の原資だよ、お客様は神様

  普通に考えれば、痴呆でもわかる
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:33:41.92ID:sNhiLcvx0
年下に対してタメ口聞いてくるジジイ店員は早く死ねって思うな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:33:51.24ID:TSICNmRu0
>>536
接客とは
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:34:10.51ID:09Gp98970
,
接客行業で、タメ口なんて、非常識そのもの

自分が貰う給料の原資だよ、お客様は神様

  普通に考えれば、アホでもわかる
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:34:19.81ID:AEHygeB30
>>535
訪問販売って・・・それリアルにチンピラ紛いの半グレやでw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:34:20.72ID:LXHVGQgx0
>>5
なんでこれが評価されてないの?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:34:47.56ID:dGphrKkp0
>>567
俺も不思議に思う。
警官のタメ口は全くフレンドリーには
聞こえないから、単にマウントを
取りたいだけ、なおかつ舐められない
為なんだろうと思っているが。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:34:51.11ID:SK/cvMpK0
>>71
それ子供だからかわいいし許せるけどたぶん一生同じだと思う
距離感がわからない奴はアスペルガーの可能性が高い
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:34:59.50ID:3+wglZWs0
>>505
嫌いな人はいるが何で大阪全体で一括りにするん?標準語に寛容な人
もいるのに、それを無視して全部こうや!と纏めるは迷惑だわ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:34:59.51ID:09Gp98970
,
接客行業で、タメ口なんて、非常識そのもの

自分が貰う給料の原資だよ、お客様は神様

  普通に考えれば、アホでもわかる
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:35:05.33ID:ShfTlb+l0
おまわりとか
世間話してくるのがウゼェ
おまわりとなんか、世間話したくねーのよ
理解しろよ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:35:18.15ID:6xR9qY3S0
>>566
ほーい見したるよ
で済む話だろ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:35:28.34ID:JArhigZl0
アスペチェック

問題:
紙とペンを用意してしてください。
まず、紙に四角を書いてください。
その四角の上に丸を2つ書いて下さい。

答え合わせは後ほど
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:35:43.21ID:rLN6Qc4L0
>>506
メイドカフェやアイドル現場も

敬語の子がいるとタメ口求めることあり
(少なくとも僕は)
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:35:52.71ID:SGT9MTzK0
庶民の店ならいいんじゃないの?
高級店(飲食店に限らず)だと絶対NGだけど
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:35:52.69ID:cqSAQfhT0
>>589
死んでから何年もたって
それでもなおこの状況なわけだから
今生きてる日本人が悪いに決まってんだろ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:35:56.93ID:WQDESggQ0
タメ口の客にはタメ口で接客するのは基本。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:36:02.01ID:Fr2PQMuq0
>>494
何に怒ってるのか知らんが他所から来た人にはタメ口に聞こえるって事
紀州弁に敬語がまったく無いとは思わんがね

小説家の話だからソースになるかわからんが司馬遼太郎も紀州弁には敬語が無いって書いてるよ
今は違うかも知れんがね
俺も和歌山に行ったのは30年前の話だ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:36:09.25ID:l2Bc924H0
人間関係を円滑にする丁寧語を使えない人は単純に損してると思うけどね
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:36:15.91ID:A1xkKQRU0
店員は低賃金なのになんでそこまでどれ位扱いされないといかんのだ?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:36:15.91ID:GCCjeV3X0
はっきり言ってこの国はしょうもない敬語文化のせいでかなり生産性をロスしてると思う(・ω・)敬語廃止運動を始めよう
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:36:16.63ID:y18pbPzf0
ものを提供するのが仕事で接客はあくまでサービスだろ
タメ口接客に文句言っていいのは公務員相手の時だけ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:36:24.66ID:09Gp98970
,
接客行業で、タメ口なんて、非常識そのもの

自分が貰う給料の原資だよ、お客様は神様

  普通に考えれば、アホでもわかる
、、
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:36:28.48ID:shNPcFKK0
>>594
はいはい四角の中に丸を書かなきゃいけないんでしょ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:36:37.81ID:TSICNmRu0
>>574
英語使うアジア人の方が多いんだからあんまり発音にこだわる必要ないよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:36:39.03ID:jzqCGHUS0
まあ無理にバイト敬語やエセ敬語使わんでもという気もする

職場のゆとり後輩が電話口で客に「はい、よろしいです。」って言ってて脱力したわ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:36:47.23ID:wsquFyNG0
プロなら客を見て対応変えると思うが、
フレンドリーを売りにした店に行って文句言うのも無粋
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:37:14.81ID:LnUsQkZC0
掛かりつけの病院の女医、
コッチは敬語で話してるのにタメ口で話しやがる。
なんか良い。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:37:25.03ID:YBcC/QlY0
偉そうに接してくればこっちも乗って「お前」呼びしたら察してくれてだいたい平和的に終える
※ただし美容室はタメ口かめへん
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:37:32.39ID:yvdWL07J0
>>1
どんなのか例を上げて欲しい
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:37:35.24ID:22cKMVzq0
初めて行った美容室でタメ口きかれたらまず次はないね。
たとえ慣れても、タメ口はない。

丁寧な言葉でもちゃんと柔らかく話せるのが大人だろ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:37:38.21ID:5VE+8WQ60
SNSが無法地帯だから
ワシらが育てたと言っていいぞ
テメェら!
4月から外国人労働者拡大するから
安心しろよ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:37:43.06ID:QS8uBjGo0
結局見た目が大事だよな
坊主にしたりサングラスかけたり髭生やしたり見た目いかつくすると急に丁寧になりだすから笑うわ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:37:46.95ID:Rik1TG8+0
お客様は仏様でございます
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:37:47.02ID:N2+8Rdr+0
>>611
タメ口の警官も最低限の礼儀もわからない人ということですね
理解しました
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:37:59.44ID:S1Y+yiDs0
>>591
言葉遣いを金額で変えるスキルあるのか?本当にw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:38:00.04ID:XlIJYt5JO
お客様って意識ももう止めないとな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:38:29.10ID:XE1koLwA0
警察のアホは交通違反の車停める時にコラー!そこの◯◯止まれー!ってスピーカーで回りにも汚い言葉聞こえてるのに平気で上から目線命令することあるよな
不愉快
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:38:38.82ID:1Tr2RolJ0
>>88
こういう客=神とかメディアに毒されたアホが日本文化を語るのが一番困る
日本人というものを語るなら、日本人ならではの慎ましさも加味するべき
つまり、客側にも店員側にも礼儀ってもんが備わるのが、昔ながらの日本の教育ってもん
そもそもお客様は神様です、ってのは商売する側が言うべきことであって客が主張する事じゃないからな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:38:44.49ID:6xCjOtwW0
丁寧な接客心がけてる店は
心が強いんだなとちょっと尊敬する
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:38:51.85ID:X/C/h2co0
>>553
「お疲れ樣」「御苦勞様」もともに敬語であり、客が店員に使つても何の問題もない。
寧ろ「ツカレー」「クロウー」などと云ふと喧嘩になりさうだW
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:38:52.75ID:Ptu2d5oV0
>>620
丁寧に話すのは相手への敬意だから、
敬意を持つ必要のない罪人にはタメ口でいいと思う
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:38:54.62ID:yvdWL07J0
全くこっちを見ないで「あー、そこになかったらないですねー」ってやつは
ちょっとモヤっとするw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:38:55.60ID:4OPPmv6E0
客が敬語で店員がタメ口なのを見ると違和感があるなー
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:38:58.96ID:weuTjvR10
>>608
ちゃんとそれ、あとで注意した?
場合によっちゃ客にも彼はまだ不慣れなもので申し訳ありませんとフォローも…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況