X



【コンビニ】セブン、譲れぬ24時間営業 高収益モデル岐路に ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/03/09(土) 01:37:34.78ID:mGckt9gS9
人手不足や人件費の上昇によってコンビニエンスストアのビジネスモデルが揺れている。フランチャイズチェーン(FC)加盟店から要請が強まる中、セブン―イレブン・ジャパンは一部店舗で時短営業の実験を始める方針だが、なお「決して24時間営業の原則を変えるわけではない」と強調する。FCの会計方式や効率的な物流などとともにコンビニの高収益を支えてきたのが24時間営業。簡単には原則を撤回できない事情がある。

(続きはソースで、有料会員限定)

日本経済新聞 2019年3月6日 20:06
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4210740006032019TJ3000

1が立った日時 2019年3月7日1時23分
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551922371/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 07:54:44.45ID:vqA7N1bM0
そりゃそうだろ
深夜配送で、効率よく朝メシを販売してるんだから
24時間営業が収益を支えてきたのは間違いないだろうな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 07:57:18.82ID:vqA7N1bM0
>>899
別スレで遊びながら 映画をみながら PC弄って アマゾンで買い物してるよ
オマエが新しいオモチャになってくれるか?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:00:54.76ID:1i569tRz0
ひどいね。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:08:09.96ID:Kg7UnA9t0
>>21
うちの近所は逆だな
やっぱ立地じゃないの?
オセロみたいにいかに角地を奪うかの戦い
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:37:41.62ID:n9N9V+3J0
まぁ、コンビニの本当の客は【FCオーナー】というカモだからなw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:52:09.01ID:8qF7DR1A0
でも一国一城の王様でJKを面接して恋したり
いやな上司にセクハラパワハラされることも少ないはずw
女性にも一流ブランドの社長と言うだけでモテモテw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 11:28:36.56ID:txxDvraw0
やっぱ今後のコンビニは住み込み店長にするしか無いんじゃないか?
夫婦で住み込みで食費ゼロなら薄給でもやりたい奴も多いだろう。
深夜なんか交代でレジに出て寝てればいいし
余裕有るならバイト雇えば良いし。
店と家が近いオーナーばかり探してもなかなか見つからんだろ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 11:34:01.75ID:8qF7DR1A0
死ぬ気で働く人にやってもらわないとレベルが確実に下がるw 今のままでおkw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:02:48.34ID:svVLRyN10
>>908
審査条件に店の近所に引っ越すとか家族で従事するとか入ってる。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:04:55.35ID:YEDKVuHL0
最近、立地関係なくコンビニ潰れすぎやろ
オーバーストアからの共倒れ?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:06:49.94ID:j8ffoPEW0
>>907
本部のSVは普通にしてくるやろパワハラ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:08:35.64ID:vqA7N1bM0
>>907
マジでそんな感覚で 
オーナー始めた奴がどっさり居そうだな・・・・  
経営者としての資質が足りなさ過ぎるのが多くてビックリだわ


威張り散らしたい!   しんどいのは嫌!  
楽してもっと儲けたい!  でもアイデアも何も無い!
契約したけど違約金は嫌    だからルールを変えろ!     だもんねwwwww
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:10:22.13ID:vqA7N1bM0
>>912
どんな? 聞いてやるからkwsk!  
納得できる話なら味方になるし・・・ デマカセなら叩く・・・・ w
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:10:55.13ID:Y2WWlqZV0
高収益ねぇ。店舗やら配送やら周囲を安く使ってたらそりゃそうでしょうよ。周囲は人が来なくて万年人手不足、ギリギリで回してるのに欲の皮つっぱらかしたFCはキャパも何も考えず出店ラッシュ。いい加減事故起こるわ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:12:31.63ID:n9N9V+3J0
>>911

セブン ドミナント戦略 で検索
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:13:05.01ID:JwWDRfbs0
コンビニやらなきゃ生活出来ないなんて不思議な環境でオーナーになった訳じゃないんだから契約書良く読んで割に合わないならならなきゃ良いんだよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:13:30.07ID:fx8jO3cu0
セブンイレブン幹部『吸い上げ減るやろ』

金の事しか考えてない、使い捨て会社


社会悪
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:15:12.85ID:svVLRyN10
>>917
契約変更や信義則違反が多いからオーナーから文句出てる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:18:03.29ID:JwWDRfbs0
>>919
何を契約変更したの?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:21:06.33ID:txxDvraw0
>>910
コンビニのバックヤードどうなってるのか知らんけど
究極の住職近接メリットと考えれば、裏に4畳半の住居足すくらい出来そうだけどな。
風呂無しシャワーで良い。
このまま世論に押されてセブン衰退ってなるよりマシだと思うが。
バイト確保すら無理だろこの先。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:24:07.12ID:j8ffoPEW0
>>921
パチンコ屋の店員のが違約金1700万無いだけまだマシそう
パチの夫婦住み込みって今もあるか知らんけど
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:31:59.99ID:owdV5teh0
>>921
単純に過剰出店なんだよな。
店舗毎の利益考えて適正数に戻るまでセブンイレブンがリスクを負うしかない。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:33:04.69ID:owdV5teh0
>>920
宅配便サービス、公共料金収受サービス、ATM設置、コーヒー設置等々
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:34:21.86ID:JwWDRfbs0
>>925
それって元からサービス追加されるような契約なんだろ?契約書に業務増えませんて書いてあるなら契約変更だけど
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:35:36.85ID:owdV5teh0
>>926
紳士協定だったんだよな。
契約で出店規制は現行法では無理。当然、利益が減らないようにビジネスパートナーは努力義務があるんだが、セブンイレブン側は嫌なら辞めて下さいだからな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:37:03.03ID:owdV5teh0
>>927
追加はフランチャイズオーナー側の同意が必要だけど一旦契約するとセブンイレブン側とフランチャイズオーナー側の力の差が有りすぎてセブンイレブン側はやりたい放題。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:38:30.88ID:JwWDRfbs0
>>929
条文見なきゃ判断出来ないよ
093249歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2019/03/10(日) 12:38:57.38ID:pUTSw1QW0
>>928
本当に酷いよ  でもローソンも、潰れたローソンの跡にローソン入ったり
大型ディスカウントスーパーの横にローソン出店したりと結構酷い

大型ディスカウントスーパーの横にローソン出したオーナー
まだ若い夫婦みたいで、何時も店出てるわ・・・・
可哀想・・・・
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:41:21.98ID:bzL8q7jh0
>>932
うちの近くにも潰れても潰れてもラーメン屋になる不思議な建物ある(´・ω・`)
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:42:08.87ID:8qF7DR1A0
国が無金利で金貸せば解決w
金利でいくら働いても借金減らないだけだろうw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:44:07.54ID:owdV5teh0
>>931
あんまり条文関係無いんだよ。
例えば地域で土地店舗持ち複数同時出店出来るようなオーナーはセブンイレブン側と対等に交渉出来る。
個人で土地店舗無しのオーナーだと開業資金で数百万取られ、貯蓄も出来ず働かされる。
セブンイレブン側からの要求を断れるか?
嫌なら直近に店舗出来たり、契約打ち切り匂わされるんだぞ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:44:48.25ID:JwWDRfbs0
>>933
居抜きで安く回ってるんじゃない?
ラーメン屋とか元から1年持たせるのが大変な世界だし
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:47:22.37ID:txxDvraw0
>>922
パチンコは夜は閉まるから通いでも良いだろ。朝もゆっくりだし。
コンビニ住み込み夫婦店長は、直営で給料制じゃないと成り立たんだろうけど。
>>923
保健衛生面であかんか。

>>924
セブン本部がもがき苦しんで没落して行くのはなかなか楽しいショーだと思うけど
オーナーさんたちは幸せになって欲しいしなあ
セブンが心を入れ替えん限りは不買継続しか無いか。
ファミマローソンが救済行動を起こせばヒーローになれるし
シェア逆転も狙えそうなタイミングだけどな。やれよ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:48:11.49ID:AcOdcxAe0
>>927
本部が有利な契約じゃん、まああんたは
本部の人間なんだろうけど
093949歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2019/03/10(日) 12:50:25.20ID:pUTSw1QW0
セブンも黒さが大分世間に知れ渡ってきたから、このまま没落してもいいと思う
他にコンビニは一杯あんだから

人を奴隷としか思ってない糞企業は、いくら潰れても構わない
これこそ自業自得だろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:53:07.36ID:JwWDRfbs0
>>935
君が変更したって言ってるから条文見ないと判断出来ないって言ってるだけで、何もかも相手に用意して貰って交渉の時だけ対等になれるわけないでしょ

>>938
相手に有利な契約に自分の責任で判子押したんだろ、どうしてもコンビニ開業しなきゃ生活出来ないなんて特殊な状況は無いんだから相手を選ぶ手間惜しんだ人間が悪い
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:54:14.04ID:M4VOSaKm0
現状のスタイル(深夜に陳列)じゃないと店を続けていけない、としつこく主張してる人がいて、
おそらくセブン関係者なんだろうけど、本当にそうなのか見直してみたらどうよ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:55:55.47ID:TQsXjovC0
10年後には7-11は店舗運営者不足で倒産するだろうね。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:55:57.33ID:GhI/QGpa0
まともな企業なら
定時で帰れる日もあるし
有休も自由に取れる
高いコンビニに行く理由がない

つまりそういうことだよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 13:04:52.62ID:8qF7DR1A0
バイトに売れ残った弁当を半額で買い占めさせて学生仲間に転売すればいいのになw
契約が厳しいのかなw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 13:07:12.70ID:owdV5teh0
>>940
フランチャイズオーナーって支度金払うぞ。
ちなみに違約金もある。
君は対等な経営者同士の契約じゃないと考えるなら、フランチャイズオーナーは実質的な労働者になるけどな。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 13:09:22.80ID:owdV5teh0
どんな主張してもフランチャイズ規制は法制化されるだろうな。
業界自主規制が先に出来ればソフトランディングだろうし、出来なければハードランディングになる。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 13:14:36.44ID:M4VOSaKm0
東京一極集中してるのに、その他の地域でまで一律に同サービスをしようとすることに無理があるよね。

東京の人が田んぼしかない田舎にやって来ることなんてほぼないだろうし。
田舎じゃ、仕事をしてる人の朝飯、昼飯、有飯が調達できればそれで十分だろう。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 13:16:56.56ID:JwWDRfbs0
>>946
安い支度金じゃあんな店建たないレベルのも有るだろ、交渉を求める権利も有るけど対等に断る権利も有るんだし、最初に下手に立ったらうまくいかんわな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 13:20:04.67ID:txxDvraw0
今の政治家なんか肝も据わって無いし 自己保身で義理も道理もなにそれ?だろうし
大衆が大規模に騒げばセブンも潰せるだろ。
不買。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 13:25:57.77ID:8e3Eil4q0
こんなニュースでてもなんだかんだみんなセブン使うんでしょ
近所のセブンもいつも客居るし
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 13:36:24.64ID:MmaFek1/0
>>945
本部の取り分が減るのでダメです。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 13:59:46.52ID:vqA7N1bM0
>>950
朝鮮人の 「慰安婦問題」とか 「徴用工」 みたいな手口で雰囲気でどうにかしたいのか?


ユトリ脳の馬鹿オーナーwwww
既に世論は味方どころかトラブルオーナー批判だよ・・・・

「変態セブン」 と一緒で悪質オーナーを始末しろ!って流れだぞwwww
↓は廃業させたみたいだが、金の関係はどう処理されたのかわからんw 逮捕レベルだしなwww
http://news.livedoor.com/article/detail/15338401/


TVで喚いてる大阪のオーナーも
https://mazemazeinfo.work/post-5843  (記事中のマップからクチコミにも飛べた)
古い順(1年以上前)からコメントを読むと、
店員に威張り散らすどころか客にも悪態ついて頻繁にトラブル起こしてるwww
バイトが逃げ出すのは当たり前だっつーの・・・・・・我侭なアホ

本部と争う以前に、いつ警察に逮捕されても不思議じゃないレベルwwww
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:03:02.38ID:f+SGG5Yi0
もともと7時から23時までの営業で始まったんじゃないの?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:06:25.10ID:vqA7N1bM0
>>944 >>955
釣れないからって繰り返すなよw

先日は 7-11時じゃないの? 連呼して 4 時間営業かと笑われまくったんだろww
大昔がどうだろうとそれが何?って言われるだけだろ

契約時に24時間営業の話や契約が無かったならいざ知らず
今更何言ってんの?と笑われるだけだぞ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:15:38.67ID:8qF7DR1A0
週に一回だけ無料で本部が夜勤に救援にかけつけるシステムが構築されるだろうなw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:17:54.37ID:zBzBOQVM0
少子化で店舗出店、店舗ごとの売り上げも期待できない、オーナーも集まらず
ドミナント収入も減り、こっからの決算はやばそうだな
一番深刻なのはセブンの対応から生まれたイメージダウン
契約だからの一点張りは地獄コースまっしぐら、早く有効打打たないと

多分、ドミナントでしか稼げない時代になってんだろな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:20:26.83ID:vqA7N1bM0
ねーよ馬鹿www 救援ってのは
集団インフル被害にあった店を一時的に2週間なり、店を止めないように救うってケースだろ

バイトが学校卒業して皆居なくなったー!とか
無計画な馬鹿を救う処置なんてあるかよwwww
普通の自営業なり経営者だったら当たり前に想像できる話だろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:20:52.63ID:txxDvraw0
>>953
内部の人、お疲れさんw
大衆はそこまでアホじゃないって。
それぞれの感覚で対処するからそんな無駄なリンクは必要無いよ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:23:34.09ID:3NkXaWzr0
今なら違約金免除で倒産へのサポート付きなんだし
セブンの看板降ろせばいいだろ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:24:10.77ID:vqA7N1bM0
>>957
そんな甘えた発想が通ると思ってる思考がわからんwwww 

元々、自力で自営業として資質がある訳でもなく
仕入先や宣伝、営業力を持ってしっかり自分で構築するような 経営者 ではなく


FC本部に おんぶに抱っこで 
ぼくちゃんオーナーだぞっ! という甘ったれの馬鹿が混ざり込みすぎたんだろうが


威張り散らしたい!   しんどいのは嫌!  
楽してもっと儲けたい!  でもアイデアも何も無い!
契約したけど違約金は嫌だから    ルールを変えろ!   (←馬鹿すぎるw)

ユトリ脳が経営者になってる時代かよ?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:24:20.29ID:nYJl0jFR0
馬鹿社員いる?次スレはよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:25:46.23ID:zBzBOQVM0
そろそろ発狂するのやめて現実を見ようぜ、もう詰んでんだからさ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:26:47.88ID:vqA7N1bM0
>>959
内部の者だったら 
セブン全体のイメージに関わる事件や風評を晒すかよ 本当に頭悪いんだな・・・・

>>960
あれ?オマエそれ アウトじゃねーの?
公の場で、 セブンの名前出して契約内容を歪めて断定した発言  をしちゃってんの?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:27:55.64ID:vqA7N1bM0
おいおいw  馬鹿オーナーって  マジでどうすんの?



俺ごときに完全論破されまくったのに
そんな甘ったれた雑な我侭で、、、本部の人間を言いくるめられるとでも思ってるのかよ?


俺を・・・本部社員と勝手に決め付けてたけど、そうだったらアウトだし
本部関係者がスレを見ていて要点パクって武装されたら完全に終わりじゃんwwwwwwww


.
おまーら どうすんの?wwwww  俺に八つ当たりしたとこで意味ねーぞ?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:31:59.19ID:vqA7N1bM0
>>966
そりゃ普通にそうなるわな

まして、一方は巨額を投資して長年蓄積と苦労を重ねてるだろうに
それを後から看板もらって利用する奴と  5分の訳がないwwwwwwwwwwww

フランチャイズパートナーってのを オーナーはお客様!と言い出す馬鹿も居るしwwww
フランチャイズオーナー(セブンイレブンの代表責任者w) と言い出す馬鹿オーナーも居るしwww

単なるパートナーシップで、もちろん平等じゃ無いに決まってるだろwwwww
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:32:42.99ID:vqA7N1bM0
>>967
わりーけど、スレチや幼稚なレスは放置でも怒るなよwwww おクスリ飲んで安静にしとけ^^
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:34:50.50ID:t3b0lUhz0
FC店の時短実験はオーナー夫妻が病気の店舗のみ対象との意向
セブン社員スレより

どこまでも見直す気などさらさらない
風化するのを待ってる状態
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:34:51.00ID:8MaMm4YY0
知り合いの医者に特別に診察してもらってスマホの画面見せたから
おまえら覚悟しとけよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:36:42.10ID:9gC3lPeH0
ID:vqA7N1bM0は何故セブンイレブン狂信者と化してしまったのか?
日本の闇は、深い
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:36:43.88ID:K0RQEz080
>>970
全てのセブンスレに現れる馬鹿野郎です。
業者か関係者のようです。こんなやり方するセブンのイメージは地に落ちました。コピペ馬鹿なので会話が成立しません。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:37:15.47ID:t3b0lUhz0
病気になるまで奴隷労働を続けろ
なんなら早く死んでくれって意味
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:39:12.13ID:8MaMm4YY0
クソバカヤクザまがいのうんこ脳オーナーが食っていけてるのにどこが奴隷なんやら
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:39:13.08ID:81/fzbsp0
セブンの番重何も入ってないときも
めっちゃ重たい
ローソンみたいに軽くできひんの?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:39:47.42ID:aTu/tGOx0
どちらにしろコンビニは淘汰されていくだけだから
消費者も賢くなったし
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:39:48.25ID:t3b0lUhz0
セブンイレブンジャパン 古屋社長

時短実験は本気でやるつもりはありません
オーナー夫妻が病気の店舗のみ認めます
どうせこの話題はもう少しで下火になるから
そうしたら平常運転でこれまで通り搾取を続けます
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:40:01.63ID:9gC3lPeH0
きっとID:vqA7N1bM0は本部でオーナーの生き血を啜りながら肥え太った醜いオッサンで、生活が脅かされるとでも思ってるんだろうね
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:40:34.56ID:t3b0lUhz0
名誉顧問から下っ端まで893な組織が何言ってんだかw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:41:49.06ID:3NkXaWzr0
>>983
アルバイトは本部から出向みたいだよ
バイト代は本部から出るって言ってた
ソースは午前中のスレにある
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:42:25.49ID:t3b0lUhz0
考えてみればタダのクズ詐欺師なのに
名誉顧問なんて大層な肩書つけてもらうって
セブン本部ってどれだけ狂ってる宗教団体なのw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:42:36.05ID:Cr2rrUKQ0
>>4
これ、民主党政権が手を付けないのが悪いやろ

なんでここまでの搾取モデル放置したの?
民主党政権は
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:42:57.56ID:9gC3lPeH0
埋まってもまだまだアンチセブンスレは雨後のタケノコのように生えてくる
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:44:02.76ID:vqA7N1bM0
>>982
もしオマエの勝手な想像通りに関係者だったなら
完全論破されちゃったオマエらどうすんの? いくらゴネても無理じゃん?

まして、本部関係者がスレを見ていて
要点パクって理論武装されても完全に終わりじゃんwwwwwwww


理路整然と主張できずに幼稚に濁して誤魔化してるようじゃ
甘えた要望なんか通る訳がないwwwww そのぐらい子供じゃないならわかるよな?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:44:32.96ID:t3b0lUhz0
>>989
姫井由美子議員がコンビニの問題にメスを入れようとしたら
嫌がらせのスキャンダル記事で社会的に抹殺された
そうやって政治家やマスコミを黙らせてきて
誰も手を付けないからやりたい放題
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:45:21.92ID:nYJl0jFR0
>>994
次スレはよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況