X



【福岡】「娘を返して」虫歯治療後に2歳児死亡 元院長から一度も謝罪なく…母親の悲しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/09(土) 07:34:30.42ID:4k3FHTzS9
 福岡県春日市の小児歯科医院で2017年7月、虫歯治療を受けた同市の山口叶愛(のあ)ちゃん=当時(2)=がその後死亡した事故があった。福岡県警は7日、死亡は治療後の注意義務を怠ったためとして、業務上過失致死の疑いで、当時院長だった男性(53)を福岡地検に書類送検した。

 書類送検容疑は17年7月1日夕、叶愛ちゃんが医院での治療後、体がけいれんするなど容体が急変したにもかかわらず、適切な救命措置をせずに同3日に死亡させた疑い。死因は麻酔薬の急性リドカイン中毒による低酸素脳症だった。認否は明らかにしていないが、「(急変は)治療による疲労と判断した」と話しているという。

 県警によると、治療は別の歯科医が局所麻酔薬を数カ所に注射して約1時間実施し、麻酔の量などに問題はなかった。元院長は治療後、両親から叶愛ちゃんの異変を訴えられており、治療内容から麻酔による中毒症状を予測し、酸素マスクを装着するなどの適切な措置をしていれば事故は防げた、と判断した。

 医院の代理人弁護士は「元院長が様子を見た際は、救命措置が必要とは判断できなかった」と主張している。医院は昨年8月に閉院した。

 歯科治療で麻酔を使った子どもの容体が急変し、死亡する事故は、過去に福岡市などでも起きている。
.
■「異変何度も訴えたのに」 女児の母親、悲しみ深く

 「何度も娘の異変を訴えたのに元院長は対応してくれなかった。まさか歯科医院の治療後に死亡するなんて納得できない」−。山口叶愛ちゃんの母親(26)は、身近な歯科治療で突然娘を失った悲しみを語った。

 歌や踊りが大好きだった叶愛ちゃん。17年5月、目立った虫歯などはなかったが、虫歯予防でフッ素を塗るために元院長の歯科医院に通い始めた。インターネットで検索すると「評判がいい」とあり、決めた。

 事故が起きた7月1日は、初めて麻酔薬を使う治療をした。十分な説明もなく、約1時間の治療中、処置室からは叶愛ちゃんの泣き声が度々聞こえてきた。

■「手足も冷たく全く別人のようだった」

 治療後、抱きかかえた叶愛ちゃんの異変は明らかだった。紫色の唇、目の焦点も合わない。「手足も冷たく全く別人のようだった」

 「様子がおかしい」−。父親(33)と幾度も元院長に訴えたが「泣き疲れただけでよくあること」と繰り返された。20秒ほど脈を測り「異常はない」と、医院内で休むよう指示された。

 約1時間後、叶愛ちゃんの体はけいれんし始めて容体はさらに悪化。別の病院へ連れて行ったが、救急搬送された病院で2日後に息を引き取った。

 事故後、元院長から一度も謝罪はない。「大きな病気や手術をしたわけではない。娘を返してほしい」と訴える。

 叶愛ちゃんが亡くなってから1年8カ月、元院長が書類送検された。あの人懐っこい笑顔を思い出さない日はない。「やっと一歩前に進めた。二度と同じ被害を繰り返さないでほしい」。母親は声を絞り出した。

3/8(金) 14:09
西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-00010001-nishinpc-soci&;p=1
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190308-00010001-nishinpc-000-view.jpg

関連スレ
【福岡】虫歯の治療後に2歳女児死亡、男性歯科医を書類送検★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551956960/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:47:06.93ID:liCxGlq0O
>>169
「目立った虫歯などはなかったが、虫歯予防でフッ素を塗るために元院長の歯科医院に通い始めた」
しかもご両親揃って付き添いに来てるんですから、ちゃんとした家庭ですよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:47:10.59ID:waBJMxxL0
>>162
親の口内細菌を移植された結果だろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:47:21.49ID:BAzJwqjZ0
麻酔を初めて使って、意識が無くなる
典型的なアナフィラキシー反応だな
少量でも異物とみなして反応が起きる、酸素呼吸程度じゃだめだな
救急車を呼びながら、酸素して人工心肺して
ちゃんと病院なら助かっただろう、泣いてるのが止まった時にすでに意識は無いな
応急処置が大切だな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:47:25.83ID:FrmzxEsv0
歯医者に応急処置の機材なんて置いてんのか?
救急車呼ぶしか手がない状態?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:47:46.25ID:f7apGXla0
この歯医者は潰れるんじゃねえの
代わりはいくらでもあるし
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:49:23.31ID:4dBzIKNp0
2歳で虫歯は確かに早いが、体質もあるからなぁ
親が虫歯菌に気をつけててもジジイとババアが見てないところでチューしたり食べかけ食わせたりするし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:49:23.32ID:sJd6Gutr0
金が掛からず成れるからコンビニ並みに歯医者だらけやんけ
少し減った方がいいよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:50:34.12ID:W73c4CRt0
>>44
うわああああ これは本当に悪質 死ねよ (´・ω・`)
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:50:57.19ID:KUn7fWHY0
虫歯になったんじゃなくて問題ない歯を麻酔して削ったのがそもそも異常なんだよ

虫歯があったというならソース出してみろよ妄想野郎
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:51:07.72ID:WQ/Rtfka0
>>44
これソースほしい
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:51:34.21ID:W73c4CRt0
>>211
本当に虫歯ってあったのかな???

>>44
こうなるともう 虫歯って言われても信じられないんだけど・・・ (´・ω・`)
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:51:53.69ID:Z3yUbRtq0
インターネットの評判を鵜呑みにするからこうなるのでは?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:52:03.06ID:hiZLjkgy0
歯医者も歯科医師資格取れば原付免許みたいに看護師資格くらい付けてやればいいな
なら糞医者はみんな看護師やればいいわけで
歯医者しか出来ないならずっと糞医者で居残ってしまう
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:52:12.33ID:LpPu2pqS0
>>1
>インターネットで検索すると「評判がいい」とあり、決めた。

素人さんによるネットの口コミなんてあてにならないということ。
接遇が良いか悪いかしかわからないもの。
医師や歯科医師の腕の良し悪しはわからない。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:52:24.50ID:HycE0FfV0
歯医者に通う原因をつくった親が悪いみたいなアホが湧くのはなぜ?
歯医者の責任となんの関係もないだろ
いつもこういうスレで無条件に医者の味方する奴って自分が医者側の人間だと勘違いしてるからなの?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:52:24.63ID:liCxGlq0O
>>207
横からですが埋伏歯(まいふくし)と言って、たまたま出て来ない歯があったり
過剰埋伏歯(かじょうまいふくし)という本来いらない歯が埋まってたりの治療もあったりするのよ
※実は結構ある
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:52:33.72ID:xAOgeJOS0
>>204
経過を見る限りアナフィラキシーではない
一時間近くかけて治療し、治療終了後に体調が変化している
おそらく麻酔薬が血管に入ったことによるリドカイン中毒と号泣によるパニック
心理的ショックなどが複合的に作用した結果だろう
ごく稀なケースだが一定の確率で発生する不幸な転機で、術者の責任を問うのは
難しいので、無関係な院長を強引に起訴したのだろう
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:52:41.31ID:dNNPQvGl0
一度も謝罪なしか
治療の必要ない歯を16本中14本削るってやべーし
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:53:36.15ID:xAOgeJOS0
>>210
それは今の時代の数字
この先生は50代なので、医学部歯学部の偏差値は現在とはまったく違う
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:53:47.21ID:W73c4CRt0
>>225
だね 金の亡者でもここまでキチガイには普通なれない (´・ω・`)
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:53:48.90ID:KUn7fWHY0
医者が虫歯治療と言ってるだけで、虫歯がないのに麻酔して歯を削ったのがそもそもの問題

虫歯があったとか言ってる奴はアホだろ
ならソース出してみろよ?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:53:57.01ID:+6VUg1g+0
昨日の夜ニュースでやってた。首から下写ってたけどお母さんは茶髪でビーチサウンド着てた。
残ってたレントゲンを元に他の歯科医が本当に虫歯がそんなにあったのか検証してて
一本は確実に歯科医ならほっておけない歯があるといってたけど、他はレントゲンだけでは判断出来ないと言ってた。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:54:11.15ID:vREIoBmj0
これはどっちもどっちだわ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:54:46.14ID:Z/Tk3x0d0
近所の通名使用在日韓国人の歯医者()はすこぶる評判悪く
主婦の間で健常な歯まで削ってより医療費ふんだくると聞いてて
まさかっと思い、緊急の時に試しに行ったらマジで
表面削れば済む治療なのに、やたら削る恐怖から
歯髄に達っしたミス(その場でごめんごめん程度)だったのと

韓国人の患者が時間より少し早く来てた時の会話が
【(患者)少し料金マケテェ→(エセ歯医者)いいですよ】、という
同郷韓国人のやり取りを目の当たりにした
こういう到底医者と呼ぶのさえ憚れる者が増えている恐ろしさ
&韓国人が日本来て就く職業2位は歯科医と聞いた事がある
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:54:55.01ID:W73c4CRt0
>>206
にこにこ小児歯科  もう医院を閉院してとんずらしてるよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:54:57.60ID:hVGfwUPt0
>>220
口コミ多いところは業者だからね。
たまに日本語おかしい口コミもあるし。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:55:02.74ID:LpPu2pqS0
>>174
あなたサイテー。
子供を失った悲しみが金で癒されるとでも?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:55:08.98ID:3XNv8Ih70
>>231
いやいや
歯医者が悪いって
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:55:24.77ID:OmerFjkP0
日本は医者に好き勝手をやらせすぎた
聖人君主でもないのに「先生」と救世主のように扱った
その実ただの人間で金銭欲や功名心や傲慢の塊
法律で規制すべき存在なのに自主管理に任せ大金を貢いだ
根本的に日本は医療を間違えている
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:56:01.35ID:IzfH3Nio0
>インターネットで検索すると「評判がいい」とあり、決めた。
ネットの評価なんてあてにならないな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:56:22.28ID:rNBP3VXV0
>>34
無料でやってくれるなら、普通みんなやるからね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:56:55.92ID:1hodRHur0
>>40
>>43
>>80
診断自体の正誤は別にして
最初は予防のフッ素塗布のために行った小児歯科医院で
虫歯と診断されて通ってたんだから
一応治療で間違ってない

>>92
他紙ソースだけど
事件が起こったのは4回目の通院日
つまりその間2回は虫歯の治療に通ってる
記事が肝心なところを省略してる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:57:46.79ID:LpPu2pqS0
>>235
うちの実家は歯医者で受け継いだ姉が事務も歯科衛生士も雇わず1人でやってる。予約制も取ってない。
ネットで検索したらいい口コミが1件だけだった。
けど、ネットではないリアルの口コミで他の歯医者さんから移ってくる患者さんがいるって姉が言ってた。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:57:49.20ID:Kh9UK4pN0
リドカインてよく使う麻酔薬
市販のかゆみ止めなんかにも入ってる、あんまり危険な薬でもない
小さな子だし、過敏だったんだろう
使わなけりゃよかったのに
騒いだら、治療やめてもどうってことなかったのに
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:58:46.13ID:PWfJNVCh0
>>249
特定した
お前のことも聞いてくる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:58:51.76ID:Z3yUbRtq0
高齢者、テレビの言うことを鵜呑みにするけど、若者はインターネットを盲目的に信じるからな。
インターネットで評判が良かったから行った結果がこれ。
なんでも疑えとは言わないが、無条件に信じ込むのも良くない。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:58:59.48ID:0LRNzeZM0
医者を訴えても医療過誤では勝てないよ

悔しいだろうが金をできるだけ多く毟り取るか
それで我慢できないなら自分の人生30年分払って
相手をこの世から抹消するかどっちかしかないよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:59:07.52ID:xAOgeJOS0
>>237
アナフィラキシーなら施術直後から症状が出る
歯科医だってアナフィラキシーの症状くらいわかるので
もしそうならすぐに救急車を呼ぶなりしていたはず
何千人もの子供の症例を見てきた50代の小児歯科専門医が
そんな判断ミスをする可能性は常識では考えられない
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:59:32.16ID:KUn7fWHY0
虫歯になってないのに虫歯と言い張るのは詐欺歯科医の関係者だろw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:59:59.27ID:evjGioyL0
インターネットは悪い噂は本当
良い評判は嘘
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:00:10.89ID:eFZKpHC40
情報が不確定すぎて何とも言えんなぁ
まぁ仮に2歳で虫歯だらけでも死ぬ様な事だったのか?そうは思えないけど
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:00:49.55ID:Te1CT6iw0
バカみたいな名前をつけるからだよwww
親は一体、何を考えているのかね。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:00:49.82ID:liCxGlq0O
いい歯医者さんほど、短時間でキレイに終わるよね
金を儲けたいだけのとこはダラダラ長引かせる
腕が良くて早い歯医者さんはリピート率も少ない(しっかり治る)から儲からないんだろうな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:01:26.01ID:LwnIEeZ60
>>259
歯医者は適当に削って放置して虫歯を作ることも出来るぞ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:02:04.64ID:1/JHxq4s0
謝罪したら非を認めたことになるからな
訴訟されたら負けとおなじ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:02:36.14ID:MY7h/GRV0
タービン前の麻酔は必須だよ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:02:41.52ID:xAOgeJOS0
>>250
普通の開業医なら「号泣のため治療中止」で切り上げるところでも
小児歯科専門のクリニックではそうもいかない
他所で断られた患者が来る二次医療機関なので、若い勤務医の先生が
責任感から結果を出そうと頑張ったとしても責められないと思う
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:02:48.48ID:Bu1rbOz80
オカンを責めるつもりは無いが。
即、歯科医以外を受信すべきだった気がする。
オカシイのは歯科診療以外の要因である可能性もあるんやし。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:02:57.04ID:pITMzihx0
>>256
開業の歯科って医療の知識なんか無いぞ
過敏症の知識としては持ってるかもしれんが、診察できないと思われ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:03:05.88ID:LpPu2pqS0
>>239
テレビでは頑なに先生とは呼ばず、医師(歯科医師)の◯◯さんと呼んでますけど?

このケースや高3の女子高生にアドレナリンの量と投与方法を間違えて死なせてしまったケースは歯科医師や医師が悪いと思うけど、加古川心筋梗塞事件、大阪心タンポナーゼ事件、福島でK医師が逮捕された事件などはマスコミと司法と警察の横暴だと思ってる。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:03:21.25ID:hVGfwUPt0
>>249
あなたの実家がどこかはわからないが、都内だと一人でやってる先生も結構居るね。
結局リアルの口コミが一番いい。
変な奴もあまり来ないし、こっちとしても治療しやすいし。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:03:49.28ID:KU7ZMbMF0
2才に麻酔すんのこわいわ
サホライド塗って、親叱って帰す
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:03:51.77ID:MY7h/GRV0
歯医者は医者じゃーないんだよ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:04:56.95ID:LpPu2pqS0
>>253
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:05:09.20ID:Ad8wPfKZ0
定期的にフッ素ぬったりするケアしてても
虫歯になっちゃったのか
元々虫歯になりやすい体質だったんだろうな
かわいそうになあ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:05:10.38ID:MY7h/GRV0
大人でもタービンはこわいからな。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:05:37.41ID:KX/K+1OQ0
国が資格を与えているから国の責任。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:06:02.43ID:W73c4CRt0
死ねよ 糞歯科医
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:06:02.65ID:VBvmknXa0
>>256
急性中毒起こす可能性あるって明記されてる麻酔薬使ってその可能性考慮してない判断ミスしてんだけど
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:06:05.60ID:xAOgeJOS0
>>262
素人が考えがちな見当違いだな
手を抜けば誰だって短時間で見かけを繕うことは可能
長いスパンで予後を考えるからこそ時間をかけた丁寧な治療になる
ひとつの治療に対する保険点数は一定なので、時間をかければかけるほど
単位時間あたりの稼ぎは少なくなるんだぞ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:06:08.11ID:MY7h/GRV0
乳歯は、つかいすて。無理にちりょうしなくてもいい。
永久歯を大事にすればいい。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:06:15.37ID:cdGDAZ4g0
> パノラマの機械を売り出した当時のキャッチコピーが
> 『パノラマ撮ってハワイに行こう』だったと書いてあるのを読んだ事があります。
> 意味は、パノラマは保険の点数が高いので、それだけ儲かるということらしいです。

いやこれほんとまじ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:06:29.11ID:d6ZALc3R0
世の中の母ちゃん殆どが
今は虫歯ゼロがあたり前の時代で磨いてやっている

なぜに2歳で14本も虫歯なのか

デンタルネグレクトってこれのことか
中毒って事はリドカインが多すぎたってことだよ
アナフィラキシーとは症状が違う気がする
病院も悪いけどネグレクトもあってキラキラで子供がかわいそうだね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:06:36.17ID:QERJjb9a0
>>200
それなのにコレかよ…
高学歴でもヤバい奴がいるって
証明しちまったじゃねえかよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:06:39.26ID:S3iWnUbw0
>>34
うちも3人とも塗ってないなー
体への安全がわからないのに、無料だからといって何も考えない人多い。医療従事者しかり
幼児期は親から移さないように気を遣って8歳くらいまでは仕上げみがききちんとしてあげれば虫歯なんてならないよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:06:59.12ID:MY7h/GRV0
麻酔をしてくれる歯医者以外はおことわりだ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:07:28.49ID:LpPu2pqS0
>>272
1人歯科医って珍しくないよね?
5chにも1人でやってる歯医者さんすら無かったっけ?
>>253はどうやって特定したんだろうね?
不思議。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:07:40.69ID:cCvzJFPZ0
他国と比べると分かる
虫歯は国策な
予防しない国策
日本人は目を覚ませ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:07:57.28ID:liCxGlq0O
>>284
いやそんな話じゃなくて、本当にちょっと削ってハイ終わり
ちょっと削ってハイ終わりってダラダラ長引かせる歯医者もいるんだわ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:08:52.47ID:1M1dr0U90
>>270
アナフィラキシーショックぐらい
素人でも知ってるし歯医者なら当然
リドカインもあるがエピネフリンの
可能性もあるし疼痛性ショックもある
これだけの情報でわかるというやつは
ヤブというかど素人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況