X



【宗教】「日本人は無宗教」は本当か 現代に息づく奇妙で真剣な信仰に迫る「奉納百景」★7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/03/09(土) 14:35:01.87ID:hMA4I1VJ9
ロリータファッションで着飾られた文殊院(福岡県篠栗町)の水子地蔵
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190306-00010001-bookasahi-000-3-view.jpg

■あの世での“バーチャル結婚式”描く「ムカサリ絵馬」

 「日本人は無宗教」とよく言われる。寺社に行くのは冠婚葬祭や正月だけ、「葬式仏教」という言葉もあるほどだ。だが『奉納百景 神様にどうしても伝えたい願い』(駒草出版)には、そんな先入観を裏切る「本物」の願いの込められた奉納物が登場する。恨みをびっしりつづった絵馬、ロリータ風の水子地蔵……。しかもこれらの奉納物は決して「昔話」ではない、現代の風習だという。科学大国・日本でなぜ今もリアルな祈りが息づくのか著者の小嶋独観さんに直撃した。

※省略

――若くして未婚で亡くなった我が子のために、親が「結婚式の様子」を描いた絵を奉納する山形・村上地方の風習ですね。本書には絵の絵馬だけでなく、どこからか切り取ってきたような大人の花嫁と花婿の写真に、花婿の顔の部分だけ我が子とみられる幼児の頭を合成した物も載っています。親御さんを思うと切ない風習ですが、正直これはちょっとゾクっとしてしまい……。

 これらは結婚しないで亡くなった人のための、あの世での“バーチャル結婚式”なのです。人がいないようなお堂の中で、壁を埋め尽くすようにムカサリ絵馬が飾ってある。絵馬1枚の持つ(インパクトの)強さと同時に、それらがたくさんあることで呪術的なパワーのようなものを物凄く感じましたね。

※省略

■大木に刺さる無数の鎌

※省略

――こう見ていくと、「日本人が寺社に出向くのは法事や正月くらい」という先入観とは裏腹に、実は今も叶うと信じて真剣に神仏に願いを託している現代人の姿が浮かび上がってきます。

 日本人を無宗教だと考えたり、宗教に熱心でないとみなしたりする考えは、宗教を「上から見た」目線から出てくるのだと思います。庶民が神仏にすがる理由は、宗教側がやろうとしていることと実はちょっとズレているものです。庶民が神様にお願いする内容はある意味、自己中なものが多い。言い方が悪いのですが、自分勝手に神仏を利用している部分があるのです。

 庶民にとっては(信仰対象が)神道か仏教なのかもごちゃ混ぜです。近所の「拝み屋さん」のような民間の宗教者に、神道や仏教といった区切りはない。あくまで、「お金を儲けたい」といった下世話な願いを叶えてくれるのがそういう人たちです。彼らにすがる人々にとって、神道だとかキリスト教だとかは関係ない。自分を救ってくれれば誰でもいいのです。

■14歳が奉納した「早く犯人が見つかりますように」の紙

※省略

――中には、不思議なことに近年になって盛り上がった風習もありますね。

 先ほど出たムカサリ絵馬は民俗学の世界では比較的古くから知られていましたが、もともとは山形の人が細々とやっている習俗でした。近年テレビで取り上げられて、全国から奉納する人が増えたそうです。絵馬の量は10年前のピークを過ぎて減りましたが、それでも毎年かなりの数が奉納されている。

 信仰とは社会的な影響も大きく受けるものです。例えば岩手県遠野市には「供養絵額」を奉納する習俗がありました。幕末から明治にかけてのもので、亡くなった人がおいしい料理を食べているような絵を描くのです。これは大正でぱたっと無くなりました。肖像画が普及したからです。昭和になるとそれが遺影になった。

 実は、水子信仰も(中絶制限について活発に議論された)ウーマンリブ運動が盛んになった時代(1960年代以降)に起きたものです。ニーズがない奉納は廃れ、逆にうまくはまった習俗だけが後々も生き残っていく。時代時代で変化していく習俗すらあります。

■「ロリータ地蔵」にファンシーな「おっぱい絵馬」

――文殊院(福岡県篠栗町)で小嶋さんが見た、水子地蔵にロリータファッションを着せた「ロリータ地蔵」が典型ですね。ファッション感覚というよりは、服を用意した人の哀切な思いをどこか感じる写真でした。

 他にもファンシーな「おっぱい絵馬」(山口県周南市の川崎観音)があります。女性が「お乳が出ますように」とか「子供ができますように」と奉納するのですが、絵馬のおっぱいの部分が「顔」風にデコられている物があったのです。これらの担い手は「ヤンママ」のような若い女性でしょう。こうして奉納物は時代ごとに変化していく。

(続きはソース)

3/6(水) 16:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190306-00010001-bookasahi-life

★1:2019/03/07(木) 19:10:32.66
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552059459/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:04:32.28ID:ACmcqrFP0
そもそも「紀元節」とは、日本書紀に書かれている初代神武天皇即位の日(大陰暦)を、当時の学者が、太陽暦に振り替えて割り出した概算による祝日の制定であり、神話伝説上での、「即位は元旦であったのではないか」とする説もありやと聞き及んでいます。例えば、
キリスト教の教会暦は古代ケルト人が祝った冬至の日を、
4世紀のローマ法王がキリスト降誕の日=クリスマスとして、これを祝うことになったように、多くの民族では、最も重要な日を祝日にしているわけですから、日本人がこぞって祝う元旦こそ建国記念日にふさわしいのではなかろうかと思う次第です。
 元旦のご来光を拝もうと、富士山や近隣の山へ登る人もいれば、海岸や岬で初日の出を待つ人もいます。こうした習慣は比較的新しく、江戸時代の裕福な町民などの風習が明治維新後、各層に広まり、
全国津々浦々の庶民にまで普及したのは、どうも大正から昭和初期以降のことだそうです。
ところで、歴代の天皇陛下のうち、富士山を初めてご覧になったのは明治天皇で、東京遷都の途次、三島の宿で心行くまで眺められたようです。従って生涯を通じて、多くの御製に、日の出や富士山を詠いこんでおられます。天皇のみならず
、日本国民の皆に、こうした思いが広がったようです。
サンタクロースと福引き
 ところで、クリスマスと元旦に欠かせない風習をそれぞれ一つずつあげてみよといわれたら、なんといっても「サンタクロース」と「福引き」でしょう。
 まずサンタクロースですが、そのモデルは現在のトルコの地で4世紀に司教を務めていた聖ニコラウスとされ、学生を死から目覚めさせたり、
結婚のしたくができない姉妹に窓から財布を投げ恵みを与えたりという慈悲深い聖人伝説の持ち主で、困窮者たちの守護聖者とされた人です。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:04:33.14ID:dcQv6oj30
>>845
ミサイルマン国家の筈の北朝鮮の国家?が
事のほか美しい件
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:05:31.92ID:KMsYUrOG0
>>842
日本人の10%くらいでもカトリック(キリスト教)だといいんだけどね。
日本は変な宗教紛いやカルトだらけだから、日本人は真っ当な信仰(宗教)を
知らないんだよな。世界標準のキリスト教(カトリック)の人が増えて欲しいな。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:05:44.91ID:ACmcqrFP0
2015/01/02(金) 21:23:27.15 .net
戦後70年に考える
 終戦直後、焼け野原と化したわが国は、激動の戦後混乱期を乗り越えて奇跡の復興を果たし、世界を驚かせた。あのころ、日本人は何を思い、どう生きてきたのか。
輝かしい復興の歩みと歴史に隠れた光と影を知ることで、次代のニッポンが進むべきヒントがきっと見つかる。(iRONNA編集部)
 「なせば成る」。 上杉鷹山のこの言葉を、東洋の魔女と呼ばれた日本女子バレーボールチームを、東京オリンピックで金メダルへと導いた、大松監督は、好んで使い、著書のタイトルとしました。半世紀前、大変なベストセラーとなった本です。
 戦後の焼け野原の中から、日本人は、敢然と立ちあがりました。東京オリンピックを成功させ、日本は世界の中心で活躍できると、自信を取り戻しつつあった時代。大松監督の気迫に満ちた言葉は、当時の日本人たちの心を大いに奮い立たせたに違いありません。
 そして、先人たちは、高度経済成長を成し遂げ、日本は世界に冠たる国となりました。当時の日本人に出来て、今の日本人に出来ない訳はありません。
 国民の皆様とともに、日本を、再び、世界の中心で輝く国としていく。その決意を、新年にあたって、新たにしております。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:06:42.29ID:evCBzfQ10
>>844
>>つまり人間の信仰を求めるほどその神は
>>全能ではない(低能力)んだと思うけど
一神教の神が絶対神たり得ていたのは「全ての人間は罪びとである」という原罪論の
おかげ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:07:35.99ID:DzgYHxPM0
>>853
いずれ、日本も一神教の国になるでしょ
今の日本人の惨状を疑問に思ってる人は、思ってる以上に多い
まあ、キリスト教になるか、イスラム教になるか
移民次第だね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:08:45.94ID:0Fv5xSuj0
>>1
信仰心に教義が必要なように感じるのは、
キリスト教とかの影響だろ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:09:09.72ID:ACmcqrFP0
国際】中国・ウイグル族へジハード(聖戦)が呼びかけられる=中東イスラム過激派のWebプロパガンダ活発化
Jeremy Page and Ned LevinJeremy Page and Ned Levin ウォール・ストリート・ジャーナル 
原文タイトル(英語)Web Preaches Jihad to China's Muslim Uighurs

西村眞悟「イスラム国をぶっ殺せ!帝国憲法と帝国陸海軍を復活させ天皇を中心とした国を取り戻せ」
日本国民に対して、「戦後からの脱却」また「日本を取り戻す」という標語を掲げて総選挙でアピールした総理大臣および諸侯に問う。
それは、何か、と。それは、
1、「イスラム国」からの恫喝、即ち、テロに屈せず対処することである。 2、北朝鮮に拉致された同胞を取り戻すことである。
3、中共と韓国朝鮮の、捏造した歴史を道具とする対日心理戦・宣伝戦に正々堂々と勝利することである。 4、大東亜共同宣言の世界史的意義を顕彰することである。
5、三百万英霊を顕彰し、アジアの山野に残された英霊御遺骨の祖国帰還を実施することである。 6、昭和二十年九月二日の降伏文書調印から同二十七年四月二十八日までの被占領期間中に、 
我が国から奪われた権威と権限と詔勅と法規範と組織制度を取り戻すことである。その取り戻すべきもの、即ち、奪われたものとは、
@天皇の権威および大権 A帝国陸海軍 B大日本帝国憲法および教育勅語
C我が国の歴史と名誉 D戦犯および法務死者の名誉 E言論と教育 等々以上、思い浮かぶままに列挙したが、
冒頭に記した「イスラム国」のテロこそ、突如テロリストが突き付けてきた
「戦後憲法体制の虚構」を全国民に示すものであり、我が国に対して、一刻の猶予なき「戦後からの脱却」を促すものである。
前回も記したように、この事態は、平時法制で対処する事態ではない。
国家が持つ司法権(最高裁判所)と立法権(国会)以外は何でもできる
内閣総理大臣(内閣)の最高指揮権原内にある。
よって、三十八年前のダッカハイジャック事件の際の福田赳夫的対応に逃げ込まない限り、
総理大臣は何でもできる。
最高指揮官の「命令があれば、行きます」(何処へでも!)という高い練度と闘魂をもった部隊もある。その決断を全面的に支持する。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:09:18.79ID:evCBzfQ10
>>856
無理無理。
日本人は先天的に性善説で人間という存在を肯定する考え方をするから原罪論を基盤と
する一神教はなじまない。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:09:25.77ID:DzgYHxPM0
多神教はやっぱりダメなんだよ
神との関係がやっぱりおかしい
神が圧倒的に上で、人間が下
こういう上下関係があってこそ、一神教の地域は安定してきた
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:09:37.06ID:vSsZ6Cpk0
川内康範はそんな単純じゃなかった

機動隊の応援歌を作詞する一方で暴力団の稲川会のために歌を作詞したことで話題となった
政治思想的には「民族派」に近いとされていたが、一方で
日蓮宗の寺に生まれであり、法華宗の信者である。法
華宗の教えは自身の思想の原点であると語っている。
マハトマ・ガンディーの非暴力的抵抗を高く評価し、日本国憲法第9条は護持すべきとしていた。

戒名は「生涯助ッ人」
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:10:09.80ID:GVTnVH/j0
>>856
日本正教会ってあるが…w。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:10:43.05ID:BlmVw/yX0
あと曜日に使われてるチューズデイとかウェンズデイとかは
キリスト教以前の北欧神話の時代からの名残りらしいけど
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:10:46.85ID:KMsYUrOG0
>>856
イスラム教はなあ、豚肉が食えないし、女性の自由度もないよね。
移民に影響されず、世界標準のキリスト教(カトリック)でいいと思うなあ。
皇后陛下(皇后美智子様)がカトリックであられるし、
僕らの麻生さんもカトリックだし、政策は駄目だけどさ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:11:19.00ID:qVuBgRc80
バブル崩壊でお金教が崩壊して以来、心の拠り所がない。だから社会が暗い
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:11:35.66ID:ACmcqrFP0
古事記が描く末子の活躍は一体、何を示すのか。
 末子尊重はもともと、遊牧民族の思想である。成長した子から独立させ、早く豊かな牧草地を占めることが豊かになる道だから、子は次々と親元を離れる。最後に残った末子が親の跡を継ぐのだ。
対して長子尊重は農耕民族のものである。限られた農地を長期的展望で利用することが豊かになる道だから、早く後継者を決める。土地争いを防ぐためにも長子相続が有効なのだ。
 中国・韓国と日本が全く別の源を持つことを、古事記が描く神話は暗示している。源流が違えば気質も違う。それをしっかり認識していれば、甘い見通しを持って「期待外交」を行う愚は防げただろう。
■神武天皇「海道東征」…国造りゆかりの地が示す未来
 幸い今、日本では神話ブームが続いている。3年前の古事記編纂1300年、一昨年の伊勢神宮式年遷宮と出雲大社の大遷宮で、神社への参拝方法や由来に関心を持つ若者も増えた。
今年は春日大社(奈良市)の20年に一度の式年造替で仮殿遷座祭が行われる。
同大社は、ニニギと共に降臨し、国造りに貢献した武甕槌命(たけみかづちのみこと)と経津主命(ふつぬしのみこと)、天照大御神の天岩屋戸隠れで活躍した天児屋根命(あめのこやねのみこと)夫妻を祭る社である。
 産経新聞は今年1年、神武天皇が即位するまでを描いた交声曲(カンタータ)「海道東征」を紹介する連載を行う。日向から大和まで、西日本はそのゆかりの地の宝庫である。日本と日本人とは何かを考えるうえで、ここほど適地はない。
(編集委員・安本寿久) 【用語解説】交声曲「海道東征」

 詩人・北原白秋(きたはら・はくしゅう)が記紀の記述を基に作詩し、日本洋楽の礎を作った信時潔(のぶとき・きよし)が作曲した日本初のカンタータ(交声曲)。国生み神話から神武東征までを8章で描いている。

 皇紀2600年奉祝事業のために書かれ、戦前は全国で上演されて人気を集めたが、戦後はほとんど上演されなくなった。昨年の建国記念の日、白秋の郷里・熊本で復活上演され、話題になった。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:13:17.50ID:GVTnVH/j0
>>860
天皇陛下に現人神に戻っていただくw。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:13:31.22ID:vSsZ6Cpk0
世界的にはイスラムの世俗化が急務だろう
メッカから離れれば離れるほど緩くなるんだと
トルコとか北アフリカのほうはかなり緩く酒も飲むって
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:13:50.85ID:ACmcqrFP0
【イスラム国】後藤健二さん 外務省から計3回、渡航中止を要請 ...
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422889465/l50
9 時間前 - 外務省が昨年9〜10月に計3回、シリアへの渡航をやめるよう要請していたことを明らかにした。 政府関係者によると、後藤 .... 36 :自治スレでLR変更等議論中:2015/02/03(火) 00:11:02.99 ID:S9Ei7QB10:
☆後藤健二派遣したのはテレビ朝日の報道ステーションだ ... 今回は渡航禁止無視し勝手に行った後藤健二の自己責任だが、マスコミは自己責任とは一言も言わず安倍政権の責任にしている。 37 :自治スレ ...
5関係なし。麻生閣下が何飲もうと無問題だった。 キチガイ左翼は安倍叩きし続けないと死んでしまう病気なのか?
馬鹿の首が切られた二人に使った税金が問題だろう?? 【日刊ゲンダイ】人質殺害から1週間たたず…安倍首相が“夜の豪遊”もう解禁


イスラム教国では男性でも肌の露出が禁忌されている。そんなイラクに半ズボンをはいて入国した香田証生氏は、首を切られて惨殺された。常識の欠如が、殺害された原因だったといっていい。
非常識な奇人の教え子が海外に旅行すれば、非常識な行動をとり、香田証生氏の二の舞になってしまうのではないか。
イスラム教国で、その国の国旗や国歌にぞんざいな態度をとれば、事件に巻き込まれる可能性だってあるだろう。
なにも「日の丸」「君が代」だけの話ではない。国旗・国歌に敬意を表するのは、地球の常識だ。
地球の常識すらないのが、日本の左翼だ。しかしいつまでこんなバカなことをやっているんだろう。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:14:33.15ID:ckPzICAl0
無宗教ではないね今の日本の国教は安倍陛下を崇拝することだよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:14:57.96ID:uDgEbfEi0
日本人の多くは創〇系のタレントやアーティストをもてはやして
そっち系の企業が作ってるアニメや漫画でその思想をすんなり受け入れてる
自覚のない創〇信者が一番多そうだが
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:15:23.99ID:evCBzfQ10
>>867
え?!
IT社会になってSNSでさまざまなコミュニティが作られ知りたいこと相談したいことを
ぐぐればあっという間に答えが返ってくるこの現代社会になってもんなこといっとるのか。
暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけなさい!!
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:15:30.94ID:ACmcqrFP0
【社会】 日教組教師発言に見る左傾「紀元節は嘘だらけ」 日本を否定する教育の異常 [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
 またあきれる左巻き、もとへ左向きぶりを聞いた。「紀元節(建国記念の日)は嘘だらけの日」。ある中学校男性教諭の、授業での発言。山梨県で開かれた日本教職員組合(日教組)の教育研究全国集会で報告された。
天皇制批判などもしていたという(2月7日付産経新聞朝刊)。古典的な左翼教師がまだ教育の現場にいるものだと、改めて知った。
日本の成り立ちを否定したGHQ
 紀元節とは2月11日、いまの建国記念の日に当たる。明治6年に定められた。戦後、連合国軍総司令部(GHQ)はこれを祝日とすることを認めず、昭和23(1948)年の祝日法からはずされた。
建国記念の日が祝日となるのは、ようやく昭和41(1966)年のことである。
 こうしたいきさつがどれほど周知されているか、筆者は知らない。建国を祝う気配がこの日、この国に満ちているかと街を見渡せば、残念ながらあまり感じられない。
じつは紀元節から建国記念の日への変遷は、戦後日本の左傾ぶりをよく示す事例なのだ。この機会に振り返っておきたい。
 そもそも紀元節とは、初代天皇である神武天皇の即位の日。国の成り立ちに思いをはせ祝う日である。いろいろと形は違っても、どの国家にもあってしかるべきものであり、大切にされるべきものだ。
 戦後、昭和23年に当時の総理庁(後の総理府=現・内閣府)が行った世論調査では、国民の8割はこの日を祝日とすることを望んでいた。そのくらい人口に膾炙(かいしゃ)した日だった。
これを認めなかったGHQの見解は次のようなものだ。「この日が許さるべきでない根拠は、それが神話的起源の日であるからだけではなく、むしろそれが…超国家主義的概念を公認し、
かつ一般占領目的に背くものだからである」(所功氏「『国民の祝日』の由来がわかる小事典」)。
 GHQは日本の「精神的武装解除」を占領方針のひとつとし、神道や神話を敵視した。昭和23年の祝日法では、それまでの祝日の宗教色は薄められた。たとえば収穫に感謝する11月23日の新嘗祭(にいなめさい)は、
「勤労感謝の日」というわけのわからないものになった。繰り返しになるがこのとき、建国の日は祝日からはずされた。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:15:51.38ID:DzgYHxPM0
>>859
年寄りはそうかもしれないけど、若い人はそこまで自分に自信がないんじゃなのかな
むしろ、人間なんて弱い生き物で、だからこそ強い神を恐れ、神に頼る、という一神教の生き方がなじむのではないか
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:16:00.23ID:KMsYUrOG0
>>867
いい傾向なんじゃないかな
拝金教が没落してしょぼんとしてるよね。

「俺(私)はこんなに金を持ってます」が
人を魅了しなくなってきた。
マウンティングしてもそこに幸福はなかったんだな。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:16:31.98ID:XVLWV1iL0
日本人には宗教の「教え」は必要ない。
もっと深い生理的なレベルで超越的なものを理解しているから。
教えに拘らないから節操の無いように見えるが
実際は教えを超えた感性ですべてを受け入れる汎宗教に近い。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:16:40.60ID:mD5NLDjb0
日本は多宗教…以上
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:16:57.30ID:evCBzfQ10
>>876
原罪論てそういうもんじゃないから。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:17:10.64ID:BlmVw/yX0
あと信仰心が強い人ほど悲惨な目に合ってることについて
神はなんと言ってるの
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:17:40.41ID:AllGW9K50
災害の多い日本で一神教を広めようとすると、神様は年がら年中天罰を下す
悪魔みたいな存在になるから多神教にして責任を分散させてるのだろう
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:17:49.06ID:ACmcqrFP0
朝日とよく似ている組織
 先日、このサイトで文春新書『朝日新聞』の感想について書きましたが、以前から朝日新聞とよく似ているなと思っていた組織があります。日教組、つまり日本教職員組合です。
日教組の教研集会であいさつする加藤良輔委員長(中央)=2月6日午前、甲府市
 「そりゃあ、どっちも左翼だから当然ではないか」という声が聞こえてきそうですが、個々の朝日記者や日教組所属の先生たちは本当にそれほど左翼なのでしょうか。別に彼らを擁護するつもりはありませんが、実のところ、
私自身も極端に偏向した思想を持つ朝日記者や日教組所属の先生にあまり出会ったことがないのです。
 にもかかわらず、実際の朝日新聞には慰安婦問題以降も、先日の「素粒子」のように特攻隊とテロ組織を同一視したようなとんでもない記事が載ったり、日教組の教研集会では今年も過激な天皇制批判や極端なジェンダーフリー論などの発表が相次いだりしたようです。
 では、そうした思想を持つ人たちは朝日や日教組の中でも少数派なのでしょうか。仮に少数派だとしても、私はそういう思想に対して違和感を抱かない人たち、抱いてはいけないと思っている人たちの集まりなのだと思います。つまり、
新聞記者も教員も左翼でなければならないという思い込みから逃れられない人たち、左翼といって語弊があれば、「平和」だとか、「人権」だとか、口当たりの良い言葉を疑ってはいけないと考える人たち、
そういう言葉を出されれば、思考停止してしまう人たちの集団ではないかと思ってしまうのです。
 朝日新聞社員も教員もエリートです。民間企業の少ない田舎に行けば教員は特にエリートです。大学卒業直後から「朝日記者」であり、「先生」である彼らにとっては、常識を考え直してみたり、物事を別の角度から見たりするよりも、
余計なことは考えない方が楽に過ごせてきたのかもしれません。だからこそ、自分たちがどれほど世間とかけ離れた組織の中にいるかが自覚できないと思うのです。
 ただ、その影響力は大きすぎます。偏った言論を垂れ流しても、心ある大人はその新聞を読まなければいいだけですが、子供は先生を選べません。かつて金八先生に「我々はみかんを作っているんじゃない。
人間を作っているんだ」というセリフがありました。全くその通りです。
最近、食品への異物混入が話題になることが多いですが、小さな子供の脳に偏った思想を混入されたら、それこそ取り返しがつきません。
 先にも述べましたが、実際、多くの教員の方々に極端な偏向思想を持った方は少ないと思います。朝日記者も同様かもしれません。
それならなおの事、自らをインテリであり、エリートであると思うのなら、半径数十メートルの常識ではなく、世間の常識をもう少し勉強していただきたく思います。(皆川豪志)
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:18:21.66ID:GVTnVH/j0
>>882
信じる者は、足元をスクわれる。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:18:58.26ID:KMsYUrOG0
>>879
それは買い被りすぎだな
思ってるほど、いい人間ではないんだよ

イエス=キリスト様のシンプルな教えでさえ
完全に越えてる人はこの世にいないというのに。
買い被りすぎで、精神年齢12才の鬱と意地悪の国になっちまったんだよ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:19:40.16ID:ACmcqrFP0
日教組と戦う中山成彬の思いhttp://ironna.jp/article/1013
私が日教組発言で国交大臣を辞してから6年経つ。あの時私は、日教組は日本の教育のガンだと言ったが、今やガン細胞は社会の隅々まで広がり、日本の宿痾となっている。日教組による日本は悪いことをした、
悪い国だという自虐教育は優等生達の頭にしっかりとたたき込まれている。今年は先の大戦から70年ということで、安倍談話を出そうという話になっているが、それに対して、共産党、民主党のみならず、
与党の公明党まで、過去の侵略と植民地支配に対する謝罪を盛り込むようしつこく主張している。 400年以上続いた植民地時代だが、日本以外の国で植民地支配を謝罪した国があるのだろうか。


私は1クラスの生徒数があまり少ないのはよくないと思う。
せめてクラスを2つに分けてソフトボールができるくらいの方が集団行動や集団心理を学ぶことになるのではないか。子供の数が減って余ってくる財源を教職員の待遇改善に当てたらいいと思う。
 今、就職口の少ない地方では、教師の採用試験の競争率は高く、優秀な人材の確保ができているが、都会の方はそうでもない。競争率3倍といっても1人が3県受験したら全員合格だ。昔から教育は教師力という。
教える力と子供を愛する心を持った人材がどんどん教育界に入ってきてほしい。教育こそがその国の未来を作る。日本人はそのことを昔から知っていた筈だ。日教組に加入している先生方も
自分達は大切な国の宝を預かっている大事な職業に就いているという自覚と誇りを持って、日々子供達と接してほしいと心から願っている。
中山成彬
前衆議院議員、宮崎県小林市生まれ。鹿児島ラサール高校、東京大学法学部卒業後、大蔵省入省。1978年6月大蔵省主計局主査、86年7月に衆議院議員、
2004年9月文部科学大臣、05年9月文部科学大臣(再任)、08年9月国土交通大臣、14年8月次世代の党両院議員総会長。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:19:42.57ID:DzgYHxPM0
>>881
一神教の本質はそれよ?
神と人間の主従関係
人間ってやっぱり圧倒的なものに従属してたいと思うものなの
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:20:05.87ID:9dW8Xvxj0
創価学会 統一教会 エホバ 偽キリスト
共産主義のカルトばかりです
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:20:44.51ID:GVTnVH/j0
>>888
一神教は奴隷教なんだよ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:20:48.39ID:DzgYHxPM0
>>882
君が宗教を勘違いしてるだけ
神さまがいいことしてくれるわけじゃない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:22:23.92ID:ACmcqrFP0
朝日よりたちが悪いサンデーモーニング
石原発言捏造テロップ事件とは
石原発言捏造テロップ事件は、2003年(平成15年)11月2日に放映されたTBSの報道・情報番組「サンデーモーニング」で、石原慎太郎東京都知事の韓国併合に関する発言を正反対の表現に改変したマスコミ不祥事である。
2003年10月28日、石原は「救う会東京」の集会で基調講演を行った際、「私は日韓併合を100%正当化するつもりはない。彼らの感情からすれば、そりゃやっぱり忌々しいし、屈辱でもありましょう」と発言した。
この発言をサンデーモーニングは「石原都知事の問題発言」として放送し、石原発言の音声編集の際に「私は日韓合併を100%正当化するつもりぁ・・・」と最後の部分を聞き取りづらくし、その上で「私は日韓合併を100%正当化するつもりだ」と全く正反対のテロップを付け
朝鮮総聯からの抗議を伝えた後、VTRが終了。司会者から話をふられたコメンテーターも、このテロップに沿って石原を批判した。一方、サンデーモーニングの後番組であるサンデージャポンでは「私は日韓合併を100%正当化するつもりはない」とそのまま放送していた。
11月5日、TBSは別の番組で「テロップミス」があったことを認め、謝罪した。
Wikipedia(「石原発言捏造テロップ事件」より)
http://ironna.jp/file/28621d5f4492481f293e57cc5af285b0.jpg
朝日新聞は読まなければ済むかもしれません。お金を払ってまであんな論調に付き合う読者は放っておいても減っています。むしろ問題は、そのような「朝日的」な報道を国民の共有財産である電波を使って垂れ流してきたテレビ報道にもあるのではないでしょうか。
 特に日曜午前という子供まで見ている平和なお茶の間に、意図的としか思えない反日報道を繰り返してきたTBSの「サンデーモーニング」という番組はあまりにひどすぎます。ネットなどでは、この番組内での司会者やゲストの突っ込みどころ満載の
発言がいくつも閲覧できるようです。
とても「喝!」なんて言って済むレベルではない戯言ばかりですが、こういう番組は「不偏不党」を定めた放送法第1条や「政治的に公平であること」などを定めた第4条に違反しているのではないでしょうか。
 この番組の司会者は二世俳優から司会業に転身した方です。特に、ジャーナリストとして現場を踏んだり、国際政治について学んだり、自分の考え方を本にまとめたりしたような方でもありません。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:22:33.45ID:KMsYUrOG0
>>888
一神教の主従関係はそんな絶対服従の感じではないな。
カトリック教会の一部の神父(聖職者)が性の過ちを犯すくらいだし

まあ俺が知ってる神父様は立派な方しかいないんだがな。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:22:34.93ID:DzgYHxPM0
>>890
神を父として、神に従順に生きることはそんなに悪い生き方じゃないと思う
むしろ、理想的かと
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:22:40.95ID:XVLWV1iL0
>>882
教えの宗教は超越的なものを「限定」するからね。
世界を狭く理解するのが前提。
狭い世界の中でしか救われないなんて
教えの内容に関わらず人を幸福にするとは思えない。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:24:17.36ID:KMsYUrOG0
>>890
奴隷みたいじゃないよ

僕らの麻生さんはカトリック(キリスト教)だけど
奴隷っぽくないっしょ?w
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:24:34.42ID:GVTnVH/j0
>>895
お釈迦さんは、神様はいてもいなくても同じ、自分を救えるのは自分だけ、と説いている。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:25:05.64ID:TiUAaZzs0
日本政府自身が朝鮮教祖に従う宗教ですけど?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:26:01.17ID:DzgYHxPM0
日本のキリスト教徒って本当にキリスト教わかってるのかな
韓国人もそうだけど
結局、一神教って、その圧倒的の神の力と、それに対する圧倒的なちっぽけな人間の力の対比にあるんだよ
自分のことをすごいと思ってる人は、キリスト教徒ではないってことになる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:26:48.28ID:Fg4GD+C60
>>このところ、立て続けにキリスト教の子供への影響について書いてきましたが、
書いているうちに怒りがふつふつと沸いてきたので
昨日に引き続き書かせていただきます。

大人になってからクリスチャンになった人たちはずるいと思います。
自分は幼少時も青春時代も神のことなど知らないで自由に生きてきたくせに、
ちょっと自分が「キリストの救い」を知ったからと言って、
それを子供に押し付けて自由を奪うのはずるいです。

私には「日曜日」がありませんでした。
私が学校に通っていたころは「週休一日制」でしたので、
子供にとって日曜日が唯一の休みでした。
しかし、私は毎週日曜日は教会に通わなければならなかったので、
その休みがありませんでした。
学校の友達に遊びに誘われても、
「教会があるから」と、断らなければなりませんでした。
私は、普通の子供に比べて「友達と遊んだ時間」が極端に少ないように思います。
特に、中学生後半以降はその傾向が強く、
高校時代は日曜日に同じ高校の同級生と遊んだことがただの一度もありません。

また、当時の子供たちの娯楽の中心はテレビです。
普通の子供は日曜日に家でゴロゴロしてテレビが観られるのに、
私は観れなかったので悔しい思いをしました。
それでも、自分は普通の子供とは違って神を賛美しているのだから、
自分は正しいことをしているといちおうは信じていました。
前々回の記事にも書きましたが、
私が社会生活の中でうまく人間関係を形成できないのは、
成長過程での人付き合いが少ないことに原因があるように思えてなりません。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:27:24.37ID:KMsYUrOG0
>>899
朝鮮系の似非宗教に傾倒するのも含めて
日本人クオリティーなんじゃないの?
ひどい国だよ。

まあ巷にはいい人も沢山いるんだけどな。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:27:25.63ID:Fg4GD+C60
>>それに比べて、大人になってからクリスチャンになった人は得ですよね。
その年齢まで神を知らずに自由に生きていたわけですから。
そして、それまで神を信じていなかったことを懺悔すれば、
過去の罪は「帳消し」ですからね。
そういう人たちがクリスチャンになった年齢は様々ですが、
かなり年を取ってからクリスチャンになる人も少なくなく、
中には、年老いてから病床で洗礼を受け(させられ?)た人も何例か知っています。

私が腹立たしく思うのは、
そんな信仰歴が短い人にも「救いへの道」があると教会が説くことです。
幼少時から青春時代を犠牲にして教会に通っていた人と、
死の直前に洗礼を受けた人とが平等に天国に行けるなんて、
そんなバカな話がありますか。

私が知る限り、信仰歴の長さと救われるかどうかの「可否」については、
キリスト教の世界では触れられたことがありません。
ともかく、クリスチャンになった時の年齢については、
私の経験の中ではまったく問題にされたことがないのです。
フランクリン・グラハム大会など、
信者・未信者を対象にした大規模な伝道集会でもそうです。
人間の罪や、キリストによる救いをしきりに説きますが、
クリスチャンになるべき年齢や信仰歴の長さ等については
まったく触れられないのです。
ともかく、いつの時点でクリスチャンになっても、
なぜか救いの道が約束されていることになっているのです。

かなり年齢が高くなってからクリスチャンになった方は「得」ですよね。
本当にうらやましいです。
それまで神を知らずに自由に生きていて信仰歴が短いのに、
自分が死んだ後に救われると信じて幸せな気分に浸っていられるのですから。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:27:33.43ID:DzgYHxPM0
>>897
あの人はキリスト教徒っぽくない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:27:46.85ID:TiUAaZzs0
世界に戦争をもたらして来たのは宗教
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:29:14.44ID:ACmcqrFP0
日本人は呉の末裔★18 [転載禁止]©2ch.net

beチェック
1 名前:Ψ 2014/12/28(日) 23:59:22.59 ID:Dy51zLcD0https://www.youtube.com/watch?v=Yan52Gp2G5I
https://www.youtube.com/watch?v=Gy3Ilc4gf4Q
在日朝鮮人よこれが真実です (いやんバ韓) 中国の歴史書「魏志倭人伝」に書かれている倭人=アイヌ(縄文人)は、じゃあどこから来たのでしょうか?
縄文時代、今から5000〜1万年前には韓国は存在しませんでした。韓国人も存在していませんが、どうして日本人の先祖になりうるのでしょうか?
古モンゴロイドの遺伝的特徴であるD型遺伝子を、生っ粋の日本人はほぼ100パーセント持っています。あなたが日本人と祖先を同じくするという朝鮮人にこのD型遺伝子をもつ者がゼロなのをどう説明出来ますか?
縄文時代以降、渡来したいわゆる弥生人は、人種的に中国南部、ベトナム近辺からの種族であり、彼等はまた海洋民族でもあり東シナ海から海路日本に渡来しています。朝鮮半島から都来したのは単に日本列島への通り道のうちの一つとして利用しただけ。
つまり朝鮮半島に生息していた種族が渡来したのではないことは学術的に明らかになっています。5000〜1万年前の当時の朝鮮半島には、アムール川周辺で生息していた狩猟採集種族の未開土人しかいなかったのは事実。
この種族は当然稲作文化を持っていません。また当時の朝鮮半島は現在よりも寒冷で、もともと地味が豊かでない土地なので、農業にも適さない土地でした。未開の土人ゆえ、海のまわりでも沿海周辺を海沿いで魚をとるくらいが関の山だった種族に、
どうして日本海を渡ることの出来る船や航海術があったのでしょうか?
韓って、戦国七雄の「韓」だろ。
半島の韓・・・なにそれ、うんこ?
もともと朝鮮半島は日本人の土地、そこに薄汚いワイ族が住み着いたのがいまの「韓」国。

遺伝子的に三国時代の呉から日本に大量に移住したというのだから、渡来人は古代の中国人。
ちなみに今の中国人は曹操が異民族を大量に引き入れたので、すっかり違う生き物になっている。
ゆえに、真に偉大な古代の中国文明と現在に日本の栄光を引き継ぐのが今の日本人。
なのかも知れない!コリア=単なる野蛮人。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:29:52.47ID:KMsYUrOG0
>>904
よく聞く天国泥棒の話だけど、
高齢でキリスト教になってそれが得かどうかは分からないんだよな
俺は長い間、キリスト教信徒であったほうが得だと思うけどな
まあそこは神のみぞ知る領域な
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:30:00.65ID:DzgYHxPM0
まあ、いつも笑顔でいるから、そこはいいけど
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:30:15.62ID:evCBzfQ10
>>901
>>自分のことをすごいと思ってる人は、キリスト教徒ではないってことになる
自分じゃなくて人類全体な。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:30:20.69ID:ACmcqrFP0
遺伝子的に三国時代の呉から日本に大量に移住したというのだから、渡来人は古代の中国人。
ちなみに今の中国人は曹操が異民族を大量に引き入れたので、すっかり違う生き物になっている。
ゆえに、真に偉大な古代の中国文明と現在に日本の栄光を引き継ぐのが今の日本人。
なのかも知れない!コリア=単なる野蛮人。 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ba/4e1ebd295bfcf64f61a607a0fb7b25f4.jpg 見ろ!!wwかわいいいいいいいー
臭賎人とジェンジェン違うだろ 馬鹿タレwww
民族衣装をまとったかわいい女性。(彝族は支那民族とは異なる)。中国四川・雲南・貴州に多く住む西蔵系少数民族の一。

・彝倫(いりん):不変の道徳。
(敗戦後の多くの日本人に最も欠けているのがこの人の守るべき道。徳があれば病まずに済む社会/日本)。
日本人はY染色体DNAのD系統を高頻度で持つ事で有名である。世界的にもチベット人や中近東の人だけがこのDNAをもっているが、他の世界のどこにもほとんど存在しない。
さらに日本のすぐ近くの朝鮮半島や中国人がアジア特有のO系統であり、孤立したD系統を持つ日本人の異質さが際立って見える。
またこのD系統はYAP型とも言われ、アジア人種よりも地中海沿岸や中東に広く分布するE系統の仲間であり、Y遺伝子の中でも非常に古い系統である。
東アジアの地域全体にはアジア系O系統が広く分布し、島国の日本や山岳のチベットにのみD系統が残ったと考えられる。
D2系統はアイヌ人88%、沖縄人56%、本土日本42〜56%で、韓国ほぼ0%である。アイヌにはアジア主流のO系統は無く、完全なD系統であり、本土日本人と沖縄人にはO系統が混ざっている。
それでも本土日本人のD系統は半数以上である。つまり事実上アイヌと本土日本人は大差がなく、
アイヌにアジア主流のO系統を足したのが本土日本人となる。
結論として日本人は基本的に共通して、アイヌ人〜本土日本人〜沖縄人までD系統(北方古モンゴロイド)がベースになっており、日本人3集団が持つD系統を持たない韓国人は赤の他人と結論できる。>>ふむふむ 朝鮮人は人類の悪種か?
納得した。  wチョンシネ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:30:43.02ID:fr9jA5KE0
キリスト教が世界標準?笑わせんな
何様のつもりだよ
てめぇのヨーロッパかぶれを押し付けるな
十字架抱えてくたばっていけや、耶蘇カルト
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:30:45.76ID:TiUAaZzs0
キリスト教だっけ 牧師が子供に長年いたずらして
きたのは 恥ずかしくないのかね
0914◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/03/09(土) 22:30:45.70ID:Lvennkal0
>>904
ということは、若くして死んだ信者は「損」なんじゃろか?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:30:48.57ID:NMzU1QJ+0
>>882
これは怪しい宗教団体の教祖様の話なんだけど
信者は信じる事によって救われたなんて言うのだけれどそれは自我を押し殺してるだけであって信仰が深くなる程精神がズタボロになってるんだってさ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:31:47.75ID:ACmcqrFP0
■物乞いに成り済まして逃亡する韓国軍の将軍たち■
朝鮮戦争のとき、中共軍と北朝鮮軍は韓国軍だけを狙った。いい獲物だったからだ。1951年の敵による春季攻勢では、
中共軍の小部隊が韓国軍3個師団の後方にある峠道を1本占領したところ、たちまち数万人の大部隊が浮き足立った
将軍たちは物乞いに成り済まして逃亡した。米軍の指揮官があきれ返り、韓国軍の軍団長に「あなたの軍団はどこにいるのか」
と尋ねたところ、軍団長は「知らない」と答えた。恥ずかしいという言葉ですら、表現し尽くせない
そのとき中共軍に捕らえられた数万人の韓国軍捕虜が、端が見えないほど長い列を作っている写真を見た。「今は違う」と、
幾度も自分に言い聞かせた。しかし現在の状況は、果たして韓国軍の本質がその当時とは違うのか、と問い掛けている。
また、韓国国民本質がその当時とは違うのか、と問い掛けている
http://www.chosunonline.com/news/20101205000023
★チョーセンって、古代から現代まで、いつの時代も「臆病者」で「卑怯者」だねw…万年属国民族

54.74
【醜いが、目をそらすな、隣国・韓国!】 WAC BUNKO
古田博司(著) ワック 2014/2/27

  鋭い直観で東アジアを見よ

韓国人はウソをつくのが当たり前で、「卑劣」ということが理解できない。
なぜならほとんどの国民が卑劣だからだ。
教えても、援助しても、感謝など一切ない。
あるのは反日のナショナリズムだけだ。

退行していく韓国に同情すればするほど、逆に彼らをダークサイドに追い込む
ことになり、こちらまで引き込まれかねない。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:32:29.33ID:Lcx2i3nA0
敬虔なキリスト教徒で凄いと思うのはペンス副大統領かな。とにかくナイスガイで、アメリカの
政治家で悪く言う人はいない。バイデンが批判して、直ぐに謝罪する羽目にw 超タカ派なのになw
アメリカという国で敬虔なキリスト教徒がなせる技w
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:32:47.35ID:ACmcqrFP0
【韓国】漢字文化圏の日本、なぜ旧正月は休まないのか★2[01/03]©2ch.net

、日本各地の神社は大勢の参拝客で賑わいを見せた。元日に神社を参拝して福を祈願する「初詣」という風習だ。ほとんど全ての職場で
3日間の休暇が与えられ、長いところでは8−9日間休むケースもある。家庭では魚、エビ、豆など幾つかの材料で作った「お節料理」を重箱に
詰め、連休中はずっとそれを食べる。郵便局には、年賀状が山のように押し寄せる。

日本人は、このように太陽暦の正月に休みを取り、旧正月は別に祝うことはない。旧正月のことを、中国では「春節」、韓国では「節日」と呼び、
いずれも最大の名節とみなしているのとは異なる。日本は、漢字文化圏の国の中では唯一、「月」の流れには従わない国なのだ。

もともとは日本も陰暦で正月を祝っていた。しかし明治維新を境に変化を迎えた。1872年、明治政府は近代化を名目として西洋式の太陽暦を
採択し、陰暦の名節に休むことを禁じた。そのかわりに太陽暦の元日を名節にした。国民の時間の観念を西欧式に変えるため、1年の始まり
を太陽暦で祝うようにしたわけだ。太陽暦の元日が定着するまで数十年掛かったものの、明治政府は太陽暦を使用し続けた。日本がほかの
漢字文化圏の国々よりも早く農業経済社会から抜け出し、近代化を実現していく中で、陰暦の概念はほぼ姿を消した。

孫振碩(ソン・ジンソク)記者
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:32:51.38ID:DzgYHxPM0
仏教でも、無明っていうけど、
やっぱり、人生の正しい生き方を知らないっていうのが、一番辛いんじゃないのかな
その点、一神教はわかりやすいし、悩んでる人がいたらお勧めだよ
光の中をまっすぐに進めばいいって教えてくれるからさ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:33:15.82ID:KMsYUrOG0
>>909
いつも笑顔がいいってことでもないやろ

よく事件や不幸な事故のニュースで取材される市井の人が
笑顔のことが多くね?目が常に笑ってるんだよ
真剣な顔が出来なくなってんのな 辛辣に考えないからだろうな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:33:27.52ID:ACmcqrFP0
iza旧正月を祝う韓国人
三貴神は天照大神と須佐之男命ばかりが有名だが、三貴神中二番目に生まれた月読命は、夜の神様であると同時に暦の神様でもあった。
日本の暦・元号(大化・大宝・慶長・昭和等)は、天皇家によって厳粛に管理されてきた。暦を決定するというのは、権力そのものだった。
韓国の話にうつる。
韓国人は何の根拠もなくただ情緒だけで、かつて朝鮮半島に存在した高麗や(李氏)朝鮮は、独立国家だったという。
しかしたとえば(李氏)朝鮮の時代、外交権も貨幣の鋳造・紙幣の発行権も清に取り上げられていた。
1637年、丙子胡乱という戦いで、李氏朝鮮の王仁祖は、清の捕虜になり、朝鮮はいったん滅亡するが、外交権は放棄しますとか、貨幣はもう作りませんとか、毎年美女を清王朝に貢物(奴隷)として献上しますという約束プラス
、仁祖王が清の皇帝ホンタイジの前で9回土下座することで、王の命と李氏朝鮮が清の属国として存続することをようやく許してもらった。(三田渡の盟約)
そしてこの時から、朝鮮では、清の暦(時憲書)の使用が義務づけられた。それまでは、元と明が使っていた授時暦を使っていた。どっちにしろ中国の暦だった。
しかし漢民族国家、明を従順に宗主国として仰ぎみていた朝鮮だったが、女真族の清に対しては、属国である悔しさをずっと胸に秘めていたようだ。1637年以降も明への郷愁捨てがたく、明朝最後の皇帝崇禎帝の暦を一部では継続して使っていたり、
国内の内部資料では、干支年と王の在位年で年号を記すこともあったという。
暦は、権力そのものだ。
日本は、明治維新からまもない明治5年、旧暦から新暦(グレゴリオ暦)に切り替えた。国家としてきわめて重大な決意だったと思うが、間違いなく正解だった。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:34:04.07ID:TiUAaZzs0
とにかく日本にキリスト教が広まらなくて良かった
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:34:24.66ID:ACmcqrFP0
昭和20年まで日本国の一部だった朝鮮半島だが、いつのまにか正月は旧正月を祝うように変わったらしい。わざわざ世界標準の新暦から中国標準の旧暦に戻して、正月を祝っているらしい。
韓国社会・韓国国民が重大な覚悟と決意をもって、旧暦で国家を運営するというのなら、それはそれで一つの見識だろう。
しかし重大な覚悟も決意もなく、通常は新暦を使い、正月のような特殊なタイミングだけ安易に旧暦をごちゃ混ぜにして祝っているようだ。
暦を2種類ごちゃ混ぜにし、正月が2度くるなど、最低最悪だろう。日本では平成の正月も西暦の正月も完全に一致して1分1秒の狂いもない。
韓国は国家の基本たる暦からして一貫性がなく、錯乱状態にあるということだ。
韓国人の中には、新暦の正月を正月だと思う人もいれば、旧暦の正月を正月と思う人もいるらしい。その割合は調査によると、ほぼ半々くらいらしい。
この半々という数字こそが、国家にとってまさに最悪の数字なのだ。韓国の為政者は、そのことに気がついてすらいないだろう。
正月が2度来ると喜んでいる「おめでたい人」も相当多いに違いない。もしかしたら韓国国民全員がそうかもしれない。
暦は国家の根幹そのものだ。中心であり、権力そのものだ。
韓国では、国家の根幹がダブルスタンダードになっている。国家の中心が、ぶれて一つにまとまっていないということだ。
韓国人にとって暦はずっと、中国様からの戴き物だっただけに、その意味するところ、重要性を正しく理解できていないのだろう。
韓国という国は日韓併合までは中国のコピー、それ以降は日本のコピー(というか日本を通した
欧米社会の模倣)にまい進してきたからこういうチグハグなことが起こってるようにみえる。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:34:36.15ID:fr9jA5KE0
一神教などというのは、まず思考を停止しないと理解できないからな
宗教の中でも一番性質が悪いのが一神教、次が多神教
思考を止めない知識階層はやはり無宗教だ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:34:57.27ID:GVTnVH/j0
>>919
人生の正しい生き方は、自灯明法灯明だよ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:35:03.37ID:KMsYUrOG0
>>922
で、お前さんみたいなのが増えたんだ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:35:51.08ID:ACmcqrFP0
世界共通のgookの評価
The Medium NEWSに掲載された韓国在住経験のあるアメリカ人の怒りの投稿
www.themedium.net/archives/spring04/032404.pdf 日本語訳
俺はアジアで何カ国かに住んだことのあるアメリカ人だ。断言するが、
きさまらgook(※アメリカ人の韓国人に対する蔑称)どもは地球上で最低の人種、
一番の人種差別民族だ。醜く野蛮な犬喰いで平面顔の上に、見苦しくも588層の
化粧塗りたくったきさまらgookどもと比べると、中国人は謙虚で、
しかも自信たっぷりだ。 犬喰いで平面顔で、しかもニンニク臭い口臭振りまいてる
野蛮人共と比べると、日本人ははるかに親切でオープンな人々だ。
きさまらgookどもの外国語の発音にも吐き気をもよおす。頭でっかちのgook猿、
何だって『Z』をきちんと発音できない?いいか、『Z』は『J』とはまるで違うんだぞ、
この醜い、 目の切れ上がった、他の人が口から戻したようなモノを食い物にしてる
gookどもが!!!きさまらgookどもは不潔で、国全体が肥溜めみたいに臭うときてる。
日本に移る前、二年ばかりgookランドに棲んでいた。はっきり言って、あれは
人生最悪の二年間だった。 日本はまるで天国みたいにいいところだ。野蛮なきさまらの
国と違って、いいか、ここの人達は歯もきちんと磨くし、風呂にだって入るんだぞ。
お前ら、数字の0を『jero』って発音するよな。あれは、『zero』と言うんだ、
この人間未満の糞どもが。おおかた、幅が9フィートもあるデカ面のせいでちゃんと
した発音が出来ないんだよな。 gookっていうのは顔がとてつもなくデカいくせに、
何だってまたそこまで脳タリンなんだ。俺にはまったく理解しかねる。
あたり構わず嘘をついて廻るんじゃない、このファッキンで虚弱で馬鹿な、精神病で
コッカースパニエル喰いのgookども!
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:36:24.58ID:DzgYHxPM0
>>920
日本人はいろいろと真剣に考えすぎだね
でも、人間にはすべてをかなえる事はできないんだよ
政治にも限界がある
インシャアッラーっていうのはイスラム教だけど、
すべては神の御心であるっていうのは重要だと思うけど
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:36:38.50ID:KMsYUrOG0
>>924
思考停止しないで考えたら一神教なんだよな。
無宗教の人は思考停止してるよ。

お前さんが考える神をここで言ってみたらいい。
とんでも稚拙な神様像で思考停止してると思うぞ?w
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:37:09.79ID:GVTnVH/j0
日本人にとって、一神教は説得力が無いんだと思うな…。
アラばっかり気が付くんじゃネ…?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:37:25.04ID:ACmcqrFP0
 日清戦争に負けた清朝は、二千年を超える伝統のシステムを放棄して、日本式の近代化に切り替えたが、このとき、これまで起源の違ったことばどうしの間の仲介役であった文章語も廃棄して、
日本語に置き換えた。そもそも漢文の文章語自体が、
どの中国人にとっても外国語だったのだから、この切り替えは簡単だったのである。

 やがて日本語の達人の魯迅(ろじん)が現れて、一九一八年、人肉食をテーマとした小説『狂人日記』を発表し、これがもとになって、日本文を一語一語翻訳した中国文が爆発的に流行することになった。これが、すなわち「中国語」の誕生であった。

 しかし、先に言ったように、いまだに中国全土に通用する「中国語」は存在しない。「普通話」は、かつての漢文と同様、地方の中国人にとっては外国語にひとしい。つまり、われわれ日本人が考えるような、
同じことばを話す十二億の中国人はいないのである。

 ひとつの国民としての中国人は存在しないのだから、国民国家としての中国の歴史もない。政府によって「中国の歴史」として教えられるものは、じつは、
ひとりひとりの中国人にとっては、何のかかわりもないものだ。だから、「歴史」とはなにかと問われれば、
中共政府に教えられたとおりに、情熱を込めてオウム返しに答えることになるが、腹の中では、その場さえつじつまがあえばいいのだ、と思っている。中国人は本心では「どうせ歴史は政府の宣伝さ」と考えていて
、まじめに向き合ってなんかいない。これが中国人にとっての歴史の真相である。

反日プロパガンダにトドメを刺すために 日中歴史の真実
岡田英弘)
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:38:16.73ID:KMsYUrOG0
>>924
ごめん文章を間違った。

自分の頭(おつむ)で勝手に考えた
とんでもなく稚拙な神様像で思考停止してると思うぞ?w
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:38:42.15ID:DzgYHxPM0
>>925
多神教は、神の位置づけが低いよね
自分でなんとかなるなら、神様なんていらないんだよ
神に頼る、全部をゆだねる心地よさが、一神教が世界の人たちに受けてる秘訣
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:38:46.55ID:ACmcqrFP0
毛沢東16歳の彼は、日本留学から帰った教師から、日本の歌を習った 黄海海戦の<勇敢なる水兵>であった。
日清戦争の軍歌である。日本の近代文明と美を知り 日露戦争の勝利で日本の誇りと力の何物かを知りました。
シナ事変の前年であったという   
黄海海戦(こうかいかいせん)は1894年(明治27年)9月17日に大日本帝国海軍連合艦隊と清国北洋艦隊の間で戦われた海戦。鴨緑江海戦とも呼ばれる。
初めて近代的な装甲艦が実戦に投入された戦いとしても知られる。この海戦の結果、清国海軍は大きな被害を受けて制海権を失い、清国海軍が日本を脅かす事は二度と無かった。

【中国BBS】「なぜ日本を憎み、ロシアを憎まないのか」〜日本がロシアと戦わなければ東北三省はロシアに占領されていた[12/25]
多くの中国人が反日感情を抱いている中で、最近興味深いスレッドが立ち上がった。
「日本を盲目的に憎むべきではなく、憎むべきはロシアではないか」というものだ。
ネットユーザーたちの反応を紹介してみよう。以下、中国語によるBBSの書き込みを、
日本語訳した。(  )内は、編集部の“素朴な感想”。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
● スレ主:study1119
日本といえば南京大虐殺であり、憎しみを覚える国だが、日本がロシアと戦争して
なかったら東北三省はロシアに占領されていただろう。しかも日本は国を挙げて
満州国を建設しようとしていた。東北部の古い工業地帯は日本が作ったものだ。
もし東北部がロシアに占領されていたらどうなっていたか。ロシアを憎まないのはなぜか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
● モーツァルトのキス
オレも盲目的に日本を憎むべきでないという意見には賛成だ。だが、スレ主の論理的思考
には軽々しく同意できない。たぶんスレ主は本の読みすぎだろう。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:39:15.88ID:GVTnVH/j0
>>928
>>929
その神を考えたのは人間なんだよ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:39:30.57ID:evCBzfQ10
>>930
日本人は先天的に性善説で人間という存在そのものが素晴らしいとする人間賛歌の考え方
をするからね。
原罪論が基盤の一神教とは相いれない。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:40:26.76ID:ACmcqrFP0
★<丶`∀´> モンゴル人は朝鮮人の子孫。チンギス・ハンジンギスカンDschinghis Khan (も韓民族。あぁ誇らしい

iza清は明という漢民族国家を女真民族が滅ぼして成立させた国だ。清の時代、漢民族は女真の髪型である弁髪にしなければ死刑になった。女真風の髪型にしないだけで死刑である。清の時代、漢民族は事実上女真の奴隷状態だった。
日中戦争の日本は、清を建国した女真、モンゴル帝国を建国したモンゴル民族と同じだろう。違いは女真やモンゴル民族は中国征服に成功したが、日本は成功しなかったということだ。
東アジアでは、力ある民族が長江周辺(いわゆる中原)を征するのは、この地の歴史的約束事だった。かつて鮮卑が征したこと(隋・唐)もあったし、モンゴル人が征したこと(元)もあったし、女真が征したこと(金・清)もあった。
一番力のある民族、旬の民族が支配するのが中国の掟であり、それが「天命」といわれた。日中戦争も豊臣秀吉の出兵も東アジアの歴史的掟に従っただけの話である。しかし日本から中原(ちゅうげん)の地はあまりにも遠かった。ある意味、「天命」がなかった。
日中戦争だけを切り取って侵略戦争というのは筋違いだろうということだ。中国の歴史は侵略の歴史そのものではないか。成功したら侵略ではなく失敗すると侵略になるのか?
今の中国の歴史教科書にチンギス・ハーンは中国の英雄として登場する。チンギス・ハーンは横綱朝青龍の母国、モンゴルの英雄だろう。朝青龍の祖先たちによって中国は植民地にされてしまったというのが事実だろう。
だがそれではあまりに惨めで歴史の連続性が途切れるので、コペルニクス的発想の大逆転である。モンゴルの英雄チンギス・ハーンを中国の英雄に仕立てあげてしまった。
このロジックであれば、豊臣秀吉も明を滅ぼしていれば今頃、中国の英雄として中国の歴史教科書に登場していたはずだ。

大陸では支配者の民族が変わるたびにそれまでの文化を破壊し、歴史の断絶がある。

特にモンゴル人に大陸全土を支配されるなど,
国は一掃され歴史のつながりは絶たれている。これは満州族の清においても同様である。

ずっと同じ民族の日本の鎌倉、安土桃山。江戸時代などの歴史と大陸のそれは違うのだ。

唐や隋はただ同じ土地に産まれた国というだけで、
50数年前に産まれた中華人民共和国とは何のつながりも無い。

今、CHINAでは日本に劣等感を感じないように歴史教育で隋や唐が、
つまり中国人が日本に文化を伝えたと強調して教えている。このやり方は韓国と同じだ。

大陸をアパートに例えると現在住んでいる中国人が
何代も前に住んでいた人と日本との交流を自慢しているようなものである。
唐や隋の徳を引き継ぎたいのなら元冠で日本を侵略した歴史も引き継ぐべきだろう。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:40:49.51ID:KMsYUrOG0
>>930
多くの人が一神教を曲解(誤解)してるだけさ。
分かってるつもりで、クリスマスの意味すら分かってない。

皇后美智子様がカトリック(キリスト教)であるというのに。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:41:38.53ID:TiUAaZzs0
>>927
このアメリカ人の分析は的確だ 世界中の人が
思っている事を言ってくれている
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:42:06.65ID:GVTnVH/j0
>>936
いや、仏教的には生きるコトが"業"だから。
生きてるモノを殺して食わないと、生きていけない。
植物だって生きてるワケで…。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:43:58.13ID:GVTnVH/j0
>>938
中東の神様など、日本人が信じる義理はない。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:44:34.60ID:jBL/rR/60
>>790
天皇の自動車免許証の本籍欄は「日本国」だよ。
最新の免許証は本籍欄がなくなったが、天皇は免許更新していないから前のを持っているでしょ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:44:48.25ID:DzgYHxPM0
おまえら人間がいくら誇っても100年も生きられないし、人生辛いことばっかりだし、
神の前には圧倒的無力なんだぜ
だから、神を恐れて、言うことを聞けよ
言うこと聞いたら愛してやるよ
これが一神教
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:45:24.28ID:KMsYUrOG0
>>1
だいたい「宗教やってます感」があるのは宗教じゃないからな。
日本人に多いだろ?「宗教やってます」というのが。

世界標準のキリスト教(カトリック)に「宗教やってます感」はないから。
お前らもそこらへんを冷静に考えてみたらいい。そういえばそうやろ?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:46:31.69ID:J4MpQ8sr0
一神教っていうのは自己愛やアスペと関係あると思うんだよね
自分とは違う価値を認められないところとかね実際新興宗教とか
カルトにハマるやつってアスペみたいな極端な奴が多いわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:47:39.95ID:KMsYUrOG0
>>943
言うこと聞いたら神が愛してくれるというのは
お前さんの勝手な解釈な
世界標準のキリスト教(カトリック)はそういうふうに考えてはいないよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:48:03.97ID:GVTnVH/j0
>>945
同調圧力って一神教のためにあるんだよw。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:48:25.27ID:J4MpQ8sr0
多神教の世界では一神教の信者も認められるが一神教の信者は
多神教を認めない

共産党のようにな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:49:48.79ID:KMsYUrOG0
>>945
俺たち日本人も一見、風呂敷が広い(なんでも受け入れる)と
思いがちだけど、実は狭量で排他的じゃないかな。
移民は頂門の一針だろう。自分とは違う価値を認められないのは
実は俺たち日本人なんじゃないかな。島国に同一民族がある程度
安泰に暮らしてきたから、自分らのことを買い被ってるだけでな。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:50:20.43ID:J4MpQ8sr0
一神教というのは宗教というより自己愛などの人格障害じゃないかと思う
実際のところ一神教とか原理主義的な宗教って宗教画家とか芸術家がはまりますい

芸術家っていうのは他者から理解されにくい性質の人が多いしな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況