X



【話題】産婦人科の待合室で座る男性に批判殺到「ふんぞり返って足もめいっぱい広げてる人が多い」「気付かない嫁もなんだかなって思う」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/03/09(土) 18:46:27.44ID:dxkb3I1w9
2019年3月9日 16時45分
http://news.livedoor.com/article/detail/16134338/

ガールズちゃんねるで3月3日、「産婦人科の待合室に男性が座る」というスレッドが立った。投稿者は産婦人科を訪れた際、院内がとても混み合い、ソファーに座れない患者がちらほらいる状況だったという。

ただ、そうした中でも付き添いと思われる男性が何人も座っていたため「見た目でわかる妊婦さんには譲ったりするのかも知れませんが、見た目でわからなくても病気で具合の悪い人もいるのに」と感じたそうだ。
座りたければ言えばいいという意見は「婦人科の待合室の男性のケースでは違う気がする」ともやもやしていた。

「待合室の椅子が少ないのに対策しない病院もどうかとか思う」

スレッドでは「なぜかでーんってふんぞり返って足もめいっぱい広げてる人が多い」というコメントもあり、産婦人科で座る男性への不満が燻っていた。中には女性専用待合室を作って欲しいという意見もあった。

しかし、それ以上に多かったのは男性に席を立つよう促さない女性への不満だ。

以下ソース
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:38:29.48ID:e4p+vdeS0
>>637
混まない所もあるって話だよ。
きちんとシステム作っててね。椅子がたくさんあるからとかじゃないの。わかるかな?
待ち時間少ない代わりに人気のあるところは予約は瞬殺するけどね。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:38:41.98ID:mXt/GNIX0
DAIGOが電車でちんまり座ってる写真にはほんと感心したわ
なんだかんだ言っても育ちいいんだな、て実感した
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:38:52.99ID:ESAhAy150
動物病院にもいるな
動物連れてない人間がふんぞりかえって座ってる
動物抱きかえて立ってる人がいてもお構いなしにスマホいじってる
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:39:51.89ID:Tf4GR2Eo0
孕ましたったわwってんでチョンづいてんだろーな
俺も今日後ろにベビーカーの夫婦がいたから
ドアを押さえてやったんだけど
奥さんは小声ですいませんって言ったけど
旦那は何も言わない
絶対に言わない、意地でも言わない的な何かを感じた
なんかバカを見た気分になったわ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:40:33.23ID:ozOnUa4L0
>>590
嫁がいわゆるハイリスク妊婦に分類される状況だったので某大学病院の世話になったが
午前中の遅い時間だともう2時間遅れ進行とかがざらだった
分娩予約が妊娠8週までと限界に近いレベルの早さだったり根本的にパンク状態なのだと思う
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:41:16.58ID:DlWW4MGD0
>>4
その一言を言い出せない理由をなぜイメージできないのだろうね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:42:41.61ID:NOJC9ip00
>>661
江戸時代の人ですか、お犬様が人間より上ってか?
女って理解できんわ。
なんで病院のイスを自分のイスと勘違いしてるんだ、みんなのイスだろ。
つーか、スマホでゲームしててもいいだろ、じゃあ電車でスマホゲームしてる奴も注意せんかい。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:42:48.24ID:wmBVNnYH0
>>658
そりゃ混まない所もあるだろうね
このスレは混んできたら付き添いは席立とうよって話
混まない所に行けばいいと言うのはちょっと違うと言う話の流れだったんだけどね
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:43:38.30ID:jfso7LLZ0
>>5
ブッサイクなイケテナイ旦那を自慢したい嫁が多すぎるんだろう
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:43:52.18ID:f/Jj4ubK0
婦人科に来る男も、連れてくる女も嫌だわ
気持ち悪い
性病検査なら泌尿器科逝けよ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:43:52.32ID:kLWblZut0
>>645
イケメンは気配りできるタイプ多いよね
子供の時から周囲がチヤホヤして優しくされてたから、他者には優しく接するものなんだみたいな方向に
対人スキルが磨かれるからだと思うけど
陰キャとかキモオタタイプのブサメンとかオッサンは、子供の時から
優しくされた経験が皆無だから、自分も他者に優しく気遣いするってのができない人が多い
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:43:55.40ID:0ClrCXZnO
妻が分娩室で股を開いてるんだ
夫も一緒に股を開かんでどうする
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:44:16.83ID:ZOlW8FK90
俺が思うに病院だけでなく全ての座席問題で言えるのはむやみに角を立てたくないからじゃないかと
言えば相手を非難することに繋がるし
だからこそ無用なトラブルを避ける譲り合いの知恵を日本は持ってたんじゃないのかなと
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:44:27.95ID:ntxpM+hg0
今まで何度か付き添いで行ったけど、自分が見た限りでは付きそいの男より母親その他の方がマナー悪かったぞ
あいつら、経験者だからという理由で意味もなく自信満々だし
具合が悪そうな他の患者さんにやたら馴れ馴れしく話しかけてたりとか
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:44:35.65ID:DlWW4MGD0
>>21
ほんとこれ
老若男女問わず付添は妊婦に席を譲ってしかるべき
家族を気遣いたい気持ちは理解できるが
なにも隣の席やスペースを占拠しなくても立って側にいることはできる訳で
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:44:57.02ID:fMRplXyE0
>>653
あーなんかわかるわ
一人でいることが出来ない人たち

かといって周りに目をやって気配りできるわけでもないんだよね
自分の不快感には過敏だけど、他人の不快感には無頓着な人たちって感じ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:45:24.06ID:HgQck0wl0
自分が行ってるクリニックは下にスーパーがある。
綺麗なクリニックで人気がある分、土曜は激混みで、その時間帯に男が座ってるとイラッとくるよ。
なんか患者の付き添いって言うより「患者の家族だから〜」「来た時に一緒に座ったから〜」って感覚でちゃっかり座ってるから残念。
嫁だけ診察室行って旦那子供は座ったまま待ってるだけだと本当に何で一緒に来た?って思う。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:45:24.20ID:Tf4GR2Eo0
>>4
この言わないんだからいいだろう、が
最近日本に蔓延しつつある気がする
勝手な、ズルい人が増えてる
ズルいもん勝ちみたいな風潮
今の若い子も基本いい子なんだけど
そういう若いのに老獪みたいのがいるからね
他者から見て、見事な振る舞いをしようとか
そういう美学がなくなりつつある
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:46:28.34ID:kLWblZut0
>>653
そもそも一人でいられる人はわざわざ結婚しないよね、今は
逆にいうと一人でいられない、常に誰かとつるんだり群れたりしてないと不安でたまらない、
みたいな人間だから結婚するんだと思う
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:47:11.73ID:gDHim9dR0
>>633
子供は作るな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:48:21.88ID:GfQv/XoF0
>>1
がんの治療前に精子の凍結保存のために産婦人科に行って椅子に座ってたけど場違いで肩身狭かったよw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:48:36.08ID:VkhagF0n0
>>534
上の子に続いて愛育病院に通ってるけど、ここは完全予約なのに一時間待ちなんて普通だ
しかもオシャレなインテリアとレイアウトだから元々椅子が少ない
近所だから通ってるけど、ルールを作らない産婦人科にも問題があるんじゃないかと思う
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:48:54.93ID:gDHim9dR0
>>683
価値の無い男を敬って意味あるの?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:48:56.20ID:zsJU9Uck0
>>1
ガールズちゃんねる
ツイッター


これに出た話題でスレを立てるな!

もうこう言うにはいいから、いい加減にしろ!
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:49:22.66ID:EVCLUocV0
>>1
そんなんより不妊治療で精子を採取するとき
周囲に何十人もの女が見ている受付でAVのDVDパックと採取セットを手提げ紙袋で渡される公開処刑
そのAVにはレイプモノやら近親相姦モノまで入ってる始末
地下の部屋に通されて前の男が使ったあとに掃除やシーツの交換もしてないベッドでオナニーさせられる
俺の出した精子は嫁で興奮したものではなく、巨尻シリーズの総集編で出した精子
オナニーが終わると真っ赤な顔を抑えつつ
女たちが座る長椅子の前を紙袋持って通りすぎる羞恥プレイ
受付で紙袋を持ったまま何分も待たされている間もたくさんの女たちからオナニー後の俺に視線が送られる
男女同権なんてほど遠い国だと思った
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:49:31.97ID:+i+fWsJb0
>>677
自分と連れ以外はただの障害物扱いなんだよね。ここ15年くらいで増えた気がする。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:49:56.46ID:FKsjjYX00
足広げて座ってる男は股間思い切り蹴っていいって事だろ?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:51:04.01ID:blyA4VR80
イライラ女増えてない?
ホルモンバランス乱れてんのかな?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:51:05.39ID:FiiJjxrE0
>>1
電車の3人掛けのシートでも2人しか座れないくらいに足を広げている人いる。ほぼ間違いなく男性
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:51:58.91ID:Tf4GR2Eo0
>>689
通信機器のせいですかね
スマホとかね
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:52:23.17ID:kLWblZut0
>>688
男はみんな変態だからそういうのもプレイの一環で興奮するんだろ?
男はみんな変態だってのは男さん自身がよく言ってるし
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:52:26.60ID:ZOlW8FK90
>>685
逆に言うとルールを明文化されて一定の強制力を行使されないと席を譲ることすらできない奴ってなんなんだろうな
逆に息苦しいだろ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:53:05.55ID:QD1DIA3RO
ソワソワしてどうしたらいいか分かんない男もいるんじゃないか
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:53:21.51ID:mDf6+AtL0
>>680
男性も産婦人科の患者で具合が悪いんだったら座ってていいんじゃね?
生理が重いとか?更年期とか?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:53:39.82ID:JYAysodd0
ただでさえ産婦人科減ってるから
評判の良い所は完全予約でも激混みなんだよね
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:53:42.70ID:S8RCo3km0
産婦人科において男は100%患者じゃないから混んでるのに座ってる男がダメなんだけど
気付かないアホな夫婦はいるんだから病院側が対策取らないといけない
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:53:49.01ID:n+zWrg6y0
>>688
そんな病院あるの?
普通、採精室があって、その中に雑誌とかDVD用意されてるもんじゃない?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:54:11.26ID:gF9fU19O0
>>653
モテない夫婦は絆があるからね
そういうときに妻の体調に無神経なあなたの旦那は
これチャンスとばかりに浮気してるのよ
可哀想ね
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:54:32.14ID:af84uCWx0
差別だろ。病院で付き添いが座ることなんてどこでもある。弱ってる病人押し分けて座ってくるババアの多いこと
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:54:40.71ID:6TCOB7nd0
夜勤明けでクタクタの中を連れてきている旦那もある事もあるんだぞ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:54:43.50ID:giFo8Sb10
>>688
そんな病院あるの?
DVDなんて渡さないし採精した精子のその部屋の指定の場所に置く形らしかったよ
ただ戻ったら戻ったと受付に声掛けるけど
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:54:48.06ID:FiiJjxrE0
>>699
それは同意だな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:54:56.62ID:n+zWrg6y0
>>699
いや、もう本当にそう思う
譲らない理由を力説してる人を見かけるとホントそう思う
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:55:00.14ID:IhrJx5rB0
>>5
「付き添いは」といわずに
「男は」としてるところに
バカメスの浅ましさがて出るよな

男は矢面にたたせるけど
付き添いが女なら
他人からは
患者か付き添いかわからないから

付き添いの女はそ知らぬ顔で座れるもんな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:55:00.50ID:8G/KkRi+0
オレは産婦人科の待合室ではいつも勃ってるよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:55:52.86ID:mDf6+AtL0
>>706
男女平等以前に、
体調の悪い人と悪くない人なら体調悪い人が優先される不平等が当たり前って事
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:55:59.23ID:+iIRw/mX0
普段脚は少しだけ開いて座るけどこれが股ぴったり閉じてるのって疲れるよ
意外にしんどくて吃驚するから男性も試してみてほしい
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:56:02.77ID:IhrJx5rB0
>>47
ほんとこれだよねっておまえ本当に子宮脳だな

男だろうが女だろうが
付き添いはという話だろ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:56:19.48ID:SGs2c5+c0
待合室の椅子は患者優先だろ。どう考えても。
妊婦もそんな男ははじき飛ばせ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:56:39.49ID:+i+fWsJb0
>>693
うん。この人最低。
あとその15年くらい前から歩きながらお酒を飲んでいる人も増えた。普通のビジネス街だよ。最近は夕方になるとストロング0飲みながら歩いている。日本人の何かが変容してきているよね。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:56:58.86ID:IhrJx5rB0
>>714
男がとわめきたててる
ソースの記者がクソクズということだよね
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:57:37.51ID:n+zWrg6y0
>>712
女友達の付き添いなんてまずない
付き添いの母親なんかは一目見て妊婦じゃないからわかるでしょ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:57:40.65ID:w8ZNCn0o0
>>705
絆の有る旦那は休憩所で待ってるよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:58:15.70ID:IhrJx5rB0
>>717
この書き方は
付き添いできてる女のバカ女親だと、
患者を装って座れるんだよな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:58:16.25ID:/6sy99dt0
>>698
どちらかというと抜いたあとの賢者タイムがストレス高い
抜いたあとに女たちの目の前を通過ってけっこうなストレス

>>704
部屋にもエロ本あり
DVDホールダーはなぜか手渡し
>>694
その選択もありだった
地下室のシングルベッドで汚されてた可能性もある
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:58:20.22ID:mUCGmjJo0
>>1

それ、特定の個人が悪いだけで、「付き添いの男性」ってひとくくりに線引きするなよ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:58:57.74ID:IhrJx5rB0
>>721
婦人科系の病気は頭に浮かばない妊婦至上のキチガイ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:59:23.80ID:IhrJx5rB0
>>726
まさにこれ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:59:25.71ID:EGhn4/SC0
>>722
意味不明
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:59:30.00ID:IW/aYhKJ0
産婦人科か
オレは一生行かずに終わるんだろうな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:59:45.49ID:ufMKdesQ0
まだ父親はまし
ジジババ付き添いで来る妊婦もいる
ダブルだと老人が4人並んで座ってるからね
年寄りだから座って当然だと思ってるし
立てないくらいの老人なら付き添う意味ないよ
父親は親として一緒に受診した方がいい事もあるけど
ジジババは違うよなー
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:00:05.18ID:w8ZNCn0o0
>>708
ああいうのって旦那が自分で行きたいって言ってるの?
もしくは嫁が一緒に来てくれないなんて酷い!って無理矢理連れて来てるの?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:00:19.59ID:OTCVEk5c0
>>708
精子採取あとでぐったりしてる男もたくさんいる
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:00:28.81ID:gElB63vN0
付き添いで来てやってるんだから気分。
でもそれぐらいの待遇してやらないと、
次からは来てもらえなくなるから何も言えん。
車じゃなくてバスで来るハメになる。
なので、よその嫁は立ってろ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:00:29.18ID:MeD2gllx0
>>288
これでこれからも無視して脚広げ続ければいいと思ったね
ネットでコソコソ言われても痛くないしね
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:00:52.27ID:IhrJx5rB0
メスは足は広げないけど
本当にチッサなチッサなバッグですら
座席に座らせてるよね
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:00:55.52ID:ZOlW8FK90
>>726
それは同意
毎回院内自販機脇の半畳ほどのスペースで立ってる俺だって付き添いだぞうと
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:01:29.38ID:bcWTwQWz0
産婦人科の受付やってた時、「具合悪いので早く見てもらえませんか?」って妊婦に言われたから受付から出て病状聞いたら
具合悪いのは妊婦じゃなくて旦那だった
三人掛けのソファー占領して横になってた
しかもインフルエンザ時期の高熱
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:01:49.71ID:w8ZNCn0o0
>>730
絆が有ってお互いを信頼してるからこそずっとベタベタと張り付いてなくても大丈夫だからね
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:02:10.09ID:MeD2gllx0
女をぶん殴ったら犯罪だろうから無視を決め込むのが一番いいな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:02:25.03ID:IhrJx5rB0
>>734
だから
女なら付き添いが患者を装って座ってる可能性もあるのに
絶対に患者ではないとして男性だけをあげつらうな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:02:47.07ID:DlWW4MGD0
>>699
ほんとこれ

産婦人科の待合室の椅子は本来は妊婦患者のためのもの
この当たり前、常識ともいえる事実を知らない
イメージできない男性がいるのも事実ではある

その点を病院が周知したり妻が窘めたりすることは重要だろうが
ルールを明文化して縛る対策まで必要となるとやるせないな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:02:49.20ID:VS8MlIXs0
産科でヤバいのはあれでしょう。
幼児と実母連れて来てる女の人。
子ども騒いでも軽く注意するだけだったり、他の人に子どもが近付いても微笑ましく見てたり。
あれは勘弁して欲しい。
何しに実母連れてきたの。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:03:18.63ID:IhrJx5rB0
誘導しない受付が無能ということだよね
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:03:44.88ID:wRh/JOH70
定期的に中規模と大規模の産婦人科に行くけど
大股開いてふんぞり返ってる付き添いの男とか見たことないけど
>>1はどんだけ民度が低い地域の病院だ?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:03:55.08ID:w8ZNCn0o0
>>740
世も末w
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:04:07.78ID:+0E+CPkQ0
休日診療行って、席ぎゅうぎゅうでインフルエンザの付き添いみたいな母親も座ってるよな
受付の人に注意されてるの何人もいたわ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:04:30.28ID:aREqeC7L0
居るだけで鬱陶しいんだよ。
来るなよ。気づけよ男ども。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:04:53.09ID:IhrJx5rB0
>>744
付き添いの女が
シレット座ってるのを無視して
男性だけを誹謗するクズタイプ

このての女は
基本「女の領域」であるハラボテ科に
男性がいること自体が気にくわないのだろうな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:05:08.68ID:VnDNl1qg0
>>47
精子採取の旦那は当事者です
病気の男もいるんです
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:05:10.78ID:CIRVuCPP0
本気で言ってるなら心狭いわw
イライラしてとにかく何かに文句言いたいってだけだろ?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:05:11.23ID:Ml9ouzxq0
この前旦那と行ったけど、外で待っててもらったわ。他の方が嫌がるだろうと思って。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:05:21.72ID:IhrJx5rB0
>>748
男性叩きの作文かもな
女は妄想騙るの大好きだから
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:05:27.83ID:fvmgxbaC0
日本人は礼儀正しいんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況