X



【若者の本離れ】読書時間ゼロ…高校生31%、大学生48%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/03/09(土) 22:03:56.52ID:mAiV2ts+9
大学生の48%が読書時間ゼロ 小学校では読んでいたのに中→高→大と進む本離れ
2019.03.08
http://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/4995

全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)が2月に発表した「第58回学生生活実態調査」では、1日の読書時間が「0分」という大学生が半数近くに上った。高校時代に読書をしていない人の多くが大学に入っても本を読まない傾向にあるという。

◇ 大学生の26.7%は1日60分以上読書

調査は、2018年秋に行われ、30大学の10980人の回答を集計した。読書時間の平均は1日30.0分で、前年の調査より6.4分増えた。48%の人が読書時間「0分」だった一方で、読書時間が60分以上の人が26.7%いる。
読書をする人としない人で分かれているのが現状だ。0分の人を除いた平均時間は、60.3分だった。

◇ 書籍に使うお金は月に2000円未満

1か月に書籍に使うお金は、自宅生が1540円、下宿生が1710円。前年よりは増えているが2010年には自宅生・下宿生とも2000円を超えており、減少傾向といえる。

◇ 読書時間ゼロの高校生は31%

今回の調査では、大学入学以前の読書時間も質問した。小学校高学年で読書を全くしなかった人は16.4%にとどまるが、中学校時代は20.9%が、高校時代は31.0%が全く読書をしなかった。一方、小学校高学年では54.1%が1日に30分以上読書をしていたが、高校時代に30分以上読書をしていたのは33%に減る。
小学校の高学年が読書時間のピークで、中学、高校と読まない人が増えていることが分かる。高校時代に全く読書をしなかった人の72.7%が大学生になっても読書をしていない。
http://koo.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/660m/img_d9b82c4c9fa9ccee387c4b509609210827402.gif
高校までの読書時間の推移(全国大学生協連の第58回学生生活実態調査より)

◇ 大学に入り優先順位下がる?

高校生に比べて大学生のほうが読書をしない人の割合が高いことについて、全国大学生協連の副学生委員長を務める田中利佳さんは「読書をしたいと普段思っていても時間がなくてできない人もいる。
サークルなど取り組むことが増えて、読書の優先順位が下がる人がいるのかもしれない。移動時間に(本を読まずに)スマホを触ってしまう人もいる」と話した。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:20:18.45ID:OZHTO/lu0
頭悪いやつは本なんか読まない
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:20:24.27ID:Mg01B/PV0
>>32
19世紀ロシア文学を代表する
ドストエフスキーの小説群は
人類の知的遺産でもあるから。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:20:28.89ID:ImMx2gMm0
>>438
えー、1000冊本読んだやつあげてそいつがどうか挙げればいいんじゃないのか?
もちろん網羅的気にね
それできなかったらおまえはどうやってそういう結論に至ったのって話にルガ
じゃなかったら俺はお前は少なくとも統計学の本は一冊も読んでないねって結論になるけどw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:20:33.51ID:+A1x+bjn0
ブックオフで買った「食う寝る坐る〜永平寺修行記」は
良かった。読んで人生が変わるかどうかはわからんが、
人生観は変わる可能性はあるんじゃないかという気がする。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:20:33.66ID:/7mun++80
>>446
25はずいぶん早い気がするけど、なるよ。
全然興味持てなくなるし、読書自体が苦痛になる。
他人の考えに対して引っ掛かりが多くなるんだよね。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:20:44.76ID:5O72cczY0
数をこなすよりは、同じ本を繰り返し読み解く方が身になる気がするわ。
どっちにしても「本を読む余裕がある」ってのが重要だろうな。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:20:47.44ID:49BTaH3k0
古典とか純文学読まないと薄っぺらい人間になると思う
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:20:49.29ID:JSA4oBYF0
とある出版社の編集やってる友達がおるけどさすがに読みなれてるよ。ちょっとし小説を小一時間ほどで読んで的確な所見や梗概をすらすら書いちゃう。ほんと見事だねあいつは。文系ってのはああいう奴のことを言うんだろうね。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:20:51.13ID:zWCYC7pW0
>>452
宝くじも、買わないで当たることは絶対ない。
まぁそういう類の話だろう。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:21:20.07ID:VCg4WbxE0
スレチですが

20〜40代独身層の特徴 「乃木坂、欅坂とラルクが好き」「購読雑誌にファミ通」「インドア」?
https://news.careerconnection.jp/?p=66161
購読している趣味・実用雑誌は「週刊ファミ通」「BRUTUS」「電撃PlayStation」

BRUTUSは年23回刊、半月刊で元日休み。電撃PlayStationは月刊。
0470足立区西新井警察署 サボり部屋 税金ドロ
垢版 |
2019/03/09(土) 23:21:25.26ID:7coqnJm60
監視と称し足立区 UR竹ノ塚第二団地27号棟404号室" 等"を借り
TVを見て昼寝に興じる警視庁公安部が 地域防犯パトロール を 大募集です
マスコミの取材も大歓迎です。ご連絡 をお待ちしております。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:21:26.31ID:7tm0L4Us0
読書には出会いがある
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:21:51.94ID:qI1HZbBX0
活字消費量は倍増してるに決まってんだろ
何言ってんだこのバカどもは
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:21:52.52ID:KgIrB3gt0
>>450
直感的にできる人はいいけど、自分の知り合いは
「読むの面倒だから読んで説明して」って平気いう人もいる
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:22:30.73ID:YQULJPb50
>>444
メディアがなんであんなに簡単に赤坂飯店されるのかさっぱりわからない
彼らには良識ってもんがそもそも備わってないんだろう
良識は読書じゃ身につかないようだ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:22:32.25ID:99japepO0
>>461
いくら本読んでもそれだけ誤字書いちゃうのは一つの例になるかもな。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:22:33.42ID:/fudlQF50
>>446
だよね
自分は色々読んでから、歴史(小説、史伝)に落ち着いたけど、年を食うと、新たに興味を持つジャンルが狭くなる
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:22:44.36ID:+xu+9Oij0
小説はほぼ読んでないんだが、専門書は大量に読んでる
そういう人は割といるんじゃね?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:22:47.21ID:7CzwJLV90
>>1
バイトで読む暇ない
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:23:24.95ID:VrIStZ7u0
>>425
オタクたちがそういう単語を使うのは
俺たちは同じ事で感動する仲間なんだと感じたいからだと思うぞ
批評云々じゃなくてな
同じ単語を使うってのが仲間意識を高めてるんだろ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:23:53.52ID:4oij+p2b0
おっさんになってから活字中毒になった
中高生のころは電車で参考書を読む程度だったわ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:24:13.67ID:nio4pmBU0
>>1

バカは放っとけばいいんだよ
キチガイに刃物っていうだろ
バカが読書しても余計にバカになるだけ
ほんとうに優秀な少数派だけが読書すればいいんだよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:24:22.05ID:PbKLiVcz0
>>459
カラマーゾフでの
アリョーシャとドミートリー、アリョーシャとイワンの会話のところは
まさに人類の至宝ですわ
これを読まずに死ぬなんて考えられないくらい
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:24:41.07ID:wVZE2RAc0
まあ最近は大学進学率が上がっているからなあ。
昔にも大学行けてた学力の人は多くは本を読んで
いるんじゃないの?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:24:50.52ID:Qh6cU+J00
>>412
興味のある分野の名著をよみゃ良いと思うんだよね
新しい新書100冊読むより名著1冊を何度も読んだ方が有意義
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:24:50.77ID:QIpm6MnG0
スマホが普及してる現在では小説家にとっては本は売れないし受難だよな。
時代の流れだと言ってしまえばそうなんだけどね。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:25:02.18ID:ZFEmDQDP0
>>416
まぁ、迷ってるんだったら買いだね。Amazonのキャンペーン利用すれば安いし。
ネットとかで見かけて興味の湧いた本があったら即読めるってのは、なにより
大きなメリット。

液晶と比べて断然読み易くて目に優しい。紙の本並みに長時間読み続けられる。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:25:48.97ID:/7mun++80
ドフトエフスキーとセルバンテスは、おかしくなるから読んじゃダメでしょ?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:25:58.83ID:jFQ9Evut0
>>480
学生かな
ラノベでも良いから読んだら
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:26:01.17ID:wpBH+7U20
この本は全人類が読むべきだ!!!!

とタルムードを日本語訳しようとしたり
シオンの議定書を広めようとするとユダヤが全力で邪魔してくる

本を読まない人間は白痴化する
日本人から読書習慣を奪いたい外国人がいるんだよな
日本語と言うあらゆる国の言語が訳せる超上位互換言語を操る民族に
賢くなってほしくない連中が5chを支配している

俺は本を読むぞ
目が見えなくなるまで
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:26:20.79ID:ht10phJB0
大学卒業までに読むテキストの量の日米比較で、米国の大学生は4年間で400冊読むのに対して、日本の大学生はわずか40冊しか読んでいない
本を読んで理解するというのは、スポーツでいえば筋力トレーニング。その基礎的なトレーニングが、日本人は圧倒的に少ない。
日米の学生の差を生んでいるのは、インプット量、読書量の差
「人と知力で差をつけるカギとなるのはインプット量」「ある程度、知識を整理する力とアウトプット能力があれば、『読書量』と『経験量』こそが、知力の大部分を決定づける」
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:26:34.87ID:yD+pw6c00
>>1
ダメだな今の若いものは
俺なんか月に20冊は呼んだもんだ
北斗の拳、キン肉マン、ドラゴンボール、男塾、聖闘士星矢、そして少年ジャンプ
どれも名作だった
分厚いページ数からなる本だが読むのが楽しくて苦にならなかったよ
得た知識は自分の血肉となり人生に役立ち立派なニートになれたよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:26:46.03ID:srdQXFrR0
我が国はゆとりからドンドン馬鹿になる、読書もしないか馬鹿になる分けだ自業自得だな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:26:49.00ID:uP/GBw370
やっぱコンビニのエロ本は大事だったってことじゃないんですかね!
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:26:52.72ID:4oij+p2b0
>>446
立花隆の名言「評論への架け橋としての小説。私にはもう小説を読んでいる時間はない。」
25はちょっと早いが、中年以降にノンフィクションに移行するのは自然なことだわ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:26:59.39ID:ffCTDgNd0
>>333
「翻訳」抜きに読む練習するのがよい。
英語の単語力、文法力もさることながら、
簡単な英作文もやっておいた方が良いかもしれない。
やや難易度は上がるが、洋ゲーのRPGをやるのも手だ。
TESやウィッチャーシリーズなどは、ゲーム内に短編ストーリーやメモ、日記の類が登場する。
必ずしも読む必要のないものが殆どだが、
そういう物語収集の旅を企画してやってみるのも良いかもしれない。
その際、同じ文章を何度も読み直す事をお勧めする。
読む際は、次の単語を予測する気持ちで読むと良い。
俺はこれで読解力ばかりか、リスニングまで向上した。
ニュースサイトを読む速度が上がるし、
動画のニュースの内容も聞き取れるようになる。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:27:09.30ID:+A1x+bjn0
色んな作家の小説を読んでいると、よくこれほど書くことが
あって、同じ日本語を使っていながらそれぞれに違う表現や
味わいがあることに感心することもある。よく揶揄されている
村上春樹さんにしても本当に個性がない内容や文章なら相手に
されてさえいないんだからねぇ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:27:11.88ID:t029iqM+0
読書を拒絶するほど他にしなきゃならないことしたいことが
あるなら全然それでいいと思う
俺は使い道のない時間が割とあるほうなので本読む
ジジイになってからちょっくら本読むかって言いだしても遅い
どうせなら「結構本読んできたけどただの道楽だったわw」つって
死んでゆく人生のほうがマシでしょう
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:27:15.97ID:IAHRHLpE0
電子書籍でも何でもいいけど、読み掛けの本が無いと不安になる。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:27:18.42ID:ht10phJB0
スタンフォード大学は3学期制で、各学期は10週間ずつのカリキュラムだという。
学生は各期に4クラスを受講するのが一般的で、授業数は年間で480回に上る。
学生が1回の授業あたりに200ページほど読むとすると、1年あたり480冊分の本を読破することになる。課題図書は難解で、流し読みでは理解できる内容ではないそうだ。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:27:28.40ID:8rGsVMOj0
>>495
> 俺は本を読むぞ
> 目が見えなくなっても(点字で!)
くらいの気合はないと!
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:27:35.05ID:ImMx2gMm0
>>497
2行目までで停めとけよ老害w
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:27:38.73ID:Qh6cU+J00
>>435
好き好んでゴミの山から宝を探す気はないなぁ

お前はガラクタを神棚にまつって家宝にでもしておくんだな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:27:51.43ID:ufMKdesQ0
本とか読む?まあ、面白いやつがあれば読むだろ?例えば、なんかの賞をとった本とかは読んでみたいってなる。でも、ネットは自分の知りたいことを的確に数秒で教えてくれる。だから、どちらというと本より面白いし、便利、快適、画像やリンクがあって分かりやすい!
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:28:02.78ID:ht10phJB0
米国アイビーリーグ大学10校の課題図書ランキング
1位  『国家』プラトン著
2位  『文明の衝突』サミュエル・P・ハンチントン著
3位  『英語文章ルールブック』ウィリアム・ストランク・Jr.ほか著
4位  『リヴァイアサン』トマス・ホッブズ著
5位  『君主論』ニッコロ・マキアヴェリ著
6位  『アメリカの民主政治』DE・アレクシス・トクヴィル著
7位  『正義論』ジョン・ロールズ著
8位  『バーミンガム刑務所からの手紙』マーティン・ルーサー・キング・Jr.著(未訳)
9位  『自由論』ジョン・スチュアート・ミル著
10位 『つきあい方の科学』ロバート・アクセルロッド著
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:28:04.10ID:7tm0L4Us0
本とは宇宙そのものだよ
諸君!
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:28:07.81ID:x+guMOPm0
>>435
その通り
主体的に読みこなし自分の知見として役立てるなら
媒体それ自体に優劣や貴賎はない
20年くらい前に絵崎教授がそう言ってるのを見て、いたく感じ入った
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:28:11.26ID:57zecAip0
まあドストはエンタメとしてもいけるな
なんせ深夜アニメ全盛の頃にアニメスレが乱立してたニュー速に定期的にドストスレが立ってそれなりに伸びてたw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:28:28.66ID:eiYBhgGy0
資格の参考書→休憩に小説→参考書の繰り返しで
必然的にインドアになった
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:28:37.88ID:nqEBtFEb0
先日ブックオフでドストエフスキーの罪と罰の上下巻を買った。
あまりの面白さに時間を忘れて一気に読んだ。
他のドストエフスキーの作品も読みたくなり別のブックオフへ買いに行った。
罪と罰の「中巻」が置いてあった
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:28:44.21ID:xTsbCn0N0
読書いうても、おおざっぱすぎる
小説からビジネス本から漫画からいろいろあるだろ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:28:50.65ID:Gyiy+txc0
>>495
>>日本語と言うあらゆる国の言語が訳せる超上位互換言語を操る民族に

これからは日本語のこの特性こそが日本の成長を阻害するんだよ
特性なんて文脈次第でどうとでもなるから厄介だ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:28:55.25ID:ImMx2gMm0
>>501
英語学習論をとうとうと話し始めるやつは糞だなw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:28:59.78ID:fQKMyGDdO
>>1
大学も金があれば入りやすくなってるしな
日本は義務教育のおかげで一定のレベルが保てているが、向学意欲や教養も一部の人間以外だとそんなにない
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:29:02.36ID:uW8dn0C80
>>235
ラノベは知らんがどんな本読んでるの?
小説で未完のなんて読んだ事ないや
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:29:03.00ID:B9klfmyR0
出版業界のステマ記事か
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:29:06.74ID:gGmo6L1y0
>>446
俺は40過ぎてから西村京太郎にはまった
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:29:20.92ID:uCYIDzLR0
>>410
スマホで検索しちゃうからね。
というか、もはや単語じゃなくて文章自体をネット検索にかけちゃうんだってね。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:29:21.68ID:7Xx3sG610
>>277
×印刷業界
○出版業界の下請け印刷屋

大手印刷会社は本の出版なんか無くても平気だよ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:29:28.41ID:VrIStZ7u0
>>506
オーディオブック案外いいのな
運転している時とかさ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:29:41.33ID:0MaAR67k0
そんなに読書させたかったら
スマホや漫画に課税でもしたら?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:29:47.67ID:ZFEmDQDP0
>>488
馴染み薄い分野の場合、まず先に一般向けの概説書を読んでおいた方がいい。岩波新書とかにあるようなヤツ。
そこからその分野の「名著」あるいは定番に進むのが、知識の取りこぼしがなくて効率がいい。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:30:05.81ID:E5ai6f2Q0
日本人がどんどんダメになっていってる一因だと思う
結構まじで
世の中のすべては文章になっているから読解力がないとどうにもならない
日本語ができない人は外国語もできない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:30:09.15ID:/61ouuGv0
>>380
ロクに本なんか読まん奴でも世渡りの上手い奴や仕事のできる奴なんて腐る程見てきた
むしろ経験則だと読書好きはコミュ障多かったな
SNS上でだけは饒舌でw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:30:10.92ID:j12J+D9M0
2時間くらい読んでるけどもう中年だった
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:30:18.55ID:6Y4GRQiD0
>>333
9000キロ以上も離れた土地の常識をベースに書かれているから
スラスラ読めるようにはならん。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:30:26.37ID:WkPomqsW0
活字を読むのに紙である必要はない
5chにも活字が溢れてる
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:30:41.72ID:nqEBtFEb0
英文を読むときパソコンで単語を調べると辞書を引く数倍早く読める。
いい時代になったものだ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:30:54.61ID:wVZE2RAc0
マンションのモデルルームに行っても書斎を前提としない
作りばかり見かけたな。ただ仕事に行っては帰って寝るだけの
生活前提みたいなのが多かったよ。

もしかしたらもっと高いマンションを探せってことか。w
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:30:57.61ID:Y2ncHQBL0
>>515
あれ?
新潮文庫だと『罪と罰』は上下二巻しかないんだが
岩波文庫かな?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:31:05.04ID:eiYBhgGy0
スマホの方が効率が良いのかもしれないけど、
小説を読んでわからない単語が出るとネットで調べて
理解しようとすると、語彙力も上がる気がする
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:31:06.16ID:ufMKdesQ0
読書って要は情報入手?空想にふける娯楽?
情報入手には断然ネット勝ち。空想にふけるという点では、良い勝負だ。いや、こちらもネット優勢かな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:31:09.67ID:OTL2+xXT0
日本は義務教育の教育費無償
先生もしっかりしてて識字率も高い
本だけしっかり読み込めれば医者にも弁護士にもなれるのよ
日本は平等なチャンスがある
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:31:12.84ID:1IlZd7250
昨年末にcis本を読んだのが最後。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:31:16.96ID:fnXrRaJ+0
>>12
俺は読書家の方だと思うけど(数千冊読んでる)
そんなオレが言うのもなんだけど、
テレビの映像の方がカラーだし、動きがあって
情報として優れていると思う。本は長い歴史があるが、
モノクロの文字だけとか、情報伝達として不十分だと思う。
教科書とかね。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:31:26.14ID:/fOiqCtq0
今の若い奴の頭の中は、ほとんどアニメとゲーム。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:31:26.76ID:kHylNKMW0
kindle先生だろ違うの?違うなら知らねえ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:31:26.90ID:ImMx2gMm0
>>531
そういうやつも本読んでるんだわ
お前なんかに言わんだけでw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:31:55.27ID:0MaAR67k0
>>524
翻訳ソフトとかは文章ごと検索できるし
そっちの方が理にかなってるな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:31:56.74ID:fQKMyGDdO
>>517
ドラッカーや韓非子くらいは、読み物として面白いし目を通して損ないと思うけどなあ
小説だと藤沢周平やコナン・ドイルとか
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:31:59.17ID:2ued1qyM0
>>482
仲間意識の言葉ってのは納得できるなあ
俺の感覚だとオタクって批評・評論側の人なんだけど
最近ってお神輿かついで雰囲気に酔えればOKで
余計なこと言って邪魔すんなみたいな空気をすごく感じるねん
そういう土壌ってええことなんかな、よく分からん
0551辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/03/09(土) 23:32:09.23ID:qvJvveRv0
>>1

自分でバイトしたお金で最初に買った本は
「兵法孫子」でした
買ったらそれで満足してちっとも読みませんでした

高校生なら
赤川次郎の三毛猫ホームズあたりがオヌヌメかなあ?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:32:15.57ID:nkxS69El0
>>535
5chのネトウヨのバカみたいなレスと
ドストエフスキーを比べるなんて馬鹿げてないか?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:32:24.47ID:9AKu9UZk0
俺は写経やっているから、文字はたくさん読んでる
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:32:29.48ID:ImMx2gMm0
>>543
何を読んでるんだ?
本棚うpしてみな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:32:29.75ID:EqThj0NV0
昔から割とそんなもんじゃないか。大衆小説とかがスマホに置き換わったとかは
あるだろうけど。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 23:32:33.98ID:ajh+HsEV0
時代遅れの本屋や出版社、新聞屋が焦ってるだけの話
あ、通俗小説ばっかり書いてる作家とかもか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況