X



【大阪知事選】辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/03/10(日) 05:06:29.18ID:dme3xon69
※週末政治スレ
大阪知事選 辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る
毎日新聞2019年3月10日 02時53分(最終更新 3月10日 03時31分)
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190309/k00/00m/010/255000c

 大阪都構想を巡って大阪維新の会の松井一郎大阪府知事と吉村洋文大阪市長が辞職し、入れ替わりで出馬する4月7日投開票の知事・市長のダブル選に、自民党が俳優の辰巳琢郎氏(60)を知事選候補として擁立する最終調整に入った。自民関係者が明らかにした。自民は、維新に対抗できる候補としてテレビ出演などでも知名度の高い辰巳氏に白羽の矢を立て、他党にも連携を呼びかける方針。

辰巳氏「光栄な話。真剣に聞く」
 関係者によると、自民党本部の幹部らは8日に辰巳氏と面会して出馬を要請。政策面での意見交換も始めており、数日内にも表明する方向で詰めの協議を行っている。
 松井氏や吉村氏は大阪市を廃止し、特別区に再編する大阪都構想を進めるため、「もう一度、民意を問う」として異例のダブル選に踏み切る。これに対し、自民は「選挙の私物化だ」と批判し、ダブル選を「維新に終止符を打つ選挙」と位置づける。公明や立憲民主、国民民主、共産の各党も都構想に反対し、維新の手法に反発している。
 維新は党勢が低迷しているとはいえ、2017年衆院選での府内比例代表の票は自民と拮抗(きっこう)。自民は、政党色が薄く、幅広い支援を得られる著名人らを念頭に、候補者の選定作業を進めていた。市長選候補についても擁立を急いでいる。今月7日、毎日新聞の取材に応じた辰巳氏は打診を認め、「光栄な話で、真剣に聞くつもりだ」と話した。
 吉村氏や松井氏は、過去2回のダブル選で、自民が国政では対決姿勢にある他党の支援・協力を受けたことを「野合・談合」と批判。辰巳氏はNHK連続テレビ小説や、頭脳派のタレントとしてクイズ番組などに多数出演しており、自民は識見、知名度ともに高い辰巳氏に期待を寄せた。政界関係者にも幅広い人脈があることから、出馬要請してきたという。
 自民府連は、前回15年のダブル選でも辰巳氏に知事、市長のいずれかで出馬を打診したが、その際は番組出演との兼ね合いから実現しなかった。
 辰巳氏は大阪市出身で京都大卒。フジテレビ「辰巳琢郎のくいしん坊!万才」(1991〜93年)や、TBS系ドラマ「浅見光彦シリーズ」に出演。娘の真理恵さんはソプラノ歌手。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:26:54.88ID:0Xx/rfF30
ノックや青島が当選したのは、あれはあれで歴史的な意味があった
その後もミンスが政権とったり

いつでも有権者の手によってひっくり返るんだぞって
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:26:55.12ID:qdcsDOd10
大阪でタレント候補でウケが良いのは
庶民出の叩き上げ系だろ
橋下、ノック、キー坊とか。

タレントだと安直に担いだんだろうが
辰巳琢郎はエリート臭がキツいから苦戦するぞ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:27:11.80ID:lvHh0v/p0
>>86
議員定数20%削減 (府議会109→88、市は自公共の反対で否決)
・議員報酬30%削減(府議会、市は自公共の反対で20%の削減に)
・府知事報酬30%削減、退職金は0円に(退職金を廃止したのは全国で大阪府のみ)
・市長報酬40%削減、退職金は0円に (270万人政令市の市長月給を70万円台に)
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:27:21.46ID:kOAVP9Xo0
>>95
もっかいだろうがもっかいをもっかいだろうが同じだよw
府民は都構想だけで判断してない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:27:32.16ID:KVtSNBIl0
大阪自民てアカだろ
こいつも隠れアカだったのかよ
確かにそれっぽいものな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:27:32.92ID:fWY8PMIh0
>>62
で、選挙に勝ったとして素人知事に何ができるもんかね
万博もあって知事の負担はむしろ高くなるだろに

そういう意味でも府民をバカにしてるっていってるわけ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:27:34.49ID:NU9kqTox0
市長選に出ろや松井を落とせ!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:27:35.21ID:jDeFfV850
辛坊じゃないのか?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:27:49.80ID:Gwlo8wNC0
維新の府知事なんてチンピラだろ。京大卒のインテリのほうがいいよ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:27:54.51ID:Lq0+qLwW0
>>20
じゃあ12月にやれよ
意味分からん理屈だなw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:28:05.45ID:OQViWti+0
>>95
もう一回住民投票やるからっていう公約で前回の選挙勝ってるからな。
やらない方が公約違反だし、やってくれというのが民意
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:28:24.82ID:OBiewCdq0
完全に無党派のおばさん票は辰巳に流れる。
自民と公明がほかの党とどれだけ連携できるかだな。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:28:47.32ID:0Xx/rfF30
維新以外の手に渡ったら、また赤字になるし、公務員の待遇があがる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:29:07.10ID:dO7IR4pp0
>>3
ぶっちゃけ、全国の自民党支持者の大半がそう思っているんじゃね?
この件に関しては
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:29:23.16ID:O8FYbS7W0
北朝鮮の豚 対 日本の豚
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:29:28.24ID:z0Evel3D0
維新かったな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:29:39.15ID:t7ldcbNy0
吉村はハシゲをマイルドにしただけで屁理屈だけは凄いから、辰巳琢朗はクイズ王でも
実務経験全くないから討論会でボコられるぞ

岡部まりのように仕事失くすだけでメリットないのにようやるわ
この歳になったら、何かやりたくなるんかな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:29:42.32ID:kOAVP9Xo0
大阪自民は壮絶に糞だなw 未来永劫復活はないだろう

万博前に素人ってw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:29:43.72ID:FMEhxp0j0
大阪中で食レポするんだろうな
0123■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
垢版 |
2019/03/10(日) 05:29:45.96ID:YQubY2D60
 


 ■■■■■
 
  今時、芸能人を使って  人 気 票  取りとか、
  今時、芸能人を使って  人 気 票  取りとか、
  今時、芸能人を使って  人 気 票  取りとか、

  ● バカが勢揃いって感じだな、大阪自民は。
 
 ■■■■■
 

 
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:29:48.87ID:Jc+VcItj0
>>87
きん枝もな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:29:55.22ID:r9+yKzdV0
どーせタレントやったら上沼恵美子くらいだせや
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:30:04.58ID:OBiewCdq0
クロス選どころか苦労する選挙になりそうだな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:30:15.86ID:a6fDpZht0
>>1
東京と違って、大阪はタレント候補落ちまくってんの知らんのかなこいつ?
大阪市出身だけで当選するほど甘くわないのよね大阪は。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:31:00.52ID:4PPw2Bzf0
自民の勝ちだね




参院選は反撃だぜ。維新が
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:31:06.69ID:NU9kqTox0
ジミ−大西が良いな!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:31:14.82ID:OQViWti+0
>>114
橋下はタレント以前に弁護士だからね。
行政やるのに法律の知識持ってる奴が有利なのは当たり前だろう
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:31:17.57ID:jDeFfV850
この中途半端な人選が
自民のやる気のなさを表している
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:31:22.34ID:mavTMSk10
光彦役って沢村一樹のたよりなさそうなのしか記憶にないな。辰巳さんて
影が薄いのか。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:31:41.68ID:KURNMuhL0
>>95
公明にはイライラさせられてる
大阪自民は消えて欲しい
選挙までする必要はあるのかって思いはあるが
これしかないんだろう

前回の住民投票で在阪テレビ局に批判が多かったのか
今回の出直し選挙に対する報道は大人しい気がする
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:32:02.79ID:kmJEfeEs0
まあこれで維新は壊滅だろうなw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:32:34.26ID:Z54PTyzb0
>>128
嫌みのつもりはないけど、知事の「横山ノック」と、あとトリプルスコアで大阪最大の得票をした「西川きよし」って強烈なイメージが、日本全国にはあるね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:32:36.55ID:jDeFfV850
京大っていったって学生の時京大だっただけで
社会経験ゼロだぞ
使えんwwww
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:32:52.53ID:OQViWti+0
>>120
大阪で政治談義する時にフワッとした抽象論はもう通用しないからな
付け焼き刃で勝てるわけがない
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:32:53.75ID:jMzWdY8j0
思ったより善戦できそうな気もするけどな

共産とか立憲とかがくっついて来なければ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:33:01.66ID:itfEKIoq0
大阪自民は糞だろ?
共産党と共闘しちゃうんだからな
利権の権化
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:33:15.99ID:akJWxHfd0
食い倒れの街には食いしん坊だワッショイw

…て安易な発想ってさ、
鳥越コメンテーターを都知事候補に
擁立した時と同じ流れ。

正直言って、単なるタレント候補が
地方政治なんて務まる訳無い。

例外はそのまんま東だか、
彼は政治の勉強してガチで仕事してた。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:33:34.39ID:o83n5yu/0
豚郎って書きそう
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:33:38.54ID:jBhek8bJ0
なにこの藪から辰巳琢郎
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:33:43.49ID:E/kk/unH0
維新を潰すためなら共産党とでも組むのが大阪自民党だからな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:33:46.93ID:poUBqBke0
維新信者「は、橋下はタレント以前にべ、べ、弁護士なんだからなんだからね!!」



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:33:49.71ID:GXEt0Vhp0
>>146
その辺と相乗りするのはもう確定済み
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:34:15.20ID:3ovcrTqt0
>>78
橋下も弁護士タレントとして
サングラスかけて茶髪でテレビに出てたな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:34:27.94ID:23yFGGKm0
>>92 ぶたろうも有効にするのかな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:34:39.83ID:t7ldcbNy0
年末から統一選挙に合わせて首長選挙もあると言われてたのに、
担いだのが辰巳琢朗という事は、本当に準備してなかったんか

大阪自民は政党として終わってるだろ
未経験のタレントで一体どうやって勝つ気なんや
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:34:57.45ID:/Hh8kMrz0
20年くらい前にタイムスリップして
「大阪府知事は辰巳琢郎だ」というも
「じゃあ東京都知事はラサール石井かよ」と突っ込まれたい
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:35:19.47ID:W56nucMl0
京都の人間だろ
ノックは兵庫県民だったけど大阪に生活基盤があったし
最近の知事で大阪に縁も所縁も無い知事って居たかな?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:35:25.59ID:Jc+VcItj0
辰巳は東京にいて大阪の情勢がわかってないな
大阪ではもはや首長選挙より衆院選で維新に公明叩いてくれって雰囲気なのに
絶対勝てないからやめとけやめとけ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:35:29.58ID:60o9TsNZ0
普通に西川きよしに頭下げて担ぎ出しゃいいのに、大阪自民はアホかと…。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:35:47.30ID:9a57hk/y0
有権者バカにしすぎやろwwwwwwwwwwwww

と思うでしょ?

過去の歴代大阪知事見てみ・・・・維新敗退やでこれ・・・・
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:36:00.93ID:r9+yKzdV0
こーゆー優等生タイプは大阪ではウケやん
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:36:05.78ID:F3kyQfkF0
反維新ならMBSの西靖とヤマヒロに出馬要請しろ
両方ともハゲてるけど
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:36:41.92ID:zSPBSVVO0
全面戦争楽しみすぎる
これで維新が勝てたら本物だわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:36:44.11ID:GXEt0Vhp0
>>169
平松で辛酸舐めてるからもうこりごりでしょ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:36:57.94ID:a4Oawc350
>>162
豚郎は住之江区出身→地元小学校から大教大天王寺中高
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:37:03.50ID:2+AriQfb0
ボクまだ元気だよ

なんだか目が冴えてんだ

パトラッシュ( -_・)?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:37:07.12ID:poUBqBke0
>>164
橋下をタレント候補じゃないとか言い張るほうがカッコ悪いだろ! wwwwwwwwwwww
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:37:20.98ID:MkBLMENi0
>>160
ラ・サール石井も大阪出身なんでしょ?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:37:28.77ID:Gwlo8wNC0
今年の参議院選挙に自民の現職は出ないようだ。落ちても参議院議員コース。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:37:39.51ID:zPCTgbDC0
あれか
急に関西弁話し始めて関西人が嬉ションするやつか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:37:40.25ID:szTifL/l0
大阪の場合は、共産党が応援することになるからなぁ・・・
完全にタレントやめる気でないとやめといたほうがいいと思うがwww
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:37:40.45ID:OM5Lx7bo0
住民投票で否決された大阪都を再度持ち出して選挙するなど全く大義がない
完全に維新の自滅
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:37:43.03ID:FYQbz1Fe0
横山ノック
橋下徹

この二人を当選させた地盤だから決まりだろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:37:47.07ID:ixx52pCA0
維新飽きてきたわ
こっちでええ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:37:52.22ID:a6fDpZht0
>>143
ノックのおかげで
大阪はタレント政治家一人もおらんからなw
東京は今だにアイドルやプロレスラーに水泳選手とかタレント政治家が席巻してる状態やん。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:37:57.58ID:C5H4akWQ0
藤井ちょび髭「万博を控えて都構想なんかやってる場合ちゃう!」

自民党「タレント候補でいきますわw」

なんやこいつら
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:37:58.43ID:NhQ7TS/Q0
京大出身だよな
都構想から京大土木学科京土会の利権を守るには最適な人選
大阪の民度にも合ってる
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:38:05.82ID:tFP7sIaU0
(-_-;)y-~
特に何もアドバイスしてない、日本○○党には。
好きにしよるやろ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:38:07.93ID:akJWxHfd0
>>61
アホの街w
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:38:08.35ID:fwq3ewm+0
豚郎大阪出身やったんか
京大出だからか嫌味な京都人の代表的存在だと思ってたわ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:38:08.74ID:OQViWti+0
>>159
そもそも選挙に勝とうと思ったら四年前から準備してないとダメ
維新の政治よりもっといい政治を出来るんだと実績で示して初めて知事当選の道が見えるのに、
大阪自民がやってきたことは足引っ張るだけだから。
こんなので適当なタレント連れてきて勝とうって方が有権者ナメてる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:38:16.46ID:/73DCrFl0
言っとくけど大阪の自民はお前らが思ってるような自民と全然違うぞ
普段自民入れる層は大阪だと維新しか入れるところがない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:38:20.07ID:9llWKBdU0
府知事選の次は市長選だなw
勝てる関西出身タレントは、
・紳助
・宮根(正確には山陰出身)
・上沼
あたりか。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:38:24.52ID:KKcYrmDy0
>>158
討論は全部拒否やろ
とにかく、アホボン、辻元、藤井聡、竹山とともに手を繋いで運動するだけ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:38:28.22ID:yFBufPsq0
最近まで橋下とか言うタレント弁護士が
大阪の知事だったから
好きやろ大阪人タレント知事
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 05:38:40.07ID:zcr4SOKj0
辰巳が悪いとはいわない

自民はくだらない議員は擁立するなよ

アントニオ猪木はもういらない
タレント議員も
マスコミ議員も
出すな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況