X



「4月1日より、残業時間に上限が」……って、今まで残業に上限がなかったって本当?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本人 ★
垢版 |
2019/03/11(月) 14:56:18.61ID:GUsk4iUI9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190311-00010001-php_t-bus_all
■「働き方改革関連法」の目玉「残業時間の上限」
4月1日から施行される「働き方改革関連法」。数々の改正が行なわれる中で一番の目玉とも言うべきものが「残業時間の上限が設定される」というもの。
ただ、これを聞いて、ひょっとしたらこう思った人もいるのではないだろうか。
「え、そもそも残業時間の上限って、今まで決められていなかったの?」

■「残業時間の上限」はこれまでにもあった。ただし……
そもそも「労働基準法」によって、労働時間の上限は以前からちゃんと定められていました。
「1日に8時間、または1週間に40時間」という限度のことを「法定労働時間」と呼びます。
例外として、社員数が10人未満の小さな会社で、卸売業、小売業などの商業や映画・演劇業、保健衛生業や旅客娯楽業などに業種に属している場合、「1週間に44時間」となっています。
ちなみに「10人未満」というのは会社全体ではなく、工場や支店、営業所ごとのこと。つまり、1万人規模の大企業でも、5人だけの支社ならばこの「1週間に44時間」が適用されます。

■残業の裏に「36協定」あり
この36協定は一人ひとりが会社と結ぶわけではなく、会社と労働組合の間で、労働組合がない会社の場合、従業員の過半数の代表と締結するということになっています。「そんな協定結んだ覚えはない」という人もいるかと思いますが、実際には一度はどこかで説明を受けているのではないかと思います。
とはいえ、36協定を結べば何時間でも時間外労働が許されるというわけではなく、上限があります。「1カ月間で45時間、1年間で360時間」、これが上限となります。

■「特別条項」が悪いわけではないのだが……
ただ、社員だって好景気のときにたくさん働けば会社の利益も増え、自分の給料にも反映されるかもしれません。また、会社のピンチの際、助けたいと思うのも当然でしょう。「特別条項」そのものは、うまく使えば労使ともにメリットのある制度と言えるのです。

■青天井だった特別条項にもやっと「上限」が
問題はこの「特別条項」には、残業時間の上限がなかったということ。つまり、150時間残業させようが200時間残業させようが、いわゆる「青天井」(上限なし)だったわけです。
そこで、今回の法改正では、「特別条項を結んだうえでの残業の上限」が決められることとなりました。具体的には以下となります。
A 時間外労働と休日労働の合計が、1カ月で100時間未満
B 時間外労働と休日労働の合計が、2〜6カ月平均ですべて1月あたり80時間以内
C 時間外労働が、1年間で720時間以内
D 特別条項の適用は1年間に6カ月まで

■いわゆる「過労死ライン」との一致
■運転手や建設業界は適用除外?
ただし、例外もあります。
一つは「自動車運転の業務」
もう一つが「建設事業」
その他にも医師や研究職などいくつかの業種について、適用除外となっています。

■残業を減らさないと、会社が罰せられるって本当?
これらの上限に違反した使用者(会社法人と管理監督者)には、6カ月以下の懲役または30万円以下等の罰金が科される、というのです。
たとえば、総務課長が明らかにこれらの上限を超えていることを知りながら、部下にその事実を隠ぺいするように指示したとしたら、その総務課長が処罰されることになります。
ただし、「これは総務課長が個人的にやったことであり、会社としてはまったく知らなかった」という言い訳は通用しません。その会社の使用者の誰かが処罰される場合は同時に、自動的にその法人には罰金刑が科されるのです。個人企業の場合、社長自身に罰金刑が科されます。
労働基準法においては、その法人や社長個人が法違反をしたわけではなくても、社員が法規定に違反すれば、会社もまた自動的に罰せられるというのがルールなのです。これを「両罰規定」と言います。
ちなみにこうした違反はマスコミに公表されることにもなります。

■なぜ今回の改正は「革命的」なのか
企業にとっては罰金もさることながら、違反を公表されるなど、社会的にも大きなダメージを受ける危険性がある、ということなのです。
この規定は中小企業に関しては2020年4月の施行ということで、1年間の猶予があります。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:56:35.03ID:RyldEWV40
>>1

【世界よ、ここが東朝鮮だ】

■朝鮮学校がある国 
→日本
→中国
→ウズベキスタン

◆北海道/北海道朝鮮初中高級学校
◆宮城県/東北朝鮮初中級学校
◆福島県/福島朝鮮初中級学校
◆東京都
朝鮮大学校/東京朝鮮中高級学校/東京朝鮮第一初中級学校/東京朝鮮第四初中級学校/東京朝鮮第五初中級学校
西東京朝鮮第一初中級学校/西東京朝鮮第二初中級学校/東京朝鮮第二初級学校/東京朝鮮第三初級学校
東京朝鮮第六初級学校/東京朝鮮第九初級学校
◆神奈川県
神奈川朝鮮中高級学校/横浜朝鮮初級学校/川崎朝鮮初級学校/南武朝鮮初級学校
鶴見朝鮮初級学校
◆埼玉県/埼玉朝鮮初中級学校・幼稚部
◆千葉県/千葉朝鮮初中級学校
◆茨城県/茨城朝鮮初中高級学校
◆群馬県/群馬朝鮮初中級学校
◆栃木県/栃木朝鮮初中級学校
◆愛知県
愛知朝鮮中高級学校/東春朝鮮初級学校/名古屋朝鮮初級学校/豊橋朝鮮初級学校
愛知朝鮮第七初級学校
◆静岡県/静岡朝鮮初中級学校
◆長野県/長野朝鮮初中級学校
◆岐阜県/岐阜朝鮮初中級学校
◆三重県/四日市朝鮮初中級学校
◆大阪府
大阪朝鮮高級学校/北大阪朝鮮初中級学校/生野朝鮮初級学校/中大阪朝鮮初級学校
東大阪朝鮮初級学校/南大阪朝鮮初級学校/大阪朝鮮第四初級学校/城北朝鮮初級学校
大阪福島朝鮮初級学校
◆兵庫県
神戸朝鮮高級学校/神戸朝鮮初中級学校/西播朝鮮初中級学校/尼崎朝鮮初中級学校
西神戸朝鮮初級学校/伊丹朝鮮初級学校
◆京都府
京都朝鮮中高級学校/京都朝鮮初級学校/京都朝鮮第二初級学校
◆滋賀県/滋賀朝鮮初級学校
◆和歌山県/和歌山朝鮮初中級学校
◆広島県/広島朝鮮初中高級学校
◆岡山県/岡山朝鮮初中級学校
◆山口県/山口朝鮮初中級学校
◆愛媛県/四国朝鮮初中級学校
◆福岡県
九州朝鮮中高級学校/北九州朝鮮初級学校/福岡朝鮮初級学校/小倉朝鮮幼稚園
      
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:58:29.91ID:Nc66u+aI0
>>1
サービス残業時間が増えるだけっていう
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:58:48.78ID:oesRn+n10
アベノミクスには最大の問題がある。現在続ける金融緩和を停止すると金利が大暴騰し、日本の財政が破綻してしまう。
アベノミクスがもたらす影響は悪い意味でとんでもないことになっている。この事実にどれだけの人が気づけているだろう。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:03:01.79ID:pmuIX8FH0
36協定を作らなくてよかったってこと?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:03:02.63ID:4p9TB4KB0
体が資本のブルーカラーが適用外って
殺しにかかってんのか?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:03:36.54ID:B753NL570
運転と建設業を除外する意味が分からんな
事故起こされたらどうするんだ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:05:36.48ID:HPNzcqjQ0
>>11
建設業はヤバイときは深夜までやったりするから
それ制限すると工期間に合わん
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:05:56.47ID:VWNOLtuP0
日本は奴隷労働制なんだから上級国民の為に死ぬまで働けよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:08:46.64ID:KlrV8mDy0
うちはこの働き方改革の関係で取引先に賃上げ(人件費、物流費増)
の話してるけど、ブチ切れられてて交渉破談しそう。
結局サビ残が増えるだけってオチが確定している。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:09:48.68ID:dfdeSqoZ0
>>13
ジャック・ハンマーでも無理だろ!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:10:26.38ID:qQsY8Olj0
うっそぴょーん
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:11:33.39ID:0ekSgq2V0
>>8
36協定を作って特別条項を作っておけば、その範囲は青天井だった。

このシステムを会社が悪用して労災(過労死)が発生したので
他の人達もまとめてダメってことになった。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:12:45.27ID:uniS10LN0
>>5

月99時間だと
普通に1日12時間労働だから
それ以上働けなくなると
生活費稼げなくなるから
ますます貧困層がふえる
日本オワタ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:15:34.07ID:W8D5LoMi0
働き方改革って結局何も変わらんよね
会社カレンダー渡されたけど何も話なかったわ
年間休日110日のまま
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:16:27.76ID:KNh94m310
うちの会社に残業代が青天井で貰えた方がいいっていう生活残業ばかりしてる社員がいるわ
俺は残業は法律で禁止して欲しいくらい残業が嫌い
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:16:34.24ID:akTuHcGU0
実情無視して制度だけ作っても骨抜きにされるだけ
仕事ができなくて声が大きい奴だけが得をする
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:17:20.63ID:KJAF0/G/O
>>14
今の一般的な工期予定日自体がおかしい、直そうってならないのがね
結局奴隷階級なんだな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:18:33.73ID:hSHeZs1b0
なるほど
だからうちの会社4月からタイムカード廃止なのかw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:18:42.24ID:pem9j0Fr0
先月の労働時間が750時間を超えたよ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:18:47.44ID:fU1vmUc60
昔いた会社では36協定で100時間だった
残業が80くらいになると課長が寄ってきて
100越えると労組が調査に動いて面倒なことになるから上限は絶対に死守しろって言われたw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:19:11.39ID:EeYINrPJ0
残業代が給与額より多いなんて時代もあったな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:19:15.15ID:kCBR0F9G0
>>1
罰せられるったてバレたらだろ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:20:44.20ID:C4NdbgaD0
残業するほど利益がなくなるんだから、残業はマイナスととらえてもいいのでは。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:23:25.77ID:sOSH8zdV0
日本破壊あほウヨ自民党!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:25:53.66ID:pmuIX8FH0
>>32
前の会社がそうだった
長期出張も相まって大変なことになってたな
若いうちしか無理だと思って辞めたけど残った友達はそれなりの地位になって当時よりは楽そうだ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:26:01.15ID:B753NL570
>>14
ヤマトとかも見てると思うけど、結局は人手足りないのに上が無理矢理なやり方で現場に負担を押し付けてるだけなんだよな
根本的に工期だの配達量の計算がおかしいって事だろうな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:29:10.71ID:R29BCLXP0
たぶん
(総残業時間)=(残業代が出た時間)+(サビ残時間)
だろ?

残業するな、でも仕事は進めろ
だもんな、多くの零細企業は
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:31:17.11ID:70fJYjrz0
実際に上限を設けられている業界の人間は、働きにくくてしょうがねぇってよ
タクシー業界とか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:32:26.47ID:3yt+pVvj0
無能な上司のせいで毎日深夜まで働かせた挙げ句
パワハラまでしやがったあいつらを絶対に許さない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:36:07.39ID:tI88baF70
36協定さえない事業者とかあるやろ
義務教育できっちり教えろよ必用やろ
労基は監督ちゃんとやれ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:36:41.82ID:JSAcfg+F0
退勤打刻をごまかして不正が闇に潜るだけだろ
残業の根本を無くさない限り余計死人出るわ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:38:03.73ID:R29BCLXP0
これだけ世の中景気が良いのに
業績が悪いままの会社は
経営者がよっぽど経営能力に欠けているか
運が悪いかだ

以前、麻生がそう言い切った時に
転職したほうが良かったのか…
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:38:57.50ID:bHC2bRay0
上限はあるだろ
1週間で1日24時間×7日-所定労働時間だから所定労働時間が1日8時間×6として
120時間は超えようがない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:42:11.18ID:cxLoDl2s0
はよ零細を潰せ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:42:13.86ID:/zvehXCq0
>>11
お前がわからないのは意味ではなく理由だろ低脳

運転業務には荷待ち時間など、運転しない(できない)時間が多いから、こんな規制を守れるわけがない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:43:33.40ID:VNckx2370
下チョンは昨年7月からこれやって失業率があがった
ムンは仕事をシェアすることで失業率を減らそうとしたのになぜか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:45:33.78ID:Dvsd9Ba30
たとえば、訪問先に行くために朝7時にタイムカード押して、あれこれ雑用済ませて19時にタイムカード押したとしたら労働時間は11時間?
それとも移動時間は労働時間に含まれない?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:47:29.89ID:0ekSgq2V0
>>35
残業代は会計上、事故処理費から引き当てが可能。

つまり、派遣雇えとヶヶ中が(敵襲)
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:47:57.76ID:pmuIX8FH0
>>53
どう計算しても400時間超えてんだが
なんか途中っでミスったかなぁ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:48:21.82ID:pmuIX8FH0
>>56
アンカーミスった
>>52
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:48:29.89ID:X7c9wKPJ0
まずは36協定を撤廃します
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:51:41.97ID:VNckx2370
考えてみた

労働時間減少からの賃金減少

会社帰りや休日に遊ばない

第三次産業停滞

失業率上昇
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:54:28.04ID:VaZHC94t0
高度経済成長期からバブル期は
毎月100時間以上普通に残業してたし
それが当たり前だった
誰も定時で帰らないし
残業が楽しかった
法律で残業時間を制限すれば
日本は確実に不景気になる
残業こそ国力であり、企業なのだ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:54:37.27ID:jh2VfHzn0
次の手は、
働き方改革の一環で、現在行われている大手企業の個人事業主との契約禁止措置を違法とします。
個人事業主紹介業を大手派遣会社が始めます。
大手企業は請負契約で膨大な仕事を一人の個人事業主に丸投げし完成責任を負わせることができるようになります。

年収1000万の雇う側と、月50万円程度の請負の年中無休おじさん(時給換算で200円以下)に分かれます。

参考までに、
年中無休を逆にすると、休無中年です。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:56:55.66ID:fZziCudz0
残業が五月蝿くなったら業務時間延長で誤魔化す
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:57:49.63ID:/XAlbN7IO
>>1
36協定を結べば残業時間は事実上の青天井だったからな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:59:38.74ID:CqSpiMJV0
>>61
業績伸びてれば残業も楽しかったが
今は敗戦処理だから残業の実りがない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:02:15.61ID:VNckx2370
賃金減少は日本でもおきそう
店舗の無人化はキャッシュレス化が進んだ韓国の方がやりやすそうだけど
日本ではロボットが代わる仕事が増えそう
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:02:22.00ID:CqSpiMJV0
>>62
ちょっと手伝ってよに
気をつけないといけないな

休無老年じゃないんだな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:06:58.77ID:1OFFDS4o0
休憩時間も労働時間として計算してほしい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:08:12.87ID:Ae2LCCl/0
仕事は減らないのに労働時間だけ減らしてどうするんだよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:08:27.73ID:eQfd1c0C0
>>70
労働してないだろw

まぁ拘束時間としてなんらかの保障はほしいけどなw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:09:18.78ID:bf/EAMj20
裁量労働制の人はどうなるんだ?月20くらいしか残業してないけど
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:10:45.08ID:Lke94sjz0
うちも残業多いけど月に100時間もやれないわなw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:13:40.33ID:gizbDcXp0
>>6
アベノミクスには最大の問題がある。現在続ける金融緩和を停止すると金利が大暴騰し、日本の財政が破綻してしまう。
>
日銀の代わりに国債を買ってくれる『買い手』がいれば、金利は上昇して来ないけど、
「(最後は)日銀が買ってくれる」と信じていたので
民間の銀行や金融機関、保険会社などは国債を買って来た『経緯』があるからな。

*だから、野村證券の国債を売買している担当者の人が、
「(日銀の他に)国債の買い手がいるのだろうか?」と心配してたね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:17:19.97ID:JSAcfg+F0
180時間やった事あるけどヨドバシエクストリームとAmazonを活用すれば余暇なしでも何とか生活できるw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:18:43.39ID:gizbDcXp0
>>25
日本は残業や休日出勤が多いから、生産性が上がって来ないので、
労働者の賃金や生活水準も上がらないんだよね。

効率が悪い働き方をしているからね。

*日本人は生産性が高い効率の良い働き方をしないと、
いたずらに仕事の時間が長く、貧しくなるばかりだよ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:22:24.76ID:sT/ux38p0
うちの一般事務に毎日三時間以上残業されて困っている
他部署の一般事務はほぼ定時で帰社している
だらだら仕事して残業代を稼いでいるのか、相当要領が悪いのか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:32:55.00ID:kblqpyoj0
>>1
過労死率が多そうな職種が適用除外か。意味無いな。
せめて、適用除外の対象となる人には日々の業務指示を与えてはならない、与えた人は逮捕とかならわかるが。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:37:59.62ID:m+xY1vNT0
>上限がなかったって本当?
嘘:理由=1日は24時間
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:44:25.14ID:ReRXRgY50
初めて就職した会社のおっさんから
残業する奴は仕事が遅いから残業するんだ
と言われた
名言
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:45:41.78ID:r4NiXFRH0
そもそも、サービス残業は残業に入らない訳で意味ない

残業代をちゃんと払うなら、いくらでもやってやるよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:48:29.81ID:pmuIX8FH0
>>86
無茶言うなぁ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:49:50.44ID:LoatG/S/0
上限は200時間
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:57:00.80ID:+rVu3erJ0
>>35
サービス残業で払う気ないから
マイナスにならないかと‥‥‥
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:00:16.23ID:jnE0Fbea0
>>27

分かってて受ける、2次請とかが悪いんだろ。(笑)
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:04:19.78ID:gEm+9eYz0
凸版や大日本は死ぬなw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:11:15.83ID:Y/CzbmfJ0
ほんまお役所仕事。
残業に上限じゃなくて、残業代を必ず出すよう全ての中小下請けに指導しろ。
それで潰れる会社は潰せよ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:16:21.25ID:KDRduz9P0
100時間や200時間で泣き言を言うなっ!
俺が若い頃には1000時間でも2000時間でも喜んで働いたもんだ
残業代?もっと成果を出してから物を言えボケが!
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:17:05.35ID:pmuIX8FH0
>>97
計算もできねえのか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:17:12.73ID:g75eS3II0
>>27
雨降って2日休んでるだろ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:20:52.44ID:5raqZ/iIO
中にはお金が欲しくてもっと働きたい人・働かなきゃいけない人だっているのにそういう人の人権を侵害してるよね
(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況