X



【高級車】トヨタ、キンコン西野さんデザイン「ニシノクラウン」公開 フランス革命期の英雄・ナポレオンをイメージした金ピカ車

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/11(月) 20:48:38.80ID:YH2jegCV9
 トヨタ自動車は3月11日、高級セダン「クラウン」の車体に、お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣さんがデザインしたラッピングを施した「ニシノクラウン」を公開した。西野さんが主宰するオンラインサロンの会員から募った意見、反応も参考にしたという。トヨタは「クラウンは保守的」といったイメージを払拭する狙いがある。

 トヨタが昨年6月に発売した新型クラウンは、自動車専用の通信機「DCM」(Data Communication Module)を標準搭載したコネクテッドカー(ネットにつながるクルマ)で、同社は「革新性」をアピールしている。ニシノクラウンは、革新というキーワードからフランス革命期の英雄・ナポレオン1世を思わせる紺色と金色に染め上げた。

 トヨタの杉浦宏哉さん(第2国内販売部 部長)は「クラウンは保守的というイメージを抱いている人もいる」と話す。西野さんも、トヨタから依頼を受けた時点では「クラウンは、自分より年上の人が乗る高級車というイメージ」だったという。今回のプロジェクトはそうした印象を払拭し、「これまでクラウンと接点がなかったお客さまにも認知を広げる機会にしたい」(杉浦さん)としている。
.
オンラインサロンで意見募る

 デザインを考える中で、西野さんは、約2万2000人の会員を抱えるオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」でデザイン案に対する意見、感想などを求めた。

 西野さんは「デザインしたものを一方的に発表しても、知らない人からすると、ひとごとに思われてしまう恐れがある」と話す。オンラインサロンの会員に参加意識を持ってもらい、より幅広い層にリーチさせることを試みた。

 「オンラインエンターテインメントのサービスは『受け取り型』から『参加型』、さらには『発信型』へと変化している。企画に参加した会員は、Twitterなどでプロジェクトに携わったことを“どやりたい”と思う」(西野さん)

 ニシノクラウンは3月12〜17日、表参道ヒルズ(東京都渋谷区)で展示される。

■ニシノクラウン
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/11/l_kf_toyota_01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/11/l_kf_toyota_02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/11/l_kf_toyota_03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/11/l_kf_toyota_04.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/11/l_kf_toyota_05.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/11/l_kf_toyota_07.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/11/l_kf_toyota_09.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/11/l_kf_toyota_12.jpg

■普通のクラウン
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/11/kf_toyota_15.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/11/kf_toyota_17.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/11/kf_toyota_18.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/11/kf_toyota_15.jpg

他ソース
ど、どうしちゃったの? トヨタが金ピカ車「ニシノクラウン」発表、キンコン西野さんがデザイン
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0311/nlb_190311_2309378446.html

3/11(月) 20:20
ITmedia NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000054-zdn_n-sci
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:36:43.99ID:rFlVIC8E0
個性がまるでなくてセンスもクソもない
クリエイターとして失格だろ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:37:29.41ID:K3nKYEbl0
何だろう下品だけど横や前に立って一緒に写真を撮りたい車だね
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:37:53.16ID:zN9Zv0360
ナポレオン

侵略者
虐殺野郎じゃん
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:38:00.39ID:8zoVHCO20
>>341
西野はクリエーターじゃなくてプロデューサーだぞ。
そもそも百式オファーして百式になってるから注文通りだと思うぞ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:38:06.88ID:EymIJeq50
こんな絵に書いたような胡散臭いやつを何処の馬鹿が持ち上げてんだよ。こいつもろとも取り締まれよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:38:13.63ID:De5kp/bd0
誰がデザインしたのか知らないけど、こんな事をして何の意味があるの?
クラインオーナーの格を下げるだけじゃない?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:38:24.09ID:Krn2LJn60
どうせなら金で全部ペイントしてライン入れるぐらいでよかったのに
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:38:48.96ID:0H6/OGn40
EXILE、DA PUMP、ケイスケホンダ
このあたりなら違和感ないだろう
一つ難点を言えば「ニシノクラウン」って名前が致命的にダサい事ぐらいだな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:39:06.65ID:JuIjPq/j0
記事でキンコンの金と紺に気づいてもらえてなくてかわいそう
気づいたところで鼻で笑ってすらもらえないだろうけど
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:39:21.14ID:TuMJUmDi0
ここまで下品だと逆にすがすがしい
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:39:40.98ID:+KOBxivy0
凄い
アリじゃん
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:39:41.82ID:mvPOMfRY0
DQN趣味の中古VIPカー
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:40:13.34ID:rFlVIC8E0
>>346
それなら「西野プロデュース」でいいだろ
絵本の時もそうだけど、「俺が作った」ヅラしてるのが腹立つんだよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:40:14.83ID:8zoVHCO20
>>352
まあ、クラウンの需用がその系譜辺りにあるのかね…
そういう意味ではコンセプトは間違っては無い。
ボンネットに百て書いたほうが清々しい気はする。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:40:18.24ID:xWPRnX770
メ〜テレ(名古屋テレビ)制作    ※トヨタの子会社
六法やぶれクン(1969) 無敵超人ザンボット3(1977) 無敵鋼人ダイターン3(1978)
機動戦士ガンダム(1979) 無敵ロボトライダーG7(1980) 最強ロボ ダイオージャ(1981)
劇場版 機動戦士ガンダム(1981) 劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編(1981)
戦闘メカ ザブングル(1982) 劇場版 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編(1982)
聖戦士ダンバイン(1983) 劇場版 ザブングル グラフティ(1983)
重戦機エルガイム(1984) 超力ロボ ガラット(1984)
機動戦士Ζガンダム(1985) 機動戦士ガンダムΖΖ(1986)
機甲戦記ドラグナー(1987) 鎧伝サムライトルーパー(1988)
劇場版 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988) 宇宙伝説ユリシーズ31(1988)
獣神ライガー(1989) 勇者エクスカイザー(1990) 太陽の勇者ファイバード(1991)
劇場版 機動戦士ガンダムF91(1991) 伝説の勇者ダ・ガーン(1992)
勇者特急マイトガイン(1993) 勇者警察ジェイデッカー(1994) 黄金勇者ゴルドラン(1995)
勇者指令ダグオン(1996) 勇者王ガオガイガー(1997) Bビーダマン爆外伝(1998)
Bビーダマン爆外伝V(1999) ニャニがニャンだー ニャンダーかめん(2000)
Sci-Fi HARRY(2000) 激闘!クラッシュギアTURBO(2001) クラッシュギアNitro(2003)
かいけつゾロリ(2004) まじめにふまじめ かいけつゾロリ(2005)
古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー(2007)
古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー 翼竜伝説(2008)
バトルスピリッツ 少年突破バシン(2008) バトルスピリッツ 少年激覇ダン(2009)
バトルスピリッツ ブレイヴ(2010) バトルスピリッツ 覇王(2011)
バトルスピリッツ ソードアイズ(2012) 最強銀河 究極ゼロ 〜バトルスピリッツ〜(2013)
トライブクルクル(2014) ブレイブビーツ(2015) ヘボット!(2016)
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096(2016)など
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:40:42.19ID:Rs0OeHLr0
お仏壇ですか?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:40:43.71ID:nTAVTKRH0
下品過ぎ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:40:50.97ID:sRxqCVHk0
B層向け
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:40:57.83ID:on2tzrZ+0
>>113
5chべったりの老害には車も買えないもんなwwww爺wwww
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:41:01.46ID:I+UzRa+X0
>>4
若者に媚びたつもりなのかな
クラウンって安っぽいグレードだったんだなあ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:41:02.32ID:obAL7xZp0
スケベ椅子カラー
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:41:10.88ID:e5bQBYAQ0
アラブの王族ですらもっとセンス良い金色カスタムしてるのに
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:41:30.10ID:dOVctoFw0
やっぱ西野のセンスは酷いなw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:41:30.79ID:WM51vy3p0
笑えないお笑い芸人
最近増えてるよな
トヨタも相手にすんなよ
ブランド価値に傷が付くぞ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:41:48.20ID:fHorFimM0
塗装途中だよね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:41:48.88ID:bAVkInzS0
こいつ好きな奴なんて本当にいないと思うが
なんで消えなんだ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:41:53.66ID:FpZChHnx0
カウンティング・カーズならもっとクールでワルにしたててくれるよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:41:57.35ID:8zoVHCO20
>>362
あとトヨタの開発(デザインではない)にガンダムオタクでスーパーカーオタクの知人が居るから違和感はない。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:42:20.37ID:xWPRnX770
<在名5局>
中京テレビ放送
売上高 335億3100万円 営業利益 60億2600万円 純利益 42億9000万円 従業員 284名
中部日本放送(CBC)
売上高 333億7500万円 営業利益 20億7700万円 純利益 22億9800万円 従業員 244名
東海テレビ放送
売上高 308億9700万円 営業利益 17億6800万円 純利益 11億9300万円 従業員 355名
メ〜テレ  ※トヨタの子会社(ガンダム版権)…非中日系=一匹狼=ウルフィ(狼)がマスコット
売上高 232億2149万円 営業利益 24億351万円 純利益 25億507万円 従業員 260名
テレビ愛知
売上高 102億9186万円 営業利益 9億2662万円 純利益 6億1806万円 従業員 116名

純利益にもカイゼン効果がわかる
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:43:21.80ID:1S/DuMq40
どうして日本車のデザインはクソなのか。
性能は欧州車に追いつき追い越しても、デザインだけはいつまでたってもクソ。
日本車にBMW並の洗練されたデザインを望むのは無理なのだろうか。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:43:58.63ID:Is91iTM90
センスの欠片もないデザインで草も生えない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:44:13.97ID:X4jiRAA60
こんなもんチャイニーズマフィアくらいしか乗らんだろうに…

下品過ぎる
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:44:14.08ID:wQ4kQqip0
DQNの初日の出暴走カーって感じだな。。。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:44:20.10ID:5ST0WPhE0
>>175
そうそう。
モビルスーツのカラーだね。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:44:20.50ID:a+sAYi6I0
TOYOTAってこんな程度の会社だったんだね
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:44:25.55ID:8zoVHCO20
>>391
だからMAZDA
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:45:03.27ID:fHorFimM0
クラウンなんて会社名義の節税対策用の乞食御用達のイメージがりすぎる。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:45:08.53ID:Eo1mEHfg0
正直思ってたよりも滅茶苦茶格好良かった・・・
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:45:08.63ID:PMcWOmUk0
西なんとかさんクラウン
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:45:19.20ID:RLayDZcB0
>>1
面白くない
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:45:31.96ID:trqk0oVA0
トヨタって起用するタレントすらセンスないのなw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:46:30.71ID:xWPRnX770
西野のデザインはともかく、ボディのゴールドメッキはありだな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:46:34.04ID:Dd89YG/1O
族車じゃねえんだから(笑)
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:46:43.44ID:7ZWKmbKJ0
ていうか西野さんってまだ需要あったんだな
最近はテレビで見かけ無いような気がしてたんだがファンは根強いね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:46:45.12ID:ALqOiaEJ0
ナポレオンってどっちかというと革命を終息させた人だけどな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:46:57.47ID:bhtT4iJl0
因みに生産者は西山牧場
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:47:34.50ID:zblNkee20
日産がボルトに贈ったGT-Rのパクりじゃねぇかよwwwww
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:48:06.73ID:q14Ii4h10
暴走族のがセンスある
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:48:09.63ID:ydFXwTuh0
あのピンクのクラウンまだ乗ってる人居るの?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:48:13.52ID:PFnYpiXy0
>>10
しかも、自分のアイデアではなく他の意見も幅広く。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:48:42.11ID:BZx468Zd0
おまいらには不人気でも若い子には絶大的な人気だから若者が殺到すると思うよ
パッソとかヴィッツなら、なお良かった
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:48:44.34ID:DOjcksgT0
>>412
アリって何台売れんだよそんな車w
ドピンクのクラウン100台うれてないだろ
みたことねえもん
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:49:15.85ID:kpZmgi5N0
所がCMしてた金キャバに比べたら下品だな

金色って高級に見せるのって難しいよね
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:49:32.70ID:EMH4Ggok0
>>391
日本人に合わせてデザインしているからだよw
だいたいトヨタみたいな一流企業が、日本人の好みを調べて無いわけ無いじゃん
日本人はこういうデザインを好むを形にしているだけ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:49:44.71ID:KsGu/P280
>>29
ユニコーン
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:50:17.60ID:TVE4w6nl0
プラモでこういう配色にしたかったことは確かにあった。小3の頃かな。
てことは小3レベルか。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:50:20.49ID:qqW3zVaO0
色で保守的かそうでないかを判断するなら
日本の車の殆どは保守的じゃないのか
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:50:36.98ID:KsGu/P280
>>430
模型の塗装も金色が1番難しいって言われてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況