X



【マンモス復活プロジェクト】マンモス細胞核に生命現象 分裂初期の動きを観察
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hikaru ★
垢版 |
2019/03/11(月) 21:44:10.27ID:qlDOTEQO9
毎日新聞 2019年3月11日 19時38分(最終更新 3月11日 20時28分)
https://mainichi.jp/articles/20190311/k00/00m/040/177000c

 シベリアの永久凍土で見つかった約2万8000年前のマンモスの化石の細胞から核を取り出し、
マウスの卵子に移植したところ、細胞分裂の初期の動きが観察されたと、近畿大などの研究チームが11日、発表した。
研究チームは「生命現象が見られたことは有意義な一歩」と説明している。成果は同日、英科学誌サイエンティフィック・リポーツ電子版に掲載された。

 2010年にロシア極東・サハ共和国で冷凍状態で発掘された子供のマンモス「ユカ」の化石。
細胞核が機能を残しているか調べるため、保存状態の良い筋肉細胞の核を移植した。

 核にはDNAが納められ、細胞分裂の直前、染色体ができたり、細い管の束に引っ張られて分かれたりする。
ユカの細胞核を移植したマウスの卵細胞24個を観察した結果、21個で染色体を作るたんぱく質が
核の周りに集まり始め、うち5個で管の束を作るたんぱく質が集まる動きも観察できたという。

 しかし、どの細胞も細胞分裂に至らなかった。DNAの損傷が激しく、分裂が止まった可能性があるという。

 研究は近畿大が取り組む「マンモス復活プロジェクト」の一環。
マンモスの細胞核を象の卵子に移植し、マンモスの遺伝子を持つ受精卵を作製。
象の子宮に移植してマンモスを誕生させる目標を掲げる。

 チームの黒坂哲・近大講師(発生生物学)は「より保存状態の良いマンモスの発見を期待したい」と話している。

◇ マウスの卵子を顕微鏡で観察した画像。移植したマンモスの細胞核(右上)の周りに染色体を作るたんぱく質(赤)や分裂を促す管の束を作るたんぱく質(緑)が集まり始めた=近畿大提供
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/03/11/20190311k0000m040175000p/6.jpg

◇ 筋肉細胞から核を取り出したマンモス「ユカ」の化石=近畿大提供
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/03/11/20190311k0000m040176000p/7.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:45:15.54ID:JVxEr8PB0
マンモスうれぴー
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:46:24.98ID:CTmAAvMu0
つぎはゴンか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:47:40.54ID:PQ0r6KSc0
>>6
ドテチンの方だろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:48:33.00ID:pem9j0Fr0
ディスカバリー・チャンネルのCMでずっとやってたけど
実現しそうなのか。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:53:36.01ID:4zdyTrB80
ネズミの体内にマンモス作るとか、成功したら悲惨だな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:54:01.71ID:J1KWUw1J0
「マンモス復活させました」=だからお金ください ←わかる

「分裂初期の動きしました」=だからお金ください ←は?
「細胞分裂しました」=だからお金ください ←は?

結果出してから金くれとか言えよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:54:58.18ID:wqWzT6zG0
ゴ〜ン
ドテチ〜ン
ヒネモグラ〜
マンモ〜
0017 【小吉】
垢版 |
2019/03/11(月) 21:55:05.99ID:w1XgTenH0
難しいもんだな。
て言うか、こんなのできたらもう半分髪の領域に踏み込んでるだろ?
なんだか空恐ろしいわ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:55:54.51ID:Nf/NgjWW0
>>9
ビタミンD3とビタミンK2とカリウム+カルマグな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:56:17.30ID:GD4gElFs0
太古の生物の動物園作ったら面白そうじゃね?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:56:40.52ID:wqWzT6zG0
>>18
おっさんいくつだよ・・・
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:57:17.72ID:6vFdrcTN0
髭モグラ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:57:25.04ID:Nf/NgjWW0
せめて象の細胞でしろよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:58:03.26ID:dWpDtcrm0
ジュラシック・・・
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:58:23.75ID:4AvT061V0
この技術でパンダ量産したら
所有権はどこに帰属すんの?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:58:43.44ID:G0/RWWok0
山中ファクター入れたか
書いてないな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:59:24.69ID:OKXYrlbU0
あしたのジョーが、読みたくなってきた
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:59:40.03ID:fxJ539Yf0
>>24
実験できる象が、ネズミ算式で増えんの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:59:52.22ID:G0/RWWok0
>>26
盗まれたって言い張るよ
理由問わない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:00:34.07ID:Ho2ygyB+0
まずはもっと小動物で試してみてはどうだろう
いきなりマンモスはサイズ的に大掛かりになり過ぎるだろうに
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:01:46.73ID:jYvy1n5x0
お前らのはマンモスじゃねえから、注射針がいいトコ。
フランクフルトじゃねえから、ポークビッツがいいトコ。
お前らのはマツタケじゃねえから、エノキダケがいいトコ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:04:12.97ID:qROFaiqm0
絶対喰いたいっしょ
骨付き火炙りで
家畜化出来たら一大ビジネス
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:07:14.04ID:08aRv3X30
>>7
中国の方がむちゃくちゃやってますがな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:08:25.88ID:HGbOGk4v0
マンモスなのかマウスなのか
どっちが生まれるんや
デカいマウスか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:08:42.37ID:HOx0Bb4j0
マンモスを復活させて象牙でも取ろうとでもいうのか
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:10:10.27ID:/xGstiYe0
酒井法子氏が↓
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:10:14.27ID:Vx4+NIl60
クローンかクローンだと失敗するよな
普通のクローンでも難しいんだから
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:10:23.63ID:Biwxrysl0
復活させてどーするのさ
生命で遊ぶな、近大見損なったわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:11:03.39ID:X4jiRAA60
ピクル
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:11:25.14ID:HGbOGk4v0
そもそも種が違うのにやれるのもなのか?
根本的に間違ってる気がする
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:12:07.66ID:zN0wXkGJ0
>>9
願いを叶えてしんぜよう。

まずオナニーを1年間やめよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:12:56.76ID:VH1+Ud4b0
永久凍土から完全な姿で見つかった、

5000年前のミイラ「アイスマン」

こいつもクローンが作れるということ
0053(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2019/03/11(月) 22:17:09.81ID:wkmIDbjJ0
これは余談になるが、マンモスはそんなに大きくなかたらいいよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:18:35.16ID:GD4gElFs0
ついでに一つ目のマンモスも作って欲しい
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:22:56.97ID:dJ4y2k890
何か表現があまりにもあいまい。
動きというものをどう定義してるか、
きちんと説明しないと意味なし。
発表が先走ってないかな?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:23:40.36ID:liKI/fjF0
これおもしろいーずっと見ていられる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:29:53.68ID:jQFauTWK0
>>1
オスメスできるんか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:35:07.60ID:tnks/9ir0
マンモスてイメージしてるより
ずっと小さいとマンガでよんでショック
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:36:55.05ID:1cgH+0B50
マンモスうれピー
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:37:57.74ID:ngiRyneB0
え?
マンモスが本当に復活するの?
いつ実現?数年のうちにみれる?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:43:51.29ID:n78vm3fR0
大分前にディスカバリーでもやってたが
あっちはアフリカゾウの細胞にマンモスのDNAを
移植してたんだっけ?
何も発表しなくなったから
うまくいかなかったと思ったが
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:45:51.93ID:a0nDbzK70
やっぱ放射線とか宇宙線とかも影響するんだろうか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:46:35.87ID:SWIjtRew0
>>15
株式会社は存在できないな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:49:05.10ID:MjJJdrP30
早いとこ恐竜復活させて皮膚の色論争に決着付けちゃってや
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:53:24.34ID:HOx0Bb4j0
>>70
猫の毛色みたいなオチが待ってたりしてw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:58:25.50ID:Il/a/hsd0
生きたマンモス細胞は ありま〜す!
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:01:34.29ID:ZzG527m80
遺伝子切り貼りしたらいけるかなあ?できるかどうかは知らないがw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:02:13.22ID:ZpbOsbvM0
ロシア科学アカデミーは絶対に隠してる、マンモスと同時代の冷凍人間を。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:14:49.16ID:vtWZciLg0
バイオ!ハザーーード!!!
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:15:45.16ID:1/YgW9h40
>>17
近い将来、髪は必ず復活するよ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:18:12.28ID:6BdJtwPG0
一般的によく絵に描かれたりするケナガマンモスってのはアフリカ象より小さいんだってな
つい最近知ったわ
俺の中ではマンモスってめちゃくちゃでかいイメージあったから意外だった
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:21:33.68ID:IAvBfJ570
犬くらいのマンモスいたら可愛いかもね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:23:33.12ID:D0X53KTQ0
倫理的に問題あるだろ。
何やってもいいってわけじゃねー
誰か止めろよ
やってること悪魔だぞ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:25:09.73ID:d/M00tQa0
リアルジュラシックパーク見たいな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:26:42.35ID:cQFsBYVJ0
>>15
結果出てんじゃねーか池沼
幼稚園児にも劣る脳で人並みに書き込んでるんじゃねえよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:26:52.10ID:/0P5BQs40
>>78
なお最も大きいマンモスはショウカコウマンモスやステップマンモスである。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:32:56.69ID:hZgnyILI0
生命力の強い恐竜のほうが細胞を培養させやすいのになぜやらないのか?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:33:24.71ID:6BdJtwPG0
一般の人が思い浮かべるケナガマンモスってのはアフリカ象とインド象の間ぐらいの大きさなんだよってテレビでパンク町田が言ってるのを聞いてそんなバカなって調べてみたら本当だったって話なだけなんだけどな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:33:58.08ID:1INsjbY+0
>>58
アーケロンにしなさい(´・ω・`)
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:48:00.75ID:rlJEVLkv0
マンモスだぁ〜♪
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:53:09.02ID:48ApyupU0
クララが!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 00:13:48.51ID:Qr1WSRL20
上坂すみれと釘宮で「ゾンビ象さん」カヴァーするようなマストドン投稿ネタ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 00:34:40.91ID:r/KhDNYmO
むかしギャートルズ見てたからマンモス肉にちょっと憧れあるよお
0098!id:ignore
垢版 |
2019/03/12(火) 00:41:59.43ID:5AajPCIv0
>>1
なぜにロシアのマンモスが日本の大学に?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 02:08:04.97ID:cArTi+E+0
っつーか、化「石」なのか?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/12(火) 02:14:55.30ID:XpzDj/Fv0
ネズミ大のマンモス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況