X



【米国】サマータイムにうんざり、米国で廃止の動き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/03/13(水) 06:00:28.35ID:ZYxc+wb59
■夏・冬時間どちらに合わせるか各州異なる構想、法律の壁回避策も

春が近づくたび、スコット・イェイツ氏は憂鬱になる。日が長くなり、気候が暖かくなるのは、イェイツ氏を含む多数の米国民にとって、毎年恒例の難関を乗り越えるべき日が近づいているしるしだからだ。そう、サマータイムの始まりの日に、時計の針を1時間進めなければならないのである。

 時刻を春には進め秋には戻すのは、少々面倒というのみならず、深刻な悪影響をもたらす可能性がある。というのも切り替えの時期は、心臓発作のリスク増大、交通死亡事故の増加、裁判で普段より厳しい刑が言い渡される傾向などが見られるからだ。しかし、多くの企業が利益の観点からサマータイムを支持しているため、このやっかいな制度は米国全土のほとんどの地域で続いている。

「このせいでみんな頭がおかしくなりそうなんです」と話すイェイツ氏は、サマータイム廃止活動家であり非営利企業ケーブルラブスの客員起業家だ。彼は妻のキャシー・イェイツ氏から、文句を言うより行動をとけしかけられ、2014年からサマータイム制度を変えるために活動している。

 長らく、サマータイムを変えようとするのは無駄な努力であるように思われた。しかし、今年になって事態は動いている。多くの州が、定期的に時刻を修正することによる問題を認識し、このクレイジーな制度を廃止しようと共同戦線を張っているのだ。

「やっと着実な流れができてきました」とイェイツ氏は最近の動きについて話す。年を経るごとに関心は高まっており、関連法案は少しずつ成立しつつある。「確実に前進しています」

■サマータイムの歴史

 米国のサマータイムは第一次世界大戦のさなかの1918年、先行して1916年に導入していたドイツに続き、エネルギー節約の試みとして始まった。時計を1時間進めることで、日が出ている時間を最大限に活用するというアイデアだった。

 第二次世界大戦中は年中ずっとサマータイムとなり、「戦争タイム」との俗名がついた。戦後になると、各州はサマータイムを採用するかどうかやその実施期間を自由に決めていた。そのため米国中にばらばらのタイムゾーンが存在することになり、テレビ局や交通関連機関をはじめとする全国規模の業界は、あちこちで次々に切り替わってゆく時刻に付いていくのに必死だった。

 そこで登場したのが1966年の「統一時間法」という連邦法だ。読んで字のごとく、サマータイムの始まりと終わりを含め、時間を定めるルールを全米で統一するためのものである。その後の修正によって、始まりと終わりの日は数回変更されたが、今もサマータイム制度はこの法律に則っている。

 現在の決まりでは、米国の夏時間の開始日は3月の第2日曜日だ。各地で午前2時になったとき、時計を1時間進めることになっている。終了日は11月の第1日曜日で、各地で午前2時になったとき、今度は時計を1時間遅らせる。11月と3月の間の4カ月ほどは「標準時」と呼ばれる時間に従うことになる。

続きはソースで

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/031200153/01.jpg

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/031200153/
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:16:59.23ID:TVdzsu9S0
サマータイムってのはコンピュータはおろかテレビやラジオもなかった時代のもので
家に一個だけある時計をずらせばいいという代物だったわけ。
今では害悪でしかない。
既にやっている欧米は、止めるにも莫大な手間と費用がかかるから、止めるに止められないだけだ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:23:40.55ID:lE+pD2a70
どうせやるなら春と秋を通常にして夏は1時間進め冬は1時間遅らせるべき
冬は早朝から除雪しないと車動かせず出勤出来ないからその分も考慮しろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:26:50.12ID:/R5qKaWD0
>>14
ネットにつながるものは、放っておいても勝手に修正される 問題なのは、自動的に修正されないもの
例えば人間の生活リズムや、勘違いによるすれ違い、約束の反故等、誰にでも起こることだ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:28:48.64ID:AwUwf0d40
日本はオリンピックで自分達の都合だけの為に、導入しようとしてたんだよな。
ほんと、政府、役人、組織委員とかバカばっかり。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:31:12.15ID:AwUwf0d40
>>51
一旦断念したが、今後のレガシーとして検討とか勉強は続けるとか捨て台詞ほざいてな。
レポート出してみろよw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:31:44.36ID:HuHswz5b0
冷静に考えれば明日からハイ、1時間ずらしまふってのは感覚的に合わないだろうな
これも搾取側の論理だや
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:34:00.58ID:AwUwf0d40
>>75
は?
経済界は元々サマータイム否定的。
しかもこの前の騒動では、見直し要請してた。
システム変更に莫大な金がかかる割には、リターン何もないからなw
もはや検討したことすら平成三大バカだろw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:35:49.77ID:AcklkAPHO
>>1
日本のバカ政治家はなんでもすぐ外国ガーって真似しようとするけど日本は日本でいいんだよ
外国がなんでもかんでも正しいことしてる訳じゃないことに気がつけよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:36:50.35ID:ZX5AiPs20
あの騒ぎねぇ
政治家の頭の中が戦後のままだったのが衝撃だった
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:37:03.05ID:1xOcITRQ0
オリンピック期間は都内の電車はまともに動く気がしないんだが
マジで通勤どうするかね
うちの部署はシフト制だから、オリンピック期間中7時出勤、遅番、夜勤も合わせて2時間早めるとか出来なくもないけど
その期間だけレンタルバイクで原二借りても、駐車場が無いしなあ
もう月極借りてずっとバイク通勤するか?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:38:04.93ID:ZX5AiPs20
外国の真似といっても一周遅れなのが
日本の政治家らしさ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:38:06.03ID:LW63lUyN0
車の時計とか、ふだんあまり
いじってないから時刻の変更とか
難しいよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:40:24.34ID:pEJGng5D0
>>1
森元と安倍晋三は万死に価する
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:43:05.08ID:n49mlMoW0
同様に軽減税率も馬鹿げた制度だから日本は導入やめろ
外国ではよ軽減税率やめましたってとこ出てきてくれないかな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:44:42.19ID:YQFySBUb0
サービス残業が捗るんだろうな。明るいうちに帰りたくない人は多いだろうし。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:47:31.34ID:X75rjFrJ0
企業の利益主義で
人間の健康を壊すのはおかしいよ。
サマータイムは世界的に永遠に廃止だ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:56:28.81ID:ma/1yOri0
オリンピックのマラソンのためだけに導入しようとしたバカがいたよな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:59:45.53ID:QzSZ3BjS0
サマータイムは北極や南極に近い高緯度の国でないと意味が薄い
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:05:20.31ID:wJGoWTUs0
>>166
どうしてそんなにサマータイム否定してるの?
朝起きるのが辛いから?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:10:50.44ID:Y9zCsHiM0
>>166
高緯度のところは夏はもともと日照時間が長いから意味ないよ
北極付近・南極付近のところなんて白夜になるところもあるからね
それにサマータイムなんて使っても季節のではなく1日の日照時間は変わらないんだから
暗くなる時間帯(暗い時間帯)と明るくなる時間帯(明るい時間帯)が後ろにスライドするだけ
これを分かってない人が多いんだよね〜
日照時間はあくまでも1日の日照時間のことを言ってるんだからね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:11:18.56ID:zbL6Dn3S0
>>167
サマータイムを肯定しているヤツはバカばかり
アメリカでもアリゾナ州なんかは「意味が無い」としてもともとやってないことすら知らないのだろうな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:14:05.00ID:AzBZDuF50
やらなくて良かったなサマータイム
馬鹿のレジェンドとして名を残す所だったぞ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:14:25.26ID:wJGoWTUs0
年間通して一時間ぐらい前倒ししてもいいんじゃないか?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:15:34.47ID:SsgoBrQD0
サマータイムなんて体調不良の温床。
健康状態悪くして更に生産性も下げる。
百害あって一利なし。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:22:32.77ID:zbL6Dn3S0
そもそも暑い国でサマータイムをやるメリットが皆無だからな
これをやろうと真顔で言っている奴はそうとう知能が低いと言わざるを得ない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:23:18.56ID:K5nqE6Rq0
残業があまりなく定時帰りの自分としては
「陽が長くなって来たなあ」「もう暗くなる季節か」
と変化があるのが良いんだけど。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:26:23.26ID:ca1eRfyG0
>>144
サマータイムがはじまったのと一般相対性理論が発表されたのはほぼ同時だぎゃ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:28:48.36ID:oPxQsR0x0
>>81
時間が動くだけで、周りも一緒だから通勤ラッシュ増えないし減らないのにね
ほんと、人をバカにしたレトリック
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:28:52.64ID:zbL6Dn3S0
>>175
それはブラック企業の問題であってサマータイムの問題ではないよ
まあサマータイムはやらなくていいけどね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:30:57.13ID:zbL6Dn3S0
>>177
サマータイム推進派の何がバカって一部企業や役場に導入してもらったモデルケースへのアンケートで
「朝電車が空いていたのがよかった!」とかを真顔で掲載していたりしたところ
それお前の会社だけがずれてるだけだからあたりまえ、ということすら理解できないほど頭が悪いのが推進派
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:35:00.56ID:vl+SjokE0
>>3
ジャニスだろ!
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:35:12.33ID:6Rwz2a830
サマータイムは一回だけで体験したことあるけど
あんまり意味ないと思うよ
夏は夜の9時でも明るいさ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:45:13.92ID:UPr8Kwia0
今から30年前、国の役人だったころ、サマータイム導入の話があったが、
その際、検討したが、メリットが希薄として導入しなかった
こんなものを考えたアホーはどこのどいつかと思ったね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:45:44.67ID:1nQwVgXa0
>>151
そんなんで金が貰えるんだからいいよな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:50:59.71ID:wJGoWTUs0
田舎だと18時くらいになると店も閉まって静かになるから夜が早いんだよな
しかし都会になると18時なんてまだ夜は始まったばかりって感じで全く落ち着かない
このあたりも既に時差が生じてると思うんだよね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:51:48.95ID:Z4wbURBd0
国際IT絡みの人は死ぬほどこれで苦労したしトラブルも多かった
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:53:16.87ID:J01jsU8I0
>>152
そりゃそうだ
毎朝7時に起きてたのを翌日から6時起きにする、
というのは絶対身体に悪い
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:54:46.65ID:60j3xIQX0
クレイジーな制度
そのとおりだ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:56:17.00ID:Y9zCsHiM0
>>181
サマータイム導入なしの本来の8時の明るさなんだよね
サマータイムを使ってるから9時まで明るいってことになってるだけなんだよね
朝だって、本来例えば5時には明るくなってるけれどサマータイムを使うと6時にならないと明るくならないってわけ
本来の時間が例えば午前0時のところをサマータイムを使うと午前1時になる
それで時間と日照時間を考えて行けば良いんだよね
だから結局、日照時間は変わらないってことになる
明るくなる時間・暗くなる時間が1時間遅くなる方にずれる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 14:29:21.84ID:IhVfjUUw0
>>1
サマータイムというかむしろ冬時間をなくしてサマータイムに統一すればいいのに
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 14:32:36.02ID:/qJSgBBC0
カリフォルニアなんかサマータイムはどうみても不要だからな。
サマータイムはニューイングランドや五大湖周辺、アラスカなど北緯40度以北の州だけでやればいい。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 14:34:01.21ID:lYwAHMH/0
アメリカみたいな広大な国はサマータイムは必須だろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 14:38:19.80ID:AHq0ZVYe0
>>186
しかも現場が遠かったら相当キツイ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 14:40:58.04ID:fCyQwuVo0
日の出日の入りを基準にしたらいいんだよ。
地域差が出て面白そうだし
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 14:43:14.44ID:/PyBlbyV0
安倍 森 麻生
アホトリオはサマータイム推進でバカにされて
言うのやめた
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 14:44:04.49ID:GLMu4sAs0
まんこ!!
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 14:44:13.72ID:7/BiCKPO0
太陽光発電は太陽の光があるから発電する
ならば太陽の光のある時間に活動した方がエネルギーの節約になる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 14:44:55.66ID:mmnDEL8L0
日本じゃ欧米を見習えだけど
欧米じゃ日本を見習えってやってるからなあ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 14:50:06.61ID:2SjmMraI0
>>35
システムを破壊すれば、泥棒が儲かる
震災のときにどさくさまぎれに儲けた連中が味をしめたんだ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 14:55:48.01ID:tNV5BKLU0
第一次世界大戦時代のツール、今の世の中にワザワザ適用する必要があるものなのか
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 14:57:11.32ID:KdpY85kT0
片や日本では・・・・
日本は何故こうも周回遅れで海外のまねごとをしたがるのか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 14:59:01.86ID:2SjmMraI0
>>75
もともとサマータイムは
日照時間の影響が強い土木建築業界において
日中余さず長く作業できることを目標に考案されたもの
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 15:01:16.45ID:fgGPg4PX0
>>1
日本ではつい先日、これやろうとか言い出してたんだよなあ

ホント、バカだわ

なんでもかんでも欧米の真似すりゃいいってもんじゃない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 15:10:16.48ID:X5sOYV0U0
ミスターざまータイム♪
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 15:15:08.23ID:ctkqmNcX0
良いこと考えた!日中遊んで、夜働けばいいじゃん。レベルの馬鹿。サマータイム推進論者
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 15:17:07.61ID:tNV5BKLU0
>>198
隣の芝はなんとやらなんだろうな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 15:19:45.86ID:cUCBbX9M0
>>199
みなし残業やってる会社とか、今でもサビ残やらせてるブラックにとっては都合が良い
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 15:20:16.01ID:WPzgZOPV0
サマータイムよりシエスタ
朝から夕方まで仕事するのは地獄だ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 15:21:05.45ID:Vx5tiaWi0
サマータイムが終わる時に1時間遅らせて余裕が出来るんだからチャラだろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 15:31:14.56ID:cyrm9GKP0
店は平日と休日で開店時間が違うみたいに、職場が始業時間を変えればいい話。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 16:22:35.03ID:fPJhmqQi0
切り替え日には時刻が飛んだり巻き戻ったり
1日の長さが23時間になったり25時間になったり

それで混乱しないわけないんだよなぁ…
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:04:23.08ID:aRR870DTO
サマータイム推進派は日本人を騙そうとしてたのがますますハッキリしてきた
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:22:29.67ID:/6lPFgjw0
>>145
知恵遅れか?
死ねよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:25:38.67ID:jrDq/fWI0
サマータイムなんて考えるのも馬鹿げているが実施しようと考えるのはもっと馬鹿げている
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:26:19.22ID:oRmRyWld0
サマータイムを廃止した国

アイスランド
アゼルバイジャン
アルゼンチン
イラク
カザフスタン
キルギス
コロンビア
トルコ
ナミビア
フィリピン
モンゴル
リビア
ロシア
日本
香港
韓国
中国
台湾
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:47:07.35ID:TtTnUrWs0
ん?設定まで弄ってたの?
会社・学校に早く来るだけとかじゃないの?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:48:11.83ID:zm3SxHui0
>>3
あれ、フランスあたりの曲じゃなかったっけ?
ヨーロッパなのは確かだ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:53:50.06ID:K9W12JPw0
>>214
英語のSummer Timeは「夏の日々」ぐらいの意味
1時間早めるのは「Daylight Saving Time」
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:57:31.17ID:lR3Eior70
景気の悪い北海道が、雇用の囲い込みに運動し始めた制度だよ   誰が協力すると?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:59:52.95ID:zm3SxHui0
>>223
Summer Timeは英語で、Daylight Saving Timeは、アメリカ語だろ。
エレベーターは、Elevator(米)、Lift(英)って具合に、英米で違うの結構あるんだよな。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:14:07.26ID:PjSPidSZ0
サマータイムは学校や会社が独自に30分早く始業したりするのとは違うのよ。
国全体が時計を1時間早めるということ。
交通機関もみんな1時間早くなるわけ。
昨日の朝6時が今日は7時になってしまうから、移行日は辛いだろうなあ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:48:56.63ID:fYcP0VBw0
>>51
息はしてる。虫の息だけど。
ただまた喚きだすかもしれないから息の根を止める必要がある。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:50:58.64ID:srIfSf5B0
サマータイムはマジでやめて欲しいわ
冬時間23:30からアメリカ株スタート
起きてらんない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:56:06.97ID:WiVYcJx70
>>1
「外国でやってるから日本でもサマータイム導入を」と言ってたマスゴミやオリンピック大会組織委員、政治屋、御用学者どもは万死に値するな
こいつらの頭がどれだけいかれてたのかがよく分かる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 19:56:36.70ID:oNCpwLN30
日本でサマータイムなんて言ってる奴らは精神病院に隔離すべき。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 20:25:24.35ID:6vULo89B0
アベノミクス!
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 20:47:55.52ID:u7gjddTU0
サマータイムも良い制度でないし東日本はどこかのタイミングで標準時刻早めないといけないよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 22:32:56.06ID:5htYfMcT0
>>4
だよね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 22:36:05.75ID:pD5oLtoD0
>>167
年寄りは朝早いもんなw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 22:55:42.39ID:miPzUwzy0
一時間早く出勤帰宅させたいなら各企業で勝手にやれよ
国全体でやる必要性が皆無。欧州とかバカだろバカ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 02:39:21.09ID:/T+IyVXO0
>>42
よく考えたら制度があるところは自動修正じゃん
今更サマータイム止めたら逆に狂うぞwww
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:21:40.39ID:F3e03ocT0
>>242
そう、だから今ではサマータイムの害が大きいにもかかわらず
止めるのにも莫大な予算と手間が必要で、大きな混乱が予想されるから、止めるに止められない。

今から始めようなんてのはとんでもない愚かな行為。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:36:54.80ID:fBxkW5lO0
なぜ仕事や学校の開始時間そのものを変えることで季節に対応しないのか?
ギャージンさんは馬鹿なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況