X



【最高裁】「ワンセグ携帯も義務」確定=NHK受信契約、上告退ける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やなぎ ★
垢版 |
2019/03/13(水) 17:15:54.62ID:MObC49cw9
3/13(水) 17:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190313-00000084-jij-soci

 テレビを視聴できるワンセグ機能付き携帯電話の所有を理由に、NHKと受信契約を結ぶ義務があるかどうかが争われた訴訟で、「契約の義務がある」との判断が確定した。

 最高裁第3小法廷(山崎敏充裁判長)が13日までに、原告側の上告を退ける決定をした。決定は12日付。 
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:16:50.32ID:pjZKZ2uz0
NHKに就職したい
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:18:07.72ID:1/jkHvG10
ワンセグ受信料金は地デジ受信料金の1/12にすれば良いと思う
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:18:15.57ID:VHpL9++10
ここまでするなら税金から払うようにすれば
二重取りもなくなるだろ。
うちの田舎の一人暮らしの母ちゃんなんて
BSないのに契約させられそうになってたぞ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:19:16.46ID:QRsAqKe30
ワンセグとかも購入時につけるか付けないかタイプが選べるといいんだがな
NHKが別の手考えるだけだろうが
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:19:21.36ID:zLqOBp6y0
ワンセグって国産だけだよね
今時どんだけシェアあるんだ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:19:35.00ID:nXEO3b+f0
>>9
そうしたら国営になっちゃって、職員の年収が国家公務員レベルになっちゃうだろ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:19:51.97ID:XNSxWaoE0
抱き合わせ販売
独占禁止法違反
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:19:58.94ID:c+7J8U8e0
iPhoneのオレの勝ち
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:20:12.95ID:IUXvY7qZ0
山崎敏充を最高裁裁判官の国民審査でXを付けないと
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:20:22.14ID:n8KuWKmJ0
解像度が低すぎるので価格は当然相当に安くなければならない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:20:25.29ID:HtGP5mhS0
>>7
受信拒否されたら一件ずつ裁判を起こさないと契約出来ない時点で既に負けてる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:20:27.46ID:3g1RQkGQ0
もう面倒だからテレビもスマホも全て投げ捨てようぜ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:20:51.79ID:EChlAtFe0
フルセグならおk
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:21:06.02ID:vOb7blWz0
ふーん

契約しないからどうでもいいや
契約してんなら金払えよお前ら
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:21:19.57ID:j/w+J9fn0
山崎敏充な
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:21:20.04ID:gfqyCX4Y0
アンテナないと見れないワンセグはどうなるの?AQUOSとかそうだぞ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:21:27.67ID:OH4W7OYB0
今でもワンセグ携帯って売ってるの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:21:36.36ID:Kl60OofU0
契約裁判するときには、犬が設置状況を証明しなくてはならないんだよね?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:21:39.20ID:U3z5kVuF0
NHKの青山祐子アナは2012年12月から7年間産前産後の休暇取得
皆さんの受信料でウハウハです
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:21:42.04ID:T4J8Lt660
この国に契約の自由はどこにあるんだ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:21:52.61ID:aukskjwr0
おれは1年くらい前、NHK 受信契約を解除した。
TV 受像機を廃品処理業者に持って行ってもらった。
そういう書面を添付しておいた。さて、どうなることやら。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:21:57.84ID:He98SL3W0
NHKだけ受信料がかかるって本当意味分からん
他の放送局も同じように受信料を取ったらどうなるんだよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:22:17.79ID:2IKt7rM90
どうやって金をとるんた?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:22:18.09ID:5ZxwVeYY0
>>17
この手の判決が出る度にそう思って判事の名前をチェックしておいても
国民審査の頃には退任してて実現しない。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:22:25.05ID:0SBhvmnT0
>>1
> 最高裁第3小法廷(山崎敏充裁判長)
こいつが、この裁判の担当だったら門前払いになるわ。
こいつは、NHKの押し売り商法Y当人側だから。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:22:33.94ID:GiUNt49T0
ワンセグ機能無いしw
それに車載のワンセグ&フルセグからも取れよ。
加えて車載のラジオからもな。
死ぬ気で取って来いよ。

それが出来ないなら不公平だから許さないわ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:23:27.49ID:XTn/jLGX0
そのうちNHKだけは絶対受信しないスマホとか出てくるんだろうな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:23:41.78ID:aRN4uAdE0
スクランブルかける嘆願の署名集めたらどれくらい集まるかな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:23:44.59ID:XmuM2sOp0
可哀想に
携帯も持つの辞めるかな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:23:52.47ID:4fd7HO+v0
これでカーナビもと言い出すんだろ?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 17:23:59.52ID:PYksZeMw0
>>3
今は在日朝鮮人か共産党員の紹介がないと無理だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況