X



【最高裁】「ワンセグ携帯も義務」確定=NHK受信契約、上告退ける
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001やなぎ ★
垢版 |
2019/03/13(水) 17:15:54.62ID:MObC49cw9
3/13(水) 17:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190313-00000084-jij-soci

 テレビを視聴できるワンセグ機能付き携帯電話の所有を理由に、NHKと受信契約を結ぶ義務があるかどうかが争われた訴訟で、「契約の義務がある」との判断が確定した。

 最高裁第3小法廷(山崎敏充裁判長)が13日までに、原告側の上告を退ける決定をした。決定は12日付。 
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:05:00.61ID:TGu4lhhL0
ギャラクチョンユーザーへの嫌がらせw
ちゃんと受信料払えよ!
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:05:02.18ID:Ich36x8S0
>>867
ビデオカメラを持って出たらすぐに逃げるのがクソNHK
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:05:03.77ID:nvbSETcD0
>>870
ワンセグ受信できない
ネット放送の場合、回線(電波塔)は使用者の持ち物(契約で貸与)
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:05:04.26ID:Y4YudLmW0
iPhoneでもダメだとか言うとるが
ただでさえ動画が遅いのに、テレビ配信なんてどうやってみるねん
見れないものに金など払うか!
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:05:20.55ID:1EhUcKpZ0
なあに、そのうちNHKが映らないカーナビをつくる企業がくるさ
テレビではすでにあると聞いた
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:05:21.26ID:eok3BKKR0
カーナビは数年前に契約強要してきた893もどきが言ってたな。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:05:23.70ID:T5qoZEsL0
集金「こんばんは〜NHKです」
A男「テレビないよ」
集金「携帯ありますよね?」
A男「ワンセグ機能ついてないですよ。」
集金「機種はなにを?」
A男「IPHONEだから!」
集金「はい。田中アウトー」
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:05:28.64ID:X1d+/3r90
今、おまえらが使ってるPCからは徴収しないの??
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:05:31.31ID:W3YRbpnJ0
ワンセグ機能付きの携帯だけど通話とショートメールしかできない契約で使ってる
つまりネットに繋がらないわけだが、それでも機能付きなので対象になりますとNHKに言われた
いや、契約しないから関係ないけどねって帰ってもらったけど本当にあくどい商売してんのね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:05:36.81ID:ISxzkuei0
>>890
さらにこっからだぞ


ネット端末全てから徴収があるからな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:05:36.94ID:wR8LUX580
NHKのせいで国産メーカーが売れなくなるのか
まあNHK自体が在日の巣窟だから糞なのも仕方ない
放送法を変えるか国営化でもしない限りNHK天下は続くだろうな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:05:40.65ID:rVFeNQbG0
>>888
NHKの情報網なめんなよ、引っ越し当日に連絡してないのに来るぞ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:05:43.32ID:b/HVN8cO0
山崎敏充裁判長
山崎敏充裁判長
山崎敏充裁判長
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:05:51.27ID:kI7Toyyz0
国民の怒りが爆発すればNHKは消滅する
職員は覚悟しておいた方がいい
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:05:52.12ID:CKUJrKad0
>>800
そこまでやっても来月来るかな?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:06.21ID:Ich36x8S0
>>911
今現在はまだ未施行
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:18.76ID:4Rjd5uSG0
>>862
それはNHKの広報臭い
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:19.71ID:72xIyLvJ0
そもそもNHKの集金なんて
ロクに集まらんから委託業務やってるのであって

集金の連中に文句を言ったところで
NHK本体には何の意味もないんだよな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:19.78ID:aRR870DTO
グローバルグローバル言う割りには
NHKに関してはガラパゴスだよな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:20.33ID:rpNWcehl0
無駄にワンセグ機能つけてたガーミンとかも削ってくるんじゃね?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:21.39ID:NaE0kMl90
ワンセグ目当てで携帯買うやつなんて
ほとんどいないのに
メチャクチャだな
だったらワンセグ無しも作らないと
詐欺に近いよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:25.40ID:Pql0Hj3N0
>>680
景気が減速・後退しているにも拘わらず、統計数値

こねまわして公務員の給料あげただろが。

俺に逆らうなと犬を調教したのと同じ。

公務員とは官僚、裁判官、警察官、自衛官、県庁や

市役所職員が含まれる。

さらに、権力に近い者、医療従事者、要するに医者

弁護士(田舎弁護士)も含まれるだろう。

あべを早期にやめさせる以外対策はない。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:28.78ID:We4kpIa90
ワンセグとか使い物にならないだろうに
サービス自体に重大な瑕疵があるのにアホかと
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:34.44ID:hRPGQ8Kb0
NHKをぶっ壊す党に一票お願いします
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:39.75ID:Sk1bnCk50
そろそろNHK焼き討ち事件とか起きてもおかしくないな。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:40.68ID:Y4YudLmW0
あ、そういえばね
壊れて見れないってのを証明すれば契約しなくていいよ。
テレビがそうだから。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:41.19ID:rGcrcNMX0
>>874
そんな個人情報を勝手に犬hkに渡してると知れたら、
ドコモ契約破棄して客が他に流れるだけでは。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:41.76ID:Yrixfe870
>>230
ワンセグだけじゃない、「通信環境があれば受信料徴収」の流れ。
NHKをネットで見れるようにすれば、徴収可能。

アナログ電話回線でもダイアルアップできるからな。
携帯電話(ガラケー含む)や固定電話があれば、NHKがやってくるw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:47.23ID:/r5a4lcS0
ヤクザ以下の団体だな
NHKアナウンサーはもはや人に見えないよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:55.06ID:nRb+ro7d0
家族一人一人払うんだよね?
なんだかなぁ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:57.86ID:7bkt/MN30
立花たかしの出番のようだな。
NHKから国民を守る党の出番のようだな。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:07:01.80ID:5C9w6Ka20
NHK優遇しすぎだわ、この国は頭おかしいんじゃないのか?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:07:04.93ID:YSejBVZu0
>>872
いらないなら毎月数千円を俺にくれ、NHKに払うのはこういうことだ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:07:06.10ID:e2X77+Bi0
>>753
放送法
第二十九条 経営委員会は、次に掲げる職務を行う。
一のチ 番組基準及び放送番組の編集に関する基本計画
第三十一条 委員は、公共の福祉に関し公正な判断をすることができ、
広い経験と知識を有する者のうちから、両議院の同意を得て、内閣総理大臣が任命する。

つまり、国民が選んだ総理大臣から指名された経営委員がチェックしているのだから
お前ら文句言うなよ!!ってこと。もはや議論する余地なし。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:07:07.33ID:JUPicN9X0
>>901
無視しとけ。アイツラ何もできないから
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:07:17.19ID:xqcngAed0
参院選はNHKから国民を守る党に
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:07:17.70ID:eok3BKKR0
ワンセグ携帯は、まだ地方ではまともに受信できないところがある。
アンテナ付けたカーナビは映るが
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:07:21.46ID:T1yD85oR0
ゴミみたいな番組の糞垂れ流しのために金払えるかよ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:07:23.41ID:au++kx2B0
>>887
違うよ
訴えたのはNHKから国民を守る党の副代表のはず
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:07:27.73ID:PzejVoAZ0
NHKぎゃふんと言わせたい。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:07:41.89ID:T8CnLjZ00
アイフォン無双
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:07:42.50ID:xqcngAed0
NHKの勝利宣言くるううううううん
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:07:47.20ID:4uJG9zjO0
>>920
一昨年の年度末にも来たからな
2年連続で来た
それぞれ別人だけど
一昨年はまだ穏やかなおじいちゃんが来たけど、
去年は上記の通り、かなり決めつけで来た兄ちゃんだったから腹立ったわ
なので今年もたぶん来る
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:07:49.15ID:mEOYlP1s0
>>933
洞窟内だろうと海のなかであってでもだよ〜
ワンセグは持ち込めるからね〜
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:07:48.73ID:Rczc+4wB0
>>925
ガチで若いあんちゃんに
不法侵入されたわ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:07:54.96ID:eOYTa4YT0
>>844
録画して車を物色する怪しい人がいると通報すればいいよ
実際NHKの奴だけとは限らないから
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:08:00.44ID:YG2z5RzM0
ワンセグとか何のためにあるの
止まるし画質悪いしもう停波して別の通信のために使ったほうがいいだろ
地上波だけでもBクソカードなしで見れるようになるならまだしも
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:08:01.53ID:KwoI3d4X0
反日パヨクメディアと反日弁連を叩き潰すことから始めようや。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:08:03.76ID:rpNWcehl0
これ、法人で社員に携帯端末貸与してる会社とかどうなるんだろ?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:08:05.89ID:X4ubqtVa0
>>940
逆に、国産と韓国産はほぼ100%ワンセグ有w
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:08:06.34ID:7bkt/MN30
NHK職員の平均年収は1800万な。
育児休暇は7年もらえるうえ、倒産解雇もない。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:08:10.32ID:wBUQQktN0
>>845
NHKから国民を守る党が、スラップ訴訟を起こしている。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:08:13.61ID:0J92FOsi0
>>663
そもそも何でほとんどの人間が使わねえワンセグを頑なに付けようとするのかが分からん
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:08:15.95ID:iQU6jIR10
放送を受信できる機器だからスマホ以外に拡大解釈も可能
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:08:19.80ID:Yrixfe870
>>936
同じ総務省管轄だからなぁ。
他のキャリアにもNHKへの情報公開を義務づけるはず。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:08:23.48ID:MyebiIulO
おまえら

早く払え by NHK
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:08:32.56ID:SuCg0A790
契約の訪問員は単なる雇われだからな
むしろお前らにに殴らせるための藁人形
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:08:41.38ID:72xIyLvJ0
>>947
任命と指名は違うだろ

たとえば天皇陛下は
最高裁判所長官を任命するけど指名しないぞ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:08:58.37ID:/iA8GgNw0
俺のすんでるとこはワンセグ映らんのだがいつになったら改善されるんかね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:08:58.56ID:dJjPyKzE0
>>901
うちもそうだよ 窓を開けて子どもが遊んでいようが全部無視
子どもが誰か来たよと大声で言っても変な人だから出るなと大声で返す
あいつらガメラに礼して帰るからな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:08:59.30ID:s9bSxvSj0
テレビを持ってない若者がどんどん増えていくだろうに
日本メーカーのスマホ買わなくさせて馬鹿じゃないのかな
ワンセグの未来なんてないだろ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:09:03.32ID:ccSWfDRb0
まぁ、もうワンセグ携帯使ってるのなんて一部だからあと数年効果があればいいっていうなげやりな判決だな
SIMフリーのスマホはワンセグなんかのってないですし
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:09:07.79ID:aEDYxyJE0
NHKすら払わないとかお前ら貧しすぎる。それくらい払えよ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:09:16.47ID:CsL7fMrh0
そこまでやるなら国営にして税金でやれ。
そして職員も制作スタッフもすべて日本人に限定して、今NHKにいる外国人をすべて解雇してくれ。
胡散臭い奴らが入り込みすぎ。
とてもじゃないが今の他国の工作機関に成り下がったようなNHKに金を払う気にはなれない。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:09:23.11ID:7bkt/MN30
立花たかし
NHKから国民を守る党
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:09:23.44ID:dyriCWt20
司法はもはや腐りきっている
NHKは昔の悪代官とほぼ同義語だな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:09:26.50ID:2UbpMUub0
カーナビは付属品のフィルムアンテナを
設置しなければ契約義務はない
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:09:26.71ID:mXrH6gxc0
全国あまねく地デジと同品質のサービスが担保されないとこんなの認められない
狂ってるのか
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:09:27.31ID:Ich36x8S0
>>955
あまりにも確認に来ないから、公証人の証拠を突きつけたら、NHKが裁判を投げたのはとくに有名な話
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:09:31.29ID:JWWm7L2G0
日本人の頭が悪いのは>1これで諦めてしまうところ。
そうじゃなく、
ワンセグ機能付きスマホを携帯電話会社から購入する際に
受信料の契約が必要との説明が無かった場合は携帯電話会社を訴えろ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:09:31.85ID:2jCkFQCy0
はよ民営化せーよ安倍ーーーーー
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:09:32.34ID:mEOYlP1s0
>>955
ワンセグを持って行ける場所は家だけじゃないんだけどねw
映らない場所があったら法律違反w
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:09:34.97ID:Iu1LRKPE0
知人の友人がnhkで30代半ばだが
家賃40マン以上のレジデンス住んでる
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 18:09:41.00ID:EcL+icc+0
>>17
選挙前にリストアップしてスレ立てしてくれ
5ちゃん民総出でバツ付ける
部屋から出ないから選挙いけないか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況