X



【天体】宇宙初期に大量の巨大ブラックホール 愛媛大など、すばる望遠鏡で発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hikaru ★
垢版 |
2019/03/14(木) 00:15:14.35ID:+8w1VY259
毎日新聞 2019年3月14日 00時01分(最終更新 3月14日 00時09分)


 地球から約130億光年離れた83個の巨大ブラックホールを発見したと、愛媛大などの国際研究チームが13日、発表した。
誕生から8億年の初期宇宙に、太陽の100万〜100億倍の重さを持った巨大ブラックホールが数多く存在したことを初めて明らかにした成果という。
14日から東京都小金井市で開かれる日本天文学会で報告する。

 ブラックホール自体は光を発しないが、周辺のガスなどがブラックホールにのみ込まれる際に明るく輝く。
しかし、非常に遠くにある場合は地球からは暗くて観測が難しく、初期宇宙に巨大ブラックホールがどのくらいあったかはよく分かっていなかった。

 研究チームは米ハワイにあるすばる望遠鏡など3台の大型望遠鏡を使い、超遠方の宇宙を探索。
ブラックホールにのみ込まれるガスなどが明るく輝いている天体100個を確認した。
うち83個はこれまでに知られていなかった。

 最も遠いものは地球から130.5億光年離れており、宇宙誕生(約138億年前)から8億年弱しか経過していない。

 チームの松岡良樹・愛媛大准教授(天文学)は
「宇宙誕生からわずかの期間で、これほどたくさんの巨大ブラックホールが育っていたことに驚いた。
初期宇宙の成り立ちを知る重要な手がかりになる」と話した。

◇ 巨大ブラックホール(中心の黒い点)とその周辺の想像図=松岡良樹・愛媛大准教授提供
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/03/13/20190313k0000m040197000p/8.jpg

◇130.5億光年先にある巨大ブラックホール(矢印の先の赤い天体)=国立天文台提供
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/03/13/20190313k0000m040198000p/8.jpg
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:03:14.60ID:ml0+A0h/0
ブラックホールは超重力帯と勘違いしてる人がいるけれど
本質は超重量帯だからな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:05:52.78ID:elOlReDX0
>>373
同じことを
言い直す意味は?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:22:50.71ID:Ile+gMVd0
ブラックホールって光も抜け出せないほど重力のある巨大な星だよな?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:35:58.09ID:87/i6Fq70
地球平面狂が現れる
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:44:40.17ID:sWVyh+3T0
もうねブラックホール砲発射ーーー!
でいいよ。
ベムラーゼ首相 機動要塞
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:45:01.64ID:kPqUBiU10
読んでて頭痛くなってきた
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:47:39.79ID:Kq7GZgDk0
宇宙は韓国から産まれたニダ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:52:13.96ID:DPvPTiX70
>>376
重さは元の恒星と同じだけど体積が圧縮された状態
あまりにも圧縮されすぎて重力が強まって内圧がかかり自らを構成する分子原子素粒子が圧力に負けて崩壊してしまい点になってしまった状態
体積は持たないけど質量だけが残り重力を及ぼす
その重力によって光速を持ってしても脱出できない限界面を事象に地平面といって実質的なブラックホールの大きさとしているんだよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:59:06.26ID:3ZxDzlW30
そこまで遠くを見たら途中に障害物が絶対あると思うけど
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:08:39.34ID:CXl3+5H80
>>376
その星を形作っている物質が自らの重みで潰れて
スプーン一杯に地球∞個も圧縮されたような状態なものだから
星とはまた違う存在
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:22:15.39ID:8zrOIXZT0
>>384
確かに…
たまたま130億光年先まで遮蔽物が何もなかった、とは無理がありすぎるしな。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:22:54.12ID:wWRsjfZi0
ブラックホールの起源は韓国
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:31:52.98ID:oP2940Kb0
ウソでもいいから何か発見しないと天文関係は予算おりないからな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:36:16.22ID:bHd7nVra0
>>384
これまじやめろ 寝られなくなる
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:47:24.25ID:5nxJkMwO0
>>372
底に着いたコゲみたいなもん
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:51:23.61ID:am6kG5bN0
ビックバン直後は時空の嵐が吹き荒れて
爆発的に空間が広がったんだから
きっと空間が安定するまでの初期宇宙は
空間がボコボコだったんだよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:56:27.55ID:5nxJkMwO0
>>394
ポワンカレ予想を扱った番組で観たのはドーナツ状の宇宙が複数繋がった形状だった
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:57:05.38ID:mYdazVdQ0
国会議員なんか選挙のたびに
大量のブラックギ−ンが生まれてる
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:31:57.99ID:MhUPRxzs0
ビッグバーンでは証明できない
ガスが集まって星になって死んでブラックホールになるかメカニズムを
点からの爆発であらゆる方向に拡散する宇宙創始では説明がつかない
ガスが拡散する中で集まるという状況がない
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:32:10.98ID:GnHXAM740
130億年前の姿が見れるとかあたまおかしなるわ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:33:09.01ID:jg+7kNia0
もともと宇宙があったんじゃないの?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:39:44.13ID:lUraGj650
>>393
今の宇宙モデルだとこれから先宇宙の膨張に伴ってさらにスカスカになって数百か数千億年?先になると
我々の銀河系から隣の銀河系すらも観測できなくなるとも予測されてるな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:43:01.57ID:N2R8zEVL0
ビッグバンの点はどこにあったんだ
韓国言うのは無しで
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:43:23.89ID:1hyjhkyY0
仮説の仮説
最初からやり直しw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:43:34.08ID:ayhHxNEv0
>>399
お前のあんなことやこんなこと、あんなとこやこんなとこやお粗末な物…丸見えなんだぜ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:47:25.55ID:AafpLtDw0
>>398
>ガスが拡散する中で集まるという状況がない
ブラックホールでなくても、現実にガスが集まって星雲や星や銀河が構成されているだろ?
宇宙が拡大していることを示す遠方天体の赤方偏移も観測されているだろ?
宇宙全体としては拡散しているのに、、局部的には凝集する光景を目の当たりにしているだろ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:50:04.18ID:IvtIP3Gc0
>>360
同型の変光星利用して測量するんやで
アホは思いつかんけど、普通の知能だと簡単に思いつく仕組み
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:51:07.86ID:biVMpTIE0
実はこの宇宙って初期ブラックホールの中だったりして。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:51:31.59ID:N2R8zEVL0
>>408
きっとでかい空の部屋だよな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:54:51.32ID:MhUPRxzs0
>>407
淀んだ既存宇宙でビッグバン規模の爆発が起きたらどうなる
膨張と縮小が混在するだろう
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:55:34.61ID:AafpLtDw0
>>390
太陽系だって、ほとんど同じ平面上をどの惑星も巡っているだろ
・吸い込まれるに従って空間が狭くなるために渦が構成される
・渦は一軸にしか構成できない(他の軸で起きた渦はぶつかりあって最終的には一つ軸に収束する)
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:57:06.59ID:AafpLtDw0
>>387
中の人はどんどん外国に逃げ出してるみたいだけどな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:58:43.82ID:AafpLtDw0
>>376
ブラックホールになるか前の恒星が巨大だったというだけで、
ブラックホール自体は多分体積のない天体
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:59:26.19ID:N2R8zEVL0
>>414
北半球と南半球で渦の巻き方が逆になるように、
ブラックホールの渦の巻き方で宇宙の極性が分かるんじゃね?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:59:26.28ID:42lld1VE0
広がり続けるこの宇宙の先にもこの宇宙の始まりと同時期に発生したビッグバンがいくつかあった場合
お互い無の空間?で広がる宇宙空間がぶつかった場合どうなるんだろう
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:59:55.47ID:9EJD57hP0
うちの隣に住んでるわ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:00:50.13ID:AafpLtDw0
>>413
混在するからなに?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:00:55.48ID:c8Gz0G/I0
イデオン多すぎ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:01:35.23ID:AafpLtDw0
>>417
意味不明
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:02:44.86ID:AafpLtDw0
>>422
おまえの脳内なんか考えてもわかるわけない
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:02:52.86ID:vNg5TlOs0
たった130億光年で行けるのか
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:03:01.12ID:1O1Sw7JT0
>>403
マジレスすると韓国が宇宙の中心でもあるし、キミのいる場所も宇宙の中心。
宇宙は極めて小さな一点から始まったんだから、宇宙のどこもが中心。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:05:08.40ID:N2R8zEVL0
>>426
点から始まったなら点が中心じゃね?
それよりその点はどこの空間にあったんだ?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:06:20.61ID:AafpLtDw0
>>418
同じ陰電荷の電子と電子が電磁力の反発であまりぶつかることかないように
宇宙と宇宙もぶつからないんじゃないのか?
無理矢理な力でぶつけられた場合は、量子が衝突で崩壊するように、
宇宙も崩壊するのかもしれんが
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:06:54.20ID:udP0xGSa0
まー、3次元の世界なんて、4次元の創作物かもしれないんだからw
4次元の人のゲームの中かもよw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:07:23.77ID:qa+McGJI0
>>384
望遠鏡をのぞけば分かるけど
間の障害物は見えない不思議
壁みたいなでかいのはさすがにみえないが
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:08:00.22ID:z2kR1j4TO
宇宙ヤバいよね。ヤバいよ宇宙。まあ俺くらいの男にもなれば、それくらい知ってたけど。
とにかく宇宙かわいい。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:08:00.35ID:c8Gz0G/I0
>>425
拡がってるから130年じゃ着かないけどな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:08:24.07ID:P7w98evj0
いつか地球もブラックホールの核になったりして
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:08:56.33ID:ehm3CFHV0
>>384
1cm程度の範囲なら何もぶつからなくても不思議ではないかもしれない
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:10:29.73ID:GA85xzJY0
>>410
そういう学説もあるよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:11:24.23ID:ehm3CFHV0
実は宇宙っての人類が図り知る事が出来ないレベルの大きい生命体の体内なんだよ。
地球はその体内にある細胞に過ぎない。ブラックホールはその生命体でいうところの毛穴
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:11:26.15ID:Q+0xuGPL0
>>417
ほう。
日本では上り坂と下り坂、どちらが多いでしょうか
みたいな感じか。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:11:37.62ID:Dz/y+Bny0
少なくともその向こう側に146億光年の宇宙があるということか。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:13:00.90ID:42lld1VE0
>>429
宇宙終焉のひとつの説でビッグクランチというのがあるけど、お互いの宇宙がぶつからずに交差した場合ビッグクランチはどうなるのかとか色々考えると寢れんくなる…
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:13:24.14ID:1O1Sw7JT0
>>428
空間自体が広がっているんだから空間の全てが中心。
風船が膨らむイメージとは違うから想像しにくいだろうけど。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:17:05.99ID:AafpLtDw0
>>438
日本全体が下り坂だから下り坂が多いんじゃね?
右に向いてる人と、左に向いてる人とどっちが多いかみたいな感じかな?
いや、これも最近は右向きの方が多いということになるか
いい例えが思いつかん
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:17:08.86ID:N2R8zEVL0
>>441
その空間はどこの中で広がってるんだ?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:17:30.73ID:CjRa+IaP0
だからブラックホールってなんなんだよ?
点なのか穴なのか絵に描いて説明してくれ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:19:38.36ID:HOsBvoLwO
>>418
宇宙はプラスマイナス0の空間

吸い込むブラックホールがマイナスならば
吐き出されるホワイトホールがプラスと成る

ダークマターは
目で見える物質プラスに対する
目で見えないマイナスの物質

人間や動物でも同じ原理
産まれた時がプラスで
死ぬ時がマイナスとなる
だから
宇宙のすべてが
『プラスマイナス=0』の原理で成り立つ

天の川銀河が存在する宇宙は現在も膨張してるかもしれないけど
ビッグバンの時のエネルギーをすべて消化したら
いずれ『無の空間』に戻る
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:21:20.41ID:kazow30+0
ぶっちゃけ、今のこの分野の学問って、言ったもん勝ちの世界。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:21:33.54ID:N2R8zEVL0
>>445
ホワイトホールは無いだろ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:22:43.91ID:c8Gz0G/I0
俺が理解するにはモーガン・フリーマンとミチオ・カクの説明が必要
かもしれません
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:24:37.23ID:AafpLtDw0
>>446
じゃあ、おまえにそれを言える能力があるの?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:25:06.10ID:1O1Sw7JT0
>>443
風船で例えたから風船で例えると
割れる事なく永遠に膨らみ続ける風船があるとして説明すると
風船の球体が宇宙ではなく、風船の表面が宇宙と考えれえば分かりやすいかもしれん。
中心を基点に表面積が増えるのではなく、風船表面の空間そのものが増えているだろう。
つまりは風船の表面のどこが中心なのか、
中心なんて無いし、どこもが中心とも言える。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:26:27.44ID:c8Gz0G/I0
ダークマター・・・リサ・ランドール博士・・(*´Д`)ハァハァ
リサのダーク股ー(*´Д`)ハァハァ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:26:58.29ID:AafpLtDw0
>>445
>産まれた時がプラスで
>死ぬ時がマイナスとなる
今生きてるかずより、これまでに死んだ数の方が圧倒的に多いからマイナスになるんじゃね?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:28:12.24ID:A7A4oH2U0
ブラックホールって台風と同じだろ
難しく考える必要ない
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:28:33.55ID:ysXo8I5w0
質量が限界点を超えたら爆発します
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:28:38.61ID:I5pWWNHT0
>>446
これは観測結果だから言ったもん勝ちとかじゃない
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:28:59.54ID:RnRie2k10
宇宙の膨張が止まったら最終的に
1個のブラックホールになっちゃうの?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:29:14.74ID:bnmCulum0
ここってシムシティの中でしょ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:29:40.71ID:N2R8zEVL0
>>457
地球が丸いにもツッコミが入ったからなー
あんまり大丈夫じゃないと思ってるわ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:30:03.79ID:Anvx0tQI0
宇宙の四方八方ヶ原の空がみーんな130億年のむかしなんやで
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:31:06.84ID:H6ZESj4i0
話は聞かせてもらった
宇宙は滅亡する
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:31:27.74ID:wEmNVxHKO
そもそもなんで望遠鏡で130億年前の光が見えるわけ?
観察できるまで130億年覗く必要があるじゃん
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:34:21.51ID:7MsWuoI80
>>416
相対理論で言えば特異点
量子力学で言えば位置の確定はあり得ないから点ではなく極めて微少で高エネルギーな揺らぎ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:34:58.68ID:tiyXukIQ0
>>257
太陽はガスなんだけど・・・
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:35:49.32ID:8hxsxz210
>>463
他の“学者から”突っ込みが入るから大丈夫という意味で言ったんだよ。
非文明人の突っ込みとか無視していいからw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:37:06.08ID:c8Gz0G/I0
>>452
スタートレックの話が面白かった気がするがまったく覚えてない(´・ω・`)
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:37:33.62ID:lzhQHBTO0
>>467
特異点と、元構成の核だった物資とは完成ないんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況