X



【今更】公取委、クレカの国際ブランド(VISA・MasterCard・JCB)に「独禁法違反の可能性」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/03/14(木) 05:36:01.58ID:otjQM2bb9
公正取引委員会は13日、クレジットカードのビザやマスターカードといった国際ブランドとカード発行会社との取引についての調査結果を発表した。強い立場にある国際ブランドから一方的に契約内容を変更されたと回答したカード会社が4割を超えていた。公取委は、場合によっては独占禁止法違反にあたる可能性があると指摘している。

昨年2月から1年間かけ、国際ブランドやカード会社、加盟店や消費者を対象に調査した。カード会社は国際ブランドの決済システムを使う対価として手数料を支払っている。調査によると、カード会社の43%は「契約内容の一方的な改定が行われたことがある」と回答。うち85%(複数回答)は「契約当初の手数料の料率や金額が上がった」と答えた。

 日本のクレジットカード市場は、ビザ、マスターカード、JCBの国際ブランド3社で取扱高の9割を占める。公取委は強い立場にある国際ブランドが一方的に契約を変更してカード会社に不利益が生じた場合、独禁法が禁じる「優越的地位の乱用」に当たる恐れがあると指摘。今後、違反事例がないか注視する方針だ。(西山明宏)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM3F56JCM3FULFA02N.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 05:37:19.56ID:I0U4QnYf0
これにはダイナースレディもにっこり
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 05:38:25.61ID:Un0rqOi40
>>1
でもローマ帝国を築いたのが韓国人だったと知ったときは驚いたわ
アレキサンダー大王が韓国人だっていうのは有名だが、
まさかキリストやマホメッドやアッラーやブッダだけでなく、
ユリウスカエサルまで韓国人だったなんてね

やっぱ韓民族は偉大だわ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 05:40:56.39ID:CJXhlY5v0
経団連企業もありそうだし、
経団連がお怒りになられたの?
外資に勝てるといいねー
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 05:43:28.90ID:25dhVlV50
なんでクレカに手数料払わなければならないのか、未だ納得いかない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 05:44:07.90ID:+Ul6d+9W0
JCBって国際ブランドっだったの?メジャーだけど民族系と思ってた。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 05:49:50.66ID:w0XGU7PV0
クレカはユーザーからすれば保険もあるから利用しやすいけど
店側は手数料取られるわ、支払い遅いわで嫌だよね
QRコード決済に飛びついてるのも手数料が安いからだろうし
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 05:53:14.73ID:qg4c1HXs0
人々が消費すればするほど金が入って来るなんて、ボロい商売だわなぁ。なんかズルいよね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 05:55:46.27ID:+5I2mKlP0
いっそのこと国営クレカ作れよ
財政が一気に改善するやろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 05:56:49.47ID:Uc8kyjQ00
>>7
借金だからだよw
手数料で無く金利
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:00:18.19ID:JMn/7UNi0
そりゃ独占禁止法違反だと思うけど
じゃあゆうちょ銀行が作ってくれるのか?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:00:23.65ID:UGeOYxAg0
>>5
人類を進化させたのも宇宙から来た韓国人なんだってね
猿に注射して進化させて今の人類を作り出した
さすがコリエイター
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:00:27.28ID:o7uVOAIz0
手数料は2%以下にしろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:01:45.41ID:B0MS6tpC0
>>8
日本初の国際ブランドつてのがウリのでした
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:02:50.17ID:YvvdU1sN0
>>14
手数料を補ってあまりある利点があるから使ってるんだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:05:45.04ID:PnGWz5gE0
それより日弁連を独禁法違反でやれよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:06:41.80ID:jTxBOKxv0
ほんと、公取って、税金泥棒wwww


自分の存在をアピールするパフォーマンスばかり。


役人の中で、もっとも不要な存在
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:08:31.68ID:19Lz80jp0
>>1
今更すぎて

ただ寡占状態なのは事実
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:09:44.78ID:19Lz80jp0
>>10
DCはイシュア
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:12:28.10ID:19Lz80jp0
>>11
いや、国際ブランドによる一方的な手数料見直し強要は昔からあって、今更ながら明るみになった、と言うお話。

確かにこんな情報、イシュアーに勤めるごく一部の人間しか知らんからな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:12:29.83ID:9RVSPJQU0
あんま数増やされると面倒だから今のままでいいわ、ふざけんな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:13:13.52ID:O4+IEtKY0
お前ら見たいな頭悪い貧乏人がクレカ使うと破産一直線だぞ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:14:02.98ID:19Lz80jp0
>>13
総務省
国土交通省
経済産業省
外務省

よりは遥かに仕事してるよ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:17:12.12ID:t4Sq2tG50
良くも悪くも安定のアメックス
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:18:47.08ID:Qd3r983i0
>>1
国がJAPANブランドのクレジットカードを作り世界に広めて国際ブランドにしたらええやん
世界中でJAPANカードが使われる(手数料2%)=税収となる
※笑いが止まらない税収となる

国際ブランド=VISA・Master・JCB・JAPAN

お分りいただけたでしょうか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:23:34.47ID:7FRPdfIh0
>>29
公的な立場を振りかざしての
弱い者いじめを仕事と呼ぶのなら
確かにそのとおりだな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:26:45.89ID:qg4c1HXs0
>>21
そんな話ししてないわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:27:03.88ID:cmcqnHVH0
>>29
環境省や文部科学省は余計なことしかしない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:29:13.37ID:0iDV38Wm0
AppleがNFCコンタクトレスVISA、マスターの座を狙ってるからね
Suicaで交通系FeliCaと共に
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:30:02.15ID:DxgoYPlb0
それよりも
電話使いたいだけで勝手についてくるワンセグで金払えと言うNHKなんとかしろよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:39:19.38ID:rdo5JCwM0
>>29 ネトウヨは死ねよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:43:00.50ID:hE+LGa3o0
こんな旨味のある商売ねえよな〜
どんなシステムなんだか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:48:41.39ID:/dYJqlzf0
GoogleとiPhoneでオムニカードのセキュア迂回すれば
いいだけだよな
ソニーのFeliCaネットワークスみたいに
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:58:57.19ID:YBeuhA0b0
>>8
意外にロシアで強いんじゃなかったっけ?
masterは南米でvisaより強いと聞いたことがある。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:19:03.64ID:19Lz80jp0
>>36
犬HK法ほどの愚法はかつてないよな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:19:57.22ID:BqeyDOVb0
デカクルトキハワスレズニ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:23:04.79ID:z2A8gXlb0
意識高いアメックス
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:23:34.82ID:6VVu6k6j0
>>8
民族系であることと国際ブランドであることって別に矛盾しなくね?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:24:17.67ID:pwcMw7c50
アメックスちゃんに喧嘩売れない腰抜け公取委
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:25:49.49ID:yFroMKL90
>>1
NHK は放置か?www

CAS(B&A)は放送法と独禁法に違反している。
CASでスクランブルをかけないで受信契約を強制するのは権利濫用だから無効。
NHKはもう裁判できない。

★放送法64条はNHKが映らないテレビの存在を想定している。
★NHKは総務省、テレビメーカーと談合してCASを部品認定し、テレビメーカーの業務を規律・干渉している(放送法20条ー15違反)。
★NHKの規律・干渉により、テレビメーカーはNHKが映らないテレビを作れない。
★民放だけを受信する目的でテレビを設置しても、NHKと契約しなくてはならないのは、NHKが映らないテレビがないからだ。
★NHKがCASでスクランブルをかければ、受信できない状態にすることができる。
★NHKが映らないテレビを作らせない、スクランブルもかけないで、NHKを受信する意思がない者にも受信契約を強制するのは、受信契約請求権の濫用であり無効!(民法1条3項)
★NHKがCASの部品認定により、テレビメーカーにNHKが映らないテレビを作らせないのは独禁法にも違反する。
★NHKが映らないテレビを作らせないのは私的独占である。
★NHKが映らないテレビを排除して、受信契約を強制するのは不当な取引制限でもある。

■未契約なら
「スクランブルをかけろ!」⇒放置
■ 契約していれば
「スクランブルをかけろ!」⇒支払い停止
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:28:39.96ID:DX43V6Xi0
けど、実際
MasterカードとVISAカードが
あれば他はいらない気もする
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:30:06.82ID:j4gpIVmp0
>>32
労基も公取も相手は弱者じゃねーだろ。バカか。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:35:55.47ID:FpydGjeE0
カード使えますでここ3つが使えないってないからなあ
電子マネーもこれぐらいになればわかりやすいのに
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:50:32.74ID:QPNd0F5N0
JCBは手数料がお高いんでしょ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:56:27.32ID:DJ06WfLr0
>>1
よっしゃ

課徴金1兆円くらいとれや
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:01:46.65ID:7p2r1pl30
でもこの主要3つはECサイトとかでの審査もしっかりやってるから使う側にとっちゃ安心ではある
さすがに Visa / Master 使えないサイトでの買い物は怖いよなぁ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:03:42.30ID:28eoH5JY0
>>1
そういや、確かにこっちもグローバル企業の老舗か。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:08:18.93ID:jpcffxAB0
よく、携帯電話会社やインターネット会社が、契約約款変更のお知らせとか一方的に送ってくるのはありなの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:11:43.08ID:EnkkiE7e0
>>7
納得してから使えよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:19:02.74ID:YeM6tBcK0
>>11
チクったのはハゲかもなw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:21:03.11ID:ZXrxLTYV0
アメックスは無事か
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:43:06.11ID:G0DeApRD0
>>34
経産省は世界に名だたる大失敗ばかりする
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:47:04.27ID:U7zDX4xs0
>>60
庭と茸は不利益変更はすでに契約中の人には及ばない
契約変更した時に有効になる
禿げは遡及適用するから厳密にはアウトのはず
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:02:05.58ID:YSdfPkrr0
手数料1%以上のカード決済を禁止する法律でも作ればいいんじゃね?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:04:38.98ID:vSqyC1Pp0
JCBは借りまくって買いまくって自己破産した思い出
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:07:54.08ID:BDwm01pZ0
>>8
自前でクレカ番号の上何ケタ押さえてるのが国際ブランド
例えばVISAなら必ず6で始まるとか
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:08:02.53ID:dw8kZQ0B0
日本は馬鹿みたいにクレカ手数料が高いのにクレカ推進してる奴はVISAの工作員だろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:09:49.37ID:O548sLAE0
クレカって手数料を販売価格に上乗せするの禁止してるんだっけ?
店としては損できないから現金買いの価格もクレカの手数料分上げざる得ない
こういう指導や契約がすでに独占禁止法か何かに抵触すると思うんだけどね
高額商品を現金で買う時に「現金だから」と言って値引き交渉がやりやすい理由
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:09:52.44ID:BDwm01pZ0
>>75
すまん勘違いだった
VISA系は4だったわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:16:03.05ID:HDKo+Sw00
>>77
ペイペイのキャンペーンは銀行口座等からチャージした「残高」で買うと20%なのに
クレカからの引き落としを選んで買い物すると10%たぞ
これ違反だろソフトバンクがデカいからって忖度してんじゃ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:22:19.07ID:uML9R1A/0
今からクレジットカード会社作ろうとしたら立て替える金いくらくらい必要なんだろ?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:22:43.01ID:4vj2nCRx0
デビットカードの顧客還元が少ないのが納得いかん。
カード会社のリスク0じゃないか・・・
売込みが激しいわけだ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:29:44.74ID:U7zDX4xs0
>>79
購入価格に差をつけるのがアウト
還元ポイントに差をつけるのはセーフ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:30:58.71ID:B9652Jxc0
VISAやマスターの影響力を下げたらそれはそれで
APPLEとAlphabetの影響力が増すだけだぞ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:38:25.62ID:EWKNYJfH0
リアル店舗のプラットフォーマー
であるスーパー等の値引きは誰が負担してるんだ?

政府の競争力のない中小企業への支援策は
経済成長の妨害になっていないか?
反資本主義政策ではないか?
つぶれる企業を生かすのどこが資本主義なのか?
改めて聞く。
資本主義の公平な自由競争とはなんだ?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:40:35.34ID:EWKNYJfH0
自民党による自由競争妨害

日本の経済成長を阻んできた主要因ではないか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:47:50.32ID:zNBvXhom0
プーチン大統領、日本のJCBカードを称賛 2014年03月28日
http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/28/putin-jcb-card_n_5047199.html
プーチン大統領が日本のJCBカードを例に上げ、ロシア国内でも同様の決済システムを開発する考えを示した。
ロシア国内では約2億枚のカードが発行されており、その95%が欧米の決済システムを利用している。
ロシアではクリミア併合に伴う欧米からの経済制裁で、VISAやマスターカードなどが利用できない状態になっている。
JCBのような自国製のシステムを構築することで他国の影響を受けない状況を作り、制裁の影響を軽減させることが狙いだ。
プーチン大統領は、成功している日本と中国の決済システムを紹介。
「日本のシステムは国内だけでスタートしたが、今は約200カ国で利用できるようになっている。
我々がこれと同様のことをやらない理由はあるか。いや、やるべきである」と述べた。

米国系のVISAカードやマスターカードは、クリミア併合に対する制裁でロシアの約2億枚のカード決済を突然停止、ロシアで大混乱が起きた。
その為、ロシアでも独自の決済システムが必要だという危機意識が高まった。
ロシア国営テレビも、JCBカードの成功例について繰り返し報じた。


世界でも「JCBカード」は、米国系クレジットカード以外で初の国際ブランドだった。
現在、国際ブランドとされるのは7つ。
https://kakakumag.com/money/?id=11837
「Visa」「Mastercard」「JCB」「アメリカン・エキスプレス」「ダイナースクラブ」「銀聯」「ディスカバー」
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:48:39.11ID:88nEjK040
>>12
あまり変わらんよ
AirPayみたいにクレジットも電子マネーも決済できるシステムあっても、結局かかる手数料はだいたい3.84%で前後しても僅か
電子マネーの方が暗証番号やサインがいらない分手続きが楽ってくらいかな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 10:10:48.92ID:EGU5zk6B0
>>1
日本の公取委は無能だからな
これがアメリカで日本企業がやられたらスウヒャク億円はむしられるだろうに
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 10:45:15.75ID:tgrPqDNAO
たまに価格の間違いに気が付いて
後で訂正を頼もうとすると困難を極めるんだよなあ
店のポイントやらクーポンやらが絡むから
レジでやり直すのに店員がわけわからなくて
分かる店員がいないと訂正が不可能なことすらある

現金だと簡単にできるのに
ただでさえ細かいスーパーだと値付けミスや割引ミスが多くて
やり直しが多発するから
こんなの使えないとクレジットカードやめた
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:16:21.58ID:lmMI/MkM0
朝鮮ファースト経済産業省ニダ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 12:38:04.62ID:33Tr8kYR0
>>83
ガソリンスタンドとかで自社カード以外は現金会員より高いのとか
小さい店なんかでカードは5000円以上からとか
飲み屋なんかでカードだと別途手数料かかるとか
よくある話だな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 14:00:49.54ID:Oherlrxb0
>>31
おいJCBがなんか言いたそうにお前の事見てるぞw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 14:02:41.63ID:zdl7dSSe0
金の使用で儲けるなんて日銀が怒れよ
無駄金なく使用できるよう日銀がシステム作れよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 14:03:14.07ID:Oherlrxb0
>>95
つ日本円紙幣
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 14:19:10.96ID:jwXkXkw50
>>12
取り立て代行で金がちゃんと入ってくるのに意味があるんやろ?
後は現金を扱わなくて済む。こっちがメリットになるのはもうすぐ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 14:36:39.81ID:mVb248Tp0
>>14
サービスへの対価と考えればまぁ
後は利便性と会費、手数料やらを秤にかけて決済方法どうするかかな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 15:31:12.66ID:fwJfvJp70
使う店側が三大ブランドのカードしかお断りとか言うんやで
信用=ブランド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況