X



【平成おじさん】「小渕さんごっこ」が人気 掲げた書に脚光 グッズの売れ行き 好調

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プラチナカムイ ★
垢版 |
2019/03/14(木) 06:24:21.16ID:lzo8B8C99
新元号の発表まで2週間余り。1989年1月、官房長官だった群馬県出身の故小渕恵三元首相が掲げた「平成」の書が再注目されている。歴史の名場面を再現しようと、書をデザインした関連グッズが大人気だ。SNSユーザーは「小渕さんごっこ」などとグッズを手にポーズをまねる画像をアップし、平成最後を楽しんでいる。

◎クリアファイル2万3000枚 ジグソーパズルも「入荷待ち状態」

平成の書は、総理府(現内閣府)の辞令専門官、河東純一氏が揮毫(きごう)し、掲げた小渕氏は「平成おじさん」の愛称で親しまれた。その後、当時首相の故竹下登氏が所有し、遺族から国立公文書館(東京都)に寄贈された。

 同館は昨年3月に書をデザインしたA4サイズのクリアファイルを発売、これまで約2万3000枚売れたという。担当者は「ほかのグッズとは比べものにならないくらい反響が大きい」と話す。同館つくば分館(茨城県)では、クリアファイルの購入者向けにテレビ画面をかたどったパネルを設置、小渕氏になりきって撮影できると好評だ。

 書の画像データは同館デジタルアーカイブで無料公開されており、民間企業も続々と関連商品を開発。玩具製造販売のビバリー(東京都)は昨年10月にジグソーパズルなど3商品を発売、「人気のため入荷待ちの状態」としている。

上毛新聞 3/14(木) 6:03
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00010001-jomo-l10
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:29:48.21ID:hTECR2IL0
>>2
ワインでも配るのかwwwwwwwwwwwwwww
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:30:22.45ID:ZmtrqhBp0
>>2
ドリル片手に
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:31:15.77ID:PWEkXx6f0
昔は「勝訴」ごっこだったもんだがのう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:35:19.24ID:WI4xD1/S0
総理のときに爆笑問題のTV番組にゲストで出たりしてなんか親しみがあったが
娘の人格・行動を見るにつけ実はオヤジも陰ではロクな人間じゃなかったんじゃないかと
0013 【中部電 71.0 %】
垢版 |
2019/03/14(木) 06:35:27.37ID:4CDCs/mqO
マスゴミにいじめ殺された人って記憶が黄泉帰る、、、
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:36:30.05ID:Vcp5UXFS0
>遺族から国立公文書館(東京都)に寄贈された

遺族って、ダイゴだぞ
本人がネタにしてる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:36:50.58ID:vtpLTv2p0
マネしたヤツが、オダブツさんになる怪事件が発生するんですね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:38:23.60ID:1x7389fc0
>>12
娘を担ぎ上げた周りが糞なんじゃないかな。小渕優子自身は何も知らなさそう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:43:53.05ID:fggWXhJ70
ハードディスクをドリルで穴だらけにする遊びね。
SSDも普及してきたし、ハードディスクが余ってるのか。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:52:18.44ID:CEYTipQT0
タケシが凡の中に非凡さを兼ね備えた人だったとかって葬式の時コメント寄せてたけど明らかに総理の器ではなかったよね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 06:59:01.07ID:1OILb1b70
小渕が「平成」を掲げた瞬間

キャスターの俵孝太郎が
「なんだこりゃ」と猛批判
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:00:56.82ID:dEtSJ9Vp0
>>9
「不当判決」ごっこじゃなくて?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:08:41.39ID:obvMqvo+0
新元号発表時に額縁掲げた奴が次代の総理になるジンクス
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:10:12.50ID:GmXuVcXq0
死者をもてあそぶ

ニッポン/(^o^)\
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:13:48.93ID:onqQzY0Q0
>>11
>>1も読めない文盲のバカw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:14:37.85ID:zfznLUjy0
ドリル
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:14:58.44ID:GmXuVcXq0
>>26
ケイゾウオブチ一人でジンクスとな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:39:31.12ID:PlMZ9/1P0
ドリルごっこ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:51:13.64ID:g2sdWu5x0
>>20
70年代後半頃までダイヤル式のテレビを作っていたから
89年だとまだ使ってる人はいた
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 07:53:13.35ID:me7dNjfF0
>>34
『ALWAYS 三丁目の夕日』、もはや戦後ではない、東京タワー完成
昭和30年代初期のイメージだね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:00:27.47ID:7DI31gRK0
小渕の冴えない顔が、平成の文字を掲げた瞬間、
俺は萎えたねぇ

もっと元気の出る、気分も上を向く標語をお願いしますよ。

元号なんて、標語、キャッチフレーズなんだからさ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 08:52:18.35ID:dO12cQWC0
1800年代に現在の中之条へ移住した鹿児島出身のお陀仏元首相
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:00:25.39ID:9gpSlY5P0
>>1
無能な自民党議員しかいない中

この失われた何十年に
財政出動と金融緩和しかけて
日本経済を何とかしようと立ち向かった
数少ない人なのに

平成の方が有名になっちゃって
挙句の果てには、小渕くんか・・・切ないな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:00:29.75ID:nrNjGjyJ0
二千円札を作ったアホ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:08:34.47ID:74F61rmh0
小渕といえばブッチホンだな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:19:16.55ID:LO3w4GMC0
本当は怖い人
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 09:36:52.38ID:UTOCXrgz0
職場で時々冗談で「誠意を見せろ」とかいう人かいるので
逆さになってないかちょっと見て平成をかかげた時の仕草をして「誠意です」とかネタをやるんだが
元ネタわからない人増えてきて、自分も歳とったなぁと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況