X



【話題】北陸No.1都市論争、「Zepp金沢」報道で再燃!? 新潟人「金沢より都会なのに...」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/03/14(木) 21:00:00.25ID:xicxjFnx9
ライブハウスの「Zepp」を運営するZeppホールネットワークが、石川県金沢市に新しくライブハウスを開業させると報じられた。

日経新聞や北國新聞の2019年3月13日の報道によると、開業は2020年以降の予定で、Zeppとしては初の北陸進出、人口100万人以下の都市でも初めてとなる。

■「新潟飛ばし」への危惧も

報道によると、ライブハウスは金沢市内の繁華街から離れた西金沢駅近くの工場跡地に建てられる計画。ライブ・エンタテイメント産業の盛況ぶりを踏まえ、北陸新幹線で東京とのアクセスもよくなった金沢に進出する。

規模は未定だというが、もしZepp最大級の2000人収容となれば金沢のライブ事情は飛躍的に改善するというわけで、金沢の人々からは歓迎の声が大きい。

 「ZEPP金沢ファーストライブはヤスタカ、CAPSULEで決まりでしょう」
 「Zepp金沢!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

もっとも建設予定地の西金沢駅周辺は金沢駅から1駅とはいえ市中心部からは距離があり、地方ゆえ列車本数が少ないので公共交通で遠征する人は少しアクセスに悩むかもしれない。

他方、以前Jタウンネットでも投票を行ったように、北陸4県(新潟・富山・石川・福井)ナンバーワン都市の座を金沢と競う新潟では、「うちにも欲しい」というようなネットユーザーからの声も。

 「Zepp金沢出来るならZepp新潟も出来てよ。Zeppツアーに入れてくれよ。新潟の方が金沢より都会じゃん(笑)」
 「はぁ〜〜っっ???Zepp金沢〜〜??新潟の方が人口多いじゃん??ねぇ??金沢じゃないでしょう??だって、ねぇ??他にも理由あっぜ??新潟の方が人口多いし??ねぇ??Zeppさん??新潟の方が人口多いじゃん??」
 「Zepp金沢とな先越されてるやん新潟」

新潟もアイドル激戦区であり音楽が盛んな都市ではあるのだが、ライブハウスで最大規模なのは新潟LOTSの約700人。これ以上のキャパシティは公共ホールや朱鷺メッセ(約5000人)となるが、いずれも音楽専用ではない。

金沢にはすでに北陸電力本多の森ホール、金沢歌劇座(旧石川厚生年金会館)など新潟と並ぶ規模のホールがある上に、全国ネットワークで実績も多いZeppが進出となれば、アーティスト側にも動きがあるかもしれない。

つまり、Zeppの金沢進出によって、アーティストの全国ツアーで「新潟飛ばし」が起きるのでは――そんな危惧も出ているのだ。

 「Zeppが金沢にできることによって新潟はまたライブに来てもらえなくなる」

これまで東京・札幌・名古屋・大阪・福岡・仙台で営業してきたZepp。北陸の中核都市への進出は、地方でライブ体験を増やす成功例となるだろうか。

2019年3月14日 18時3分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16160481/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/3/a3c11_1460_346f7551f85cbcef48210db3608ef781.jpg

関連スレ
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551053349/
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:07:59.02ID:52p9N2fg0
金沢市の中心街ってどこにあるの?屋根瓦民家ばっかでスカスカだぜwwwww
この画像の外側(キム沢駅から東キム沢駅方面)はもう田んぼばっかだからねw

http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg

キム沢は高層ビルが少ないのは、景観規制があるからと言い訳にしているけど、
同じ景観規制がある都市でも
京都市や福岡市中心街は中層ビルが広範囲に渡ってギッシリ林立しているぞ。
キム沢はキム沢駅前広場の周囲と、武蔵が辻〜片町までのメイン通り沿いしかビルがなく、
通りの裏側は木造民家か青空駐車場しかないじゃんかよ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:11:55.93ID:PV/kcd2i0
>>428
ほとんどは首都圏(新潟は当然入らない)のレスだからw

新潟は金沢と比較どころか埼玉の下って感覚
金沢の比較対象は奈良や三重、岐阜、広島あたりだろう
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:16:21.79ID:52p9N2fg0
キム沢駅が凄いんじゃないのです。駅前広場を覆いつくすガラス屋根だけが凄いのですw
ハッタリ屋根を外すと分かりますが、駅本体は低層2階建なのです。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120805/11/joker100/e2/30/j/o0620041312117265403.jpg?caw=800

町の構造もハッタリなんですよねw
キム沢駅前広場の周囲と、武蔵が辻〜片町までのメイン通り沿いしかビルがなく、
通りの裏側は木造民家か青空駐車場しかないじゃんかよ。

キム沢市中心街全体(中心街ってどこにあるの?屋根瓦ばっかでスカスカだぜwwww)
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:29:24.24ID:52p9N2fg0
>>149
てかよ、情弱ガヤ野郎は、
どいつもこいつもマスゴミのステレオ偏向報道の印象操作によるイメージに洗脳されてやがる。
新潟県と新潟市が全く別物ってことが分かっちゃいないんだよな。

何かと言えば、田中角栄、田中角栄、田中角栄、、、どいつもこいつもバカの一つ覚えかよw
田中角栄は当時の革新市政の新潟市を冷遇して、地元選挙区の長岡市に尽くしてたんだが。
歴史に無知な低脳糞バカキムは、新潟は田中角栄と上越新幹線の確変によって成り上がったと勘違いしている。


ところが、新潟は江戸時代から北前船の寄港重要拠点で文化の結節点、歴史ある格調高い料亭にもその名残がある。
開国後の明治以降は近代化が進み、
現存する日本最古の税関庁舎があり、
現存する日本最古の本格的西洋レストラン(イタリア軒)があり、
現存する最古のナンバー銀行(旧国立銀行)があるのだ。
ちなみに、
第1銀行は旧第一勧銀(現みずほ銀行)、第2銀行は横浜銀行、第3銀行は富士銀行(現みずほ銀行)、第4銀行が新潟のそれ、
第5銀行が三井銀行(現三井住友銀行)
かつては日本に8都市にしかなかった証券取引所があった。
ネット証券取引が主流になり殆ど東京一極集中になって辛うじて大阪・名古屋・札幌・福岡が残ったが、新潟は証券会社が集中。

さらに旧官立六医大の一つがあり(これは金沢も同じだが)、
北陸地方整備局の前身である内務省土木事務所も置かれていた。

昭和初期から古町は、東京新橋・京都祇園と並ぶ三大花街と称され、多くの著名人が贔屓にしていた。
今でもその名残があり、古町界隈には10数件もの高級料亭が軒を連ね、地方都市では珍しい日本舞踊の家元があり、
多くの地方都市の料亭がバブル崩壊期に姿を消した中、いまだに高い料金の御座敷が残っている希有の花街である。
そしてその歴史ある格調高い料亭は、G7やAPECの閣僚会合で各国の要人を持て成した。

戦前から着実に実力を蓄えて産業が根付き、日石、昭石、帝石など新潟発祥の大企業も多く輩出し、
停滞してた金沢の人口を昭和半ばに抜き去り、その後、田中角栄が頭角を現した。

新潟は単なる港町ではなく古くからの経済都市でもあり、
いまでも新幹線だけじゃなく陸路・航路の結節点として金沢にはない大手総合商社や大手ゼネコンなど多くの拠点が集中。
キム沢國に置かれている歴史の本には記述されてない真実が沢山あるからな、もっと本当の歴史と経済を勉強しようぜな。
いつまでも偏見・願望・妄想に満ちた長編作文を書き込むより、精神病院に入院すること勧めるぞ。


情弱無知で低脳な糞バカキムには難しくて理解出来ないんだろうな。幼稚園児の絵本じゃないからな。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:30:38.91ID:52p9N2fg0
>>149
歴史や文化なんてどの都市にもあるんだぜ、
キム沢だけが特別な歴史都市だと勘違いするなよな、井の中の蛙wwww


@むかしむかし、尾張の織田家より左遷で派遣された子分の前田が、
 キム沢と言う百姓の地を支配しにやって来ました。

A前田はキムカッペ百姓を、釜茹の刑や火炙りの刑で大量虐殺しました。
  生き残った一部のキムカッペ百姓は僧侶とともに百姓一揆を起こしましたが失敗に終わり、
  更に釜茹の刑や火炙りの刑で大量虐殺されました。

Cキムカッペ百姓の末柄は前田の農奴となり酷使されても逆らうことは出来ませんでした。
  前田は京都より文化人や技術者を呼び、京都の文化等をパクり、これを加賀文化と自称しました。

D明治時代に入り、廃藩置県により前田家が去った後は、無能のキムカッペ百姓だけが残り、
  衰退の一途を辿り現在に至りました。

※一部の残った前田家の家来が金を出し合って、ナンバースクールと師団を強引に誘致したのが、
  最後の悪あがきでしたが、拠点性もなくなり大手総合商社等の撤退が続出しました。
  証券取引所やナンバー銀行の進出で経済都市を確立する新潟とは明暗を分けましたwwww


自力では何も出来ない無能なキムカッペ百姓村wwwww
閉鎖的で保守的なキムカッペ百姓

北前船文化の中心で日本舞踊の家元がある三大花街に代表される
開放的で進取的な新潟町人
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:32:40.98ID:2EipKxjI0
新潟は北陸ではない
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:42:58.61ID:99wdIdV+0
こんな時だけ北陸に入れて下らん地域煽りすんなよアホか
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:43:16.56ID:52p9N2fg0
>>178
フェイズはもともと旧キャバレー香港より新潟交通が土地を取得し期間限定のライブハウスとして運営していた。

期間限定の契約切れに伴い清水建設に土地を売りマンションが建設された。盛況だっただけに勿体無いことしたな。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:44:23.99ID:52p9N2fg0
>>178
フェイズはもともと旧キャバレー香港より新潟交通が土地を取得し期間限定のライブハウスとして運営していたもの。

期間限定の契約切れに伴い清水建設に土地を売りマンションが建設された。盛況だっただけに勿体無いことしたな。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:46:05.79ID:ceJMqRxK0
>>8
どう考えても北陸だろ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:47:43.39ID:ceJMqRxK0
>>23
車で2時間くらいだろ
そんなにかからない
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:49:46.68ID:KNxxt8fz0
元々北陸じゃないのに無理やり北陸に新潟入れようとする最近の風潮は何なのよ
せいぜい百貨店の大和が新潟にもあるくらいでしょうに
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:55:44.92ID:52p9N2fg0
>>184
B'zもミスチルもSMAP等もっと大きなビッグスワンでコンサートを行っているぞ、何も知らないくせに煽るの?

これら都会アイテムが出来ない限り、金沢は新潟には敵わない。
全国の巨大スタジアムや巨大ホールツアーの定番となっている。

ビッグスワン(コンサートではピッチがアリーナ席となり5万人収容)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0

朱鷺メッセ(煽り記事では5千人となってるが、正しくは1万人収容)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B1%E9%B7%BA%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:58:04.01ID:5dMsIbCu0
雪の問題かもね
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:58:42.17ID:7g3uwx9Z0
新潟はトーホグ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:02:52.69ID:52p9N2fg0
>>231
新潟の方がキム沢よりも、
都市圏人口・商圏人口・駅の乗降客数・小売販売額(中心街のみでも)・オフィス面積(中心街のみでも)が高いぞ。

新潟にあってキム沢にない都会アイテム>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢にあって新潟にない都会アイテム
これが全てを表してるぞwwwwwwww


・規模の大きい都市・都市圏にしか出店しない都市型商業店舗、中心駅駅前・繁華街にしか出店しない店舗が多数ある。
(ジュンク堂書店(11)、紀伊国屋書店(11)、ヨドバシカメラ(22)、ビックカメラ(11)、メロンブックス(9)、らしんばん(9)、とらのあな(7)、Loft(11)、伊勢丹(34)、ディズニーストア、イトーヨーカドー(28年以上)、ドン・キホーテ(駅前型)。
以上()内の数字は2018年現在の出店してからの年数。)
・上記の店舗が最低9年以上と長続きしていること
→もしも新潟が都会ではないと言うのであればここまで長続きはしませんし、そもそもその前にこんなに揃うことはありません。
「田舎」の場合、金沢市のLoftや東急ハンズのように補助金を使ってかろうじて誘致できた(「埋まらぬ大型テナント 金沢・竪町周辺 まちなか集客に影響懸念」)としても、オープンしてから5年以内にはなくなっていると思います。
・上記以外で「主に郊外のロードサイドに出店する商業店舗」が新潟駅前や繁華街にもいくつかある。
・JRAの大規模競馬場があること
・4万人以上収容できる大規模スタジアム(ビッグスワン)があること
・3万人収容できる大規模野球場(ECOスタジアム)があること
・1万人収容できるコンベンションセンターがあること

【貿易・鉄道・交通】
・開港5港のひとつであり、国際拠点港湾、中核国際港湾に指定されている新潟港があること
・35年前から新幹線があること。それくらい昔から大都会東京と新幹線で繋げる価値がある都市だということ。
・公共交通の利用者もそれなりに多い。
・JRの大都市近郊区間が(仙台エリアよりも先に)JR新潟エリア内で設定されていること
・トレインチャンネルが(仙台エリアよりも先に)電車内に設置されていること
・一桁国道、二桁国道、高速道路、鉄道網の結節点であり、それぞれ周辺県に伸びていること(都会というより拠点性ですが・・・)
・都市高速並みの高規格バイパス網があること

これだけ都会的要素が揃ってる都市ってあまり多くないというか、むしろ「都会」じゃないとそういう要素が揃うことはないので、到底「田舎」とは言い難い。

正論だな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:04:20.80ID:j3xTBoeF0
こんな変わった煽り方しなくても新潟は北陸か?だけでいいのに
ツイッター文化かなこんな前提グッチャグチャ状態で放り投げてくるの
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:04:52.33ID:mco3QqBM0
人口のわりには、道路や鉄道が他の路線に比べて優先的に開発されてきた事実はゆるがない
政治力でブーストされた結果が今の新潟
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:05:53.02ID:4yN85N5G0
金沢に抜たれた時期
http://i.imgur.com/oUet0Ob.jpg
http://i.imgur.com/D4IiufR.jpg

最近は富山にも抜かれる
最高路線価ランキング北陸信越地方

01位 83.0万円 (△7.8) 金沢市堀川新町 金沢駅東広場通り
02位 49.0万円 (△2.1) 富山市桜町1丁目 駅前広場通り
03位 43.0万円 (−0.0) 新潟市中央区東大通1丁目 新潟駅前通り
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:10:40.84ID:StUjdzLM0
最近定期的に新潟金沢スレ立つよな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:16:05.73ID:03t/idU30
Zeppは維持するのが大変なのよね
民営だから収益あげなきゃならんしスケジュール無理やり入れる
そこに集客が追いついてくるかのジレンマが常につきまとう
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:17:30.25ID:rvOiojeu0
新潟はジジババばっかで先がねーからなんとも。あと女がビッチ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:19:36.37ID:kKayPWo90
新潟市って平成の大合併で80万都市になる前は人口50万だから今46万の金沢とさほどかわらん
土建王国っていわれるだけあって道路なんかのインフラは新潟が立派
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:23:04.10ID:IVc1KC+r0
都市単体で見てもしょうがないんだよな。
金沢は石川、富山、福井の中心。
新潟は新潟だけ。
新潟は地方の拠点じゃないんだよ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:23:51.16ID:0wJ3476U0
金沢は地元の人が「ろくな産業もないのになんで遊びだけがこんなに盛んなんだ」と言うくらい。東京で言えば渋谷、六本木、浅草を抽出してまとめたような街。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:30:08.68ID:GgvRHOUb0
西金沢なんてへんぴな場所に作る以上すぐ閉鎖されるから安心しろ。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:37:54.29ID:xhgxkGsA0
昔、金沢に勤務していて東京に戻って、この間、久し振りに金沢へ行ったが、
金沢は思っていたより田舎だった。まず、服装がダサい。冬だから見栄えよりも
寒さ対策重視かもしれないが、それにしても地味だし、爺さん婆さんも若い連中も
同じように地味。食べ物も、東京の味に慣れると、いま一つ味に工夫が無くて
平板な感じ。金沢にいた時は、おしゃれな街って思っていたが、東京に比べると
いろいろな面でいま一つ物足りないな。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:39:28.52ID:hPR+6B+80
新潟は北陸ジャネーカラ
陰湿な所は北陸に近いけどな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:40:48.34ID:72wDtiDM0
まず北信越、甲信越、奥羽越、どれの仲間かはっきりしろ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:42:05.47ID:pe66NSNU0
富山やけど都会は新潟やわ。ただ新潟市は遠すぎて行くことちゃないわ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:42:52.58ID:4yN85N5G0
>>468
角栄が新潟が北陸を支配できるように
北陸地方整備局、北陸信越運輸局、新潟地方気象台を設置して
上越新幹線まで作った
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:46:18.74ID:hITTSVXY0
新潟県民だけど北陸新幹線沿線なので金沢支持
金沢まで新幹線で1時間だけど新潟まで在来線特急で2時間かかるもの
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:46:21.37ID:PL3vKGm70
>>459
確かに市域人口は合併しまくってる所が有利になるから
都会ぽさがよくわかるコアな部分は戦前の旧市街地の人口見たほうが無難だね。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:47:17.03ID:+Kg9fi5M0
新潟の方が都会だけど
文化と食は金沢やなー
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:47:36.92ID:U23bm7cG0
富山市民は金沢の事敵視なんてしてないのに
金沢スレ立つと富山民に成りすまして金沢ディスる自作自演が必ず沸く
もういい加減にしてほしい
あんまりしつこいと電気止めるぞ!
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:50:01.25ID:m+emSvwZ0
西金沢駅とか、コンビニやファストフードや漫画喫茶ですら即潰れた不毛の土地だろ。
駅前のラーメン屋は美味いが。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:50:09.02ID:99wdIdV+0
>>468
か、関東だから…(震え声)

富山挟んでるし近所感皆無なんだがなぁ
上越の人はそうでもないのかね?
ちな下越中越あたり民
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:56:30.82ID:52p9N2fg0
>>232
新潟大学とキム沢大学なら目糞鼻糞の旧六医大
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:58:55.17ID:E062Ixtq0
同じ北陸にZepp2つ作ってもしょうがないし新潟とばしが続出しても新潟の人は近くの金沢に見に行けばいいだけじゃん
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:00:51.43ID:wFQe1s7q0
>>470
内務省第三区土木監督署(明治19年〜)
→北陸地方整備局
→北陸信越運輸局
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:01:11.69ID:PoGnK+U20
Zepp東北をどこに作るかって話だから
まあそこで新潟がどう頑張るかだな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:02:46.59ID:5v4Dm9UG0
>>192
>>6 道路を車で走ってたら、石畳風の狭い路地に迷い込んだ
そこ2tぐらいなら走るよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:03:51.31ID:OxBqptQh0
金沢「こっちの方が都会だ!(どやぁ)」
新潟「はあ…そうですか…分かりました」

こんなイメージ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:05:17.98ID:wFQe1s7q0
キョードー東京
キョードー大阪
キョードー横浜
キョードー東北(仙台市)
キョードー北陸(新潟市)
キョードー西日本(福岡市)
キョードー名古屋
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:06:06.59ID:PL3vKGm70
日米欧州姉妹都市

新潟市
テキサス州 ガルベストン市
フランス  ナント市

金沢市
アメリカ ニューヨーク州 バッファロー
ベルギーゲント市
フランス ナンシー市

札幌市
アメリカ ポートランド市
ドイツ ミュンヘン市


新潟も金沢市も姉妹都市が地味
札幌レベルになると洒落てる。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:07:47.93ID:xn5A3dsr0
>>477
財界にいがたは新聞紙じゃなくてタブロイド系だろw
でも俺も遅れ取ってると思うけど
新潟空港への新幹線乗入推進とかやってるけど誰が乗るんだよと思うし
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:09:42.27ID:rcshHn4Q0
ヨーロッパでは初めて個人の信仰の自由を認めたナントの勅令が有名
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:10:11.07ID:+yqZBQn40
>>478
七尾線はいつになったらエリアに入るんだろ
全列車が金沢まで直通してるのに
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:12:24.01ID:PoGnK+U20
ナント市ぐらい富山にもあるぞ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:15:36.82ID:7UdMSyqL0
なんとセフレのことか
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:17:39.48ID:Pg1gh7Vh0
新潟は北関東
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:17:54.31ID:LYrzzwYS0
富山市から金沢市まで自転車で行ったことあるけど3時間で着くからな
交通の便はいいよ金沢
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:18:26.65ID:nJ/R/Unf0
>>192
第七餃子は、元は千葉県野田市のソウルフードだから仕方ない。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:18:39.36ID:52p9N2fg0
>>249 >>258 >>459 >>472
キムらは何かと言うと「新潟は合併による水増しがなければ金沢が上」って勘違いしてるが、
合併抜きでも、都市圏人口も商圏人口も商品販売額もオフィス面積も新潟が上だぜ。

そもそも全国的な大合併が行われてた昭和高度経済成長期に、
新潟市は都市圏拡大してるにも関わらず、昭和39年の新潟地震で合併が頓挫し、
平成になってそれらをまとめて合併しただけのことだ。
合併自治体数は多いが、個々の自治体はどこも面積が小さく、元々細かく分かれていた。

あと、南区と西蒲区の多くの自治体は自ら新潟市に合併を申し入れて来て、
新潟市はこれを引き受けて、救済合併を行う形となったのだがな。
ちなみに南区と西蒲区を除いた現面積の6割だけでも(金沢市と同じ面積)70万人を超えてる。

新潟だけが特別、無理やり政令市になった訳じゃなく、都市圏相応の合併だったのにな。
面積自体は、岡山市、静岡市、浜松市の方が大きい。
ちなみに新潟市は合併前から商品販売額が、岡山市や熊本市等よりも高かったんだぜ。
勘違いキムや何も知らない情弱ガヤどもは黙ってろよ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:21:22.92ID:PoGnK+U20
人口しか自慢するところがない悲惨都市
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:24:24.24ID:oeoO0DsK0
角栄の影響力がもうなくなってて新潟オワコン
つか劇場もってるだろ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:25:27.89ID:PoGnK+U20
ミシュランガイドで星の付いた店が一軒もない新潟www
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:26:44.55ID:OxBqptQh0
いちいちマウント取ってくるのが余裕ない証拠だよ>金沢
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:31:00.33ID:52p9N2fg0
>>395 >>455
Zeppできたぐらいで金沢は新潟より都会とか本気で言ってんの?
やべーなw

実体経済(商品販売額等)が伴わない中国人投資家のオモチャにされてる地価とか、
金沢は新潟より都会とか本気で言ってんの?
やべーなw

合併抜きでも、都市圏人口も商圏人口も商品販売額もオフィス面積も新潟が上だぜ。
駅の乗降客数もマイカーの流入量も新潟が上だぜ。

Zeppだけじゃなく他にも比較するものなんて幾らでもあるだろw
新潟にあってキム沢にない都会アイテム>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢にあって新潟にない都会アイテム
これが全てを表してるぞwwwwwwww


・規模の大きい都市・都市圏にしか出店しない都市型商業店舗、中心駅駅前・繁華街にしか出店しない店舗が多数ある。
(ジュンク堂書店(11)、紀伊国屋書店(11)、ヨドバシカメラ(22)、ビックカメラ(11)、メロンブックス(9)、らしんばん(9)、とらのあな(7)、Loft(11)、伊勢丹(34)、ディズニーストア、イトーヨーカドー(28年以上)、ドン・キホーテ(駅前型)。
以上()内の数字は2018年現在の出店してからの年数。)
・上記の店舗が最低9年以上と長続きしていること
→もしも新潟が都会ではないと言うのであればここまで長続きはしませんし、そもそもその前にこんなに揃うことはありません。
「田舎」の場合、金沢市のLoftや東急ハンズのように補助金を使ってかろうじて誘致できた(「埋まらぬ大型テナント 金沢・竪町周辺 まちなか集客に影響懸念」)としても、オープンしてから5年以内にはなくなっていると思います。
・上記以外で「主に郊外のロードサイドに出店する商業店舗」が新潟駅前や繁華街にもいくつかある。
・JRAの大規模競馬場があること
・4万人以上収容できる大規模スタジアム(ビッグスワン)があること
・3万人収容できる大規模野球場(ECOスタジアム)があること
・1万人収容できるコンベンションセンターがあること

【貿易・鉄道・交通】
・開港5港のひとつであり、国際拠点港湾、中核国際港湾に指定されている新潟港があること
・35年前から新幹線があること。それくらい昔から大都会東京と新幹線で繋げる価値がある都市だということ。
・公共交通の利用者もそれなりに多い。
・JRの大都市近郊区間が(仙台エリアよりも先に)JR新潟エリア内で設定されていること
・トレインチャンネルが(仙台エリアよりも先に)電車内に設置されていること
・一桁国道、二桁国道、高速道路、鉄道網の結節点であり、それぞれ周辺県に伸びていること(都会というより拠点性ですが・・・)
・都市高速並みの高規格バイパス網があること

これだけ都会的要素が揃ってる都市ってあまり多くないというか、むしろ「都会」じゃないとそういう要素が揃うことはないので、到底「田舎」とは言い難い。

正論だな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:31:19.46ID:wFQe1s7q0
姉妹都市

新潟市
 米国    ガルベストン市
 仏国    ナント市
 ロシア   ハバロフスク市、ウラジオストク市、ビロビジャン市
 中国    ハルビン市
 韓国    蔚山市

金沢市
 米国    バッファロー
 ベルギー. ゲント市
 仏国    ナンシー市
 ブラジル.  ポルトアグレ市
 ロシア   イルクーツク市
 中国    蘇州市
 韓国    全州市
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:34:40.04ID:u3tDZ8Uh0
>>468
新潟は
北陸=越
の一部
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:37:03.88ID:h22V+a6k0
>>490
サンダーバードの七尾線乗り入れも1日1往復に減便されたし
金沢駅以北のJR北陸本線がIRに移管されたら
サンダーバードは敦賀止まりになる。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:38:43.60ID:uNslKoWA0
>>496
金沢をキムとか言ってんのアホネトウヨだけだぞ
金沢数十年住んでて在日とか韓国人と接すること無いぞ
観光客くらいだ
ネットのデマ信じて広めんなや
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:43:59.58ID:LYrzzwYS0
越前=福井
越中=石川富山
越後=新潟
なんだから北陸で問題ねえよ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:44:05.29ID:ZnKUkF7J0
金沢は関西からも客が来るからな
新潟は関東だけ
にしても新潟と金沢って遠すぎるだろw無理がある
金沢のライバルはせいぜい富山福井あたりw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:47:36.49ID:OhwmFLUP0
そういえば、将棋の金澤君はどうなったんだい。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:47:45.95ID:G+wRP/Ii0
石川は金沢だけが発展しててその他だと富山県の方が上だと思う
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:49:54.83ID:RdO0XrR10
>>136
公共交通機関が使い物にならない
特にバス
痒いところに全く手が届いてない状態でほんとに酷い
ダイヤ見直ししないことにはどうしようもないと思う
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:04:19.93ID:vLpElFpm0
西金沢駅なんて不便なところに
結局車移動
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:05:35.94ID:OOAFwGxA0
新潟はコシヒカリしか思いつかない
金沢なら金箔とか兼六園とか色々ある
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:05:43.49ID:z0gJK1D10
田中角栄が居なくなって、森喜朗がまだ生きてるからだろ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:06:31.41ID:u3tDZ8Uh0
>>508
石川を入れるとしたら越前だよー
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:10:49.72ID:MCPKDx4Y0
裏日本の主争いか?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:11:28.18ID:HOiCzdvi0
Zeppどこに作ろうが勝手だが
それを維持できるのかなと
まあ集客できなきゃ撤退なんて早いだろなと
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:11:55.12ID:nJ/R/Unf0
>>509
昔は出張で金沢ー新潟を電車移動したら4時間くらいかかったもんなあ。
今は北陸新幹線で高崎乗り換えでだいぶ楽になったが。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:15:16.20ID:+LiGZCoQ0
新幹線開業効果であと5年位は色々出来る
そのあとは撤退が相次ぐだろうな
商圏もそんなに広くないし
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:16:09.49ID:z0gJK1D10
金沢なんて森喜朗次第
新潟が角栄が消えて廃れたのと一緒
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:16:51.79ID:PL3vKGm70
ここに仙台入れたら仙台の圧勝。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:21:59.13ID:XN9L/A5T0
角栄がいなけりゃ新潟なんて田舎者だろw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:25:48.33ID:mGj/F46B0
>>499
【 『ミシュランガイド』最新版 地区別 星数ランキング(レストラン・飲食店) 】
1位:東京(3つ星13店 2つ星52店 1つ星165店)
2位:京都(3つ星7店 2つ星22店 1つ星75店)
3位:大阪(3つ星4店 2つ星16店 1つ星79店)
4位:北海道(3つ星3店 2つ星13店 1つ星60店)
5位:兵庫(3つ星2店 2つ星10店 1つ星65店)
6位:福岡(3つ星2店 2つ星8店 1つ星34店)
7位:広島(3つ星1店 2つ星4店 1つ星30店)
8位:奈良(3つ星1店 2つ星4店 1つ星17店)
9位:湘南(3つ星1店 2つ星1店 1つ星16店)
10位:富山(3つ星1店 2つ星1店 1つ星8店)
11位:石川(3つ星0店 2つ星9店 1つ星21店)
12位:横浜(3つ星0店 2つ星4店 1つ星13店)
13位:熊本(3つ星0店 2つ星3店 1つ星12店)
14位:愛媛(3つ星0店 2つ星3店 1つ星10店)
15位:佐賀(3つ星0店 2つ星3店 1つ星9店)
16位:大分(3つ星0店 2つ星2店 1つ星8店)
17位:鳥取(3つ星0店 2つ星2店 1つ星4店)
18位:宮城(3つ星0店 2つ星1店 1つ星11店)
19位:川崎(3つ星0店 2つ星0店 1つ星0店)
註1:オリンピック金銀銅メダル方式での順位付け
註2:各都市・地域の最新版の出版時(奈良は発表時)の星獲得数に基づく
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:27:23.36ID:AqhWd65B0
>>524
外関東(静岡、山梨、長野、新潟、福島)って作ればスッキリするぞ。
そうすれば、中部は北陸と東海(三重も編入)と分けられるし、
北海道もめでたく東北に入ることができる。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:33:53.88ID:HrIbwmUG0
上越新幹線はマジで不要だったよな。
北陸新幹線を上越で分岐して新潟に伸ばすべきだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況