X



【約3】Google、円周率計算31兆桁達成 世界記録更新…計算には、Google Cloud上の96個のvCPUと1.4テラバイトメモリでクラスタを構築
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/03/14(木) 23:17:02.48ID:XBBTZVdP9
Google、円周率計算31兆桁達成 世界記録更新

 米Googleは3月14日(米国時間)、「円周率の日」に合わせ、同社の
クラウドコンピューティングサービス「Google Cloud」を用いて円周率を
小数点以下約31兆4000億桁まで計算したことを発表した。2016年に
記録されたこれまでの世界記録、約22兆4000億桁を9兆桁更新し、
新たにギネス世界記録に登録された。

 計算には、Google Cloud上の96個のvCPU(仮想CPU)と1.4テラバイト
メモリを用意してクラスタを構築。計算結果の書き込みには1ノード
10テラバイトのインスタンスを24個用意し、最大170テラバイトまで
利用した。

 計算は2018年9月22日から始め、19年1月21日に終了。約111日間計算を
続け、ディスクの読み込み、書き込み量の合計はそれぞれ9ペタバイト
(9000テラバイト)、7.95ペタバイトに及んだ。

 111日間の計算の結果、小数点以下31兆4159億2653万5897桁まで
円周率を計算したという。円周率の最初の14桁である「3.1415926535897」に合わせた。

 以前の円周率世界記録は、16年にピーター・トルエブさんが達成した
22兆4591億5771万8361桁。CPUに「Xeon E7-8890 v3」を4個、
1.25テラバイトメモリの計算リソースで約89日間かけて計算した。


ITmedia NEWS(3/14(木) 20:07配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00000099-zdn_n-sci

※依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1256◆◆
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552324232/666
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:44:46.26ID:PoGnK+U20
>>488
神様。フランス語の数の数え方を知っていますか。
あいつらに天罰を!
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:45:11.04ID:BizIX7Np0
10進数がデフォなのでこの地球だけかもしれんから
16進数がデフォの世界では円周率ってどういう数字になるんだろ
もっと美しい並びになる進数があるんじゃまいか?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:46:50.58ID:zvP6qNy00
>>492
円周率で割り切ってください
数学じゃ無理でしたね
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:48:11.62ID:UBk1PcPU0
>>497
くどいな
人間の主観的な見方のひとつです
宇宙とは全然関係ありません
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:48:23.28ID:XWsoqmy50
真円は物質で構成されてる限りありえなくて
量子世界まで行くと円と言い概念が通用しなくて
円自体の存在を疑いますよ、わたしは!
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:49:13.90ID:TBRtGxLg0
>>495
よく気がついたな
10進でくだらない事してるなら
割り切れる進数で計算すればいい。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:49:32.93ID:PoGnK+U20
>>491
理論上は円周率のなかにすべての素数の数字の並びが内包されているらしい
つまり円周率は神
円周率のある部分を取り出して3桁ごとをASCIIコード変換すれば、シェイクスピアの全著作がどこかに入っているし
6桁ごとにS-JISコード変換すれば村上春樹がこれから著述する新刊の長編小説も円周率の中のどこかにある

すごくない?ぼく怖い
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:49:50.40ID:ZzkhsSLq0
>>502
運動上で存在しうるだろ
何故物質として存在するか否かで考えるんだよ

君も余り頭が良くない
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:50:05.39ID:UBk1PcPU0
明け方近くになると糖質しかいなくなるのね
おやすみ( ^ω^ )
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:50:21.78ID:uMDxzLy50
>>500
関係なくはないですよ
じゃないと物体の動きを数学的に記述できませんから
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:50:57.19ID:PoGnK+U20
>>503
ああ、それなら簡単だよ

π進数なら簡単に割り切れる
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:51:04.32ID:P2rAwXdb0
>>504
証明できないけどね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:51:07.89ID:zvP6qNy00
>>504
つまり人間の想像力は無限ということです
数学以上の可能性があります
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:53:03.45ID:PoGnK+U20
お!新しい格言を思いついたぞ!

「神は円を描かない」

天才っぽいだろ?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:55:32.31ID:qzlXMHV00
>>510
あなたは曖昧さのことを可能性と表現しているだけでしょう?
ファジー制御って30年以上前に流行ったよなあ
今はもっと高度ですね
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:55:53.69ID:ZzkhsSLq0
>>510
バカなお前の無価値な妄想と物事を厳密に記述する方法の数学を比べる事自体大間違いなんだよカスアホ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:56:34.42ID:PoGnK+U20
ここに2つのπがあるとする
一方を甲π、もう一方を乙πとする
どちらのπのほうが大きいかを求める方法を述べなさい
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:57:11.86ID:qzlXMHV00
曖昧さを積み重ねて答えを出すってのは
今流行のディープラーニング()笑そのもので
それもまた数学ってことわかってる?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:57:13.17ID:mUF99f0Y0
0がずらーっと並び始めたらそこで終わりってことにならないのかな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:57:55.37ID:PoGnK+U20
おれは円周率を割りきることすらできない人類の無力さにいつも打ちひしがれているよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:58:09.15ID:zvP6qNy00
>>513
しかし数学は人間を超えらえないのです
所詮意識の簡単なゲームの産物ですから
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:00:01.14ID:ZzkhsSLq0
>>519
ふーん、数学を使って論文の一つも当然書き上げた風な口きいてんなこいつ
国公立大理学部卒は当然だろうな?

でないなら単なる酔っ払いだろ?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:00:17.67ID:PoGnK+U20
>>516
実際何個ぐらい0が連続で並んでるのか
その記録を知りたいなあ
1万個ぐらい連続してる並びぐらいはあってもおかしく無さそうだけど
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:00:28.08ID:qzlXMHV00
>>519
ところが
その曖昧さも計算できる時代になっちゃってるんだよね
マイコン世代の人には難しいかな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:01:11.20ID:PoGnK+U20
>>522
ファジーとか昭和だろ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:03:30.27ID:cQge2ui50
>>505
4つの力の影響を受けるんだから、運動上でも真円ってあり得ないけどね。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:04:11.28ID:D/rQ/G6i0
>1751年にヨハン・ハインリヒ・ランベルトは、x が 0 でない有理数ならば
>正接関数 tan x の値は無理数であることを示し、その系として π は無理数であることを導いた。
>さらに1882年にフェルディナント・フォン・リンデマンは π が超越数であることを示し、
>円積問題(与えられた長さを半径とする円と等積の正方形を作図する問題)
>は解くことができないことを導いた。

>1873年、ウィリアム・シャンクスが小数点以下第707位まで計算(ただし途中で計算ミス)。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:04:53.14ID:ZzkhsSLq0
>>525
四つの力がどの場合も互いに釣り合わないとする根拠が必要
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:05:59.55ID:Ev3dPp5f0
まったくの無駄計算
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:06:29.16ID:ZzkhsSLq0
>>525
更に空間の歪み、としてそれが真円を描かない理由から考える事は可能か?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:08:09.38ID:qzlXMHV00
途中で計算ミスしちゃったウィリアム・ジャンクスみたいな人が
青色LEDとかオプシーボを発見するんだよね
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:09:58.73ID:6okYEz5H0
どうせならその仮定でAIがある法則を見付けた!とか言ってくんないとだわ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:11:30.17ID:6ZFNVtAG0
そろそろ割り切れてもいいだろ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:12:32.83ID:eDGBkhl+0
やっぱりスパコンはゴミだったんだねww
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:14:59.73ID:J9Y7KKba0
>>1
だからなに?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:18:22.20ID:3PTLNCJX0
>>小数点以下31兆4159億2653万5897桁まで

ここはオシャレだねえ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:19:30.94ID:SYTLtbw30
計算したから何って話だよな。なんか利益になるのかね w
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:22:25.97ID:/yvr2A9A0
個人でやったら頑張ったね、だけど、グーグルじゃあな…
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:23:21.71ID:emrJWiGT0
>>7
9801VM
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:28:50.84ID:AY16I5Uf0
>>529 日本国内で印刷して出版すれば国会図書館が定価で買い取ってくれるから、大儲けできる
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:29:12.06ID:lPF1WwG+0
どこかでゼロが続きだしたら
計算している人キョドるかな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:30:31.58ID:RyffFQ/n0
最近重くなったりグーグルドライブに障害出たりすると思ったら
こんなクダラン事してたのか
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:59:20.71ID:XWsoqmy50
ちなみに惑星の運動は円じゃないからな
楕円、ケプラーの法則の基本だぞ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:03:15.67ID:3PTLNCJX0
>>547
正確な楕円でもなかろう

恒星以外にも他の惑星の重力が影響するからな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:11:09.63ID:i3N1T1s20
自民党が売国奴の成果自慢か
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:11:57.29ID:+JLmnfML0
あっ割り切れちゃった
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:15:50.85ID:JBt+jOCq0
円周率て3でしょ?何言ってんだか
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:21:51.00ID:EllznwRp0
だれかここに書いてくれ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:29:37.01ID:awNTX1it0
>>529
クラウドでhpcクラスタ組んでこれだけの性能発揮できます
皆さんクラウド買ってねという、ものすごい宣伝効果がある
製造業は、何億も書けて物理コンピュータ並べてこれまで
並列計算してきた。クラウドでできるなら超お得。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:42:58.82ID:eJ86o5sC0
n角形
nを無限大にしても決して円にはならない
よって円周率は無限に続く
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:07:23.47ID:N0i6xyyw0
いつも思うけど

だから何?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:09:15.16ID:yNOY5siW0
検証アルゴリズム「ふー…確かに合ってる。再計算に100日もかかっちまった」
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:21:54.58ID:GxARQTws0
ケーブルの直径50センチで
50巻
長さ計算でπの価はいくらにする?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:27:18.63ID:bGhquNyj0
31兆桁も計算してまだ割り切れないのかよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:27:24.35ID:0DxgKnsP0
桁の最後はそれ以下が切り捨てられている結果か、
それとも次の桁を計算すると増減する可能性があるのか、
どうなのだろうか?
詳しい人教えて。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:28:04.11ID:YdE7YbQf0
ゆとりにとって円周率は「3」だから
31兆桁って・・・・なに?って話だろうなw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:29:11.69ID:UuIzbPer0
>>60
割り切れたとかw 世界初だろww
0566ネトサポハンター
垢版 |
2019/03/15(金) 06:30:35.88ID:3Let0JXj0
何がすごいのか指標としてよく分からん
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:31:30.80ID:dxRP0HAu0
円周率の数列のなかに、全ての宇宙の電子化データーが含まれているから仮想宇宙が生まれている
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:40:12.89ID:SV63lzja0
何のためって計算力の高さをアピールするためだろ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:41:09.53ID:GqwSyg4x0
22割る7ではあかんの?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:52:18.64ID:11nBhiqj0
普通の家庭用PCで円周率のフリーソフトとかある?
結果はテキストなどに書き込まれて実質無限に計算できるなど、win版でないかなぁ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:53:36.05ID:OF5jpGnZO
>>572
壮大な時間の無駄、自己満足でしかないけどな
こんなの計算してる暇があるならもっと実用的な所でそれを活かせばいいのに
0582ネトサポハンター
垢版 |
2019/03/15(金) 07:03:16.68ID:3Let0JXj0
一つ前の結果を使って次の桁を計算するなら
31兆桁の数列をメモリーに入れなきゃならんだろうから
実質無限ってのはないんじゃね
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:11:32.50ID:G5bqJRZ60
>>581
お前のご両親もそういってる
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:23:20.84ID:9fKFxqsxO
こんなのに勝つマシンを日本は京に代えて新たに作ろうとしているのか
量子コンビュータしかないじゃんもう
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:39:19.03ID:6Fy1QgHS0
>>577
有名どころだと古いけどSuperπってのがある
もう20年以上前からCPUの性能を測るためのベンチマークソフトとして
自作界隈ではよく使われてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況