X



【インド】「カーストは神からの贈り物」 名字、いつか堂々と 名字で属するカーストわかる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/03/15(金) 01:56:57.98ID:ElgGHWAr9
 「この取材先にはあなたが直接電話してほしい」。取材のアポ入れの際、インド人の同僚が言った。

 インド人は大抵、名字で属するカーストがわかる。取材先の名字は同僚と同じ商人カーストだった。同じカーストは仲間意識が強い一方で、互いを競争相手とみることがある。同僚は、自分が電話すると、アポが取れなくなると心配したらしい。

 インドではカーストのせいか、自己紹介はファーストネームだけのことが多い。カーストは歴史的に職業を規定してきた。現在でも経済界には商人カーストの成功者が目立つ。商人カーストの知人は「カーストは神からの贈り物。私には商売の才能が与えられた」と感謝する。

 上位層の知人は「社会の調和を…

(残り:150文字/全文:434文字)

朝日新聞デジタル 2019年3月14日09時30分
https://www.asahi.com/articles/ASM3F73HHM2TUHBI03S.html
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:24:59.06ID:M3Vg6U0b0
ヒンズーでは輪廻転生を信じている。
「この世は一時的なものに過ぎない。次の生でカーストを上がればいい。」
とか考えてるのかも。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:25:59.45ID:HBqgz8JM0
>>23
その武士はさ
自力じゃ食い扶持すら稼げなくて最底辺の極貧レベルまで落ちぶれたのたのだって大勢いたんだよ
旗本が酷いもんだったさ
上手く流れに乗った人ももちろんいるよ
でも爵位が負担で分不相応な出費に耐えかねて返上とか返上したいとか
基本的にそんなとこばっかだったよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:26:09.35ID:TcGl8svK0
自分の身分に誇りをもっていることはプラスに働くことが多いよな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:27:55.34ID:va/ORsa10
>「カーストは神からの贈り物。私には商売の才能が与えられた」

神=社会構造、商売の才能=利権、まあ間違ってないなw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:28:18.91ID:RWnMWgqU0
ただ今は
首脳がカーストの底辺ばっかりツオメルトという
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:28:35.41ID:GMyZXHgA0
宗教なんて時代に合わせて都合よく作り変えていくもんだろうに、融通が利かないよな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:32:36.53ID:RWnMWgqU0
>>12
中国は中国で
一人っ子政策のせいで存在自体がないことになってる人ら管理いるからな
マフォアになってるというけども
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:34:42.16ID:+IxDk5X30
インド人「うっせー!こっち見んな!」
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:34:43.38ID:1w8Sagvn0
×インド人を右へ
◯ハンドルを右へ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:36:25.93ID:bZlyEvg/0
神「何も言ってねえよ」
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:39:28.68ID:oksI0S0k0
>>34
チョンはすぐデタラメを言う
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:40:30.58ID:6axVIv+10
ビッグバンセオリーのラージは上位のカーストなんだろうな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:40:56.49ID:7oxpnCLp0
>>42
なる必要がない
ってか適当にいい加減だからいいんだよ
支那みたいな国がもう1つ増えたら地球終わるぞ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:41:21.50ID:oksI0S0k0
>>32
実際、チョンのカーストでは在日が一番下なんだが
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:41:21.57ID:X+OD5ReG0
>>4
ああそうだ。黙っとけ猿。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:43:43.62ID:k/iv4dtm0
戦争を防ぐためだろ。

戦争にはいろんな理由があるけど、下克上もその一つ。
古今東西、大きな戦争は底辺から始まった。
日本の歴史の中でも戦国時代や幕末の戦は、底辺の人間が起こしたんだから。
カーストで身分が生まれながらに固定されてれば、戦いを挑んでも意味ないもんな。
下層民は不満を持つだろうけど、殺し合うよりいいんじゃなかろかと、
多分、それがあるから仕方なくでも支持されてるんだろ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:45:27.71ID:rteyg5St0
身分は低くても頑張れば来世は高い身分になるとか支配者にとって都合が良すぎる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:45:40.10ID:jiYDyMmC0
好きなだけやってろ
馬鹿馬鹿しい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:45:45.59ID:d9d3BG9L0
>カーストは神からの贈り物

インドに生まれなくて本当に良かった
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:46:12.33ID:HSmEQVWf0
.

.
.
わけわからん人種は、若い男女2人だけ残して 消滅させればぁ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:46:17.88ID:Wvi6Sf4x0
インドこそ共産主義が必要である。と聞いたことあるけど
言えてるwww
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:46:30.29ID:WKrAjwNv0
>>33
イギリスかな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:47:11.12ID:M3Vg6U0b0
少子化で働き手が少ない日本も、カースト制にすれば、働き手は安定する。
士農工商の復活。エンジニアは「工」で、営業は「商」な。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:52:04.01ID:+IxDk5X30
>>59
ま、同じなんだけどね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:52:24.34ID:RWnMWgqU0
>>55
まあ実際は
モディはカーストの下のほうだし
次の大統領になると思わレッルのもカースト最下位
モディがカーストの逆差別進めてるので大学受験とかはかなり有利になってたりする
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:52:46.95ID:q3QDXnon0
あー、インド人の知り合いみんな、商人だわ
でも物凄い勤勉
国を出るために寝る暇を惜しんで勉強してる…
でも日本に来て皆アニヲタになってしまったよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:54:47.52ID:y+ZyYgGKO
>>1
インド人はいつまでこの大昔の支配者が作ったカルト思想に苦しむのか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:55:32.97ID:8IX/KNDG0
Sidhuって名字のインド人居たけど堂々としてたな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:01:20.12ID:ESTgVt8A0
ヒエラルキーとどう違うの?言葉だけ?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:01:59.36ID:vmlU2xMF0
>>23
被差別と言っても弾圧されてたわけじゃないから。
感染症の知識がない時代にヒトや動物を扱う者を制限するのは社会の知恵だ。
漢方医を除く町医が明治まで賤業扱いされていたのもそのせいだ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:04:29.16ID:Au+lotyO0
>>69
階級、階層、身分は違うんじゃないか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:05:02.45ID:vmlU2xMF0
>>65
長くても1000年程度の歴史しかないツングース朝鮮人が
あれだけ苦しんでるんだし、インドは未来永劫だろ。
インドの歴史はもっと古い。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:07:23.17ID:jWOnUDEH0
在日は半島南部の被差別民=白丁(ペクチョン)が多数を占めているらしいな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:08:20.80ID:vmlU2xMF0
>>69
生活習慣も持つべき思想も階級によって分けられている。
階級外の人間の生きように干渉するのも禁止されている。
バラモンが不可触民にリベラル説いて目覚めよというのもダメ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:09:38.35ID:oksI0S0k0
>>71
社会から排斥される存在というのは、文明国の過去の歴史においては大なり小なり必ずあったことだ
人類社会の宿命
日本も〜とか馬鹿なの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:10:05.00ID:vmlU2xMF0
>>74
日本に済めば両班の末裔と平気で名乗れるニダ
チョッパリになりすまして犯罪し放題ニダw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:13:50.13ID:JXT9YyD70?PLT(12345)

>>5
そうでもなくね?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:13:55.38ID:vmlU2xMF0
>>76
欧州のユダヤ教徒、イスラム教徒
アラブのゾロアスター教徒、コプト教徒
インドのシーク教徒、仏教徒

どこにも体制内アウトサイダーが存在して、
体制民に許されない活動を担うんだよな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:13:59.87ID:hYyA3T/s0
すげえ馬鹿なんじゃないの土人
奇跡だけ待ち続けて文明の恩恵を一切受けるなゴミカス
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:14:46.69ID:1/8zuu9P0
カースト以前だよ

道でうんこするなよ インド人
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:14:47.12ID:0sMXC7nO0
チョンもカーストを誤魔化すなよ
おまエラは日本語を話すだけの朝鮮人だろ?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:15:37.54ID:PLZLH/qT0
日本の場合、一地域がごっそり同じ苗字なんだけど
それらが同じ仕事したら地域成り立たないが
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:15:46.65ID:hYyA3T/s0
宗教に溺れてる国ってどこも愚かで戦争好きの泥棒でろくでもないな
一言で言うと馬鹿
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:17:18.59ID:PLZLH/qT0
最下層はハリジャン(不可触賎民)だったか
パリジャンと一文字違いで草
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:17:22.78ID:1/8zuu9P0
朝鮮人は息吐くたびに嘘をつくんだが
インド人は目が合うたびに人を騙す
オレオレ詐欺しやアポ電詐欺師もインド人に騙されるぞ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:18:19.30ID:LYk/JIID0
まあカーストのおかげで何千年も安定した国を作ってきたんだからそれは評価しないとな
もっといいシステムがあればそのうちそっちに移行するだろう
何百年かかるか知らんけど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:18:37.81ID:hYyA3T/s0
一神教が人間の欲望と弱さによる妄想だとわからないやつは
人生を生きられないまま死後に期待して死ねばいい
ていうか本気で信じてんなら殉教シチュエーションがいくらでもあるからすぐ死ねばいいのに
信じてないならそれも恥じて死ねばいいし
まあ馬鹿だし人類の害だから死ねば?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:18:57.26ID:1/8zuu9P0
フイリピン人は学卒や神父でも

無意識に人に たかろうとする

日本円で1円やれば 怒って去っていく
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:20:58.55ID:hYyA3T/s0
>>64
もう誰も持ち上げてないけど二桁の掛け算とか役に立ってんのかな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:24:33.07ID:8WnrxiOg0
侵略者が神だの 笑えるぅ〜〜〜
国民苦しめるしか能が無いのに。
本物の神 本物の王は
原住民 先住民 百歩譲って土着民まで。
血筋がモノを言うの!
皆の幸せを本気で考えてくれるのは
土着の王まで。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:26:58.21ID:LYk/JIID0
日本もそろそろ天皇制終わらせないとな
インドのカーストを批判するくらいの民度があるなら
もう天皇制なんていらないよね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:29:06.46ID:PLZLH/qT0
カーストはロールなんだよ
あらゆる宗教に世界の製作者の断片が見られるが
カーストに関しては要するに、
一度死んだらまた同じ役割で生まれてくる
つまり一つのボットが繰り返し使用される
問題あればカーストから外される(使用されなくなる)
完全に機器の使い回しのシステムを言っている
そういうこの世の仕組みを様々に言ってるのが
あらゆる宗教でそれぞれ言い換えてる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:31:42.40ID:vmlU2xMF0
ほとんど知られていないがインドでは仏教徒にも
カーストとジャーティがある。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:31:47.42ID:0X3NyTtr0
カーストはインドそのもの。
でも、若いやつらでカースト気にする奴はもういない。
それにしても、>>92は馬鹿すぎて何に言ってるかさっぱりわからん。

さて、明日はインドの映画クルーとロケハンだ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:32:07.54ID:X+OD5ReG0
>>93
猿にそんな急所つくようなこと言ってやるなよw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:33:51.08ID:QD+1XAH00
本当に才能がある奴は実力を誇る。
才能無いからカーストを誇る。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:36:50.64ID:X+OD5ReG0
>>101
糞食ってろバカチョンww
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:37:06.04ID:0sMXC7nO0
日本のハリジャン在日wwww
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:38:41.98ID:0X3NyTtr0
>>101
天皇制の件は正論
カーストを単なる差別としてとらえるのは他国の文化を尊重していない証拠。
クジラ漁にしろ天皇制にしろカースト制にしろその国を尊重する気持ちが少しでもあれば見え方は変わってくる。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:39:53.06ID:X+OD5ReG0
まあ天皇制マンセーしてる国が他国の宗教バカにしないほうがいいと思うぞ。
バカまる出し過ぎるだろそれww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:40:15.00ID:0sMXC7nO0
>>104
でも在日は半島でぺクチョンだった連中が多いぞ?Ww
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:41:20.78ID:X+OD5ReG0
>>104
糞食ってろペクチョンww
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:42:46.40ID:X+OD5ReG0
猿は頭が悪過ぎて恥ずかしいなってことでしか無いよ猿w
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:42:48.78ID:0X3NyTtr0
>>107
お前みたいなバカこそ黙っいろ。
韓国人、在日朝鮮人の一部が天皇陛下を『日王』と呼ぶのは日本を尊重していないからだ。
この文章からそれくらいの文脈も読み取れないやつは日本人ではない。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:46:52.35ID:JA8EXv/80
差別とはなんなのか
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:50:52.97ID:0X3NyTtr0
さて、下調べも終わったし、インド人と映画製作の打ち合わせだ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:50:54.11ID:ueGFwpAKO
>>3
浅草矢野弾左衛門を正しく評価しないと
分からないことが多いからなあ
徳川松平家だけで成立していたわけではないからね
あらゆる名前は歴史であり由来でもあるから
覆い隠すのではなくもっとアウティングさせ積極的にカミングアウトさせるべき
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:51:39.30ID:+eDgd94P0
その馬鹿制度のせいで下級民はイスラムに鞍替えしてんだろw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:53:40.43ID:ueGFwpAKO
>>6
日本人がインドに行って入国審査の時
お前の父ちゃんの仕事はなに?
って必ず父の職業聞いてくるからな
それで誰もがカースト扱いなんだぜ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:55:37.07ID:0X3NyTtr0
>>115
そんな人はいません。
鞍替えするのはシークか仏教かキリスト教徒です。
もし、カースト制度が性急に打ち壊されればインドの経済は崩壊します。
ちなみに前インド大統領は最下層のカースト出身、今でも皆から尊敬されています。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:59:06.28ID:OihwU6t90
>>117
ムスリムは低カーストからの改宗が多いんだが
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:01:16.78ID:ffwgFSx20
古代アーリア人の頃からの数千年の歴史があるから、難しいだろうけど
カースト制度を撤廃しないとインドの発展はないと思う

宗教でなんとかしようとしたのが仏教だけど
それもダメだったし
下層カーストの人はインドから出るしかないんだろうね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:01:37.89ID:X+OD5ReG0
>>118
カーストは互助組織にもなってるからそうでも無い。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:05:12.48ID:ueGFwpAKO
>>32
しかし日本の社会において
無職無収入がいわゆるアウトオブカーストで
福祉で生きてるのがズバリ最下層カーストなんだよね
収入がカーストなんだから富裕層が頂点で
年収別にカーストがあるんだよ

学生が私立に入学できるかどうかなんて試験以前に親の年収だからね

それと東京なら学閥と沿線
東大法学部で非ずんば人であらずとか慶應で三井様は言うに及ばずで
西武でギリギリなのに東武とか人間じゃないしね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:05:51.08ID:0X3NyTtr0
>>119
いいえ。
イスラム教が流入した当時の話なのでそういった事例はいま語られる『改宗』とは別次元の話です。
例えばインドのキリスト教徒には二種類あると私は見ています。
一つはキリスト教が伝搬した当時の古い改宗者。もう一つはインド独立後、イエズスなどの布教活動がメディアで攻勢をかけた結果の現代顕著になっている新しいキリスト改宗者。いうなれば韓国のカルト基督教団と似たものです。
インドでイスラムに改宗する例は現在では非常にまれです。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:09:21.52ID:ueGFwpAKO
>>34
藤原の奴隷ならいい御身分じゃないか
田中とか山田じゃ奴隷にすらしてもらってないから
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:11:10.32ID:0X3NyTtr0
>>120
そんなこともないかと。
古代タミルはアーリアンよりはるかに古い、日本が親インドでインドの社会変革にもし貢献できるのなら中央政府と手を組むのではなく南インド各国と緊密な貿易ラインを確立することでカーストを超えることができるかと考えます。
親インドではなく親タミル、まずはチェンナイ直行便を。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:11:10.44ID:JGPXvmHM0
21世紀になって暗黒大陸が増ええるな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:12:01.55ID:ueGFwpAKO
>>38
バングラデシュやネパールがインド料理屋だもんなあ
インド料理屋にいるインド人とか聞いたことないくらいインド人がいないんだもん
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:13:47.28ID:GddMCqCO0
>>16
何が面白いのこれ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:18:37.81ID:ueGFwpAKO
>>79
日本における学会とウリスト教だな

アメリカにはモルモンとかサイエンストロジーとかいるし
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:24:32.41ID:DBTI4ZBQ0
ホントは藤原だけど、北大路って名乗ってる様なものか
我が家の話だが
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:27:02.91ID:ffwgFSx20
>>125
タミルは被支配民に成り下がってるだろ
個人的には彼らが中国に入り、蚩尤系の民族として青銅器文化を伝え
さらにその一部は日本まで流れてきてるだろうけど
結局、アーリア人(ヒトラーが信奉した)文化のインドから出ないと差別からは逃れられないと思う
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:28:01.77ID:8WnrxiOg0
>>97
映画館は 概寝に行くところ、
バカ過ぎて申し訳ないです。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:28:51.91ID:lhH2sjgb0
仏教の戒名もヒンズーのカーストの影響

カースト最下層犬畜生レベル戒名
「雪道禅畜門」(延宝時代・1673年〜1681年) 
「道秋禅畜男」(元緑時代・1688年〜1704年) 
「轉透屠女」「宗達革門」「智梅草尼」(1718(正徳8)年) 
「卜生非男」(1743(寛保3)年) 
「秋林屠士」(1779(安永8)年) 
「基圓屠女」(1789(寛政元)年) 
「奥身ト女」(1799年(寛政11)年) 
「朴道僕男」(1806年(文化2)年) 
「早耽○○賎女」(1809(文化1年) 
「勝香鞁男」(1815年(文化11)年) 
「栴陀羅男」(1828年(文政11)年) 
「幻露非女」(1841(天保2)年)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況