X



【セブン関連】コンビニ店主の団交認めず 中労委、再審査結果公表へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曾根崎警察署 ★
垢版 |
2019/03/15(金) 05:27:46.11ID:b5hOcYZ+9
厚生労働省の労働紛争処理機関である中央労働委員会は、コンビニエンスストアの加盟店主(オーナー)が労働者ではなく独立した事業者で、本部に対する団体交渉権を認めないとの判断を示す方向で調整に入った。中労委がコンビニオーナーの労使上の立場について判断するのは初めて。24時間営業の見直しを巡るオーナーとコンビニ本部の交渉にも一石を投じそうだ。

中労委は15日午前までにオーナーが加盟する「労働組合」などに…
(続きはソースで)


日本経済新聞 2019年3月14日 22:01 (有料会員限定)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42484220U9A310C1TJ2000
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:02:15.34ID:lsjXYAhi0
>>29
そうならないように
セブンイレブンは政府に働きかけてるだろ
セブンイレブンがレジ袋有料化いったら
次の日にはレジ袋有料化を政府がしきり始めるくらいだぞ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:03:34.76ID:Igb3TA000
とにかく事を荒立てたく無いし
無茶な契約を公表されたくない。
なるべく穏便に内緒で事案を
片付けたいんだろ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:03:45.61ID:lsjXYAhi0
>>30
株主でさえ集団でやる株主総会があるというのに
なにいってるんだかな
やつら雇われてすらいないぞ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:04:18.05ID:G2yCT3LQ0
>>23
おかしいのはお前の頭
何故団体交渉なんつう制度が必要なのか考える頭があれば理解できる
あとはそれにあてはまるかどうかの話
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:04:28.82ID:jYOSQ1r70
>>22
松下幸之助は頭いいから
日本の未来まで予知してたし
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:05:14.17ID:IdQfaFf90
コンビニ店主も援交できなくなったか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:07:21.90ID:aSPPbi5f0
>>27
巨額の違約金払うか、長時間労働しろの2択
ってことだろ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:08:03.11ID:rLcpqZ5d0
24時間営業の義務付けは正当。セブンイレブン加盟店側敗訴 2011/12/23

東京地裁は22日、加盟店に深夜営業や公共料金などの収納代行業務を強いるのは違法として、
セブイレブン加盟店経営者10名がセブンイレブンジャパンを相手に起こした訴訟において、加盟店側の請求を棄却する判決を下した。
同裁判所の福井章代裁判長は、判決の理由として「深夜営業や公共料金などの収納代行業務を義務付けた規定は、商慣習に照らし、不当に不利益を与えるものではない」と述べている。

■フランチャイズ契約の内容
加盟店側とセブンイレブンジャパンとの間で締結されたフランチャイズ契約の中には、
24時間営業と公共料金などの収納代行業務を義務付ける規定が含まれており、加盟に際しては、同規定に合意する形でフランチャイズ契約が締結されている。

■加盟店側の主張
加盟店側は、今回の訴訟において「24時間営業や収納代行業務の義務付け規定は、セブンイレブンジャパンが加盟希望者に対して有する優越的地位を濫用したものである」と主張している。

東京地裁の判断

東京地裁は、「加盟店にはフランチャイズ・チェーンのイメージの重要な要素である商品やサービスの提供義務がある」とした上で、
「コンビニ業界で広く普及している24時間営業や収納代行などがなければセブイレブンの有する利便性等の重要なイメージが損なわれることは避けられないのであり、
フランチャイズ契約を締結した加盟店には、これらのサービスを提供する義務がある」とした。

その上で、これらのサービスの提供をフランチャイズ契約で求めることは、コンビニ業界の正常な商慣習に照らして不当なものではなく、
したがって、独占禁止法で違法とされる「優越的地位の濫用」にはあたらないと判断している。

https://www.corporate-legal.jp/法務ニュース/訴訟・行政/576
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:08:30.11ID:tmDJyTbJ0
素人が手を出してはいけない

フランチャイズ
ネットワークビジネス
FX
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:09:30.73ID:K220mR5I0
経営者を労働者扱かよ

コンビニバイターは肩入れしてもらえなくなるな(笑)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:10:47.28ID:ExnR1bj20
行政は統計見ても信用が地に落ちてるからな 後は司法で無理なら立法しかないよね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:11:21.75ID:I8nkCLCi0
あーあ、折角の自浄する機会を失ったね
公正取引委員会じゃあコンビニ案件なんか扱ったらパンクしちまうだろ
当事者間でバランスさせときゃあ楽できるのに圧倒的な力関係とそれによる契約を放置しちゃうんだ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:12:39.33ID:0ivnYeCk0
>>42

コンビニ経営者はバイターを搾取してるだろ

圧倒的な力関係とそれにやる契約を悪用してな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:14:58.62ID:rLcpqZ5d0
店舗オーナーに対して同情的な声も上がっているが、やはりFC契約で「24時間営業」が取り決められている以上、営業短縮が認められることは難しいのであろうか。
弁護士法人ALG&Associates執行役員・弁護士の山岸純氏は、次のように解説する。

●「違約金1700万円」請求は適法

まず、契約上は「24時間営業」が義務付けられており、応じない場合に「違約金1700万円」の支払い義務や契約解除が課せられる旨の文言自体は、違法でもなんでもありません。
コンビニというものが「24時間営業」を謳った職種であり、そこに存在意義があるのであれば、そもそもこれを受け入れた上でコンビニのFCに参加しているわけですから、違約金の話も契約解除の話も当然“通る”話です。

契約上、定められた義務、例えば「24時間営業」義務に違反した場合に「違約金1700万円」を請求されることは、民法及び契約上、当たり前のことです。

ちろんFC店においては、人手不足や夜間の費用対効果など、「24時間営業」が困難なさまざまな理由があることでしょう。
しかし、FC制度というものが、それを職業・ビジネスとして選択した事業主と、コンビニ経営のノウハウを提供する本部との間の対等なビジネス上の取引制度の上に成り立っているものである以上、
必ず他方の“かわいそうな事情”を汲み取らなければならないというものではありません。

また、前述のようにコンビニにおいては「24時間営業」にこそ存在意義があるのであれば、これを維持することがブランド価値を維持することも意味するわけですから、
「(24時間営業が)できないなら、営業するな」というロジックも、ある意味、まっとうな意見と思料します。

結局のところ、今回の件はFC店側が本部とろくに話し合いもせずに、19時間営業としてしまったことにも問題があるのではないでしょうか。
コンビニは、その店舗だけの都合ではなく、商品(特に生鮮食品)の製造のタイミングや、配送のタイミングなど、さまざまなバランスで成り立っています。
ある地域の配送計画が綿密に立てられているのに、午前1時?6時の間、一店舗だけ閉じていたら、この配送計画も狂ってしまうことでしょう。

このような背景事情を考えずに、「24時間営業を止めた途端に解除を通告された」点だけをとらえ、「本部は血も涙もない」などと騒ぎ立てるのがそもそもの間違いです。

https://news.goo.ne.jp/article/bizjournal/business/bizjournal-bj-52847.html
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:15:20.18ID:aSPPbi5f0
「コンビニ大王」が、
ファミリーマートの総会かなんかで発言してたけど
セブンにもあるんじゃね?

そう言えばファミリーマートと闘ってた「コンビニ大王」どうなったんだろ?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:16:02.27ID:1s6z9owS0
>>11
まずはそこ明確にせんとな
既に個別の案件と言えるほどの規模じゃないんだから
幸いアメリカっつう良い見本があるんだから取り入れりゃ良いんだよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:19:19.68ID:aSPPbi5f0
>>44
本部が話し合いに応じない場合は?
弁護士立てて内容証明か?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:19:29.30ID:0KHXbrcZ0
全国オーナーが一斉蜂起して一揆を国会議事堂前で起こすしかない
フランス民衆はそれが出来るのに日本は出来ないなら、真の民主主義国家ではない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:21:02.66ID:suN53Gfg0
>>44
営業時間はともかく、商品の配置から販売価格まで全て取り仕切ると言うのは
オーナーとしての裁量権が全く無い状態だが
その辺はどうする?

独禁法違反の可能性を示唆されて、本部は慌てて懐柔作戦に転換したようだが
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:21:46.80ID:WYjf97Nk0
>>44
そういう問題ではなく消費者がもう要らんと言ってるのだ
この契約は有効でも今後は要らん
いつ見直すんだね?
もし騒がなかったらセブンが潰れる寸前まで見直さないつもりだったのは明らか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:22:43.77ID:kJOnQUKB0
なんで労働者ヅラしてんだよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:22:58.81ID:+hJn6Fp90
>>44

これが全てwww
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:23:45.77ID:suN53Gfg0
>>53
常識的に見て、店舗オーナーとしての裁量権が無く
これでは丸で労働者と同じだ、がオーナー側の言い分だね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:23:48.92ID:MMuAeGCk0
>>44
弁護士ってのはアスペしかおらんのか?
法解釈は横に置くとして(俺も適法だと判断してるから)、どうして大騒ぎになったのか理解してないだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:23:49.40ID:rLcpqZ5d0
オーナーが初期費用を全額用意していれば多額の違約金にならないはず。
内装、設備費、のれん代、加盟料を最初に一括払いしていれば違約金も大して発生しないはず。
初期費用をロイヤリティとして回収するシステムのため、ロイヤリティも中途解約の違約金も高め。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:24:02.75ID:aZLwIs550
>>6
> やっぱそうなるわな

そらそうでしょうに。
マスコミの世論誘導を利用して、契約や約束を反故にしたり自分に有利に変えさせようとする。
それ韓国のやり口だもの。

>>44
なるほど
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:24:36.29ID:MMuAeGCk0
>>54
全てなら違約金取って契約解除しろよ
なぜしないんだ?
そこはスルーしてるよな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:24:43.25ID:ktZrmAnB0
>>50
法的に言えば、上がった売り上げがいったん全部オーナーに入るって時点で
労働者性を認めにくいわな。「使用されることで賃金を支払われる」って
労働者の法的定義から離れるから

労基法、労組法でなく、フランチャイズ契約における権利の濫用で争ったほ
うが勝ち目がある話だと思うけど
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:26:19.22ID:ktZrmAnB0
>>56
法解釈を横に置いちゃうと団交は成立せんが…
労組法の手続きに従わない団交は免責特権なくなるから
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:26:39.44ID:8O6TEmpx0
別に団交の権利がなくても一斉にストライキすればいいだけ
その代わり血を流す必要が出て来るけどな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:26:46.53ID:aSPPbi5f0
全国のセブンイレブンでスト?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:26:57.80ID:ExnR1bj20
誰が見てもオーナーは雇われ店長じゃないの
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:27:10.26ID:inffF5HU0
他人ののれんで商売してるくせに

裁量が欲しいなんていうなら契約を解除して自分の名前と顔で商売しろよクズ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:27:33.49ID:suN53Gfg0
>>60
労働者とは?と言う法的解釈は理解するが
営業時間、扱う商品とその配置、果ては販売価格
全てを取り仕切るのであれば、何処にオーナーとしての裁量権があるんだ?と言う話な
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:29:12.41ID:nAQUKqnO0
嫌ならコンビニ経営やめればいいじゃん
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:29:43.58ID:ktZrmAnB0
>>55
オーナーは実質において労働者である

って言い分自体はわかるけど、そこを裁判なり何なりで固めてから団交やるのが筋
団交でオーナーが「俺たちは労働者だ!」っつっても普通は通らん

後ろに労働法わかる人いなかったんかな?表面的な理解だけで理論を理解せず動い
てる気がする
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:29:43.65ID:Sb7bwsn10
やっぱり安倍自民党は終わりだな世の中の空気を読み取れない
企業献金をもらうとこうなる。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:29:51.79ID:bQWTzieB0
^

嫌ならヤメロ


クソ経営者がバイトたちに何十年浴びせてきた言葉なんだよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:30:43.88ID:bQWTzieB0
アカにたきつけられて労働争議ごっこ始めるようじゃコンビニなんて止めた方がいい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:31:06.29ID:QMZGoHo/0
>>44
そもそも、現行法が今の時代に合っているか、今後の日本のために適切であるか、から議論した方が良いのかもしれない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:31:18.86ID:PGXp6jAT0
24時間が基本だとしても従業員全滅してるのにやれはないわ。人道に対する罪、でいいんちゃう?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:31:26.88ID:suN53Gfg0
>>68
昔から看板掲げた代理店などは沢山ある
良く見かけたのが地域電気店とかな

そこに電機メーカーが営業時間や商品の取り揃えまで口を出してたか?
まあ、コンビニが24時間営業を売りにしてると言うのは
社会通念上既に浸透してる事ではあるから、それを除いたとしてもだ
商品の仕入れ配置価格はオーナーの裁量権に委ねるべきでは?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:32:27.13ID:G18mUx6I0
この問題はどうでもよくて
これで本部の次の対応がすべて決めるって事ね
ふざけた一手は打てないからね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:32:29.22ID:ExnR1bj20
裁量が直営店の店長と同じなんだろ
じゃ労働者だよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:32:37.71ID:Sb7bwsn10
本社が経営してるコンビニはわずか3%なんだろ
セブンイレブンの終焉は近いな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:32:38.56ID:5JJ7xm390
>>76

売る側が数量や価格を決めていて受け入れてるだけだろ?


なんでセブンから買う?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:32:38.87ID:ktZrmAnB0
>>67
うん。いいたいことはわかるんだけど、>>70で言った通り、それならそれで法的保護
を得られる立場であることを明確にしてから動かんとまずくね?ってこと

団交でなく民事訴訟でそういう主張をするのなら、それはそれでわかる。
暴れ方が間違ってるって話
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:33:03.88ID:rLcpqZ5d0
これがほんとに会社の正社員で会社の指示で長時間労働をさせられてるならば
団体交渉は意味あるとおもうが。
現実は労働時間の管理はオーナーの裁量で、オーナーは店に出る必要すらない。
続けられないなら解約すればいいだけ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:33:10.84ID:WTebMJ7f0
なんで厚労省なんだよw
公取案件だろw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:33:28.96ID:1oytpXQZ0
>>1
やばすぎだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:34:09.31ID:suN53Gfg0
>>70
本来なら別の方向で攻めるべきだったかもな
本部が販促として商品を勧めて来るのは良いとしても、
半ば強制的に仕入れさせて、結果廃棄させてしまうとか
値引き販売に対して口を出すとか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:34:16.04ID:QMZGoHo/0
>>23
ビジネスの相手と話し合いができないことがおかしいのかもしれない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:35:05.23ID:suN53Gfg0
>>80
違うぞ、コンビニの場合、仕入れすら裁量権が無いぞ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:35:23.63ID:ktZrmAnB0
>>78
裁量権の有無や量と労働者性は何ら関係なし
それ言い出すと裁量労働制や高度プロフェッショナル制度が成り立たなくなる

オーナーに対する本部の口出しが多いのはわかるけど、経営指導の委託って名目
があるんでまずそこを崩さないと労働者がどうこうって話にならんわ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:35:29.14ID:1oytpXQZ0
>>77
セブンおわりも近そうだな

他のコンビニは、>>1について、どのような実態なんだろな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:35:39.40ID:E3Q17VuT0
^


労働者を労働者扱せず搾取し抜いてきたクソ経営者ドモが


労働者ヅラして革命ゴッコ(爆笑)
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:35:47.60ID:QMZGoHo/0
話し合いをせずに、力が強い側が一方的に押し付けるのであれば、パワーハラスメントになるのだろうか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:36:13.04ID:pKygYQ/f0
>>87

だからなんでセブンの本部から買うんだよ? あ?

セブンとの契約をヤメロ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:36:28.81ID:ktZrmAnB0
>>83
団交の処理は都道府県労働委員会と厚労省のお仕事
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:36:35.92ID:Sb7bwsn10
FC側がどんな決断するが知らないが今までの本社が払うべきコストを
肩代わりしてる金額の累計を考えたら契約解除してやめるか別のコンビニしたほうがマシ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:36:44.31ID:b85DCu/S0
独立した事業者なら営業時間は独立した事業者である店舗オーナーが決めるべきだな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:37:06.00ID:Ajg6lBwd0
本部の力が強くて押し付けだっていうやつ



その力に頼ってカネモウケしてんだろやクソ経営者ドモは


力に頼るくせに命令するななんてクソサヨクやアカのするこった
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:37:11.77ID:ZhnUbOi70
店舗数集めて普通にボイコットすればいいんじゃね?
記事に載ればしめたもんで、株価に大打撃だぜ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:37:13.16ID:ps5pCGWC0
大昔、電機メーカーが商品の価格を決めて小売りの販売店に提示してた頃があって、独禁法に違反となった

次に大手の量販店が一括で仕入れをして、FC 展開をしたが、在庫が増えて、商品の横流しをするようになり破綻した
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:37:21.40ID:NrXiUeYb0
>>1
奴隷制度を継続するなら人権を無視する反社会的企業に対する非難が集まるだけだな
ネット民の社会的制裁を甘く見るなよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:37:22.15ID:MjBt6KgR0
複数店経営してるオーナーは散歩しにくるだけでほとんど店にでてこないしな
成功してる店をみるならアレをオーナー=労働者とは言わんわな
まあ失敗してるところは奴隷としか見えないがw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:37:37.16ID:aSPPbi5f0
>>44
>今回の件はFC店側が本部とろくに話し合いもせずに、19時間営業としてしまったことにも問題がある

だから、話し合いをしようって話だろ?それを本部が拒否しているということだろ?

つか、「今回の件」の経営者も本部社員に散々訴えても拉致が明かないから短縮化営業したんだろ?

「店側がろくに話し合いもせずに」と書いてる時点で
ろくに読んでないよ、この弁護士
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:37:56.41ID:2M+vr95n0
>>94

文句あるやつは契約解除

これが正解だな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:38:23.59ID:suN53Gfg0
>>92
買うな売るなの話ではないだろ

押し売りすんなと言ってんだよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:38:30.76ID:1s6z9owS0
>>83
公取は限界だよ
最近の取り締まりも書面で残すような間抜けとか類似事例大量のしか取り締まれてない
判断の難しい不公正取引は年に1件ペース
もっともそれじゃ保護が不十分だから中小企業庁に下請け叩きは振った
これらも元々は公正取引委員会案件
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:38:35.67ID:ExnR1bj20
一部が富を独占し後は貧乏なのがアカ
アカの使い方間違ってるぞ 君
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:38:36.19ID:Qocjdy430
>>101

契約を一方的に変えて押し付けようったって無理だよ


更改には応じないって言われたんだろ?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:39:18.04ID:IziTUXzs0
>>103

だったら買うって契約するな

フランチャイズ契約を解除しろ


セブンをヤメロ


自分の名前と顔と責任で仕入れて商売しろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:39:28.19ID:Sb7bwsn10
これを機会にセブンのFCオーナーになるのは危険だとわかったから
誰もコンビニ経営をやらなくなる。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:40:03.19ID:L5EipBeO0
>>110

払えないなら稼げばいいだろ

努力して払え
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:40:03.31ID:suN53Gfg0
>>108
はい、押し売りが逆ギレ

その辺り、独禁法違反指摘されてるのわかってるか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:40:07.72ID:HFulpoxy0
>>1
工エエェェ(´д`)ェェエエ工エエ

24時間営業でのゴタゴタとか見てても、オーナーは本部の奴隷としか思えないけどな。
こんな感じでも、事業者になってしまう不思議・・・永遠の奴隷だよな。

違約金なしで廃業可能みたいだし、全国のオーナーが廃業しちゃえばいいのに。
それで、時給いくらで直営店でバイトすれば実入りが良いんじゃないのw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:40:33.67ID:XvKTkhNs0
>>111

結局自分の都合がいいように契約を変えたいってわめいてるだけなんだよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:40:37.72ID:ktZrmAnB0
>>97
厚労省は新聞、TVに載ると本気で動く役所w

>>105
共産主義で富の独占は存在しえないはずw
社会主義ならともかくなw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:40:41.62ID:ugoCSTv40
どこのコンビニも24時間やってるからな
損ならローソンやファミリーマートミニストップもやってるのは何故?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:41:37.36ID:ps5pCGWC0
大昔のサラ金も、契約書を用意して、顧客管理をしていた
だが、暴利であると判断、契約書を見直して、返金を続けてる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:41:43.54ID:6db+UUEU0
日本語の「アカ」はそれでいいんだよ

天皇配下の異常者たち

一部は貴族
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:41:48.40ID:aSPPbi5f0
>>96
ろくに儲けてなかったぞ?
ぼろ儲けしてるのが本部
割合表みた?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:42:24.72ID:suN53Gfg0
>>118
あくまで店舗のオーナーは誰か理解して行ってるのか?
お前の口振りじゃフランチャイズ契約を交わしたら
もうその店はセブン本部の物と同じだと言ってんだぞ?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:42:42.25ID:3pvhEElr0
セブンの主張が一転したと、
今ニュースでやっていたが?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:43:01.70ID:Sb7bwsn10
マスコミの取材だとセブンはどこのコンビニよりも規則が厳しく
すぐ契約解除するそうだな、もう隠しきれないよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:43:07.55ID:uze4LF7k0
よそののれんで商売してるって自覚しろよクズ

労働者ヅラすんな


独禁法でやれ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:43:25.17ID:aSPPbi5f0
>>117
儲かると騙されてやったけど、巨額の違約金でやめるにやめられないんだろ?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:43:26.39ID:ktZrmAnB0
>>118
フランチャイズ契約を解除するのに2000万近い違約金は権利の濫用だろ?
って暴れ方もあると思う(開店資金の負担とか言われると負けそうだけど)

いずれにしても団交って暴れ方をする案件じゃない。弁護士代をケチりたかった
のかもしれないけど、ちょっと労働法がわかる奴なら確実に負けるとわかってる
暴れ方してるんで、あまり同情できないな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:43:42.10ID:rLcpqZ5d0
コンビニオーナーから、サラリーマンへ。「元」オーナーだからこそ語れる本音、たっぷり聞いてきました。

27歳でコンビニオーナーとなり独立、起業した志水敏之さん。
コンビニ経営のほかにも、フランチャイズのラーメン店経営、フリーの店舗プロデューサー、他のコンビニフランチャイジーでのSV職など、さまざまな経験を積んできたユニークな経歴の持ち主。

入社当初から、本部のスーパーバイザー(SV)の方にも「将来は独立したい」という話を伝え、「将来のオーナー候補」としていろいろな指導や情報共有を受けていたので、「チャンスがあれば、いつでも」と思っていました。
そんなときに、本部から「近くに契約可能な店舗が出たよ」という話をいただき、「やらせてください!」という流れでフランチャイズに加盟し、独立することになりました。

ピーク時の年間売上高は7億円でした。1店舗目を出店してから、ちょうど1年後に、独立する前の会社で一緒だった先輩と共同代表という形で会社を立ち上げました。
そこから毎年1店舗ずつのペースで出店し、最終的に5店舗まで拡大。年商はトータルで7億円までいきました。

結局は、人間関係が大きいと思います。本部のSVやエリア責任者との関係性です。いくら私が「出店したい」と思っても、本部の協力や承認がなければ実現できませんからね。
普段から懇意にしているSVであれば、出店がスムーズに進むように「志水さんは若くて将来有望なオーナーなんですよ」と上司に口添えしてくれるかもしれません。
実際に本部の中でどんなやりとりがあったのかはわかりませんが、担当SVやエリア責任者がうまく話を通してくれたおかげで、店舗拡大も順調に進み、経営的にはとてもやりやすかったですね。

アルバイトの採用に困ったことはありません。すごくシンプルなことで、地域で一番高い時給にすれば黙っていても人は集まりました。
そのために、常日頃から周辺エリアの時給相場はリサーチしていましたし、「最低賃金が引き上げられる」といった情報もいち早くキャッチアップして、先行して時給を上げるようにしていました。

コンビニを経営していた10年間で、私が夜勤に入ったのは2、3回しかありません。
「自分たちで決める」という機会を与えるようにしました。たとえば、毎月シフトを組むときに、自分たちで自由に決めて良いよ、と。
オーナーの私が独断で決めるのではなく、現場のアルバイトスタッフに考えさせることで、自分たちで店舗を回している感覚が持てる環境にしました。
その結果、みんな主体的に働いてくれて、中には自分が働きやすくなるように部活の後輩を連れてくるスタッフもいましたよ(笑)

https://dokuritsu.mynavi.jp/fc/reading/articles/55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況