X



【米・醤油・味噌・塩・豆・原発】安倍晋三首相「新元号、日本人の生活に深く根ざしたものに」★2 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/03/15(金) 13:37:11.87ID:8Xa1WEUh9
2019.3.13 20:13
長浜博行氏(立憲民主)「憲政史上初の退位に関する事項の意思決定過程を検証できる方策をとることは現在と将来の国民に対する責務であり、健全な民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源を守るために大切なことだ」

 安倍晋三首相「新元号が広く国民に受け入れられ、日本人の生活に深く根ざしたものとなるよう、意を用いてまいりたい」

 長浜氏「なぜ4月1日に発表するのか」

菅義偉(すが・よしひで)官房長官「官民の情報システム改修など準備状況を考慮すると、1カ月程度の準備期間が必要であると想定された。国民生活への影響を最小限に抑える観点から、改元の1カ月前の4月1日に新元号を決定・公表する」

https://www.sankei.com/smp/politics/news/190313/plt1903130037-s1.html
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552484213/
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:01:14.68ID:mwgMNagj0
どうせ、岩戸とか天原とか古典から持ってくるんだべ? ミエミエ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:02:34.85ID:4bhJrKYr0
家康元年、徳川元年、豊臣元年なんかもありになってしまう
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:03:41.24ID:LMW1gGvf0
>>235
将門元年
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:04:50.50ID:LMW1gGvf0
>>237
あけぼの
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:06:19.70ID:Zc7smPug0
早くも次の次の年号が楽しみ!
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:06:56.14ID:h+Wr80Qr0
二度と同じ過ちを繰り返さぬ様に「福一」としておけ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:08:37.73ID:9g9I3CLR0
お前らは自民党の定義する日本人ではないから
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:09:06.81ID:SZP+z+Va0
だからさあ、どう考えたっておかしいだろ!
次 の 元 号 は も う 決 ま っ て い る ん だ よ!!
もし今日突然「崩御」って事になったらどうするんだ?!
決まってなかったら困るだろ。
もうとっくの昔に次の元号は決まってるんだよ!
気付けよバカ!
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:10:05.95ID:LMW1gGvf0
愛國元年
愛子さまから名前をとって
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:14:32.76ID:vvLxUFhj0
豊国、天恵、恵治かな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:16:08.36ID:taG0DrNp0
>>244
庶民みたいに翌日通夜翌々日に葬儀とか思ってそうw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:18:02.83ID:DThrsQ0S0
元号なんか、使ってたら、情報伝達の障壁になる、

エリザベスUの35年とか言われたら困るだろう?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:26:53.59ID:1jMO0FwW0
謝罪
残業
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:30:04.24ID:+6IwXcTh0
移民 元年
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:42:08.06ID:kN7i/6ut0
貧困
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:43:18.08ID:sOcXRWYe0
なんかダサい元号になりそうだな
恥ずかしかったらもう西暦に一本にしろよw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:45:01.78ID:SZP+z+Va0
>>248
崩御した当日に践祚して元号も決定する。明治→大正→昭和→平成はそうだった。
葬式とか関係ないぞゆとり
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:46:34.37ID:Fd14Nco20
元号は日本人の生活に深く根差したものだけど、平成が決まった経緯は
日本人には教えたくないので当初の公開予定から先延ばしにします
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:52:03.44ID:vazVKAq50
偽捏
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:54:39.34ID:5s2XF6z70
>>9
アベゲリゾーはチョン
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:07:33.21ID:3IqsvHDY0
大和は地名で馴染みすぎるから扶桑でどうでしょ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:12:30.14ID:+F3/M8qW0
>>23
へー。面白いね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:16:16.09ID:iWudNYZM0
>>1

「『正しく生きる』『恩を忘れない』この2つは人間の基本だと思います」

「ですからわたくしは、元号に『正』『恩』の二文字を取って『正恩』がよいと思うのです」
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:17:25.39ID:3oVqH8ecO
原発の前にまず福島なんとかしろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:18:15.67ID:82e3c6h20
雅子でいいじゃん

今年は雅子元年
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:23:48.17ID:rT9uCKrV0
新年号わかったぞ、要するに安晋ってことだな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:24:00.03ID:SoeDlR080
まさか福島・・・・・
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:29:26.01ID:8P6yQ6XM0
安久(安倍ちょん)
鮮明(安倍ちょんとズブズブの朝鮮カルト統一教会)
光明(安倍ちょんとズブズブの日本会議≒生長の家原理主義)

よりどりみどりだな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:44:43.99ID:t8mTzOXz0
遺憾元年
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:46:25.29ID:mD20eBfI0
時期天皇の諡号なんだぞ。
いわば、名付け親なをだぞ。
格調高きものが求められるんだ!
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:48:16.37ID:avk8jzxD0
先祖が朝鮮人なら発言権は一切無し
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:22:36.40ID:xlGSPduv0
東電昭恵
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:23:44.55ID:xlGSPduv0
原発昭恵
炉心昭恵
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:25:51.45ID:PZYRFWoo0
売安
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:31:37.76ID:DrJRmibR0
安の字が入った元号がいいなー
発表された瞬間のパヨ太郎の白目剥いて発狂する様が見たくてたまらない
オラなんだかワクワクしてきたぞ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:48:13.67ID:ozn3BQIv0
安友か
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:58:42.62ID:fg/rFvrM0
竹中平蔵
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:09:04.24ID:TfGlHlHp0
私人元年
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:19:41.25ID:ZckQ9kVQ0
断酒でいいじゃん
元号変わるのと一緒に国民総断酒で治安改善寿命延伸
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:31:11.88ID:32zfjMiw0
>>259
そんなことあるわけないのに、その手の書き込み腐るほどあるな。
どういうセンスしてるんだろう?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:43:36.77ID:BpFGfQvj0
ガチな予想はもうネットに出てるし(幸成、幸栄、光永とか)俺はネタで書いてるだけ。
あとは安倍ちゃんへの憎しみ溢れるアベガーが多い
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:27.08ID:QrbK+y5V0
>>53
志位でいいよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:11:25.56ID:V7Z/PJMy0
安恵元年
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:18:09.18ID:IDY3tILF0
スマホ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:30:23.70ID:BM/Wi5bJ0
貧困

どうだね、小泉、安倍によって日本に根付いたぞ!
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:40:02.79ID:JudhxAYx0
>>294
打首獄門元年か、、
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:40:11.79ID:70BgAXbp0
「日本人の生活に深く根ざしたもの」っつうと、やっぱ
改竄
隠蔽
捏造
虐待
格差
貧困
絶望
あたりからの選択になるよね。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:48:14.85ID:JPU+LcBX0
安倍さんは天皇を1期やってから総理大臣に復帰してほしい
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:51:54.33ID:rKuMoPrr0
安愚とか安虫とかでいいんじゃね?w 安倍がとことん汚しまくった時代を

象徴する元号ネーミングは日本の黒歴史として永久に残るでしょw

ここまで経済・文化・倫理観を底辺まで貶めたんだから安倍が引退しても

腐敗の余韻は当分へばり付いて離れないだろ。日本の再構築はその次の時代

からだな。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:00:47.00ID:YLdxvzuj0



0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:01:27.29ID:53S61Ql50
安萌で決まりだ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:03:17.10ID:FrUZ5eND0
たぶん永安か永定だな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:06:06.80ID:+bSmIRWf0
安愛
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:40:58.13ID:0TLteP6c0
米媚なんてどうやろうか
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:46:01.58ID:C5FGHXoSO
福一
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:10:16.27ID:UwfxESbU0
困窮
種無
減少
怨恨
朝鮮
奴隷
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:58:27.15ID:9kQlIS0i0
新元号   安 晋( 元 年 )
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:07:04.08ID:S5BFiox10
福島も原発も国家の根幹だからどちらも蔑ろ(ないがしろ)にできない。
これまで、その何が問題だったかと言うと
「科学の先生が扱うべき問題を 政治の先生が主権侵害したこと」または
「科学の先生が 政治にソンタクする」という主権侵害したことで、
【政教分離に抵触する憲法違反】をやらかしてる。
少し説明すると、
・宗教的に「初めに言葉ありき」だから - 科学とか政治という言葉を乱用したら宗教問題なので、逸脱した政治家も科学者も宗教裁判にかけるか最高裁で「ダメ出し」されねばならない。
・政治的には、国語審議会が正しい言葉の使い方を厳しく指導する必要がある。そのためには最高裁に準ずるか属する機関に位置すべきだ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:11:05.29ID:yShf8Ayc0
豆ってw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:14:05.67ID:ckx3rNg40
根ざしたもの「安倍」ドン!
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:17:11.93ID:pxiJCpZd0
新年号「米豆」
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:19:34.46ID:S5BFiox10
日本に主権侵害させたのはアメリカの圧力だった可能性が高いが、
これ(原発の導入)こそ国民投票したら面白かった案件であり、
そのためには新聞、TVなどに毎日のように専門家同士や政治家同士、諸外国事情など適切な議論を1か月ぐらい展開して欲しかった。
又、議論の結果として「原子力村」のような仲間を作って異論を排除するようなことも【たぶん憲法違反】なので実力の伴ったトップレベルの監視機関が欲しい。
いや「日本古来のやり方はそうではない」かも知れない。けれど、現在の民主主義制度では「一歩を踏み出さないと国政が局部的に凋落させられる」ことが現実問題になっている。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:23:55.14ID:nXt9t9Cj0
「ちょうようこうかねくれいあんふかねくれ」
「○○」
「拉致とかちょっとした間違いだろ反省しとんねん
明らかにできないこともあるそれぐらいわかれよ」
「○○」


○○で敵対国をぎゃふんと言わせてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況