X



【おわび】「ガチヤバイ!受け取る年金少なくなってない?」日本年金機構のツイートが「他人事か!」と大炎上。削除しお詫び
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/03/15(金) 15:57:54.38ID:fgFLDeJj9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190315-00010001-bfj-sci

日本年金機構の新社会人に向けたツイートが、批判を集めている。機構側は関連ツイートとページを削除し、お詫びした。何が起きたのか。

ツイートは「ガチヤバイ!? リアルガチでやばいかも!? 新社会人のみなさまへ 受け取る年金少なくなってない!? ねんきんネットで確認だ!」というもの。

「将来いくら年金がもらえるか興味がないかい?」と語る男性の画像で、リンク先は「新社会人のみなさまへ 受け取る年金少なくなってない!? 」と題するページだった。

ツイートはプロモーションにもされ、一時4千リツイートを超えていたが、「なんの疑問も抱かなかったのか」「機構の杜撰な管理のせいでガチヤバイのに」
「他人事のような煽り」などという批判が殺到していた。

一方、リンク先のページでは、学生の間に年金支払いの免除がされている「学生納付特例」の追納を呼びかけていた。

「追納して年金を増やしちゃおう!」「追納した分も控除が受けられる!」などと記され、年金情報を確認する「ねんきんネット」制度の説明がされているものだった。

現在、リンク先のページは削除されている模様だ。また、元のツイートもホーム画面からは見られなくなっている。

BuzzFeed Newsの取材に応じた日本年金機構は、一連の広告ツイートなどが「ねんきんネットを若い世代にPRする」目的があったと説明。

「学生期間の保険料の遡って支払いや、見込み額の確認の呼びかけ」をする狙いがあったとしている。

そのうえで、「誤解に当たる表現について、お詫び申しあげたい。今回いただいたご批判を真摯に受け止め、今後に生かしていきたい」と回答した。


「将来いくら年金がもらえるか興味がないかい?」
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggOPGwuJeSPXO5D1uMTTUfZw---x506-y900-q90-exp3h-pril/amd/20190315-00010001-bfj-000-view.jpg
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:47:42.37ID:AL5Pjsn90
日本年金機構は国の政策をやる組織なんだよ!!
何で年金に関係無い奴がいるんだ!!!!!!?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:49:35.58ID:+da6tW2K0
>>78
当たり前じゃん
民主党には自治労出身の議員もいたんだから
どこが政権取ろうが公務員様にメスなんか入れられないよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:52:30.15ID:AL5Pjsn90
早く責任者は責任取れ!!
おかしい奴を国の政策組織に入れるな!!!
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:52:54.25ID:mqY+BqBg0
>>316
やれないのにミスター年金なんて言ってたのか
見えてなかったアホなのか、わかってて言ってた詐欺師なのか
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:54:45.49ID:AxSYi/cm0
 本音=受給年齢になる前に逝け
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:56:24.16ID:AL5Pjsn90
自分の言動も管理できないのかよ!!!
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:57:25.43ID:8d+l+a+S0
もうこれ振り込め詐欺じゃん
民間保険みたいに幾ら払えば何時何時に幾ら貰えるか明記されてないし
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:57:50.60ID:vkAaSnV00
他人事どころか積極的に減らしてんのコイツらじゃんwww
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:58:51.40ID:gtIblNvO0
昭和の末、女性は55歳から年金をもらい始めた?
それが通常だった?

今は65歳からが通常?
おかしくない?
五年以内に制度が変わって68歳から?

もう100歳から支給にすれば?
そうすりゃ、さすがに馬鹿な日本人でも気付くだろw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:00:12.06ID:VtT9GmkN0
>>314
学資保険は自分で保険会社を選択できるだろ
うちは月86k払ってるが受け取り総額は1100万で
払込総額は1030万ちょっとだったかな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:00:26.34ID:sMyQKUVx0
国民年金だけで年間の払い20万だからな
年収200万以下なら未納か免除にするでしょ10%以上になるしな
まして親世代は厚生年金で払ってたから
定年後は働かず介護とかも受けられてるのだし
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:00:39.41ID:icfo9aOP0
年金少なくしてます笑笑
これからも無駄な確認作業増やして掠め取りますので悪しからず
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:02:23.40ID:0j3IZpr60
もう末期ガン患者を無理やり延命してるような状態だよね
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:02:37.81ID:sOcXRWYe0
>>1
だから年金はしっかり払えっていう単純な勧誘だったんだろうwwww
余りにも単純なアホ思考
さすが役人のやることは違う
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:02:42.62ID:yDbZEwD40
文章のみならまだ言い訳のしようもあっただろうけどこの絵やばすぎだろとは思う
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:02:49.25ID:tm462UAt0
ネトウヨは
年金制度は崩壊だ!崩壊だ!ってわめくけど
なんで自民党入れてんだろうな
共産党にでも入れればいいのに
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:04:39.39ID:AL5Pjsn90
これからの年金機構を担う若手も馬鹿な奴しかいないんだろ?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:06:27.94ID:AL5Pjsn90
年金機構の不祥事で責任者が辞めたなんて聞いたことが無いな。
そんなに報酬が欲しいのか
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:09:04.10ID:+gSCutPr0
年金機構の奴らリアルガチでグチャバラになって死んでくれよ
一回全部いなくならないとダメだわコレ
0342国家社会主義ファシストの嘘吐き左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/03/15(金) 19:10:12.24ID:nbmNskyq0
左翼が憤慨しててうけるw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:11:48.41ID:weZnyaD+0
>>328

たいして変わりないだろ。
結局12年払い込んでもマイナス。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:12:30.12ID:rQkRaeXJ0
在日外国人は対象外だからな?
文句あるなら祖国に帰国して祖国から貰え。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:13:41.26ID:weZnyaD+0
>>328

っていうか、おまえ郵便局員だろ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:15:18.64ID:AL5Pjsn90
年金機構のHP掲載の資料に、平成27年の情報漏洩をきっかけに始めた再生プロジェクトでテレビ電話を設置したって書いてあるけど、
何でexeファイルをクリックしたことがテレビ電話を購入することにつながるのか全然わからないんですけど
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:15:28.77ID:uee2BFtD0
アサヒビールのドライゼロ汚鮮に続き、またもや原材料韓国製造発見!
アサヒのノンアルハイボールサワーカクテルの原材料に韓国製造、なお全て無果汁
嫌な予感したら、新取締役は木トさん(^_^;)
https://i.imgur.com/iBEr74f.jpg
※最新12月期決算書より

2019年1月10日
アサヒビール株式会社
<機能性表示食品>食事の脂肪や糖分の吸収を抑える
『アサヒスタイルバランス』リニューアル
https://www.asahibeer.co.jp/news/2019/0110.html
↑に原材料のソースあり

アサヒ 『スタイルバランス』
種類多いので一例

『香り華やぐハイボールテイスト』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)

『レモンサワーテイスト』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/酸味料、炭酸、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、酸化防止剤(ビタミンC)

『完熟りんごスパークリング』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)

2019年1月製造分より、順次切り替え
*切り替え時期はフレーバーによって異なります。
発売地域 全国
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:16:50.88ID:AL5Pjsn90
自分の言動も管理できない奴等が年金を管理ww
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:19:24.62ID:Ue3SCV8C0
諸行無常
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:19:40.36ID:3wY4pPzv0
何故爆発寸前の国民感情を当事者が煽るんだよ…
こいつら本当に許せんな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:20:29.56ID:ESWvh6Qh0
若い人がガチでろくな年金貰えない事実は認識しておいた方がいいと思う
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:21:23.89ID:ftNrNfsC0
社保庁解体って結局新装開店だったしね。年金制度って国の基幹なんだからもっとお堅い感じの人達で構成しないとダメだと思う。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:21:43.24ID:ET0eTTcK0
>>1 人類史上最大の詐欺なんでねぇの?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:21:55.13ID:QkVIY+XH0
>>352
奴隷のことなどいちいちかまってられん。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:23:10.02ID:VtT9GmkN0
>>343
マイナスじゃねーだろ簡単な計算もできないのかよ
プラス70万弱受け取りだよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:23:28.24ID:m+Zzny+00
誤解とかw
わりと本気で「社保庁は解体されたから知らないも〜ん!」ってノリだろw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:26:22.91ID:lb2kqx0H0
他人の金で株やって年金溶かしまくりなのに完全に他人事かよ
年金機構死ねって言われてもおかしくないわ
しかし、本当に舐めてるねこいつら
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:27:05.79ID:isIGGvRS0
>>336
担ってイランし
こういう事は全部行政で一括してやればいい
その為に富士通のイイパソコン買ってやっただろうよ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:33:04.35ID:7dL8qeZUO
若者に告ぐ

・きみの会社、退職金は幾らもらえる?
・賞与とかある?もらったら全部遣っちゃうんでしょ?
・結婚する予定ある?貯金できてる?できても結婚資金で遣っちゃうよね?
・子供は欲しい?何人?老後のために預金できるかな?
・年金幾らもらえそう?それで生活できる?

死ぬまで働くの嫌だね
でも死ぬまで働くんだよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:40:09.01ID:wXoXmMXC0
>>49

ナマポもらった方がお得じゃないの?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:42:43.09ID:2jtFfiV40
他人事とかうぬぼれるのも大概にせえよw
お前らみたいな底辺は本当に人か?
我々からすればお前らなんて他人事ですらない
地を這うアリのことを気にするわけないだろw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:42:48.57ID:LCBzHvDQ0
分かるヤツにだけ確認取るけど

“な?公式がオカシクなってきてるだろ?”
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:49:28.52ID:6Vd7fsxp0
少し前までは年金怪しいと思ってても「でも国がやってるし大丈夫だよね」って自分に言い聞かせてたけど、今はもう駄目だわ。
いづれ「ごめーん赤字で払えないからチャラね」とかのノリで書き込みそう
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:49:35.86ID:n+p8BFaE0
あげるからそのためには先にはよwってまんま詐欺と同じようにだよなwwww
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:51:25.08ID:uiKmdhle0
免除っていうのがよくわからんな
その期間は払った扱いになるのか?
それとも支給額も当然減るのか?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:52:00.06ID:FMDnwRjk0
バブル時に無駄な箱モノを乱立させたり、
株の売買で遊んだり、バカ高い公用車を買ったり、
交際費を湯水の如く費消したりして溶かした4000億円をまず返せ
話はそれからだ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:53:59.79ID:vlufr8fh0
>>51
不思議?
コームインはすべからくバカしかいない
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:54:06.94ID:/wQdI7a80
張り込め詐欺犯がwマジヤバだから
電話出るなと言うようなもんか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:55:50.54ID:Rh32ud6H0
しかし、自営業だった親の年金は少ないと思った
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:00:31.06ID:weZnyaD+0
>>363

このクズ。
なに勝ち逃げ自慢してる。
おまえは本当にクズだ。
な〜にが『若者に告ぐ』だ。
えっらそーに。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:01:22.05ID:gFxvueS60
そもそも今貰う5万円と40年後に貰う5万円の価値は同じではない
物価高や増税、インフレなどで金の価値は年々目減りしている
年金などというのはその辺も考慮して個人の判断でやるものなのに、国営で強制加入はありえない
ネズミ講の詐欺とほぼ同じである
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:01:24.78ID:L2N+z/wg0
>>5

それ是非ともやって欲しい
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:01:46.63ID:7DOVng9P0
年金一本化せんから危機感持たへんねんやろ
はよせえやボケ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:02:16.29ID:AL5Pjsn90
国の社会保障政策を遂行する組織ってどんな採用の仕方してるの???
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:02:23.16ID:Zqyt5psY0
不明年金何千兆円は職員の懐に入ったんだよね、返せ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:03:58.71ID:dkX0VhS70
ステルス煽りガチヤバイ!
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:04:00.48ID:vlufr8fh0
ライオンキングのチケットとマッサージチェアを積立金で買ったことを忘れてはいけない
他にも数千億のポッケナイナイを、やってる唯の犯罪組織だ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:06:02.93ID:AL5Pjsn90
40代以上の職員じゃ「ガチヤバイ」は思い付かないから、おおむね民営化されてからの公務員試験も通ってない若手の発案だろ
日本年金機構の未来を担う優秀な若手職員www
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:08:07.60ID:AL5Pjsn90
若手の発想がこれだったらもう未来ねえな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:08:49.51ID:weZnyaD+0
>>363
まーせいぜい田舎役場の職員が勝ち誇った
勝利宣言か。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:10:17.62ID:N6QkBkms0
もう全部溶かしたんですけどね
利益出ているなんてウソだから
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:11:25.77ID:AL5Pjsn90
日本年金機構の理事長って何て名前だっけ?
日本年金機構の理事長って何て名前だっけ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:12:56.64ID:4MXgjTEC0
>7
だね。
韓国を見習って、日本国憲法下で公務員になった人間の資産没収ってやればガス抜きくらいにはなるのにね。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:14:06.24ID:1EXz8qZS0
>>51
インフレすると信じられていたから

毎年100万積み立てても老後は年額1000万でもひもじい世界になってるであろう想定
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:14:13.89ID:NknNIVqd0
グリンピアだっけ
ふざけんのもいい加減にしろ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:15:15.51ID:qXjxWaX/0
勘違いしている人が多いな。
日本年金機構(旧社会保険庁の一部)は事務処理を行っているだけなんだが。

責任があるならば、厚生労働省でしょ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:15:45.81ID:qXjxWaX/0
>>391
???
>>392
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:16:50.99ID:qRnqFmUp0
>>392
でも、年金機構の大部分は社保庁の人間だからお前が言うなって批判は間違いではない。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:18:23.97ID:qXjxWaX/0
>>391
そもそも、箱物を推進したのは地元の政治家でしょ。

評判の悪かった「私のしごと館」だって
地元では廃止に反対だった。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:19:54.27ID:qXjxWaX/0
>>394
??????
何を言っているのかな。
旧社会保険庁も同じで事務処理機関
年金資産の運用には何の権限もなかった。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:21:14.49ID:qRnqFmUp0
グリンピアが無駄遣いの象徴になってるけど、年金財源が足りなくなってる根本的な理由はそんなちっぽけな部分じゃないからな。
そもそも年金は現役世代が受給世代を支える構図なのに、そのバランスが崩れるから成り立たないってだけ。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:21:56.67ID:qRnqFmUp0
>>397
グリンピアの件は別にしても、消えた年金とかの責任はあるでしょ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:22:12.57ID:R0el3XXB0
30年も40年も社会とかかわって
年金制度もまともに変えてこなかったから
年金も貰えない世代なら
その世代がだめ 年金受け取る価値がない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:22:31.79ID:qXjxWaX/0
>>394
旧社会保険庁が責められたのは
政治家の年金納付記録の漏洩
組合が強くて、データ入力で50分ごとに10分休憩とかを要求したこと
職員の福祉費で筋トレだったかの器具を購入したとか
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:24:05.60ID:HMO/2c9I0
これ、思ったより大騒ぎになってるな
若者たちはこのノリで笑ってくれると思ったんだろうけど、笑うどころか割とマジなトーンで怒ってるな・・・・
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:26:28.69ID:Sk8BKhxi0
>>1
おまえらが不祥事続発させているから国民の取り分が減るんじゃないのか?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:27:24.90ID:qRnqFmUp0
>>404
それは根本的に間違ってる。
年金財源は運用で増えてるよ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:27:31.16ID:IrsFLvjN0
これが宣伝になって、年金の確認や追納が増えれば
狙い通りやん
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:28:58.19ID:Y39rm9KA0
>>7
ええねw
まだまだ公務員枠の人たちが大量に働いてるだろうからなw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:29:34.40ID:W5qNfqlQ0
>>1
何が悪くて削除したのかさっぱり判らん・・・
当然の事を表現しただけの様に見えるんだが?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:29:53.09ID:qRnqFmUp0
>>407
こういうのが韓国人の思想なんだろうな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:30:49.95ID:qXjxWaX/0
>>399
???
それはマスコミや野党のデマ

年金記録は消えていない。
戦前の1942年からの記録が残っている。

そもそも、年金記録は年金申請者の年金手帳の記号番号から
年金記録を洗い出して、年金支給額を決めていた。
(今でもそうだが)
基礎年金番号制度で年金一元化
これにより、
すべての年金記録はいずれかの年金加入者/受給者に対応するはずとなった。
ところが、年金記録側から見ると
対応しない年金記録が5,000万件あったという話。

そこで、舛添がコンピューターによる名寄せを行ったり、
年金特別便や年金定期便で該当しそうな人に申請を促したりで
3,000万件の統合ができた。

残りに2,000万件は1942年からのもので
かなり前に亡くなっている人の可能性が高い。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:31:14.77ID:hG8yaok30
ガチヤバいって、それお前のことだろが、、、w
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:31:18.89ID:JIa/iSor0
マスコミは昭和60年改正で、それまで、年金払ってなかった主婦が年金がもらえるようになったことは
言わないんだよな。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:32:04.05ID:qXjxWaX/0
>>399
年金記録は戦前は日本人だった朝鮮人の年金記録も残っているんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況