X



【映像】秋田新幹線 、東北新幹線 、北海道新幹線など 車内販売きょう終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/03/15(金) 21:19:23.42ID:fC34u6vf9
2019年3月15日 20時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190315/k10011850111000.html

開業から22年続いた秋田新幹線の一部の区間の車内販売の営業が15日で終わり、乗客からは惜しむ声が聞かれました。

15日で車内販売の営業が終了するのは、秋田新幹線の「こまち」の秋田と盛岡の間、東北新幹線の「やまびこ」のすべての区間、北海道新幹線の「はやぶさ」と「はやて」の新青森と新函館北斗の間などです。

また、秋田新幹線の盛岡と東京の間では、16日から飲み物やつまみ類、菓子などは販売されますが、弁当や軽食は販売されなくなります。

午前11時すぎにJR秋田駅を出発した秋田新幹線の車内では、販売のワゴンが来ると、多くの乗客が弁当や飲み物を買い求めていました。

車内販売終了を惜しむ声
秋田新幹線などで車内販売がなくなることを受けて、乗客からは終了を惜しむ声が聞かれました。

午前11時すぎにJR秋田駅を出発した秋田新幹線で車内販売を利用した男性は「コーヒーを買いました。暖かい飲み物や冷たいお酒を飲めるのが車内販売の魅力です。車内販売がなくなってしまうとさみしいです」と話していました。

秋田新幹線を利用して仙台市に向かう男性は「きょうで車内販売が終わってしまうので、お弁当を買おうと思います。息子と一緒に食べます」と話していました。

また、秋田新幹線を利用して埼玉県に戻る男性は「お土産や弁当を買い忘れた時によく利用していました。車内販売がなくなると不便になります」と話していました。
最終日に臨むベテラン販売員
JR東日本の関連会社に勤める秋田県由利本荘市の佐々木望さん(39)は平成11年から秋田新幹線の車内販売員を務めてきました。

秋田新幹線の秋田と盛岡の間の車内販売の営業が終了するため、15日が佐々木さんにとって最後の車内販売となりました。

佐々木さんは午前9時半すぎに秋田市内の会社に出社すると、上司から「感謝の心で、最終日も事故のないようお願いします。行ってらっしゃい」と声をかけられ、JR秋田駅のホームに向かいました。

このあと佐々木さんは弁当や飲み物を積んだワゴンを新幹線の車内に搬入し、いつもどおり笑顔で接客することを心がけて、最後の車内販売に臨んでいました。

午前11時すぎに新幹線が出発すると、佐々木さんはワゴンを押しながら車内を移動し、弁当や飲み物を買い求める乗客に接客していました。

佐々木さんは車内販売での乗客との出会いは1度しかないと考えて、誠実に接することを目標に接客してきたということです。

佐々木さんは「毎回、新鮮な気持ちで仕事ができるのが魅力でした。車内販売の営業が終わるのはさみしいですが、よい仕事に巡り会えてよかったです」と話していました。
車内販売減少も駅ナカは充実
鉄道で車内販売のサービスが縮小されるのは駅の売店などを利用する人が増えていることや、販売員の確保が難しくなっていることが背景にあります。

JR東日本によりますと、昨年度の車内販売の売上高は前の年度に比べて5%減少していて、ピークだった平成11年度に比べると45%と半分以下に落ち込んでいます。

さらにJR北海道ではピークだった平成13年度のおよそ8億円から4分の1に減っています。

一方、北陸新幹線や東海道・山陽新幹線では車内販売は継続され、JR各社はサービスの向上に努めているとしています。

また駅構内のいわゆる「駅ナカ」は店舗や品ぞろえを増やしていて、このうち平成19年に開業した東京駅の商業施設は昨年度の売り上げが開業当初のおよそ3倍に増えています。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:22:07.83ID:lpZCVmqE0
東はNREが独占してるからよろしくない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:25:32.66ID:LWeUUh5L0
まあ驚くことでもないでしょ
東海道新幹線だって、こだまでは車内販売やってないし
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:26:00.37ID:HrPkEBqD0
金萬買えなくなるのか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:26:21.38ID:2XAh+OUJ0
働き方改革以前に、庶民の所得減って事前に立ち食い蕎麦や、コンビニ飯で済ませる感じなんだろな。
そもそも旅勃つのも卒業してGoogle Maps、グーグルアースで済ませてしまうんだろう
一生時給千円で外国人労働者と仕事奪い合うFラン大卒量産しているから
まあ仕方ない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:27:34.23ID:0okflRP50
あれメッチャ足腰が鍛えられそう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:27:44.76ID:hv5fugv+0
 

  _ノ乙(、ン、)_薄皮饅頭が買えない問題
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:28:25.73ID:NejxSSLv0
車内販売が単体で赤字でも、これがあることで長距離を乗る人の利便性を奪った以上、飛行機に客が流れるのはしかたなし。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:29:55.28ID:tI+BL/3A0
サンドイッチの質が低下したのが原因だな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:32:08.85ID:zW/gwDGD0
まあ車内販売が成り立つのは東海道や山陽やあとは北陸みたいな大都市あとは北陸みたいな大都市あとは北陸みたいな大都市だけですから仕方ないでしょう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:32:25.81ID:PA/Wlk6n0
駅の売店を廃止して社販の人員を確保すりゃ解決だろうww
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:33:43.02ID:voids6330
高いから売れないんだよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:34:18.57ID:lpZCVmqE0
>>12
通過待ちの間に郡山のキヨスクで…
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:34:32.15ID:s0TPRDmo0
>>1
このニュースは今初めて知ったが、たまたま昨日、東海道・山陽新幹線に乗車中に、
売り子さんに誰も声をかけない現状を見て、「車内販売って、もうすぐ消えるね」と思ってたわ。

売れない理由の1つに、コーヒーがレギュラー320円、ラージが370円の設定も悪いと感じた。
売価は区切り良くして、レギュラー300円、ラージ350円にしないと買う気が起きにくいよ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:36:45.11ID:oxg5Bu/50
お冷ひとつ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:37:05.74ID:5WL6Iowo0
電車に遅れそうで飛び乗った時に駅弁買うくらいしか利用しなかったな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:37:25.31ID:n2tSKWd30
ケツガン見できないやん
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:38:03.47ID:fzCUdIla0
新幹線の車内販売で物買った時に大人になった気分が感じられたな

働いてた人お疲れ様でした
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:38:23.36ID:g899h8gn0
静かな空間で賢い客相手に割高商品は売れないな
野球場とかパチンコ屋とか煩い空間で頭の悪い客にはなんでも売れる
700円のビールだって400円のアイスコーヒーだって売れる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:38:29.80ID:OYk/NT+j0
無駄、要らない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:38:49.19ID:qgNJCqLq0
>>1
そんなことはいい。
山陰新幹線はいつ作るんだ馬鹿安倍。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:40:00.50ID:lpZCVmqE0
>>27
石破が偉そうにしている限り無理
岡山から大人しく汽車ポッポでも乗ってなさい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:40:06.67ID:oxg5Bu/50
自然に落とした100円でしゃがみヒップもなかなか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:41:16.66ID:DCsRNusn0
>>27
作るわけないだろ
韓国便でがまんしろ砂漠土民
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:42:34.78ID:biA6E4AS0
東海道新幹線に食堂車があった あの頃
懐かしい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:46:20.35ID:mrjeWVrQ0
佐々木望さんのおっきいおっぱい
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:46:42.17ID:pfYcMbmr0
ソースにある車内販売員のささきのぞみさんがNHKニュースでも出てたわ
美人有名人と同名はきついな
普通のおばさんだったが
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:46:46.53ID:EsxJvggn0
500円のコーヒー朝飯セットは重宝してるので続けてくださいね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:47:24.55ID:A8KGbuCF0
駅ナカが充実して乗車前に自分の好きなものを買えるようになったからな
東北新幹線とは関係ないけど京都だと伊勢丹のデパ地下、新横浜だと高島屋のフードメゾンなんていうデパートのお弁当が相手だと車内販売では太刀打ちできないよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:48:30.81ID:kf3ED+i+O
>>27
需要のない新幹線を無理してつくるくらいなら赤字覚悟で在来線特急をもっと増発するほうが良いはず。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:48:32.76ID:biA6E4AS0
>>37
それはあるな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:50:17.97ID:R697IhES0
もう、牛肉どまんなかも買えんのか。
福島過ぎてからアテンダントの人にお願いするのが
楽しみだったのにな。
(´・ω・`)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:50:20.57ID:HHmvBYBv0
北海道新幹線なんて、座ってる人より販売品の方が遥かに多いじゃんねー
ムダもいいとこ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:51:02.92ID:oxg5Bu/50
セブンのコーヒーが100円とか意外とコンビニの方が安くなっちまったからな
駅弁だって既成品だし高いのに特別美味くもない
コンビニと変わらんだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:51:42.89ID:HHmvBYBv0
>>40
山形新幹線回りで行けばいいじゃない
すぐ止まるけど
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:53:17.58ID:Zp2gShOd0
乗客が少なくて物を買う客も少ない、と
長崎新幹線なんていらんだろ
0046あすにゃああああん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:53:28.88ID:gEy/t2LzO
まだ販売に慣れていない感じのお姉さんから特に買いたくなるよねw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:53:30.15ID:qT/UC3j20
>>41
さすがにそれはない
っていうかそれだと誰も乗ってないのと同じだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:40.28ID:UzMSMSpn0
ガッチガチのアイスクリーム以外、買うもんなんてないしな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:53.74ID:JdIOWCtr0
東京発ならNREのチキン弁当か崎陽軒のシウマイ弁当しか買わない
子供の頃からほぼチキン弁当だな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:00:37.66ID:7RVc1KuR0
コーヒー アイス あと駅弁
時間無くて新幹線に駆け込むときには車内販売だよなあやっぱり
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:03:41.06ID:RdWJzSmj0
新幹線利用するときは乗り込む前にコンビニで必要なもの買って乗車してる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:09:14.14ID:wvMJVUB30
>>24
車内販売もだけど大人になったらブルートレインに乗って旅行、新幹線の食堂車で食事とか子どもの時に夢だった物が無くなってしまったわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:10:13.47ID:tZTg+XMO0
お弁当はホームとか駅ナカで買って
食後に車内販売のコーヒー買って飲んでたな
ついでにチョコとかお菓子買ったりして
東北新幹線は時々使うので車内販売がなくなるのはちょっと寂しい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:10:43.45ID:GQKLYbsQ0
なんかだんだん貧しくなるような
食堂車くらい付けてくれよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:11:37.36ID:neQb0L7x0
アベのせいで

糸冬
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:12:03.81ID:lpZCVmqE0
>>63
速達化で乗車時間が短くなってるから仕方ない
リニアになったらお茶飲んでるうちに目的地へ着いちゃう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:12:52.71ID:DF4b5Imy0
どうせ買わないし、尻アップした時、見るだけ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:13:13.40ID:zW/gwDGD0
>>51
まあ俺はジェットしか買わないんだけなんだが
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:14:59.98ID:VUsPcN810
>>61
いまはフルフラットのビジネスクラス乗りたい派になってしまったけど、
中高生の頃に広島からブルトレに乗せて貰って湯河原あたりで美しい海を見ながら食堂車での朝食はいい思い出
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:15:20.29ID:A8KGbuCF0
>>63
貧しさを先取りした連中が居座って食堂車として機能しなくなったんだよ
今ならもっと酷いことになるのは明らか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:24:05.43ID:BFjsIw7d0
>>48
尻どころか前をさわるやつもいるそうな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:25:35.91ID:BFjsIw7d0
>>65
リニアになったら
東京大阪間が1時間だったか。
弁当くうまでもないな。出発前か
着いてから食えばいいことだし。
飲み物ぐらいがせいぜい。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:39:18.59ID:A8KGbuCF0
>>71
逆だな
地下を通って景色をみることもかなわないから弁当でも食って過ごそうかと考える
食い終わってちょっと落ち着いた頃に着くよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:43:53.45ID:SMkoSJG+0
>>73
食堂車はゴキブリホイホイだから作らないでしょ
昔のブルトレ食堂車、真夜中は大運動会だったらしい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:45:50.24ID:nBSf0jGA0
人件費を考えたら、駅で買ってもらったほうが
JRからしたら圧倒的にコスパ良いからな。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:46:06.37ID:ljoEqapc0
普段、買わないのにこういう時にだけ、買う人の多いこと多いこと
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:46:53.86ID:7mFI6C2P0
東京〜仙台間も車内販売しないのか。
仙台出張帰りの酒盛りできなくなるな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:47:05.76ID:nBSf0jGA0
満州が日本だったらな。
今頃は豪華食堂車のある鉄道が東京から走っていただろうに。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:00.51ID:C9M+rndA0
>>7
ゆとりは知らんのだろうけど今の新幹線の方が昔の新幹線よりも遥かに快適でゆったりと乗れるようになっているんだが?
昔の方が社畜・奴隷運搬用だった
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:38.14ID:24KUhf7T0
新幹線は飲み物は駅で有料、車内販売も無い
一方で航空は機内で無料のコーヒーやお茶を飲める
これでは誰も新幹線なんて乗らないな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:50:42.73ID:Dfht7OF30
コーヒー販売もしないの?
グリーン車の飲み物も無くなったしサービス低下し過ぎだろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:29.23ID:oIf6Hmz30
>>1
スーパービュー踊り子の
展望グリーン席で

無料のウェルカムコーヒーも無くなるの?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:56:27.58ID:GuXWFVVK0
もちっと安くしたら売れるんでないの?2時間超すと、ちょっと何か欲しくなる。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:58:43.05ID:Zp2gShOd0
塩化ビニール容器に入ったお茶はプラスチック臭かった
絶対溶け出してるだろ・・・
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:59:52.29ID:Px4h9Xty0
>>78
やはり日韓トンネルですね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:01:01.49ID:Px4h9Xty0
>>86
あれと冷凍みかん、貧しい昭和の象徴だな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:05.08ID:o89KO2Hd0
半世紀前と違って
駅構内なんかでうまいものをたくさん売っているから
車内で買おうなんて考えることんないだろう。

数時間でつくほど高速化しているのだし。 しゃあないわ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:04.29ID:o89KO2Hd0
>>80 300系が出たとき、振動がすさまじかった。 500は秀逸。 700はよくできている。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:33.04ID:u3o83W2a0
JR北海道は北海道新幹線だけは車内販売継続みたいな発表して結局やめるのかよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:09:57.79ID:cg3PYxmn0
400系の末期は脱線するんじゃないかと思うほど揺れた記憶
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:10:21.41ID:nBSf0jGA0
>>81
飛行機は何かと面倒くさい。
海外か、国内なら九州とか、北海道に行くのでなければまず選択肢にはならんな。
0094坂口義秀
垢版 |
2019/03/15(金) 23:22:42.15ID:tqHuUYCB0
昔は格差社会だったおかげで食堂車が付いてる列車に低所得者が紛れ込むことがなかった
それが段々と格差が縮まり低所得者が食堂車に居座るようになり採算が合わなくなった
やはりかつてのように格差社会を復活させるべきです
現在の格差なんて甘い
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:25:59.38ID:9Abm5hIA0
>>13
だって皆さん買わないですし。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:27:06.58ID:9Abm5hIA0
>>17
駅の売店はテナント運用だから売り上げに関係なく収益が上がる。

車内販売は事実上費用がJR持ちだから、売れ行きが悪いと利益が減る。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:27:49.28ID:9Abm5hIA0
>>20
その値段で売れ行きに影響が出ると思えるところがヒッキーニートの限界。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:28:53.84ID:GT/ZZZYj0
車内販売のプロのおばちゃんかわいそう(´・ω・`)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:29:16.52ID:9Abm5hIA0
>>94
復活してるから四季島だ、瑞風だが満員だろうに。

貧乏人の列車にしか乗れない貧乏人が何言っているのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況