X



【映像】秋田新幹線 、東北新幹線 、北海道新幹線など 車内販売きょう終了

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/03/15(金) 21:19:23.42ID:fC34u6vf9
2019年3月15日 20時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190315/k10011850111000.html

開業から22年続いた秋田新幹線の一部の区間の車内販売の営業が15日で終わり、乗客からは惜しむ声が聞かれました。

15日で車内販売の営業が終了するのは、秋田新幹線の「こまち」の秋田と盛岡の間、東北新幹線の「やまびこ」のすべての区間、北海道新幹線の「はやぶさ」と「はやて」の新青森と新函館北斗の間などです。

また、秋田新幹線の盛岡と東京の間では、16日から飲み物やつまみ類、菓子などは販売されますが、弁当や軽食は販売されなくなります。

午前11時すぎにJR秋田駅を出発した秋田新幹線の車内では、販売のワゴンが来ると、多くの乗客が弁当や飲み物を買い求めていました。

車内販売終了を惜しむ声
秋田新幹線などで車内販売がなくなることを受けて、乗客からは終了を惜しむ声が聞かれました。

午前11時すぎにJR秋田駅を出発した秋田新幹線で車内販売を利用した男性は「コーヒーを買いました。暖かい飲み物や冷たいお酒を飲めるのが車内販売の魅力です。車内販売がなくなってしまうとさみしいです」と話していました。

秋田新幹線を利用して仙台市に向かう男性は「きょうで車内販売が終わってしまうので、お弁当を買おうと思います。息子と一緒に食べます」と話していました。

また、秋田新幹線を利用して埼玉県に戻る男性は「お土産や弁当を買い忘れた時によく利用していました。車内販売がなくなると不便になります」と話していました。
最終日に臨むベテラン販売員
JR東日本の関連会社に勤める秋田県由利本荘市の佐々木望さん(39)は平成11年から秋田新幹線の車内販売員を務めてきました。

秋田新幹線の秋田と盛岡の間の車内販売の営業が終了するため、15日が佐々木さんにとって最後の車内販売となりました。

佐々木さんは午前9時半すぎに秋田市内の会社に出社すると、上司から「感謝の心で、最終日も事故のないようお願いします。行ってらっしゃい」と声をかけられ、JR秋田駅のホームに向かいました。

このあと佐々木さんは弁当や飲み物を積んだワゴンを新幹線の車内に搬入し、いつもどおり笑顔で接客することを心がけて、最後の車内販売に臨んでいました。

午前11時すぎに新幹線が出発すると、佐々木さんはワゴンを押しながら車内を移動し、弁当や飲み物を買い求める乗客に接客していました。

佐々木さんは車内販売での乗客との出会いは1度しかないと考えて、誠実に接することを目標に接客してきたということです。

佐々木さんは「毎回、新鮮な気持ちで仕事ができるのが魅力でした。車内販売の営業が終わるのはさみしいですが、よい仕事に巡り会えてよかったです」と話していました。
車内販売減少も駅ナカは充実
鉄道で車内販売のサービスが縮小されるのは駅の売店などを利用する人が増えていることや、販売員の確保が難しくなっていることが背景にあります。

JR東日本によりますと、昨年度の車内販売の売上高は前の年度に比べて5%減少していて、ピークだった平成11年度に比べると45%と半分以下に落ち込んでいます。

さらにJR北海道ではピークだった平成13年度のおよそ8億円から4分の1に減っています。

一方、北陸新幹線や東海道・山陽新幹線では車内販売は継続され、JR各社はサービスの向上に努めているとしています。

また駅構内のいわゆる「駅ナカ」は店舗や品ぞろえを増やしていて、このうち平成19年に開業した東京駅の商業施設は昨年度の売り上げが開業当初のおよそ3倍に増えています。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:03:19.22ID:Nb9B9ixI0
せいぜい乗ってるのは2〜3時間なんだから
その間、飲み食いせんでも死にはしない
車内販売などというのは長時間の列車旅行がふつうだった時代の風習
狭い通路をワゴンが占拠するのは邪魔だし安全上の問題がある
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:03:21.05ID:8RBJCHJr0
むしろ、所要時間の長い「やまびこ」のほうを残してほしかったが。
「はやぶさ」なら、我慢きくだろ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:09:44.43ID:/hWyVKUn0
まあ飲みもん欲しいって理由だけなら車内に自販機置けば解決するだろ
新幹線専売とか適当にブランドつけとけ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:15:00.81ID:XOw2H5nk0
>>173
新幹線はどの路線でも自販機無理なんだとか。
折り返し時間が短くて補充できないんだとさ。
で、売り切れのママになる。
その上、終電から始発までは通電されないから、始発から暫くはぬるいママ。

だそうだよ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:16:09.57ID:YLdxvzuj0
年末に八甲田山へスキーに行ったけど
年末の帰省ラッシュで新幹線激混み
東京出て俺らの座席に車内販売来たのは盛岡到着直前
ご苦労様です
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:19:45.11ID:3Kc9gO5Z0
グランクラスや特別な観光列車以外は新幹線も含めて車内飲食禁止でよし
酒盛りなんてもってのほか酒気帯び乗車禁止にしてほしいくらい
あと自販機は補充管理困難
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:21:33.62ID:QP9Vru4X0
車内販売はかなり重労働だね。 
お金をもらったりお釣りを渡したり商品をテーブルにおいたりするときに
前屈みになるから腰を痛めそう。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:26:18.57ID:scuSmEXJ0
そのうちネットで予約して盛岡や仙台で受け取るようなサービスができるんじゃないか?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:28:40.17ID:64YxFCus0
買う人減った上に寝てる客からは怒られるしいい事無かったんだろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:35:14.17ID:XOw2H5nk0
>>178
速達型では以下のケースを除いて無理だそうだ。
停車時間が短すぎる上に、乗降客の邪魔になるというクレームがある。

盛岡駅とか福島駅でのこまちやつばさの連結があるような場合には大丈夫らしい。
ただ、これも添乗員同行の旅行代理店のツアー相手で、掛売りの場合のみ。
数個の弁当を個人相手にやっては貰えない(一食五千円とかの高級駅弁は除く)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:42:05.37ID:XOw2H5nk0
社畜も慣れてくると、速達型ではない列車を選ぶようになるんよ。
東京ー新大阪ならひかりにして、静岡駅停車の5分で、ホーム売店でひえひえビール調達w
東京ー仙台なら福祉でつばさ連結があるやまびこを選んで福島駅ホームで4分間にひえひえビール調達
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:51:41.62ID:nxUYyoRa0
駅弁の匂いで
魚介系の鱈子や塩鮭、
酒の肴でイカ系は車内に拡散しやすいよね。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:52:36.45ID:QP9Vru4X0
>>15
ひらがなで書いたら土崎出身のあの娘とおなじだな
由利本荘市は生駒ちゃんのふるさと
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:58:48.01ID:+oFuqXLA0
仕方ないなあ、これからはグランクラスにしか乗れないな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:19:59.21ID:8/4nOUvy0
車内販売なんてボッタクリじゃん
いつもコンビニで買ってから乗ってるから無くなってもいいわ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:25:57.15ID:rcMuYnHI0
車内販売じゃまじゃん。
いらね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:25:59.80ID:pR5H66Mw0
>>1
名前が良かった。佐々木望さん。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:28:14.13ID:/3vt+seN0
>>192
買う時間がなくて飛び乗るやつのことも想像できないんだね...
で、喉が乾いていても何も飲めないで我慢すると(´・ω・`)
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:29:38.09ID:JR+QKWNl0
サンドイッチやコーヒー、缶ビールは売ってもいいと思うけどな(´・ω・`)
土産物は要らんけど
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:37:28.64ID:QP9Vru4X0
>>194
名前もあって代表選手に選ばれたのかもね
>>191
通っていた中学から土崎近くと言われているけど、実際のところはわからないのかも
日本海側だと米子にも工場があるようだね。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 09:59:32.10ID:BE+YwpmH0
>>183
のぞみと同じ値段でグリーンに乗れるしな
センバツ見物はひかりグリーンで行くわ、さらに安いけどこだまの4時間はきつい
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 10:36:22.01ID:QYvjVi7d0
先々月いなほのグリーン車に乗って新潟から秋田まで行ったんだが、
車内販売が近づいてきた時、後ろに乗っていた変な帽子かぶった池沼みたいなジジイが「席の隙間にスマホ落とした!」とか騒ぎ始めて、
車内販売の店員さんや車掌を巻き込んで大騒ぎしてた
数十分後やっと収まったと思ったら、車内販売のカートは再先頭のこっちには来ずそのまま引き返して消えていったw
秋田近かったんで締めのコーヒーでも買おうと思ったが残念だったわ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 10:41:17.72ID:U2HKkxEH0
昔は小田急ロマンスカーにもあって、通勤帰りのサラリーマンが車内でビール飲んでたんだぞ。
金曜日の妻たちへパートIIIでやってた。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 10:42:33.35ID:QYvjVi7d0
>>204
今もあると思うが
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 10:47:57.61ID:Sxl9OG060
この佐々木のぞみさんも含めて
車内販売のお姉さん方は、今日から何の仕事に就くんだろうか
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 10:49:11.81ID:k9oJbL/k0
新幹線は早く飲食禁止にしてくれ
駅弁は匂いがないとか言う馬鹿がいるが隣で食われると吐き気が出るくらい臭い
コーヒーや酒も臭すぎる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 10:55:47.32ID:R5x05XQx0
ほやの燻製買えなくなるのかよ…乗る前に買えばいいんだけど風情がないよな。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 11:08:06.41ID:QYvjVi7d0
普通の駅の売店は電子マネー使う人が多いからスムーズなんだが、
新幹線駅の売店は慣れないおばはんや年寄りが乗ること多いから
現金とか無理に電子マネー使おうとしたりして手間取る事多いんだよな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 11:09:38.30ID:ODUtwCh10
コーヒー300円すらケチる大人が増えたんだろう

まあコンビニ100円だしな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 11:16:18.20ID:ODUtwCh10
そもそも列車の供食サービスは事業と言うより
サービスの一環としてやってるわけで
昔から採算性そのものは良くないんだよね

高速化で乗車時間が短くなってるし
都会は駅ナカ売店が強化されてるから
車内で買う必要がなくなった
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 11:18:01.46ID:QYvjVi7d0
>>212
乗車して1,2時間たった後の温かいコーヒーは至福なんだけどな
あの硬いアイスと
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 11:32:26.32ID:ydoTmAkJ0
>>8
こだまは途中駅で買えるからいいんだよなー
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 12:01:29.01ID:wUW/qab70
いいんじゃないの
車内で食事とか止めてくれ
臭くて窒息しそうになる
乗る前、降りてから食事すればええやん
忙しい?
ファストフードだったら10分もあれば食事できるわ
甘えんなハゲ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 12:02:59.11ID:osSQ/FmF0
1時間弱で到着する国内線のドリンクサービスもいらん
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 12:07:11.95ID:He7Y35jl0
カチカチのアイスクリームでヘラが割れたのが懐かしい
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 12:08:21.56ID:IUjBZw/E0
けっこう車内販売員とホステスかけもちしてるのいるシフトゆるいのかな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 13:18:18.26ID:W3m2G69+0
秋田の売り子は愛想ないブスのババアばっかだろ、ケバいいい女がやるべき仕事
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 13:43:57.94ID:bcrDZwfm0
>>217
車内販売をやめたら山形の乗客は怒ってマットで車掌を巻いて絞め殺すよ?
終点は殺人者の闊歩する新庄市ですよ?
おっかねえ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 14:16:03.08ID:ddisq+WA0
どこでもコンビニがある時代にいらないよね。アレ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 14:26:43.51ID:mSawzod/0
サンダーバードとか西も社内販売無くなったセブイレ民営化のせいで
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 16:59:17.69ID:TI+/Rbzh0
のど渇いた時に小一時間も水分取れないと考えると恐怖
その点まだ飛行機は安心
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:19:09.75ID:y/rMbegA0
あのアイスクリームが食えなくなったのか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:42:15.83ID:y1O74L8G0
> また、秋田新幹線の盛岡と東京の間では、16日から飲み物やつまみ類、菓子などは販売されますが、
GAみたいに手持ち販売になるんかね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:47:30.11ID:OiO/yzJR0
>>230
は?そのくらい根性で我慢しろや
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:48:40.66ID:HS5onV0U0
この前東北新幹線乗ったけど、車内販売来ると通路通れないんだよね
仕方ないから通り過ぎるのをデッキでずっと待ってた
無くなるそうでよかった
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:00:20.94ID:h9EwrbzF0
>>196
昔東北新幹線で北海道名物のホワイトチョコレート販売していたのには驚いた。
しかも車内放送でPRするし。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:07:00.91ID:h9EwrbzF0
>>230
昔の東海道新幹線やブルートレインにはデッキに折りたたみ式の紙コップを備えていて
給水器で冷たい水が飲めたけどなあ。
今はあんまし見掛けないな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:08:02.68ID:rHN24NL60
>>234
弁当などの販売中止で菓子類は販売継続ということだからワゴンがなくなるかどうかはビミョーじゃね?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:33:32.03ID:00R1oA6A0
乗る前に買えって言われても、
東京駅とか混雑&売り切れでどうしようもない
売店施設みたいなのが、あるのかな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:39:25.80ID:sMNVvIaG0
腹減ってるからマクドのポテト、たこ焼き、肉まん買って新幹線で食べるわ
もちろんアツアツでな、こいつをビールたくさんで流し込むとなんとも言えん旨さ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:47:23.70ID:BE+YwpmH0
>>241
ほとんどテロリスト
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:55:01.32ID:QYvjVi7d0
皆でシウマイ弁当やカレーを持ち込んで食べて思い知らせてやるとか
これなら車内販売で弁当売ったほうがマシだ・・・と
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:56:09.67ID:NDWe4Jbr0
だから銀平が悪い諭すタージンというサイキック発掘してて万物共通の古典思うわな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 19:10:18.94ID:aHh1hOOX0
新幹線は乗ってる時間がそんなに長くないからな。
5時間も6時間も乗るものなら車内販売はほしいけど。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 19:19:54.16ID:X8CSTrm50
売り子を車内に常駐するほどの採算取れない列車は、スマホで事前注文決済で申し込んで途中駅で積み込めばいいのにと思ったけど、そういうのもすでにやってて終了してんだよね。

やっぱり席に座って不意に売り子さんが来てなんとなく買おうかという気分が出ないと駄目なんかも。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 19:38:26.00ID:bK8KIUse0
テレビでも見たけど
ニュース映像のお姉さんがムチムチでワロタ
良い感じ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 19:46:24.22ID:QYvjVi7d0
>>249
一瞬の選択を迫られるからなw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 19:46:30.99ID:akHumr4x0
>>20
数日前乗った時、眠気覚ましにコーヒー買ったけど、乗車してから2時間も経ってるのに
熱々のコーヒー飲めるのはいいなと思った。
値段設定は別に気にならない。
私が利用する新幹線は今後も車内販売継続するから有りがたい。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 19:50:38.13ID:Z0aKTmrv0
佐々木希さんって有名な販売員だよね?
昔売上ナンバーワンの敏腕販売員みたいな特集で聞いた記憶がある
薄れゆく記憶によれば、まだ20代だった頃
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 19:50:41.22ID:QYvjVi7d0
今日からメニューも一新なのにNREのサイトはそのままなんだな
民間業者を参入させろよ寄生虫が
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 19:52:59.42ID:yZecgkLY0
小心者の自分は車販のワゴンが側を通るたび何も買わないのが申し訳ないような気分になるので
無くなってくれたほうが精神衛生上はいいな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 20:04:44.53ID:FqZvyDN90
>>223
それもあるし、友達とか家族がいないのかもよ
普通、新幹線に友達と乗ったら何かしら飲食する機会があると思うし
関わらないのが吉だわね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 20:18:21.24ID:4NtT3fIv0
かつては、大船渡線の(急行むろね)ですら車内販売をしていたのに、
40年前の春休み期間に乗車時、車掌さんが車内検札後ワゴン販売もしていた。
供食サ−ビスがここまで衰退するとは。
駅弁も馬鹿馬鹿しいほど高い。
これじゃ物好き以外誰も食べない。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 20:51:42.76ID:akHumr4x0
>>256
弁当とかがなくなるだけで車内販売は継続
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 20:56:28.74ID:ppXGXQbK0
スーパーひたち
とかの特急も販売中止?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 20:58:43.24ID:y1O74L8G0
>>262
こないだのニュースだと、草津は廃止だけどひたちは生き残ったような気がした
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 21:23:02.15ID:SrIXy7YU0
弁当の車内販売が10%売上になるか8%売上になるか調整が面倒だから廃止に追い打ちかけたんじゃないか?アホみたいな軽減税率のせい
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 21:52:42.60ID:fQcMa4VL0
>>227
嘘はいけない
記事をよく読んどくれ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 00:52:10.48ID:lmleh6B90
JRの多少のニーズはあるけど大して儲からないくせに面倒くさい事を理由つけて止める姿勢は、実はこれからのサラリーマンに必要なスキルかもしれない
仕事を抱え無いのは大事
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 07:23:40.31ID:E3gtzl6F0
>>265
山形は確か弁当類だけ廃止なはず
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 09:27:06.82ID:E3gtzl6F0
上越は今回対象外?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています