X



【アンチ銃乱射】ニュージーランド銃乱射でどう生き残れるか動画から研究しよう ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:53.34ID:r9RReAwj9
【アンチ銃乱射】ニュージーランド銃乱射でどう生き残れるか動画から研究しよう ニュース速報+企画

2019/03/15

数時間前に起きたニュージーランド銃乱射では、犯人がカメラ携帯しライブストリーミングを行うという驚異の劇場型テロを行った。

ニュージーランドのアーダーン首相は、SNSで拡がった動画をこれ以上拡散しないように求めているが、我々小市民はこの機会を利用して、いかに銃乱射テロから身を守れるか考える機会にするのもいいのではないだろうか。

動画を見たネラーの意見では、今回のテロでは、軍用の銃を使って非常にしつこく皆殺しにすることに情熱を傾けているという。私は常々銃乱射テロに出会ったら死体に隠れて過ごそうと思っていたが、それでは今回の銃乱射事件では生き残れそうもない。

求む!銃乱射テロでのサバイバル術!
ネラーで動画拡散をプラスの方向に活かしてみよう!

注:動画視聴は各自自己責任でお願いします。私は見ません。

みつを

★1のたった時間
2019/03/15(金) 19:17:19.86

前スレ
【アンチ銃乱射】ニュージーランド銃乱射でどう生き残れるか動画から研究しよう ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552649844/
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:09.30ID:R5D9modn0
>>276
効果の高い防弾ベストは銃よりも厳重に管理されてるらしいなw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:14.41ID:7F8pRe1I0
5人組、10人組を法律で義務づけて、近隣におかしな人物がいれば
ただちに通報させるくらいがもっとも有効な手段やろうかね(´・ω・`)
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:16.88ID:McpDfz5x0
>>286
止められるけど衝撃が内蔵に伝わってグロッキー状態になってその場に膝つくしかないよ


弾丸は貫通しなくても衝撃は肉体に伝わるから
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:25.90ID:vWY1bbFd0
まぁ日本はサスマタとかだからなぁ・・・どうしようもなんねーよw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:29.44ID:glMLRsON0
>>258
意外と銃が出回ってるんだね

でも、あんな連射機能付いた軍用銃は非合法じゃねえの?
アメリカでも非合法でしょ、あれは
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:34.89ID:SRhgigFD0
空から飛んでくるミサイルなら諦めてるが、自動小銃は嫌だ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:40.92ID:YExi5CiG0
イスラム教徒なんて子供から年寄りまで
一人一丁はAK47を持ってそうだが誰も持ってなかったのかな?

日本のモスクでも対空機関砲くらいはあるだろう
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:45.47ID:9QWoDmlq0
「銃規制」


これしか生き残る道ない
包丁やナイフだと逃げ切れる可能性あるけど
あんな銃で狙われたら逃げようがない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:49:10.62ID:I8nkCLCi0
念押しの撃ち込みが酷いな、助かりようがないわ
なにが壊れたんだこの男は
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:49:11.64ID:laTkni4P0
犯人は元軍人?
やけに慣れてたな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:49:13.48ID:j+iKeXlj0
白人は直ぐにアニメを規制しろって言い出すけど、銃撃のパソコンゲームを規制しろなんて言わないね
アニメ規制ってあれも鯨と一緒で人種差別なんだろうな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:49:17.37ID:pgWDZow20
>>269
そこは人それぞれか
耐性ができる=悪、という感じじゃなくて
逆にこういう状況から逃げるゲームをだせば良いのかもしれないと思ったんだが
難易度高そうだけど
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:49:28.07ID:ap5P+p6c0
長崎のスラッグ弾男も怖かった(泣)
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:49:44.59ID:JeikrTX40
警官が銃を一丁抑えたら大手柄な日本はやっぱ正しいんだなと
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:50:04.22ID:Yg8euWUR0
>>238
たしかに

出入口が少ない建物に入るのも
控えた方がよさそうな感じと

あと本スレで言ってたやついたけど
あっち系の外人は映画館に行かないやつが多いんだってな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:50:15.75ID:QHBBJ0ZQO
>>297
東京も凶器持った集団が暴れてたらなかなか警察来ないよ
ソース 関東連合
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:50:19.12ID:Aoo098W20
普通、あの現場にいたら動けないわ
軍隊並みの訓練をしなけりゃ、助かる望みはない
いや、訓練してても無理かもな
ゴルゴ並みの能力が必要
要するに一般人は不可能
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:50:23.60ID:GwlXRjhf0
>>277
この動画見てたらもし部屋にダンボール合ったら撃たれると思うけどなw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:50:27.99ID:qUXFzxWd0
横須賀の米軍基地の入口行ったことあるけど
何重ものバリケードに入口にはアサルトライフルを持った米軍が立ってる
これくらい厳重にしてやっとテロが防げる
つまり建物にテロリストを入れない様にするしかない
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:50:35.06ID:cOlU9U110
昔なんかのTV番組で銃乱射事件で死んだフリして助かったみたいの流してて(´・ω・`)
それ言うたら次から確実に仕留めにくるやん。思った記憶
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:50:50.34ID:+LVriYow0
車を銃撃からの遮蔽物にするなら、エンジンブロック部分を使うといい。
エンジンは合金の塊だから、5.56では貫通できない。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:14.47ID:CIS3FBHv0
>>293
それは今回みたいに逃げてくれたらいいけど
インドのケースやエジプトのケースみたいに封鎖されたあとしらみつぶしにやられたら終わりやで
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:28.22ID:9vRgmmS40
これは生き残るのは無理だろ
建物の中に障害物になるものがなにもないただの大部屋だからか
キリスト教会のように長椅子が並んでいればいけそう
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:28.91ID:OIMGIvwe0
ドアを防弾仕様にして窓から逃げる時間を稼ぐしかないな
防火シャッターもあれば尚よし
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:39.35ID:vWY1bbFd0
>>324
そりゃ覚悟も決めて、何度もシミュレーションもして、計画もちゃんとして、練習なんかもしたんじゃないか・・・
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:39.97ID:tXoNrz410
ヤられる前にヤる

これ鉄則
銃の所持が許可されてる国なら、護身用に持つべきだ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:47.59ID:M+Ia+dVj0
執拗に倒れてても撃ち込んでくるから
最初の銃声で建物から逃げ出すしかない
アメリカの警察も不審者が家に入ってきたら
外に逃げろってアドバイスしてるし
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:51.44ID:4l/JRbv40
犯人、銃撃終わって車で外をうろうろしてるけど
その時点でもまだパトカーのサイレン音さえしてない
ニュージーランド警察、ショボすぎ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:53.13ID:glMLRsON0
>>314
それねw

あと、児童ポルノとかロリコンには異常に厳しくて
徹底的にマイクロソフトとかグーグルまで協力体制で
ネット上から排除しているのに
何故か、斬首動画とか殺人動画、銃撃動画は放置だし
戦争ゲームとか銃撃ゲームも大量に売られてるw
0348
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:04.31ID:97M/o3VM0
>>324

 最初から全く躊躇なく撃っていたよね。
 薬でも決めていたのか、それとも全くの素面だったのか。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:09.80ID:kSDwNSjj0
いやあありゃ死ぬわ
もう教室でテロリスト相手に無双する妄想なんかできない
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:11.15ID:C2tw2g1N0
一度めの襲撃のあとなら生きていた人もいると思うが
犯人や仲間が待ち受けてるかもしれないしその場から動けなかったんだろうな

二度めの襲撃で
大部屋のわずかな死角だった隅や、死体の下で息を潜めていた人も
残さず撃たれてしまったように見える
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:11.26ID:lRbZlpxs0
>>316
アメリカで学校の銃乱射事件が起こった後に
銃乱射犯が出て来る学校を舞台にしたゲームを出したら総叩きにあって結局販売中止にされてたな
不謹慎でみんなヒステリーになる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:16.59ID:UOWm0lMS0
銃声が聞こえたと時点に
ガラス窓を突き破り外へ滑り込む
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:29.57ID:QHBBJ0ZQO
>>340
日本は在日と中国人だけが銃武装を許可されてるから
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:34.93ID:z+csn1200
結論としては
「全米ライフル協会様、あなたは正しかった」
ってお祈りするしかないってこと?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:37.03ID:CIS3FBHv0
コンビニの場合一番いいのは缶ジュースを投げまくることとは思うけどな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:43.00ID:SRhgigFD0
銃とギロチンと首吊りはホント無理です
ひとおもいにミサイルなら良いです
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:43.43ID:cOlU9U110
>>228
正常位バイアスみたいな(´・ω・`)311の地震の時も
震度5で職場でパソコン打ち続けた
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:57.43ID:Aoo098W20
唯一、助かる方法はみんなが武器携帯という矛盾に行き着く
反撃されたらあんな呑気にトドメはさせないさ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:53:03.46ID:glMLRsON0
>>339
87ページもの文章書くくらいだし
かなり準備してるよな

自動小銃も何個か用意してたし
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:53:13.85ID:dIZB7Pxr0
>>292
動画では声なんか出してなかったよ
そもそもモスクに入る前の離れた距離から撃ち殺し開始してる
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:53:15.23ID:Hrd9+q8X0
>>345
終わる前に近づいたら危ないだろアホか
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:53:21.72ID:6CCeYBqZ0
犯人の犯行声明英文でも良いから読みたいんだけど辿れん
日本メディアは翻訳すらサボってるし
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:53:25.60ID:VsaJHByv0
>>2
>アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所では
>1941年9月3日にソ連軍捕虜とポーランド人にたいして
>ツィクロンBによる殺害が行われた。
>これは害虫駆除のために用いたストックが
>十分に存在していたためであり、
>停止までアウシュヴィッツではツィクロンBが
>用いられ続けた。

チクロンBは殺虫剤で、
人間を殺すには相当大量に使わないと
ダメだと神奈川大学の「あの人」が言っている。

日本でも殺虫剤としてドイツから技術導入したが
余り効かなくて販売をやめたと言うね。
ドイツ人は効く殺虫剤と思って敗戦まで使っていた。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:53:36.17ID:yR0dq1c/0
何回見ても窓から逃げるくらいしか思い浮かばん・・・
ただ,窓蹴破ると大きな音がなるだろうから
犯人が来ているのに窓蹴破るのもリスクが有る・・・

犯人が部屋に入った時点で何もできんわ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:53:37.82ID:dQCEifKs0
>>305
今回の奴は1発ずつ引き金引いて撃ってるからフルオート機能ロックされてても無駄じゃね?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:53:44.36ID:/yanbWqc0
死体を盾にして特攻とか
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:53:50.29ID:UOZVIEzA0
最後に女の人が必死に助けて!助けて!って言ってるのがすごいいい味出してたな
やっぱり女って死ぬときは泣き叫ぶんだよな。すげーいい声で鳴いてたわ
その後に犯人がヘッドショットしてピタっと泣き止むのが諸行無常で粋だわ
不覚にもあの女性が殺される下りで勃起してしまった...
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:53:51.29ID:laTkni4P0
それこそ神に祈るしかないのか
「俺だけは撃たれませんように」
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:53:56.19ID:vWY1bbFd0
モスクなんかはもう、誰でもはいれるような施設にするのをやめるしかないんじゃね?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:54:07.87ID:T95f4OnG0
ゲーム規制しても無駄なんだよw
2000年続いてる異教徒どうしの残虐行為の続きなんだから。

3Dゲーなんてのは、「現実の狂気」を、失神したり吐かない程度に弱めて「模写」
しただけなんだから。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:54:08.66ID:2NfHTuwb0
すり抜けようとした人フルボッコで可哀想
海外でもあいつがとびかかればもっと被害少なかったのにとか責められるという
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:54:11.10ID:eZgNoXl40
スバルか
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:54:12.53ID:eaUmDnC20
>>316
ゲームでもやってみればわかるけど、武装してない相手って本当に簡単に撃てる
ダッシュで射程圏に逃げる以外どうしようもないと思う
あとは犯人と自分とどっちがその土地の地形に詳しいかだな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:54:15.85ID:cOlU9U110
>>292
:(;゙゚'ω゚'):
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:54:16.69ID:QHBBJ0ZQO
日本でも相手が銃持ってたら警察が来る前に家族皆殺しにされるからな
銃武装するしか生き残る道はないで
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:54:17.04ID:td8VU9br0
>>83
まじめな話ピッチャーに何か投げてもらうしかないかもな
どうせ撃たれるなら
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:54:38.49ID:glMLRsON0
>>359
ミサイルも辛いぞ

爆心地で核で蒸発できなくて
少し離れた地点で大量の中性子とか浴びて
顔面ケロイド状態で数日過ごして
段々、放射線障害が出てきて、1か月後に
苦しみ抜いて死んだりするんだぜ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:54:53.46ID:GwlXRjhf0
冴羽獠が居たら被害者ゼロだったのに
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:54:59.10ID:bPHiIR7l0
>>346
何いってんだ?暴力描写にめちゃくちゃ厳しいしレーティングにも響くってかレーティングのほとんどは暴力描写のせい
むしろ日本が緩いからその感覚で言ってるだろ?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:55:13.50ID:5WUxVlLL0
死体の陰に隠れて死んだふりしてたのはみんな殺されてたけど
弾が結構詰まって調子悪そうだったから
5人くらいで一斉に全方位から飛び掛かれば止められた可能性が高いけど
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:55:27.62ID:R5D9modn0
>>357
話せば(話が通じないのが)分かる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:55:27.68ID:pWndQs2U0
パニックルームを作っておくしかないだろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:55:29.77ID:v7tiFcUc0
イスラム教自体、奇怪な宗教だからな。

肌を晒すなとか、改宗を求めたりするところは
欧米からしてみれば、奇怪でしか無い。

だけど、モスクの中の人間を殺す行為には
賛同出来ないし、許される事では無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています