X



三浦瑠麗さん「日本に徴兵制を。当事者意識を持つために必要」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/03/15(金) 22:03:42.85ID:rWlfq7cE9
※夜の政治スレ

三浦瑠麗さん
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/1/a1686_1386_59ff804f1ebfe153db87f3e8f8025d0b.jpg

 国内外の政治について発言を続ける三浦瑠麗さんの、6年の歳月をかけた新著が話題だ。戦争と平和、国家のあり方を主題にした本格的な研究書だが、副題に踊る「徴兵制」の一語が刺激的だ。

「以前から、シビリアン・コントロールが強い民主国家ではかえって戦争が容易になってしまうと主張してきました。戦争のコストをリアルに計算する軍部に対して、政治家や国民は正義感やメリットだけを勘定してしまうから、安直に戦争へと突き進む危険性があるということです。先日、韓国海軍から自衛隊の哨戒機が火器レーダー照射を受けた、というニュースがありましたが、世論を見るにつけ、結構危ない局面だったと思うんです。もっとも冷静だったのは、国民でも政治家でもメディアでもなく、自衛隊でした。本当は私たち国民こそが、軍隊を適切にハンドリングしなければいけないのに、いまの日本国民だと容易にその関係が逆転する可能性があります。シビリアン・コントロールというシステムについて、もっと私たちは責任を持たなきゃいけないはずです」

 三浦さんの家族には自衛隊関係者がいる。子供の頃から自衛隊が身近な存在だったことは、本書執筆の理由のひとつになった。

「自衛隊の待遇を改善しなければいけないという問題意識はずっとありました。戦後にあっては、一方に軍人への忌避感があり、それが自衛隊の尊厳を損なってきました。他方で自分とは関係ない存在だという無関心、同胞感覚の欠如がある。こういった自衛隊を部外者のように扱う態度はやめて、国民の自衛隊への理解を深めるべきでしょう。自衛隊もがんばってPRに努めていますが、正直、稚拙なのも頭が痛いところです。そもそも、官僚を養成する大学に、政軍関係を教える体制が整っていないことに日本の問題の本質が表れています。軍を知らない政治エリートなんて危なっかしくて仕方ないですよね」

市民が当事者意識を持つためにも徴兵制は必要

 本書では軍と市民の関係が、歴史をさかのぼって詳述される。市民が軍に対する関心を失ったことで大帝国が潰えてしまう――たとえばローマ帝国の事例はまことに示唆に富む。

「市民が軍は自分たちと同じ国民だという意識を持つには、残念ながらこのままではだめです。いざ戦争を選べば自分も動員されるかもしれないという感覚がないと。そのための徴兵制というアイデアは暴論や極論に聞こえるかも知れませんが、私としては自然な解なんです。市民の当事者意識こそが、なにより平和のために大切だからです。単なる思考実験ではなく、現実的な政策提言のつもりです」
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:12.06ID:L3cTJive0
専守防衛の日本は本土防衛戦以外の選択肢がないから、人なんかより兵器だわ
北朝鮮はいい教師になる
宇宙軍も含めて検討すべき
次の大戦は地球をみる耳目たる人工衛星を宇宙兵器で一瞬で落とすところから始まるだろう
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:12.17ID:U5hcO2TF0
>>98
結構良いアイデアだと思うのだか?
定年延長で、会社員になる前に自衛隊に行っても、十分に長く働けるからさ。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:12.18ID:SUtDxJ740
旧帝大に合格したやつだけ、2年間行かせたら良いよ
そのかわり、4年間の学費は無料にしてあげて
天下りも復活させて、官僚になるやつは、徴兵制経験者の旧帝大出だけから選べばいい
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:15.05ID:+rwCiuOf0
ああ何と恐ろしいことを

平和を語る若者はもういないのでしょうか
いったいどうしたらいいんでしょう
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:15.24ID:F6NpiN8L0
先の大戦ではずる賢く生き残ったものだけが
証言者になり得たのだ

正直者は馬鹿を見るだけ馬鹿を見て死んでいったのだぞ
農家の若者からまず最前線に送られた

ではお前らはどうかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww徴兵で上級国民様のための駒となる気があるかね?
真っ先に地雷原を歩かされるのはお前らのようなゴミ溜めのゴミだぜ?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:18.33ID:n04EHcmd0
必要ではないし
少なくとも順番がおかしい
自衛隊を正式に日本軍に変えてからだね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:21.74ID:ElWKtZDA0
アラフォーの女は間違っても徴兵の心配なんかないから他人事で良いよね
当事者意識とか安全な場所で世間に言っちゃってまあ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:30.09ID:CfXQSnC20
兵役が必要な時代に突入するだろな
アメリカ頼りありきの体制は国として狂っとる
実質は属国扱いされてる実態を知らないTVだけ見てるジジババがほとんどだろうな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:51.94ID:YdU/6YTS0
いや、本気で(敵、仮想敵と)戦争しようと思ったら現状じゃどうにもならないぞ
徴兵以前の問題
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:52.23ID:iDcVBOZD0
戦争抑止力をして、核武装
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:52.58ID:qiS6obUk0
うちの母方の両親は、終戦の日の約一か月前に出産してるんだわ
戦中に祖父が徴兵されずに祖母が身ごもった事情を知りたい
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:53.40ID:ggnvyWT90
>>388
70年間誤字修正すらできないのに内容を変える憲法改正なんかできるわけない
軍隊を持ちたいっていう国民議論が先に来ないとダメなんだよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:56.61ID:j39UbYWL0
前から馬鹿な女だなと思ってたけど、もう振れ幅超えたキチガイだな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:58.58ID:UOWm0lMS0
海軍でええわ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:08.99ID:jTfLOaAu0
北欧の徴兵制は、人質としての徴兵だという意見を見て
面白いなぁと思った

つまり徴兵制にして、家族や親戚の誰かが兵隊になってる状況だと
「戦争しろ」とは簡単には言えなくなる
国民世論を非戦に傾けるための徴兵もあるのではないかという考え方
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:10.39ID:hBFkNKox0
>>486
自分の旦那や子供のことは考えないのかね
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:22.97ID:VEUejr360
政権に近い瑠麗がこう言うんだから
つまり南チョンとの戦いが近いぞおおおおおおおおおおお!
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:23.64ID:chP3o+Yf0
>>425
女性の護衛艦艦長は2名で、
女性の戦闘機パイロットは1名ぐらいである。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:29.08ID:3DoRL+6V0
ただでさえ少ない若者人口を、さらに生産しないところに隔離?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:34.27ID:6z4HBw5N0
今は兵器の性能が高性能化してるので、一人一人の兵士の戦意でどうにかなる状態にはない
この姉ちゃんの徴兵制論は哲学的な部分にとどまってて、実際の戦争は勝敗だけが問題なのが分かってない
戦争をやるからには、必ず勝たなければならない
これこそが先の大戦から学んだ非情な部分のはずなんだがね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:45.02ID:sBE2F1KC0
必要なのは徴兵制ではなく、戦争になった時にそれを決定する政治家と過去5年いないの政治家はその家族とともに最前線に立つことの義務、
そして戦争突入時に代理の政治代行する人間を決めておくこと。臨時で天皇でもよい。
そうすればいかに戦争にならないかを政治家たちは考えずにいられない。
徴兵制は戦争を意識させてかえって現実感を持たせて平和になりきれない。
裁判員制度と同じで、自分たちが法や防衛をなっているという意識をもたせるためにやらせるのは悪法。
平和になってお花畑な人間がでるのは民主主義の癌だが、だからといってお花畑にさせないのではなく、
油断するとお花畑になってしまう平和な環境のまま、お花畑だと優遇を受けられない制度でも作ったほうがいい。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:46.23ID:w3Tqum3q0
40以上も普通に対象になるぞ
この国そんな余裕ないし
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:47.77ID:50G4TBL00
料理ならできる
海軍カレーは作れるようになりたいな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:48.07ID:b6WrsPY00
おまえらってさ、良心的兵役拒否を知らないよね。
絶対兵役に就かなきゃいけないなんてことにはならないから安心しろ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:48.39ID:k4OnyXgZ0
無人で戦争する時代に数年しかいない新兵なんて邪魔なんじゃないか
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:50.13ID:F5kLi1u/0
橋下徹「日本に徴兵制を導入するなら先ずは政治家(トップが)戦場へ行け」
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:56.41ID:uSfV+n750
国民皆兵制の方が良い。
長生きできたら祝いの大砲を自分で撃ってみたいから。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:58.00ID:xElx/5pt0
>>12
これ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:59.12ID:hBFkNKox0
>>498
大東亜戦争期の日本を考えてみなよら
0519巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:59.27ID:QOvZUCkc0
お前が行けよババア。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:00.00ID:UOWm0lMS0
おし整備兵してやるよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:00.63ID:/AC85d/p0
賛成!
芸スポに一日中張り付いてるナマポババアは20年兵隊させるべき
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:01.89ID:Px4h9Xty0
まあ、また一つ子供を作らない理由が増えたな
流石、東大らしいバカ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:09.12ID:NPm68QLB0
なんで農業の研究者上がりにこんなこと言われなきゃいけないの?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:09.42ID:WJrJbivj0
さすが東大女性教授のおっしゃることは、ひと味違うね!
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:18.40ID:ExnR1bj20
そもそも命かけてまで守る価値のある政権でもないしな
儲けたり優遇したお友だちに強制した方がいいよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:19.15ID:Nz9oaaNs0
安倍信者なら率先して従軍を志願するだろ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:23.52ID:VdYgne8G0
>>8
エセバカサヨがまた現実逃避してウヨクガーとか言ってるが
海外で徴兵制復活させてるのは左翼だからな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:26.21ID:IE4KbfP00
徴兵制を行った結果、三浦の身内の自衛官に後ろから弾が飛んできて見事名誉の戦死を果たしましたとさ、にならんことを祈る
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:26.25ID:zqqMbIqb0
若者「貧乏になる国を守ってどーすんだよw 」


これが本音だろ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:27.05ID:jkMZKf4H0
>>489
ならもっと早く攻め込んでただろ
はい、論破

軍備の無い国家は攻め込まれるって結論でいいな?
ちな徴兵は軍備と呼ぶには下策なので
日本は採用しなくて良い
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:28.47ID:F6NpiN8L0
国家のために死ぬ?

国家が国民のために存在しない日本国では
成り立たない選択だwwwwwwwwwwwwwwww当たり前だろ?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:39.63ID:UOWm0lMS0
D機関なら行く
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:41.76ID:WYZJujQC0
北朝鮮は女子中学生も銃の扱い学ぶし
大学生は男女関係なく半年間教導訓練といって兵役見習いやる
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:48.78ID:0KRnuSA40
>>315
兵器なんぞ増やせばいい話だろ
核兵器も作ろうと思えばいつでも作れる
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:49.09ID:hvuHjUMC0
これがネトウヨの姫か
こえーよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:00.61ID:awAdJrQd0
元自衛官が手際良く警官殺した事件があっただろ
徴兵始めると同じような事件増えるぞ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:02.73ID:CvKW7SNl0
>>401
韓国が強いだなんて思えないけどな、あの国って歴史的にほとんど武力を持った事がない地帯だぞ
武家も騎士もいない
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:03.48ID:qK03RHe20
>>501
玄関をあけっぱなしにした場合と、
玄関に鍵かけた場合と、
どっちが強盗がはいりにくいか、って話だよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:03.85ID:jDyzX4Sp0
左翼が階級闘争を仕掛けてきたぞ
怖い、怖い
日本を太平洋戦争に突入させたの左翼だからね
怖すぎるわ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:06.17ID:aa9P8how0
実務的な事を考えると、徴兵された国民が終身雇用されるはずがないので
2年か3年で予備役に行くんだろうけど
そうすると毎年数万人規模の素人を自衛官にする教育機関が追加で必要になるわけだろ?
そこで教える教官も育成しないといけなくなる
そんな金と人材をどこから誰が調達してくれるんでしょうね
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:09.23ID:2X64bLMJ0
ああ全くその通りですわ。
口だけ右翼とかめっちゃ威勢良かったもんな。

大戦も軍はあまり乗り気じゃあ無いのに朝日始め新聞に煽られた民衆の声に押されて
人気取りの政治家が口から出任せに威勢のいいホラ吹いて引くに引けずに突っ込んだってのが本当のところらしいじゃねえのさ。

だからよ、政治家も官僚もマスコミも、中枢を自認する奴らのポジションは「自国出身の徴兵経験者に限る」っていう世界的には普通の価値観を導入したほうがいいんだよ。

イソコ問題なんかまさにこれじゃねえか。話聞いてると「他人事」なんだよ奴らには。
あんな奴らの言うこと聞いちゃいけねえんだよ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:09.98ID:sBE2F1KC0
>>512
戦争になったらそんなのは無くなるよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:11.41ID:VWL+vJSo0
日本の防衛に徴兵なんていらない
本土に外国の陸軍が上陸してきた時点で終わる。
防衛のためには手練れの職業軍人と海軍、空軍が必要
あとミサイル
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:12.49ID:VxFFRcM00
とにかく自衛隊とかいう変な名称を軍に変えないと
中で働いてる人のためにもこれが最低ライン
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:16.64ID:fE0FsTO80
ネトウヨ馬鹿にしていたリベラルなのに最近露骨に安倍に尻尾振り始めてキモいなこいつw
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:17.20ID:zO0iStVX0
このスレをみると
パヨクはお国のために死んでくれるらしい

ならば安心して
銃後の守りはネトウヨにまかせてくれw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:26.75ID:WYZJujQC0
>>492
御祖父さんが長男だったからでは
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:29.27ID:nPj7kgcw0
>>1
>いざ戦争を選べば自分も動員されるかもしれないという感覚がないと



よし!三浦とネトウヨを、


シリアなどのガチ戦争やってる地域に家族ごと引っ越させて3年間暮らすイベント!!

もちろん日本から何も持って行ってはいけない。現地の平民と同じ物資で暮らす。

もちろん家族が死んだり足や手が吹っ飛んだりしてカタワになったり
餓死したり、伝染病で死んだりする。


紛争や戦争の当事者意識を持つには
最良ですぞ!!


w
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:35.10ID:50G4TBL00
当事者意識持たせるための徴兵いいと思うけど素人は所詮素人だから体験入隊レベルだと思う
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:35.54ID:7RVc1KuR0
徴兵するに値する人材に育ってんのかってのがそもそもの問題だろ
アポ電強殺みたいのを拾ってどうすんだという
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:38.09ID:Px4h9Xty0
政治家の子女から優先的に徴兵とかしないと国民はついていかないよ、
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:40.84ID:n491bG7z0
まあめんどくさい事はなんでも若者に押し付けるよな普通に考えて
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:42.48ID:VdYgne8G0
>>40
>>56
バカサヨが発狂してるけど
こいつは正統派のリベラル的価値観から徴兵制復活って言ってるだけ
スイスやスウェーデンと同じ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:43.08ID:8A5MUBop0
>>502
娘がいたはず
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:51.73ID:ZxJAbMU+0
三浦が徴兵に出された兵士相手全員とヤれるならいい
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:53.06ID:0OS+ozDJ0
>>500
醤油でも飲ますんだろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:59.01ID:FUYWC2tc0
>>492
結核があったとか?
閉鎖性ならうつらないし。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:59.83ID:pBpsXFUR0
命をかけて反発してもいいよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:31:01.35ID:F5kLi1u/0
これからの日本を支えていく若者を戦場へ送るのではなく、社会から引退したもう先が短いジジババを戦場へ送れ!
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:31:20.82ID:SV+3XjZV0
>>3
賛成!!!
家の中で放任されて好き勝手に育ち
我慢する事を知らず、我儘で甘ったれ
へなちょこ日本男児を鍛え直せ!
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:31:22.38ID:FAXMf/NV0
ちなみに成人式は敗戦以前まであった徴兵検査の名残な。
いつでも復活できるよう名をかえてイベントだけは残しておいたんや。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:31:22.41ID:4e02E9c30
当事者意識ないからこんなこと言うんだろうな、このマンコは
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:31:24.57ID:JDEa0eiN0
引退した老人を徴兵すれば暇つぶしになって丁度いいのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況