X



三浦瑠麗さん「日本に徴兵制を。当事者意識を持つために必要」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/03/15(金) 22:47:22.86ID:rWlfq7cE9
※夜の政治スレ

三浦瑠麗さん
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/1/a1686_1386_59ff804f1ebfe153db87f3e8f8025d0b.jpg

 国内外の政治について発言を続ける三浦瑠麗さんの、6年の歳月をかけた新著が話題だ。戦争と平和、国家のあり方を主題にした本格的な研究書だが、副題に踊る「徴兵制」の一語が刺激的だ。

「以前から、シビリアン・コントロールが強い民主国家ではかえって戦争が容易になってしまうと主張してきました。戦争のコストをリアルに計算する軍部に対して、政治家や国民は正義感やメリットだけを勘定してしまうから、安直に戦争へと突き進む危険性があるということです。先日、韓国海軍から自衛隊の哨戒機が火器レーダー照射を受けた、というニュースがありましたが、世論を見るにつけ、結構危ない局面だったと思うんです。もっとも冷静だったのは、国民でも政治家でもメディアでもなく、自衛隊でした。本当は私たち国民こそが、軍隊を適切にハンドリングしなければいけないのに、いまの日本国民だと容易にその関係が逆転する可能性があります。シビリアン・コントロールというシステムについて、もっと私たちは責任を持たなきゃいけないはずです」

 三浦さんの家族には自衛隊関係者がいる。子供の頃から自衛隊が身近な存在だったことは、本書執筆の理由のひとつになった。

「自衛隊の待遇を改善しなければいけないという問題意識はずっとありました。戦後にあっては、一方に軍人への忌避感があり、それが自衛隊の尊厳を損なってきました。他方で自分とは関係ない存在だという無関心、同胞感覚の欠如がある。こういった自衛隊を部外者のように扱う態度はやめて、国民の自衛隊への理解を深めるべきでしょう。自衛隊もがんばってPRに努めていますが、正直、稚拙なのも頭が痛いところです。そもそも、官僚を養成する大学に、政軍関係を教える体制が整っていないことに日本の問題の本質が表れています。軍を知らない政治エリートなんて危なっかしくて仕方ないですよね」

市民が当事者意識を持つためにも徴兵制は必要

 本書では軍と市民の関係が、歴史をさかのぼって詳述される。市民が軍に対する関心を失ったことで大帝国が潰えてしまう――たとえばローマ帝国の事例はまことに示唆に富む。

「市民が軍は自分たちと同じ国民だという意識を持つには、残念ながらこのままではだめです。いざ戦争を選べば自分も動員されるかもしれないという感覚がないと。そのための徴兵制というアイデアは暴論や極論に聞こえるかも知れませんが、私としては自然な解なんです。市民の当事者意識こそが、なにより平和のために大切だからです。単なる思考実験ではなく、現実的な政策提言のつもりです」

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552655022/
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:02.90ID:LdVy+Z9z0
当然マソコも徴兵されて戦地に行くんだよな?
こんな時だけ女振りかざすなよww
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:03.23ID:qTm0fJcj0
>>1
お前が従軍慰安婦になれ


話はそれからだ



チョン(笑)
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:04.22ID:eXk6Kp7R0
零戦のってこいつの家に突っ込もうぜ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:05.11ID:eIGnd+ii0
この人、社民党ヘアスタイルが似合うのにどうしてしないの?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:05.53ID:2nnCZ3Nd0
>>1
誰このおばさん
仮に徴兵制度が施行されても自分は安全な場にいられるからって好き勝手な発言すんじゃねえ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:11.38ID:tpyPkgt90
そもそも国民が当事者意識を持ってないという考えが上から目線で人をバカにしていて何様のつもりだ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:28.34ID:mxzeH/4G0
>>339
日本と全然関係ない国で
アメリカのついでの任務で 
 
死ぬかもよ^^
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:32.12ID:zO2OvgsY0
数年しか在籍しない徴兵より訓練された志願兵の方が近代戦には適してるんじゃないの?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:34.52ID:TdTLuhZQ0
とにかくチョンコにはもう限界!戦争出来る環境を下さい
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:38.29ID:yPJ6LyGG0
ピースボートの面々が自衛隊反対を叫ぶ傍らで
アデン湾では海賊が怖くて自衛隊の警護を頼んだ
考えていることが現実には全く合わないか
わかってもらうには徴兵制もありかもしれない
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:45.46ID:CvKW7SNl0
>>320
そんな非現実的なこと言ってなにも起きないよりは
コンビニで働かせた方がいくらか社会経験になるわ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:52.32ID:brKx6tJS0
なんか顔つきが日本人ぽくないね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:57.07ID:jX7hfrRV0
>>1
嫌々に無理矢理掻き集められた
シナチク南北朝鮮露助のようなヘタレ徴集兵より
精鋭志願の自衛隊の方が強いのは自明の理
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:03.72ID:Vtv57ChK0
今時人同士が殺しあう戦争やるわけねー
無人で空から攻撃や
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:07.60ID:mxzeH/4G0
>>357

死ぬまで韓国と遊んでろ^^
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:11.16ID:jDyzX4Sp0
左翼の行き着く先は暴力
革命も粛清も同じ

左翼に権力を持たしたら危険
怖い、怖い
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:11.64ID:XdCggoSn0
>>358
女は従軍慰安婦。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:12.35ID:GPK9TlGe0
>>1
この女みたいな不遜な女を守るために
戦いたくないわな。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:19.49ID:VdYgne8G0
>>365
ヨーロッパとかはそういう議論があるけど日本ではこのスレのようにバカサヨと言われてるやつらはサヨクモドキであって左翼でもなんでもないからね
思想に裏打ちされて政治的主張を唱えてるんじゃなくて
自分のどうしようもない現実に唾を吐きかけてるだけだから
こういうときは発狂して逃げ回ることしか出来ない
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:20.34ID:jY7OZpKp0
三浦さんは特に若い人たちに支持されてるし徴兵についても賛成の人は多いと思う
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:23.25ID:hX5lHqzr0
まあこのまま人口減少と少子化が進めば
嫌でも徴兵制にせざるを得なくなる時代が来るかもしれないけどね・・・
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:24.96ID:K7q6Urbd0
勿論、当人も行くんだよな?

また口だけ?w
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:33.15ID:4wQjywwE0
瑠璃タン、だ〜い好き!
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:33.48ID:TdTLuhZQ0
>>376
それはそれで二度とチョンコ見んですむからいいね!
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:34.98ID:oIf6Hmz30
>>1
韓国 徴兵逃れ

でぐぐれカス
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:39.70ID:7RVc1KuR0
兵器のあつかいとかはどうでもよい
考えず即時盲従する上意下達システムがどうにも気に入らん
必要性はわかるが、順序がおかしい
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:43.58ID:mxzeH/4G0
>>388

日本保守の得意技 いつでも被害者ヅラ^^
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:44.15ID:lhH2sjgb0
瑠璃のおっぱい
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:53.54ID:VdYgne8G0
>>390
>>391
だからヨーロッパ型の徴兵制は女も徴兵の対象だから
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:02.50ID:QVdKeLyG0
お前だけ行け
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:03.68ID:+9UGh9M80
>>350
左翼大嫌いな癖に左翼の推進する徴兵に賛成
してるお前が1番矛盾してるよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:08.12ID:W9tpbNbd0
>>9
常識を疑おう
これだけ男女平等を謳う時代だ
当然女にも徴兵はあって然るべき
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:11.29ID:0i/4e1/z0
そもそも軍部が暴走しやすいから強力に文民統制してきた歴史があるのに
>1は馬鹿じゃないの?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:15.54ID:4gHaRW210
徴兵制は金だけかかるだけの研究教育を阻害する害悪
アメリカですら緊急時以外はやらなくなった遅れた制度

韓国はいまだに続けてるそうだが、あの国の教育見ればわかる通り遅れてる
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:16.06ID:UaGDiST20
ちゃんと天皇も徴兵するんだよな?
一番当事者意識が必要だもんな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:16.25ID:M+1YLUwv0
徴兵されたはずが、こいつはいかん兵士に不向き帰れ〜と即日家に戻される者もいるのが徴兵制度だよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:16.47ID:bZDggrLQ0
まず自衛隊への就労義務化
60歳までに合計10年以上は就労すること
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:19.67ID:C5fF2LuN0
君たち
残念だが軍師は募集していないんだ
だが安心してくれ
是非最前線に行って活躍してほしい
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:21.58ID:P+CM4f8o0
今後の時代のニートに関しては、おそらく社会が親から攻め始めると思う
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:24.76ID:xVAcw7820
>>377
その通りで、現代においては徴兵の陸軍は弱いとされているし、
韓国などを見ると実際に弱い。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:28.06ID:zBxiFHlp0
この女、胡散臭すぎるんだが。どっかの工作員じゃないの?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:28.30ID:iCf22mpi0
これ辺野古の基地にしてもそうだけどさ
基地を作れば徴兵すれば何かが変わるのかよ。
それでカリアゲが死ぬならいいよ。
基地を作っても徴兵しても何も変わらないんだろ。
何で変わらないことするのさ。
もっと現状が変わることしろよ、何もしないネトウヨの馬鹿じゃないんだからさ。
殺し屋でもスパイにでもカネを使ってカリアゲやキンペイを殺せばいいだろ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:30.29ID:uaU5soDg0
結論は三浦瑠麗は従軍慰安婦に志願せよってことでいいよな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:30.99ID:FhUyVy/P0
三浦って韓国ハーフか何かなの?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:32.79ID:mxzeH/4G0
>>401
おばちゃんルリーより 張りがあるアベノ移民のおっぱい^^
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:41.82ID:PJB46mA40
>>335
兵隊が足りないんだよ
韓国は徴兵制度があるから
いざとなれば自動小銃でも拳銃でも撃てる
日本人は小学校や公民館にでも集まるか
どうするんだよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:49.91ID:sBE2F1KC0
必要なのは徴兵制ではなく、戦争になった時にそれを決定する政治家と過去5年いないの政治家はその家族とともに最前線に立つことの義務、
そして戦争突入時に代理の政治代行する人間を決めておくこと。臨時で天皇でもよい。
そうすればいかに戦争にならないかを政治家たちは考えずにいられない。
徴兵制は戦争を意識させてかえって現実感を持たせて平和になりきれない。
裁判員制度と同じで、自分たちが法や防衛をなっているという意識をもたせるためにやらせるのは悪法。
平和になってお花畑な人間がでるのは民主主義の癌だが、だからといってお花畑にさせないのではなく、
油断するとお花畑になってしまう平和な環境のまま、お花畑だ.と優遇を受けられない制度でも作ったほうがいい。 .
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:51.10ID:TdTLuhZQ0
いくらでも戦争行くからはよ!
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:55.67ID:NpXV9fZc0
女とジジイは行かなくていいから徴兵制賛成だろうな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:56.63ID:s2yBaafE0
徴兵制敷いたらかえって総合的な国力は落ちるかもな。その辺も考えんと当事者意識持つために〜、とかアホやろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:57.14ID:jDyzX4Sp0
戦争を引き起こしたのは左翼思想やで
騙されたらあかん
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:57.58ID:K7q6Urbd0






0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:58.72ID:wCPAOVOu0
単純な歩兵じゃない超徴兵制はあり
国による職業訓練、適性検査だと思えばいい
時期や期間は一律である必要はない
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:07.10ID:pF7JBlAJ0
>>393
オッさんにしか支持されてないよ
しかも理由が学者としての評価じゃない
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:15.18ID:mxzeH/4G0
>>417

劣勢になると第三者ぶるネトウヨ^^
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:24.10ID:Jnc/exET0
人手不足の日本だと
徴兵は定年を迎えた年齢層からだな。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:27.61ID:ml52AUQR0
三浦瑠麗は慰安婦にでもしておけばいいだろ。
顔が悪いから無理か。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:27.60ID:b2av+bWi0
これ安倍が言わせてんのかほんと死ねよ下痢像
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:34.59ID:mxzeH/4G0
>>431
頑張って海外で死なないでね^^
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:35.38ID:zBxiFHlp0
この女、赤ん坊を生んだばかりでまだ乳をあげてる最中だろ。何考えてんだ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:37.28ID:bot8RZA60
>>353
ソ連も誕生した頃は
「職業軍人は貴族の温床だからだめ、革命意識を持った民兵を中核に作るべきだ」
って意見があったけど
結局、「そんな組織じゃ戦争に勝てないんだよ」って他の国並みの専門の職業軍人+徴兵に落ち着いた
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:39.47ID:v7Nao+gD0
男女同数のため徴兵するならまずは女性だけ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:42.96ID:XatSfmxq0
>>384
今でも主力は歩兵ですが
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:44.19ID:XtByEZ5s0
末端の兵士なんて3ヶ月でそれなりになるんだから
有事ギリギリでも間に合うわ
それより指揮官やパイロットを多く育てろよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:46.49ID:CvKW7SNl0
これだけ正当性について問題になっている時代で
今さら暴力性の議論をするって時代錯誤というか
なんだこのオバサン
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:54.17ID:DiQPb54/0
在日を最前線に立たせて戦わせて、本軍は後ろから眺めてるだけとか
昔の植民地で国王とかがやってた戦法に似てるよな

モンゴルが攻めて来たときも、奴隷の朝鮮人を日本に送って戦わせてただけだからな
まぁ在日もナマポ利権で食わせてもらってるんだからこういう時ぐらい働け
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:54.82ID:tpyPkgt90
三浦ちゃんはよくお勉強をしているから当事者いしきがおありなんでちょうねー
一般国民どもはバカだから当事者いしきがないとおもってそう見えちゃうんでちゅねー
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:56.13ID:/WpoWXjS0
>>418
米軍海兵隊より自衛隊基地になれば
少なくとも「地位協定」の範疇じゃないぞ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:02.70ID:VdYgne8G0
バカサヨの1bit脳的な価値観だと差し迫った脅威に対して
いかにも軍国的なおじさんが徴兵制唱えるイメージなんだろうが
今の徴兵制復活のはやりって国民の権利意識から出るものだから女も徴兵制の対象だしそれを一番押し進めてるのは左翼が強い北欧とかだから
日本のバカサヨと海外の左翼は教養や知性の面において違いすぎてる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:05.55ID:NM/sbccG0
>>17
3〜4年前にニュースザップで言ってたぞ
あくまでも当事者意識を持つ為に必要だと

開戦は軍人の方が慎重で、一部政治家やマスコミ・市民の方が無責任に煽動する傾向があるとか
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:09.36ID:fsP2SA9F0
>>387
民間企業で働いてる方が、有意義な成果を上げる場合もあるんだよ
技術系なんか特にそうだ
優秀な人は兵役になんか行っちゃダメ  訓練で頭が固くなる

シリコンバレーみたいな、バカの大集団を維持しつつ、
現場で戦う脳筋もどんどん移入する、   アメリカの強みはそこにあるよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:12.89ID:jDyzX4Sp0
戦うより今を生きろ

災害救助等自衛隊には感謝しかないが
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:17.11ID:qO8dOwJU0
60代になったら強制で死ぬまで離島で
肉壁兵として余生を送る制度にしたらよい

ワイもすぐ行く
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:21.99ID:TdTLuhZQ0
在日チョンみたいに徴兵から逃げ回る気はないからはよ!
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:22.19ID:/3WeF/Ub0
・・・
ネトウヨは混乱している
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:22.97ID:UrbA6O7k0
>>423
実技はともかく政治軍事についてもうちょっと教えてもいいとは思う。
クソみたいな平和教育に割く時間があるなら可能だろう。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:22.96ID:mxzeH/4G0
口だけウヨちゃん 今日からパヨクになるお^^
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:28.16ID:EWgJCGyo0
当事者意識を持って戦争を嫌がって逃げ回り反対運動
をする人材を自衛隊に徴兵で作れとwwww
この馬鹿女は自分が何を言ってるのか分かってるのか?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:31.04ID:xVAcw7820
>>418
辺野古の基地は、もともと普天間基地の代替で
普天間を返還することにより普天間周辺での
墜落事故の危険を除去するためのものだぞ。

軍事的には何も変わらない(むしろ弱体化)は
当たり前。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:35.12ID:6AVQGLrx0
とりあえず自分が自衛隊に体験入隊してから
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:37.63ID:M+1YLUwv0
戦前戦中の徴兵でもニートのような精神患者はしっかり審査し家に戻してるな そりゃそうだ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:38.22ID:J7ovbQuV0
>>424
領土奪いあう戦争なんか近代戦では無意味だから
一般市民が銃持って戦わないといけない状態になったらその時点でもう負けてんだよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:38.36ID:ao7/HnYE0
女性自衛官も居ることだし女子も徴兵
セーラー服が似合うはずだ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:39.87ID:1f4FYK1R0
安保法案や特定秘密保護法のときの野党とマスコミの先祖返りしたサヨク全開モードを思い出せば
こういう提案は効果あるのか逆効果になるのか、には興味深いな
佐高信は三浦をニセモノだと評していたけど
三浦と佐高の安保問題タイマン勝負は絶対に行われない
なぜなら佐高は逃げるから
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:41.81ID:mxzeH/4G0
>>456

行きません^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況