X



【愛知】保育園駐車場で1歳児はねられ死亡 高浜市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/03/15(金) 23:59:58.47ID:fC34u6vf9
保育園駐車場で1歳児はねられ死亡 愛知・高浜
2019年3月15日23時20分
https://www.asahi.com/articles/ASM3H7JMQM3HOIPE03N.html

 15日午後4時ごろ、愛知県高浜市八幡町4丁目の保育園駐車場で、近くの会社員吉本悟さん(30)の次女那菜ちゃん(1)がトラックにはねられ、頭などを強く打ち間もなく死亡した。碧南署は、トラックを運転していた同市田戸町2丁目、会社員石川貴之容疑者(37)を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕した。署は、容疑を同致死に切り替えて調べる。

 署によると、園児の姉(3)を迎えるため、母親が車をトラックの隣に止めていたところ、後部座席にいた那菜ちゃんが先に降り、ちょうど自分の長女を乗せて発車しようとした石川容疑者のトラックとぶつかったらしい。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:48.46ID:XGQWR0Yr0
>>34
だよな、これは母親が悪い
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:50.34ID:MJXivZ/x0
なんか愛知って事件がバラエティに富んでる上に頻発してるイメージ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:30.88ID:ME4Yhh990
後部座席降りて轢かれたなら
トラックの側面に自爆特攻したような
形だろうな。こんなんで逮捕とか
おかしいわ。気が付く訳がないし
気が付くようだと今度は前方不注意。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:35:23.62ID:7D0/4gTL0
>>57
保育所・保育園に通わせるのは頭か躾が悪い親が多いからね
頭か育った環境のいい親は幼稚園に通わせるし裕福な家庭だとバスで送迎してくれるところに通わせたりする

>>25
働いてないと保育園に入れてくれない日本死ねになる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:35:58.87ID:tPxrAgIi0
>>49
あんな貼る位置も決まってない小さいシールなんて、車内にチャイルドシートあればいらないよな
本気で事故に遭って車内のチャイルドシートも目視できないくらい潰れることを心配してるなら痛車レベルででっかく車体にBABY IN CAR!!赤ん坊乗車中!!って書いておけよと思うし
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:36:50.41ID:ABm6DaJx0
たかはまこ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:36:57.27ID:L98z8g/m0
>>49
リアガラスに濃い目のスモークでbaby in carの吸盤型内貼りの車もよく見る
何がしたいんだかと思う
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:38:46.42ID:z91rS7YI0
一歳児って自分でドア開けれるんだな
小梨独男は無知だな。俺のことだけど
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:39:43.62ID:fLDgPoM20
>>57
想像以上の低さに驚いた
子が150cmぐらいになるまでジュニアシートを使用していた我が家は稀か
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:41:53.18ID:vpTYElYq0
アホ親のネグレクトでいいだろ
一歳で勝手に車降りるとか出来るか怪しいが少なくとも
チャイルドシートはしてなかったじゃろ
発車するタイミングで居りて特攻されたら回避なぞしようがないだろうしなあ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:42:14.35ID:xz2VPv/q0
もう大人が二人ともポンコツすぎて
轢く馬鹿も大概だが轢かせるババアも大概だわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:42:29.54ID:7D0/4gTL0
>>70
子供が勝手に降りた時は baby out carの表示に変えさせよう

>>72
「子育て中の私素敵!」とかの承認欲求でもあるんじゃね?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:43:24.82ID:oV57VHn40
近年、母親が保育園周辺を猛スピードで運転して
送り迎えするのですごく危ない
自分が送迎時間に間に合うかしか考えてない
よく園長に怒鳴りつけられてる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:43:50.99ID:vVgdJ6Fj0
ドライバーが安全確認してから同乗者を降ろすって教習所レベルの話だよね?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:44:08.65ID:zVvCUj/W0
保育園の送り迎えとか、4面死角補助カメラでも付けないと怖くて運転できんわ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:45:10.73ID:Hj4qyWOP0
>>49
まじで???愛知ってそうなの?
うちの兄貴んちは必ずチャイルドシート使ってロックも
してたわ…トヨタのお膝元の癖に大事なこと何もしねえのかよ…(引)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:45:13.33ID:sGhQax5y0
よくわからんけど一人で車から降りられる1歳児って
どんだけ天才なんだよ?異世界召喚でもされてきたのか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:48:51.02ID:p7f+HqzS0
1歳ならまた子供作ばええやん
大きくなってからじゃ取り返しつかん
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:49:44.42ID:pkneio7u0
一歳なら感が良くて指先器用で力があればチャイルドシートのロックは一人で外せたりする。
うちの長女がそれだったから、愚図るとロック外すもんだからその都度落ち着くまでロックさせてくれずによく路肩で車停めて途方にくれてた。
ドアを開けられるかどうかは車種によるけど、ボタン式の電動スライドでロックしてなきゃこっちは余裕だわな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:51:34.05ID:67opKXw80
運転席からスライドドア開けて「はい降りてー」ってなバカ親もいるもんな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:52:11.28ID:jiYPeSzm0
駐車場内で起きた事故につきましては当方では責任を負い兼ねますのでご了承ください
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:53:00.13ID:7D0/4gTL0
>>83
愛知じゃないけど保育所の送迎の親って方向指示器出さないし狭い道で対向車来てても頭突っ込んだら勝ちみたいなアホばっかり
祖父さん祖母さん送迎の方がマシかも
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:53:40.30ID:qYMStpUW0
3歳に目が行ってしまったかな
同じくらいの年頃のガキがいるから
悲しいニュースですね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:57:56.10ID:vVgdJ6Fj0
母親も逮捕するべき
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:58:00.18ID:xp7RCRjw0
1歳児が先に車を降りるって時点で笑えねえな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:02:53.90ID:SZQ3y4jh0
普段からチャイルドロックしてなかったんだろうなー
勝手にドア開けちゃうの恐くなかったのか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:02:55.40ID:nX3skySG0
隣の車の後部座席が開いたのに
出発したのかよ。
普通は警戒するだろ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:03:20.86ID:ReZ28s5h0
よく、駐車場で横の車から平気で子供が降りてくる。母親しらんぷり。
こういうのって、自分が注意するんじゃなくて、「あんたたちが気をつけなさいよ」なんだろうな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:05:01.58ID:ReZ28s5h0
グーグーるで見ると駐車場らしきものは無いんだが。有るのは園児の運動場。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:06:40.55ID:pkneio7u0
>>95
周りに親なりがいたら動かないのが一番だよな。混雑時にそれやると平気で10分くらい動かせない事もあるが、見知った子供を自分が轢き殺す可能性を考えたら、なんてことない。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:07:14.69ID:aO5RSjpq0
チャイルドロックしなかった母親が悪い
防げた事故だよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:09:01.50ID:5R+TY9Uh0
>次女那菜ちゃん(1)
>後部座席にいた那菜ちゃんが先に降り

母親が悪い
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:09:40.27ID:Zyt8YIFf0
頭を強く打ちってことはトラックのタイヤで頭割れて
脳ミソ出ちゃったか。
現場は凄惨な光景だな
小さい子がチョロつくところに死角が多いトラックで
出入りするのもアホだけどか
バカとアホが絡まって弱い子供が犠牲になった
これも自然淘汰か
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:10:17.28ID:BzZIxecv0
また。
1歳児だろ???
駐車場で手を離すとかあり得んわ。
親の過失を問うべき。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:11:23.49ID:zVvCUj/W0
こういうの、轢いたドライバー以上に母親の責任問わなきゃダメだわ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:11:34.11ID:UxLGiVV20
悲惨だ。保育園の駐車場っていつも危ないなって思ってた。加害者の子供もいたたまれないだろう
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:11:40.76ID:z6azN9L/0
3歳以下が轢かれるのは120%親の責任

運ちゃんカワイソ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:13:33.56ID:LbT7AVht0
>>14
1歳になりたてとかなら無理だけど2歳目前の1歳児ならチャイルドシートも外せるしドアも開けられるんじゃないかな(スライドドアなら特に)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:13:43.24ID:AK/9uYI60
>>100

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく 在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/205102/entry-11296191264.html
.
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:14:02.93ID:pkneio7u0
>>107
自己防衛としてはそうだが、免許持って運転している時点で駐車場で轢いたほうの過失が0になるなんてことはほぼない。
やれることは全てやってて初めて過失が少なくなるレベル。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:14:14.16ID:Es8YGlgG0
毎朝保育園まで娘を送迎してる経験から言わせてもらうと
母親もバカ、轢いた方もバカだわ。

まず1歳児を先に車から降ろす。最低抱っこでしょ。
そして轢いた方も他の車が入ってきた時点で少しでも動かしちゃいけない。

両者の保育園の駐車場は超危険だという認識が甘いからこうなる。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:14:22.12ID:z6azN9L/0
自分が子供を引いてしまった被害者なら親を訴える
親は運ちゃんに謝罪しろよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:16:29.57ID:3II1L55l0
これトラック運転手は不起訴になるんじゃないかな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:18:50.69ID:Es8YGlgG0
>>113
保育園の駐車場は幼児がいて当たり前なんだから運ちゃんも相当酷い。
ありえねーわ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:19:26.41ID:pkneio7u0
>>116
隣の車のドアが開いたりしてる状況で漫然とやらかしているから、不起訴は難しいんじゃないかね。
優良ドライバーが100人いて、100人が100人とも防げないような状況なら刑事は不起訴、民事は無過失もあり得るけど。
視覚内に子供がいなくとも、車を動かさない判断が出来た状況に思える。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:21:20.21ID:z6azN9L/0
>>119
見えてて轢いたらアレダケド
トラックから見えてないだろ1歳児なんか
トラックのせいにしている親は虐待親だよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:23:19.52ID:ReZ28s5h0
歩いて迎えに行けよ。30分ぐらい抱いてけるだろ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:23:44.41ID:z6azN9L/0
腹這いスケボー少年がバスに突っ込んだ事故と変わらん
ドライバーに過失なし
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:24:37.86ID:CpugZvzK0
なんてこった
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:25:11.08ID:ReZ28s5h0
責任は50:50にしないと、同じような事故が起きる。
トラックの運ちゃんに実刑なら母親も実刑にしろ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:25:21.06ID:Es8YGlgG0
>>122
お前アホか?
保育園の駐車場なんか見えない幼児なんてかなりの確率でいる。
通常の道路とはちがうの。

>トラックのせいにしている親
この親ってトラックのせいにしてるの?記事のどこにもかいてないけど。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:25:41.96ID:pkneio7u0
>>122
園児だらけの駐車場で見えないからって漫然と轢き殺すのが仕方がないと思えるなら免許返上しろ、キチガイ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:26:14.61ID:PxQCIknF0
トラック運転手は長女をトラックで迎えに来てたのか?
トラックで送迎とかあるんだね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:26:37.31ID:ReZ28s5h0
こりゃ、トラックには責任ないな。見えないだろ一歳児なんて。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:26:55.26ID:LbT7AVht0
>>49
うちの子が通ってる園も助手席の人が膝の上に抱っこしてる人が何人かいる
しばらくして駐車場に「6歳未満のチャイルドシート使用は義務です。必ず着用してください」と「駐車場で起きた事故は一切責任を負いません」の貼り紙が貼られるようになった
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:28:11.72ID:ReZ28s5h0
>>49
要するに守るのは自分じゃなくて、あんたたちよ、っていう馬鹿母親なんだな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:28:29.80ID:cW5y9aPF0
トラックのエンジンがかかってた
人が乗ってる
運転手が乗った

どれにせよ真横に子供先に降ろすのはダメ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:28:52.50ID:ReZ28s5h0
見えないしな、トラックからだと。こりゃ母親が悪いわ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:29:02.99ID:Bpulcz5x0
>>14
うちはチャイルドロックで内側からは
開かないようにしてるけど、それすらしてなかったのかなぁ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:29:07.07ID:Nb9B9ixI0
女の危機管理意識のなさは異常
動き始めてるトラックのそばに車を停めて
一歳児を単独で先に外に出す
なぜそんなに何も考えずにのほほんと生きていられる?
世の中には絶えずいつも危険に満ちていると意識せよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:30:12.04ID:nX3skySG0
>>131
トラックで自分の子供迎えに来てるんだろ?
必要以上に警戒するべき。
擁護する点なんてないよ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:30:28.19ID:2MRqDdj90
トラックの運転手の名前出すなら母親の名前も出せ。
あまりにも危機管理能力なさすぎだろ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:30:39.07ID:pkneio7u0
>>138
隣で車のドア空いてるのに漫然とトラック発車した馬鹿男の行動はガン無視かよ、アホか。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:33:07.59ID:Dg8FilRY0
見映えが悪かろうが縄つけた方がいたい、命がなくなるよりマシ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:33:20.55ID:3II1L55l0
駐車スペースから出る時に隣の車の中でごちゃごちゃやってたら警戒はするよな
不起訴にはならないか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:33:50.17ID:iipPV9GN0
>>49
こういうバカがごまんといるんだよなぁ
叱ると「母親は忙しいんだよ!」とか言って逆ギレするし
まぁ、クズの子は淘汰されてまともな親の子が生き延びるのもまた自然の摂理か
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:33:52.70ID:ReZ28s5h0
トラックの人がかわいそうだ。見えないし母親が100%悪いな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:34:01.08ID:Nb9B9ixI0
>>143
トラックに近づくという時点で危機意識が足りない
他に停める場所を探すか
トラックが移動するまで待つべき
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:34:45.91ID:ReZ28s5h0
トラックが横に居るのに子供を降ろすバカ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:36:27.32ID:SZQ3y4jh0
>>121
確かに、保育園で隣に車がいたら子どもが乗り降りしてないか気にするよね
1歳じゃなくても3歳以上の子でもバーッと出てくるかもしれないんだし
まぁ、チャイルドロックしてれば防げたんだけど
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:37:01.54ID:fMNGTZxO0
家庭を大事にしてる保育パパの末路
これに懲りたら仕事帰りなんだろうけどトラックで送迎すんなよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:37:16.38ID:ReZ28s5h0
トラックの傍で平気で降ろす母親って馬鹿だろ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:37:28.80ID:4rzjIoIw0
すぐ女だからにもってく奴つまんねー
父親も後部座席の子の存在忘れて出社したり
車内に放置して行方不明になった事故忘れとるがな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:38:21.27ID:ReZ28s5h0
女って本当にバカ。トラックなんて一歳児を見えないし、それがわかってて平気で降ろす。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:39:01.24ID:MTLO8MGI0
>>9
そういう事だよね
どうせ日頃からそうなんだろな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:39:09.84ID:pkneio7u0
>>153
そもそも、車から出てくればまだ予想の範疇だけど、園から出てきて母親が井戸端系とかの園児はもう、空から湧いて出てきたのかレベルで神出鬼没だから、ひたすら窓開けて音で確認したり、一旦車降りて確認したり、周りの園児の数数えたりして警戒するしかない。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:40:22.30ID:iUS3IiP20
トラック逮捕するなら母親も逮捕すべきだな
でもこういうことが起こるのは仕方ないよ
重罪を負わせても不幸が増幅するだけだよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:40:30.78ID:pkneio7u0
>>157
そんなトラックでわざわざ園の駐車場に入れて送迎してんのに周囲の確認もない男はバカじゃないとでも?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:40:31.77ID:cW5y9aPF0
地図で見るとトラックが止まるような駐車場が無いんだけどどこだ
まさか路上のトラックってオチじゃないだろうな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:40:56.69ID:Nb9B9ixI0
>>152
他人が気をつけてくれるだろうという
他力本願なのが女の一番悪い癖
油断をしないというのが基本
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:41:27.91ID:4rzjIoIw0
どっちの親にもまったく同情できない
どうでもいい事故
子供はかわいそうだけど
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:41:35.52ID:ReZ28s5h0
女がきちんと周りを注意してれば起きなかっただろ。もう、女には免許与えるな。
トラックの運転手はかわいそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況