X



三浦瑠麗さん「日本に徴兵制を。当事者意識を持つために必要」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/03/16(土) 00:19:38.53ID:L17gYUEJ9
※夜の政治スレ

三浦瑠麗さん
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/1/a1686_1386_59ff804f1ebfe153db87f3e8f8025d0b.jpg

 国内外の政治について発言を続ける三浦瑠麗さんの、6年の歳月をかけた新著が話題だ。戦争と平和、国家のあり方を主題にした本格的な研究書だが、副題に踊る「徴兵制」の一語が刺激的だ。

「以前から、シビリアン・コントロールが強い民主国家ではかえって戦争が容易になってしまうと主張してきました。戦争のコストをリアルに計算する軍部に対して、政治家や国民は正義感やメリットだけを勘定してしまうから、安直に戦争へと突き進む危険性があるということです。先日、韓国海軍から自衛隊の哨戒機が火器レーダー照射を受けた、というニュースがありましたが、世論を見るにつけ、結構危ない局面だったと思うんです。もっとも冷静だったのは、国民でも政治家でもメディアでもなく、自衛隊でした。本当は私たち国民こそが、軍隊を適切にハンドリングしなければいけないのに、いまの日本国民だと容易にその関係が逆転する可能性があります。シビリアン・コントロールというシステムについて、もっと私たちは責任を持たなきゃいけないはずです」

 三浦さんの家族には自衛隊関係者がいる。子供の頃から自衛隊が身近な存在だったことは、本書執筆の理由のひとつになった。

「自衛隊の待遇を改善しなければいけないという問題意識はずっとありました。戦後にあっては、一方に軍人への忌避感があり、それが自衛隊の尊厳を損なってきました。他方で自分とは関係ない存在だという無関心、同胞感覚の欠如がある。こういった自衛隊を部外者のように扱う態度はやめて、国民の自衛隊への理解を深めるべきでしょう。自衛隊もがんばってPRに努めていますが、正直、稚拙なのも頭が痛いところです。そもそも、官僚を養成する大学に、政軍関係を教える体制が整っていないことに日本の問題の本質が表れています。軍を知らない政治エリートなんて危なっかしくて仕方ないですよね」

市民が当事者意識を持つためにも徴兵制は必要

 本書では軍と市民の関係が、歴史をさかのぼって詳述される。市民が軍に対する関心を失ったことで大帝国が潰えてしまう――たとえばローマ帝国の事例はまことに示唆に富む。

「市民が軍は自分たちと同じ国民だという意識を持つには、残念ながらこのままではだめです。いざ戦争を選べば自分も動員されるかもしれないという感覚がないと。そのための徴兵制というアイデアは暴論や極論に聞こえるかも知れませんが、私としては自然な解なんです。市民の当事者意識こそが、なにより平和のために大切だからです。単なる思考実験ではなく、現実的な政策提言のつもりです」

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552660319/
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:10.93ID:MBdOaJZ/0
パヨクが行けじゃなく、愛国心が溢れているネトウヨが上級国民の為に戦ってやれよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:28.59ID:5FFnwrT00
>>167
社畜として過労死してる日本人も同じように愚かだよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:30.33ID:QkawIHI30
おれはべつのとこで貢献する
税金も払うからな

兵隊さんにはならない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:34.24ID:2Q9b++0j0
いつもは愛国、愛国と大声でわめいてるのに、こういうときのネトウヨの逃げ足の速さ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:35.21ID:RSj60wDc0
三浦瑠璃の顔と話し方が辻本清美と似ていると思うのはオレだけか
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:37.01ID:gKurSjGY0
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
      |
      |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   中立国スイス   /   //
    /    を参考にして    /  / /
    /   徴兵制を導入   /  /  /
   /   します。_     /  /  /
  /   ____    / /  /
/     政府より     /   /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /  /

     ___
    /___ノ(_\;
  ;/_パヨク_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 「中立国を見習え」と言っただけで
..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  パヨクの俺が行くとは言ってないぞ…
 .;ノ   ⌒⌒    .\;
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:37.06ID:ZxryVcPk0
>>173
そうなったらそれ頑張るわ!
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:40.83ID:AyNeB6nr0
ナベツネは憲兵をメチャメチャ嫌っていたねえ
読売のトップにしては軍国主義をボロクソに言っていた
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:42.66ID:6i88R4iJ0
パヨクの姫、どうしてもたんやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:44.34ID:gUnxAr2g0
自民党の議員で専門部隊作れ
源義経生まれ変わりのアベちゃんなら、一騎討ちも余裕だろ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:48.34ID:QJrgz+pr0
>>161
少年工科学校
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:51.00ID:67WVbr4N0
>>177
なら、

私が志願しよう。。。

「戦わずして、勝つ」
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:52.05ID:ngzRHEw70
>>185
ネット弁慶ってのは普段はヨーロッパを見習えとか言ってるくせに
徴兵制って聞いた途端にしっぽ巻いて逃げ出すバカサヨのこと言うんだよ
勉強になったねw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:55.31ID:ZevWvyAh0
今の自衛隊の兵力で十分なように、核兵器持てばいい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:31:59.93ID:blA12ZwG0
公務員資格取得に介護経験3年や徴兵経験2年すればわりと何かといい感じになるような…
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:01.20ID:jOKNMgNS0
>>198
肉体的な逃げ足は遅いお^^
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:11.36ID:/W4Hujim0
アジア人に徴兵制は合わねえよ
隣の国や東南アジア見てみろよ
ホモかオカマになってんじゃねえか
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:11.66ID:cWEwHdg00
ど素人すぎるだろ、考え方が。
まったく何も知らないことがはっきりしすぎて、お笑いレベル。

徴兵って、つまり、歩兵くらいしか役に立たないが、日本で徴兵された歩兵が必要な場面は今はゼロだし。
そもそも、自衛隊は全てが銃を持つ兵じゃない。
衣食住を供給する兵站だったり。
逆に言えば、各々の分野にたけて、士気をもって敵と戦う兵員はエリートなんだぞ。
自衛隊から見たら、バカにするなって話じゃねえの。
官僚教育のため、あるいは国会議員に立候補するとき、官僚や国会議員に歩兵教育から1年くらい、させるのは賛成だけどね。
徴兵は意味ない。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:14.02ID:GjKnBKs60
徴兵なんかより核配備が先だろ
その方が戦争にならないし役に立つ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:22.50ID:/Ckph7AH0
日中友好とかいってる奴に、一ヶ月でいいから尖閣の警備でもやらせたら、今の日本がどれだけやばいかわかるんじゃね?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:23.14ID:5JPyFgU40
>>135
朝鮮有事で送られてそれが出来なかったら壊滅でしょう
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:24.28ID:1I+RHs1Q0
>>183
貧乏なのはてめえ自身の努力不足だからな
他所に理由を求めてる限り一生泥沼から抜け出せまい
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:24.61ID:ngzRHEw70
>>194
徴兵制は左翼の政策だって言ってんだろバカサヨ
都合が悪くなるとウヨウヨ鳴いてんじゃねえよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:24.78ID:qbt1hcHH0
あー年取っててよかった。おまえらがんばってな。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:26.60ID:iaTFrQmE0
アホすぎだろ。こいつ
若者の人生を二年奪うことの意味が分からないのか
強く希望して志願した人間のみが自衛隊員になるべきだ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:33.81ID:o8W6b6V50
日本は間接民主主義だから議員や番犬のマスコミ関係者か徴兵されるべき(^_^;)
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:42.38ID:PF0a+feA0
>>181
ずーっと前から徴兵の話は出てたろ
選挙権を18に引き下げたときはいよいよ徴兵来たかって感じだったのにいまさら文句言うなよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:48.97ID:5FFnwrT00
>>178
別におかしくない解釈だろ。
お前がおかしいんだよ。
ヒトモドキなのはジャップコだガチ知恵遅れ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:48.93ID:z6azN9L/0
これには賛成

徴兵制が有れば、甘やかされ過ぎてワガママな女(ママ)は減るだろうし
男もアニヲタみたいな幼稚なのがいなくなって国民全体の精神年齢が上がり
国力も上がるのでは?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:50.28ID:jOKNMgNS0
>>208

涙でモニタが見えない ウヨちゃんかわいそうだお^^
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:52.29ID:WCgSIjUl0
子供のうちからゴキブリとちょんを見つけたら踏み潰せるくらいの教育はした方がいい
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:57.76ID:Cniew2SK0
>>191
徴兵教育をしたらいずれ中高教育まで統率がとれるようになる

それが全体主義であり前へ倣へノだヨ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:00.25ID:FZIOCn2S0
実際ネトウヨなんか韓国に歯が立たんよ
向こうは徴兵もしてガタイも良い
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:00.70ID:qn4r7pTf0
弾道弾防衛の訓練とかはやっといていいかもね
あと輸送や情報伝達とか
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:00.84ID:ZxryVcPk0
>>195
無駄飯食いの乞食には理解できんやろな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:01.11ID:sJRqv/Pk0
>>8
>>150
加工されてないとキツイな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:01.63ID:VzGZ/eea0
徴兵制とは、これまでの身分制を破壊して、均質な平等な国民が、自らを守るために自ら武装したことを発端として誕生したものです。
ここには、自由・平等という人権思想と、国防が主権者である国民自身の権利義務であるという民主的要素が存在しています。
このような思想的土壌があって初めて国民皆兵による徴兵制という制度が成り立つのです。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:02.31ID:eMGUyiiR0
なんで叩かれてるんだ?
愛国者なら当然だろうに
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:03.54ID:E58DlWQN0
>>168
昔は知的なレスしかなかったのにな
俺の肛門も閉鎖されそうですとか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:09.51ID:Weo5mE0a0
本当にそう思うなら自衛隊に入っみろよ
思想に影響を与えるか自分で実験しろ
そんな事出来るわけ無いから所詮は学者の言う程の事と言われるんだ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:15.14ID:MBdOaJZ/0
>>68
徴兵制まで待たなくても、明日にでも北朝鮮に投入しても良いんやぞ
ソウルまで飛行機で行ってすぐや
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:16.88ID:qk/kssQn0
>>11
コイツを特定して「吊るす」ことから始めようぜ!!!!
政治家に関係していたら最大のまつりだw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:18.44ID:OviT8R1u0
先ずは兵役2年だな
徹底的に鍛え上げればシャキっとした
人間に仕上がるってもんだ
マトモな日本人が増える
良いことじゃないか
ジジイの俺は行かないけどさw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:20.65ID:mOkPnTT10
放射能の研究を最先端で進めりゃ革命が起こるだろが
ただただ放射能被曝して東京の芸能人が犬死にするんじゃなく
核戦争時代に生かせる研究をしてから死んでくれ
被曝して黙って死んでいって日本人として恥ずかしくねえのか!?
芸能界犬め
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:21.64ID:jOKNMgNS0
>>226

貧相なカラダのヒットラーを思い出した^^
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:22.78ID:67WVbr4N0
では、


地球の中心まで穴を開ける


これができた国が勝つ。

 
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:23.05ID:dsSY0t3T0
お前が女性の立場です国のために何をしますと提案した上で述べろな
現代の舐めた女達のために命は捧げられねーから
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:23.74ID:AcqWrVXq0
この理屈ではエリートの条件に徴兵を入れるわけだよね
じゃあ徴兵されてない人はエリートじゃないわけだ
つまりそれに当たる何かをある必要がある
選挙権と被選挙権が妥当だよな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:25.77ID:QkawIHI30
戦わずして勝つ方法は
相手の戦意を喪失させることだからな

パヨチョンみたいなヤツラは
その逆方向いってる

相手をイライラさせて
いちいち殴られにいってる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:31.80ID:uTuv6b1U0
米軍反対派こそ兵役義務が必要
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:35.88ID:ngzRHEw70
>>221
アホすぎるってバカサヨがアホなだけでスイスやスウェーデンといった国では一般的に行われてる政策だけど
国民を縛って戦争への抑止力としてるんだよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:38.22ID:O1P/U1Uy0
徴兵制の国になったらバカッターで済まない国になるぞ。226事件とか知らんのか?

タイ、クーデターで一安心
軍部のクーデター宣言でございます。...現在の国体になってから19回発生。...
そもそもタイ兵士は徴兵制のため市民に銃を向けることもない。
http://kunisawa.net/car/car_latest-information/タイ、クーデターで一安心/
エジプト反政府デモ 市民と軍 奇妙な蜜月
エジプトは選抜徴兵制で、男子は1〜3年間兵役につく。大半が軍の活動を実体験するため「軍に親近感を持つ者が多い」(西側軍事専門家)
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_741.html
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:41.83ID:WUyS+RbS0
>>163
自衛隊に入隊する気もないくせに勇ましい事を言ってるバカウヨがいるからな
そのバカウヨから支持されてたのが三浦なんだが、徴兵制の導入の件ででバカウヨが掌を返した
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:53.20ID:+L22Qriq0
大丈夫かコイツ
命ねらわれるぞ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:57.20ID:E2n+SF/Y0
愛国者なら当然のこと
普通の日本人ならみんな賛成だよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:58.57ID:ZxKeWTZA0
>>233
バカなの?
どんな訓練だよそれ
カメハメハ撃てるようになってから自衛隊来いや
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:04.82ID:wi9zHKoc0
>>221
青春と称して二年親の金で遊んでるよりはマシだろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:05.29ID:Vg3FlB4H0
まあ徴兵も精々35歳までで38歳の三浦サンは徴兵免除ということかですかね
しかしこれで少子高齢化の進む我が国で若者が徴兵制を避けるのは不可能になりました
中年から高齢者まで徴兵制に大賛成することでしょう
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:13.60ID:QpE0Pzru0
ご立派な正論だと思うので、ぜひ本人と親子兄弟全員自衛隊に志願して身をもって範を示していただきたい。
それができないなら自分だけ安全なところから煽ってると非難されても当然。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:20.36ID:sz5NMVjH0
【時事世論調査】安倍内閣支持率39%(−3.4) 不支持率36.4%(+1.9) 拉致進展、現政権に期待せず半数
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552655144/

【時事通信】内閣支持率39%(ー3.4)大幅減 不支持率36.4%(+1.9) 拉致進展、現政権に期待せず半数 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552648475/
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:27.86ID:fpbvCOQr0
徴兵制に関して私案があるんだけど。
労働生産性、少子化、科学技術の進歩を総合的に勘案すると、70歳以上の男女を徴兵対象にすることで如何だろうか?死んでも余り国力にダメージ無いし。愛する国のため御盾になれるから本望でしょ?
…自分の子供は絶対に行かせない。それくらいならば自分が行くよ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:30.53ID:a87MoVlF0
引っ張ってくのは高卒とFランだけにしてくれよw

アイツら別に外人でも間に合うよなww
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:31.93ID:jOKNMgNS0
日本会議内閣もそろそろ斜陽なんだから
 
空気読まないと、マスコミから弾かれちゃうぞ^^
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:37.06ID:OviT8R1u0
>>193
自衛隊に入隊する奴の全員がそういう学校出とらんやろ?
普通の高卒とか多いでw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:38.00ID:5FFnwrT00
>>204
ウヨクの姫だろが。
大好物の日本伝統食のウンコ食って勝手にパヨクにしてんじゃねえよウンコ食いキチガイジャップが
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:42.93ID:HiCE7bSq0
・軍事的合理性に欠ける
先進国の軍隊は、大半は士気が高い志願制で優秀な職業軍人が中核を担ってる
若者を強制的に動員しても士気が低いし数年で引退するから訓練期間が無駄
今だに徴兵制をやってるのは、陸上の国境に敵対国があってとにかく頭数が必要な国だけ

市民の当事者意識を高める()の為に軍事制度を決めるとかアホすぎ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:45.06ID:QJrgz+pr0
県兵や市兵でいいだろ州兵みたいに
自衛隊を巻き込むな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:48.95ID:ZxryVcPk0
>>228
無理なんか?頑張るけど
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:53.05ID:ngzRHEw70
>>227
バカサヨジジイって小学生のときから精神性においてなにも成長してないよね
頭が悪いからなにも言い返せない
お前の母ちゃんでべそと言ってることがなにも変わらない
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:52.96ID:2snZZMQu0
徴兵制にしても当事者意識は持たんよ
日本は戦場にはいかないし
サバゲー感覚で楽しむんじゃないかな
スマホ依存症は治るかもしれんな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:53.94ID:rxeUYzsc0
これネトウヨみたいなのがなんちゃって軍事を語るのを実際に経験させてバカなこと言うのをやめさせようって話しやで、シビリアンコントロールをちゃんとしようってこと
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:56.66ID:VzGZ/eea0
(1)民主主義の論理を徹底すれば、納税と兵役が「平等な負担」という観点から好ましく、
ヨーロッパでは社会民主主義者や共産主義者が徴兵制を支持する一方、保守派は効率性の観点から消極的である

(2)21世紀初頭にフランスやドイツが徴兵制を廃止し、一時期はそれがトレンドだったが、テロの横行などを通じて徴兵制のメリットが見直され、
しかも男女平等の観点から男女共通の新たな義務兵役が復活傾向にある、というものである。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:57.22ID:mpp9620d0
>>267
4期目やるつもりなんだろw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:34:57.43ID:QkawIHI30
日本では職業選択の自由が保障されている
ここんとちゃんと考えるようにな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:35:02.59ID:AaN/UhFz0
軍隊に入る、入らないは選べなきゃダメだと思う。
徴兵制は国から多様性を奪うよ。
むしろ自衛隊に三年入ったら奨学金が1000万まで
借金チャラになる。みたいな貧困スパイラルから抜け出せる
特典をつけるべき。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:35:06.05ID:1JCx6G/1O
>>1
じゃあ、まず、この三浦とかいうふざけた女がさっさと自衛隊に入ればいいんで、
今や女性自衛官として立派に勤めている方もたくさんいらっしゃるわけだ。
てめえだけ、まさか、特権者のつもりでいるんじゃないよな?このカス。
てめえはスリーパーセルなんだから、その日が来るまで大人しく寝てればいいだろ、こいつ、頭わいてんのか?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:35:09.26ID:jOKNMgNS0
三浦さんの家には核シェルターがあるお ウソだお^^
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:35:10.54ID:8fRSYgO90
Fラン行くくらいなら徴兵もいいかも・・・
2年か3年か知らんが、その間に体きたえて免許取って
そのまま軍人コース進むも良し
娑婆に戻りたいなら優先的に大学の合格枠あけるよとか

そういう選択肢有りなら、支持する若者もいそうだけどね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:35:12.53ID:lZQb77ny0
>>1
お前は徴兵どうこう言う前にもっと子供を産むべきだろ
国民が居なくなったら徴兵出来なくなっちゃうぞ?w
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:35:12.84ID:lrR/+4g20
>>168
そんな古い映画あるんだな
1963年4月28日公開かよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:35:26.62ID:5JPyFgU40
>>252
年収400万でも可処分所得が120万しか残らない国と一緒にするなって
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:35:29.95ID:67WVbr4N0
三浦瑠麗さん、

何か注目されたいのだ」

指原莉乃のように。
 
AV女優のように。

女はそんなところがある。

 
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:35:33.29ID:SkVcuVic0
だいたい民間の仕事ですら非正規で回してんのに
戦争を徴兵無しでやれるわけない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:35:35.55ID:5FFnwrT00
>>234
それ日本人のことやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況