X



三浦瑠麗さん「日本に徴兵制を。当事者意識を持つために必要」★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★
垢版 |
2019/03/16(土) 03:58:00.27ID:2DjhZe3k9
※夜の政治スレ

三浦瑠麗さん
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/1/a1686_1386_59ff804f1ebfe153db87f3e8f8025d0b.jpg

 国内外の政治について発言を続ける三浦瑠麗さんの、6年の歳月をかけた新著が話題だ。戦争と平和、国家のあり方を主題にした本格的な研究書だが、副題に踊る「徴兵制」の一語が刺激的だ。

「以前から、シビリアン・コントロールが強い民主国家ではかえって戦争が容易になってしまうと主張してきました。戦争のコストをリアルに計算する軍部に対して、政治家や国民は正義感やメリットだけを勘定してしまうから、安直に戦争へと突き進む危険性があるということです。先日、韓国海軍から自衛隊の哨戒機が火器レーダー照射を受けた、というニュースがありましたが、世論を見るにつけ、結構危ない局面だったと思うんです。もっとも冷静だったのは、国民でも政治家でもメディアでもなく、自衛隊でした。本当は私たち国民こそが、軍隊を適切にハンドリングしなければいけないのに、いまの日本国民だと容易にその関係が逆転する可能性があります。シビリアン・コントロールというシステムについて、もっと私たちは責任を持たなきゃいけないはずです」

 三浦さんの家族には自衛隊関係者がいる。子供の頃から自衛隊が身近な存在だったことは、本書執筆の理由のひとつになった。

「自衛隊の待遇を改善しなければいけないという問題意識はずっとありました。戦後にあっては、一方に軍人への忌避感があり、それが自衛隊の尊厳を損なってきました。他方で自分とは関係ない存在だという無関心、同胞感覚の欠如がある。こういった自衛隊を部外者のように扱う態度はやめて、国民の自衛隊への理解を深めるべきでしょう。自衛隊もがんばってPRに努めていますが、正直、稚拙なのも頭が痛いところです。そもそも、官僚を養成する大学に、政軍関係を教える体制が整っていないことに日本の問題の本質が表れています。軍を知らない政治エリートなんて危なっかしくて仕方ないですよね」

市民が当事者意識を持つためにも徴兵制は必要

 本書では軍と市民の関係が、歴史をさかのぼって詳述される。市民が軍に対する関心を失ったことで大帝国が潰えてしまう――たとえばローマ帝国の事例はまことに示唆に富む。

「市民が軍は自分たちと同じ国民だという意識を持つには、残念ながらこのままではだめです。いざ戦争を選べば自分も動員されるかもしれないという感覚がないと。そのための徴兵制というアイデアは暴論や極論に聞こえるかも知れませんが、私としては自然な解なんです。市民の当事者意識こそが、なにより平和のために大切だからです。単なる思考実験ではなく、現実的な政策提言のつもりです」

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552669169/
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:58:42.96ID:hs1RI3l70
>>451
最後は俺たち歩兵の出番になる
ろくに国際法を守らない支那朝鮮のゲリラ兵を掃討しないといけないからな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:58:51.31ID:2yX2dqw60
公務                                                                      
   員    役                                                              
     の兵  義                                                            
             務                                                          
               を    べ                                                  
                 する  き  国  盾                                        
                         。  の  に                      員          だ。
                                   な          る    公務  を      き    
                                     る覚悟があ  奴が        やるべ        
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:58:57.03ID:65lc1wQK0
>>460
いや錯乱発狂だろw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:59:12.70ID:aQ5C++cD0
>>492
最後ではない
一番最初がそれだ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:59:14.23ID:8nUG1fBq0
>>471
まあそうだよ、カルト化するような教育をイデオロギーでねじ込もうとするのね。
自衛官エリート主義みたいなことなんだろうけども。
根拠もなくシビリアンを馬鹿にし過ぎなの。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:59:16.23ID:jl/f44g00
基本日本は馬鹿だから
搾取システムしか決断できねー国

世界が見習っている日本な訳がないw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:59:28.99ID:cpXtJFRZ0
30超えて定職についていない奴は強制的に徴兵してほぼ無給奉仕
主に介護とかを高齢化対策戦闘と位置付けて従事させればいい
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:59:36.48ID:OEcmCjq70
徴兵制を語ることは問題ないよ

「核議論をさせない」という言論弾圧こそ問題
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:59:55.17ID:PSe8R8ol0
>>456
海自はイジメが凄いらしい 自殺者出てるし
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:59:58.11ID:nNVEniek0
三ヶ月の予備自衛官補の訓練を受けることくらいは義務化するべき

大学の長期休暇を利用するなり、社会人になる前に研修期間としてでもいいし
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:00:01.57ID:2yX2dqw60
公                                                                        
 務                                                                      
   員の                                                                  
       兵役              。                                              
           義  をする  き  国の                                          
             務      べ        盾                                        
                                 に      悟                              
                                   なる覚  が    奴が    員              
                                             ある    公務  をやる  き    
                                                                 べ  だ。  
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:00:03.67ID:OEcmCjq70
>>456
お金があれば
人員なくてもの時代
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:00:07.31ID:GWJjAxue0
裏切りと通報
リンチと密告
いじめ
ネットでヘイト
これが今の日本人で
それは体育会系フェチと両立してる
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:00:08.65ID:Ee072Wcq0
>>465
左翼を自称している井上達夫も言ってるよ
若者よ戦場に行けとか
若者を叩き直せとかではなくて

自衛隊を職業軍人を生け贄にして
戦争への熱狂に酔うな!って話
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:00:23.01ID:Lu+QepDB0
>>437
まず政治家、官僚、財界人、知識人が
貧困層には普通の仕事やればいい
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:00:33.77ID:RmD0vobt0
ぶっちゃけ この徴兵制論を三浦瑠麗が言った事で ギャーギャー騒いでいる連中なんて

左派の連中が大半だろ

1石を投じたら 即反応してアベガーネトウヨがー 戦争がーと騒ぎ出す

こんなわかりやすい釣り針の見えている餌に 左派は直ぐに食いつき 此処ぞとばかりに

ネトウヨがーネトウヨがー アベガーアベガーと騒ぎ出すんだから 左派ってのは本当に単純なバカばかりしかいない
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:00:36.43ID:2yX2dqw60
公            務                                                          
 務  の    義  を                                                        
   員  兵役      す                                                      
                   る  き                                                
                     べ  。                                              
                           国の                                          
                               盾  な                                    
                                 に  る    が                        だ  
                                       覚悟  ある奴が公務員をやるべき  。  
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:00:51.83ID:OEcmCjq70
>>500
相撲部屋でも
小学校でもイジメ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:00:55.94ID:DOKgMkZF0




【 炎上商法 】日本会議 ・・・・・・・・・・・・・・・・・三浦瑠麗

協賛
産経新聞
安倍晋三
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:01:04.54ID:1MYRoxWK0
自民党支持の若者はまともだから徴兵制に反対しないよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:01:11.35ID:2yX2dqw60
公務                                                                      
   員    役                                                              
     の兵  義                                                            
             務                                                          
               を  る                                                    
                 す  べ                                                  
                       き                                                
                         。国              があ                          
                             の          悟    る奴が          る        
                               盾になる覚            公務員をや  べきだ。  
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:01:25.04ID:PSe8R8ol0
>>498
そいつらがおまえらに銃を向けると思う
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:01:27.61ID:BuLgQOR20
>>494
物書き特有の突発的な行動力と古くからある直訴精神が合わさってやっちまったんだろうね
本人もホモっけと言うかマッチョ思想もあったからなあ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:01:46.53ID:65lc1wQK0
まあ敗戦後現代の日本で軍人になりたいなんてやつは、どこか正気ではないわなあ。
真面目な人が多いんだろうけど。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:01:47.05ID:2yX2dqw60
                                                       務  を            
公務                        国      な  覚  が        公  員  や          
   員                  き。  の  に  る  悟  ある  が          る        
     の  役義務      べ        盾                奴              べ      
       兵      をする                                              き    
                                                                     だ  
                                                                       。  
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:01:48.28ID:pd8gDc0u0
>>437
基本的にはそうだろww
日本は欧米と違って幹部候補生が尊敬されない("ホシの数よりメンコの数")
ところだから、エリートが自衛隊に入っても他の兵卒同様に〆られるww
ナベツネが元共産党員なのに保守なのも、徴兵されて早稲田wの古参兵に
〆られたからww
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:02:03.10ID:GWJjAxue0
いや、なにを守るの
ほんとに
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:02:06.41ID:PW3SK2zw0
>>411
肩の骨外れる奴もいるって言うもんね
俺が徴兵行って帰って来たら、

デザートイーグル持って来い
チョン共全滅だ

てなるけど
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:02:10.79ID:DYkw/EOd0
この国のいまのやり方なら
有事の際には派遣バイトならぬ派遣兵として
最前線に送り込まれて正規隊員の弾除けとして使われるだけだろ?
戦う時期が来たときは悪いけど民兵として戦うわ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:02:14.48ID:nSn5u7Dt0
神風特攻隊を組織した国だから危ないよな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:02:21.34ID:2yX2dqw60
       兵      を    べ  。                                              
公務員の  役  務  する  き  国                                            
           義                の                                          
                               盾                                        
                                 に  る                                  
                                   な  覚                                
                                         悟が                            
                                             あ                          
                                               る                        
                                                 奴が公務員をやるべきだ。  
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:02:26.98ID:Ee072Wcq0
>>481
戦争抑止視点がなくて
共同体意識獲得への活用への視点しか無いように見える意見

フランスの案的な感じ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:02:33.05ID:5jjH8RMb0
それに、徴兵制って10年位続けないと効果出ないんだが?
既訓練兵が予備役にプールされて初めて役に立つ代物だ
で、役に立つと思うか?現代戦で、現場から相当年離れた兵隊が?
ちゃんとした職業軍人を高給出して集めろよ
自衛隊の定数が足りないのなら
精神的に鍛えるだのの話なら、教育を改革しろw分かったか?愚か者
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:02:35.95ID:lXvh88nq0
>>1
てめぇが行って死ね
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:02:46.53ID:2BgPW13I0
> ID:67WVbr4N0
>三浦瑠麗 コト、
>
>東大の先生。


もう東大の先生じゃないんだが?
先月で雇い止め
だから必死に炎上芸やってんだよ



三浦瑠麗
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B5%A6%E7%91%A0%E9%BA%97#cite_note-17
2016年(平成28年)3月から2019年(平成31年)2月まで、東京大学政策ビジョン研究センター講師

2019年3月1日現在
http://pari.u-tokyo.ac.jp/people/
メンバーに名前なし
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:02:49.29ID:8nUG1fBq0
>>481
徴用をさ、ボランティアみたいに言うことがもうね、いやなのw
きもいの
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:02:49.79ID:bXg5/koI0
犯罪犯したわけでもないのに、意思に反した苦役を強制するなんて。
憲法違反だな。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:03:21.21ID:IkaSBL0J0
そもそも国民の審判を一度も受けた事無い政治家になった事の無い小娘が政治評論家って可笑しいやろ

野球やった事ない野球評論家だぜ

なんでこんな奴チヤホヤしてんだ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:03:23.18ID:OEcmCjq70
>>519
君が日本にいる理由が・・・・
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:03:36.93ID:zoTNAsQw0
>>485
予算はたくさんある、人員不足になるくらい艦艇を建造しているのだから

充足率なんて70%あればいいほう

当直回数からもわかる
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:03:40.25ID:nSn5u7Dt0
国が本当に困つたとき国家は国民を裏切る
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:03:40.70ID:LunBus6L0
>>494
日本の自主独立(アメリカ、ロシア、朝鮮、中国に従属的にならない)を軸に考えてれば、まとも
あとアメリカは自国で油が出てからは、中東への感心が下がっている
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:03:42.70ID:cpXtJFRZ0
>>514
奉仕職自衛官には銃なんか持たせないよ
戦闘職の自衛官(好待遇)が銃で小突いて働かせるスタイル
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:03:55.96ID:bect495l0
ところでお前ら仕事は??
無職のニートか?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:04:06.21ID:2yX2dqw60
公務員の兵      を              盾に      悟  ある奴    務  をやるべきだ  
         役  務  す  べ    国の    なる覚  が      が公  員            。
           義      る  き。                                                
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:04:13.18ID:65lc1wQK0
>>515
愛国ごっこ軍人ごっここじらせちゃった、発達障害/精神障害の文才もったホモのおっさん。
ってところじゃないかね。高尚な論理なんかなんも無いと思うよ。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:04:18.54ID:Ny26uL+RO
このオバサンだけ行けよ おれは平和を愛してるし、
人殺しもしたくないし、死にたくなーい。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:04:22.30ID:GWJjAxue0
街の奴らを見ても
嫌悪感しか持てないんだが
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:04:32.22ID:+3YkREHd0
学校での体罰禁止の流れと徴兵による軍隊教育が両立するのだろうか?

あと妙にスキルのある犯罪者やファシストを増やしそうで怖い
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:04:40.83ID:8nUG1fBq0
共同体意識をね、無理やり作るろうとする、異常なカルトが多すぎるわけ。
共同体意識ってこの国に価値があると思うことでしか出ないのよ?
つまりよくしようとすればなんだっていいわけよ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:04:41.70ID:2yX2dqw60
       兵                                                                
公    の  役                                                              
 務員      義                                                            
             務        き    の    な                                    
               をす  べ  。国  盾に  る                                  
                   る                  覚悟                              
                                           が                            
                                             ある                        
                                                 奴            る        
                                                   が公務員をや  べきだ。  
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:04:54.88ID:6RY+b0Iy0
アメリカなら兵士になってもいいけど日本は嫌
玉砕か餓死だろ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:04:59.83ID:xa5U2KPZ0
>>520
まあ、良いんだけどよ、いくら大口径でも拳銃弾で何がしたいんだ?

韓国軍や北朝鮮のテロ組織が軍事用ライフル持って来たら
そんな物エアガンと変わらんぞ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:05:01.63ID:4hK/h6Zn0
当事者意識が必要なのは、まず政治家じゃない?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:05:02.09ID:OEcmCjq70
>>536
世界共通
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:05:16.31ID:2yX2dqw60
公      兵役義    するべ                                                  
 務  の      務を      き                                                
   員                    。                                              
                           国  盾                                        
                             の  に                                      
                                   な                                    
                                     る  悟                        きだ  
                                       覚  が  る      務      るべ    。
                                             あ  奴が公  員をや            
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:05:29.74ID:gklmrQTT0
どのみち侵略されたら義勇兵として戦うんだから訓練しといた方がいいだろ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:05:40.21ID:LMnG1CIT0
徴兵なんて言いだしたら、せっかく低かった若者の投票率爆上げして政権ひっくり返るわ
このバカ女はそんな事も分からないなら黙ってろよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:05:43.30ID:h/MpnUJ10
当事者は男だけ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:05:45.21ID:65Bryr0E0
日本の無気力学生とか、徴兵して無理やり連れてったら
モラル無しのやる気無しで、練度やら規律やらカオスになると思うの
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:05:51.46ID:2yX2dqw60
 務員                                                                    
公    の                                                                  
       兵役                                                              
           義                                                            
             務をす      。    盾  な  覚                                
                   る  き  国の  に  る  悟が                            
                     べ                      あ                          
                                               る                        
                                                 奴                き    
                                                   が公務員をやるべ  だ。  
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:06:13.30ID:OEcmCjq70
>>548
アメリカ人になっておいた方がええやん
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:06:26.35ID:2yX2dqw60
公務                                                                      
   員                                                                    
     の兵役                                                              
           義    する                                                    
             務を    べ                                                  
                       き                                                
                         。                                              
                           国  盾                                        
                             の  に                      員を  るべ    。
                                   なる覚悟がある奴が公務    や    きだ    
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:06:45.44ID:GWJjAxue0
>>546
そのあたりよ
共同体意識だらけじゃん?
だから共同体外の人を人とも思ってない
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:06:51.33ID:pd8gDc0u0
>>542
ならばイージスアショア(別名カリアゲ殺し)に賛成しようww
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:07:02.63ID:g8+GtThE0
>>466
理系文系とかいらないから宇宙系つくってくれ
人類は老化の要素要因を排除すれば300年以上生きられるし
昔の人類は宇宙をつくった
ピラミッドとかマチュピチュから学ぶべきで勉強なんて一切役に立たない
政治も司法も医療もすべて自作自演に見えるよ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:07:02.70ID:2yX2dqw60
     の                                                                  
公  員  兵                                                                
 務      役義                                                            
             務を                                                        
                 する                                                    
                     べ      の                  奴                      
                       き  国  盾              る  が                    
                         。      にな        あ      公  員を            
                                     る覚悟が          務    や          
                                                               るべきだ。  
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:07:05.29ID:OEcmCjq70
>>557
自衛隊以外でもイジメはあるのに?
どこの国でもイジメがあるのに?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:07:11.61ID:LunBus6L0
>>497
搾取システムは1970年代のグローバリズムが基点
御恩と奉公はこれで潰れた
同上のシステムに人間を外国から輸入してきて当て込んでる
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:07:21.08ID:xa5U2KPZ0
この女が言う当事者意識って部分も謎

それはつまり日本社会に対する帰属意識
戦闘訓練をしないと養えない物か?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:07:32.16ID:hs1RI3l70
大東亜戦争みたいに欧米が支那や朝鮮を支援することはないから
戦線が伸びることはなく補給の心配もない
多分南朝鮮を占領して停戦って流れか
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:07:37.31ID:2yX2dqw60
公務員の兵役                                                              
           義                                                            
             務                                                          
               をす  べ                                                  
                   る  き                                                
                         。                                              
                           国                                            
                             の盾  な                    員を    べ      
                                 に  る覚悟がある奴が公務    やる  きだ。  
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:07:37.81ID:Ny26uL+RO
親が自衛隊に勤めてる人を知ってるが、何故
『自衛隊さん』と呼ぶのか理解に苦しむ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:07:37.93ID:bect495l0
お前ら仕事は??
暇なんか??
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:07:38.05ID:C+RPE87yO
軍人が増えたらクーデターなんかで内政もままならなくなる
戦争末期の日本はそうだったんじゃない?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:07:38.95ID:DYkw/EOd0
>>538
先の大戦下のロシア兵ですら2人で1丁の銃使えたのに
我々はまさかの銃無しか・・・ひでえなw
まぁ実際そんな扱いされるのは容易に想像つくけど
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:07:50.84ID:Ee072Wcq0
>>550
子供が戦場に行くことになれば当事者意識も芽生えやすい
逆効果の場合もあるけど
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:08:13.41ID:2yX2dqw60
公務  の兵役                                                              
   員      義                                                            
             務  す                                                      
               を  る                                                    
                     べ      の                    が公                  
                       き。国  盾          が    奴    務                
                                 にな  覚悟  ある        員              
                                     る                    を            
                                                             や        。
                                                               るべきだ    
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:08:26.35ID:5jjH8RMb0
現代戦がAIだの電子戦だのって時に徴兵制ってw
この国の時代錯誤感には呆れるわw
そんなことに若者を使うのなら、科学技術を発展させるために若者を使うべき
徴兵で若者を集めると科学の発展にも経済発展にも悪影響が出る
これからの戦争に徴兵が役に立つ場面なんて、専守防衛を旨としてる日本ではあり得んし
対テロ戦争なんて巻き込まれて占領地に往かせるなんて、国家の自殺に他ならない
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:08:30.26ID:bA9IPgcV0
マンコビッチが何か言ってるのかw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:08:32.73ID:hvT4xTYR0
問題意識はわからなくもないが自分が先頭切ってやる覚悟はあるのかなこの人は
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:08:44.75ID:xa5U2KPZ0
>>572
曜日感覚の無いお前の方が何の仕事してるのかと
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:08:57.90ID:v7pq9jxR0
徴兵制って兵士が足りない時にするもんでしょ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:09:02.70ID:OEcmCjq70
>>568
平和ボケが日本の国民性だからじゃ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:09:14.00ID:PSe8R8ol0
>>522
兵をゴミみたいに使い棄てる国だからな 上層部がアホばかりだし
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:09:20.14ID:bect495l0
それよりニューヨーク株面白いぞ!!
世界が大きく動いてる
戦争ビジネス大繁盛
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:09:21.21ID:aQ5C++cD0
>>582
いま、足りてない
自衛隊志願者は減るばかりだ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:09:23.34ID:2yX2dqw60
公務                                                                      
   員の                                                                  
       兵                                                                
         役義                                                            
             務を                                                        
                 す                                                      
                   るべき      盾に                                      
                         。国の    な                                    
                                     る                      やる      。
                                       覚悟がある奴が公務員を    べきだ    
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:09:27.25ID:+s+7djcM0
>>1
このバカさ、イソコと同系統だよな
極端主義者をメディアに出すべきではない
まじめな話すべきところでめちゃくちゃにされる
くだらん議論に時間使うべきではない
現代で徴兵制など非論理的すぎて論外
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:09:29.12ID:fDyxY8HF0
国民をなんかブタか家畜のしつけみたいな完全上から目線だよね
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:09:32.17ID:nSn5u7Dt0
もし徴兵制やったらさすがに若い連中がキレそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況