X



【アンチ銃乱射】ニュージーランド銃乱射でどう生き残れるか動画から研究しよう ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/16(土) 04:57:47.28ID:gfG7QM3E9
【アンチ銃乱射】ニュージーランド銃乱射でどう生き残れるか動画から研究しよう ニュース速報+企画

2019/03/15

数時間前に起きたニュージーランド銃乱射では、犯人がカメラ携帯しライブストリーミングを行うという驚異の劇場型テロを行った。

ニュージーランドのアーダーン首相は、SNSで拡がった動画をこれ以上拡散しないように求めているが、我々小市民はこの機会を利用して、いかに銃乱射テロから身を守れるか考える機会にするのもいいのではないだろうか。

動画を見たネラーの意見では、今回のテロでは、軍用の銃を使って非常にしつこく皆殺しにすることに情熱を傾けているという。私は常々銃乱射テロに出会ったら死体に隠れて過ごそうと思っていたが、それでは今回の銃乱射事件では生き残れそうもない。

求む!銃乱射テロでのサバイバル術!
ネラーで動画拡散をプラスの方向に活かしてみよう!

注:動画視聴は各自自己責任でお願いします。私は見ません。

みつを

★1のたった時間
2019/03/15(金) 19:17:19.86

前スレ
【アンチ銃乱射】ニュージーランド銃乱射でどう生き残れるか動画から研究しよう ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552667677/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:59:06.73ID:b+I1DArK0
>>1
次はヨーロッパ
日本では起きない

南海トラフに備えよ
ピエール瀧の火消し工作にまんまと乗るな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:00:38.71ID:eNphnunG0
>>1
>>1-1000

 

ユダヤ人をユダヤ人だからっていう理由だけで百万単位で無意味に虐殺しちゃうこいつらの頭っておかしいよな

■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ
https://i.imgur.com/fco3S0i.jpg

こんなクズ殺人犯を崇拝しちゃうっのて精神障害者しかいねぇぞw


 
    
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:01:18.77ID:mCfu56GH0
朝鮮総連ビルでやれ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:02:06.34ID:YpLsk9900
イスラムの人って正直言って嫌いだな
少数の内は大人しい癖に、人数が増えるとモスクを立てまくって集団で大きな顔をしだす

キリスト教もイスラム教も、信仰の為なら殺人もOKな唯一神の宗教を信仰している人は全部嫌い
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:02:41.82ID:aUiP+/BA0
見たことのあるグロ動画自慢とグロ動画で世界の真実を知った系の人達が集まるスレはこちらですか?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:02:52.22ID:2rE9IJ860
>>1-1000

みつを★ってこういうのな
「不謹慎」の感覚が欠落した欠陥動物。

■不謹慎 - 大人の発達障害:40代で会社員で今さら発達障害です -

地方勤務の人が新幹線で出張してきたので、雑談していた。
その人が「今年は東京もまだまだ涼しいですね」と言うので、
「その分、新幹線は1号車に乗ると猛暑らしいじゃないですか」と言ったら、
「不謹慎ですよ」と言われた。

この「不謹慎」の感覚について、カウンセリングで聞いてみた。

カウンセラーもこれは不謹慎だと言う。
「どうして不謹慎なんですか」と尋ねると、この事件の重大性やインパクトを考えると、軽々しく扱う話ではないからだという。
うん、それはわかる。私もこの事件は大変な事件だったと思う。

でも別に軽々しく扱ってないし?
事件後、この話をしている人は周り中にいた。
でもカウンセラー曰く、「大変な事件でしたね」とか、「怖いですね」と言うのはいいのだという。

このカウンセラーはだいたい、私のイメージしにくい部分を言葉で教えてくれるのだが、このときのカウンセリングは平行線だった。

別段不謹慎なことを言いたいわけではないので、これが不謹慎ならもう言わない。
でも何がどう不謹慎なのかわからなければ、結局またほかの場面で不謹慎なことを言ってしまうかもしれない。

そしてカウンセラー曰く、「その人が不謹慎だと言ってくれたのはむしろありがたいことで、そう口には出さずにみつを★さんのことを誤解する人もいるでしょうね」とのこと。そう、そういうのを避けたいのだ。
どう判断すればいいのだろう。

   
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:02:56.98ID:qdUIwkpx0
996 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/03/16(土) 04:59:32.16 ID:0gWW/Jeb0 [2/2]
>>989
責任があるって言ったのお前だろ
頭おかしいのか。
自分のレスに責任もて。

前スレの読解力ゼロくんにレスしてやるな。俺は優しいからw
教師には生徒を守る責任感がある人もいるから、と書けば良かったかね?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:03:31.93ID:aQ5C++cD0
戦うのは無理だな。
攻撃力が違いすぎる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:03:40.74ID:FknLWigX0
どうって、先手とって撃ち殺すしかないだろ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:04:40.10ID:H7EZoBE+0
まだ続けんのかこのスレ…
丸腰なら逆方向に逃げろって結論出たろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:04:44.15ID:1dRyjFM20
>>11

いいえ、不謹慎の代名詞

発達障害者という障害持ち

がうだうだやってるだけの空気読めない集会ですwww
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:06:10.11ID:mw5D5/ko0
>>20-1000

みつを★ってこういうのな
「不謹慎」の感覚が欠落した欠陥動物。

■不謹慎 - 大人の発達障害:40代で会社員で今さら発達障害です -

地方勤務の人が新幹線で出張してきたので、雑談していた。
その人が「今年は東京もまだまだ涼しいですね」と言うので、
「その分、新幹線は1号車に乗ると猛暑らしいじゃないですか」と言ったら、
「不謹慎ですよ」と言われた。

この「不謹慎」の感覚について、カウンセリングで聞いてみた。

カウンセラーもこれは不謹慎だと言う。
「どうして不謹慎なんですか」と尋ねると、この事件の重大性やインパクトを考えると、軽々しく扱う話ではないからだという。
うん、それはわかる。私もこの事件は大変な事件だったと思う。

でも別に軽々しく扱ってないし?
事件後、この話をしている人は周り中にいた。
でもカウンセラー曰く、「大変な事件でしたね」とか、「怖いですね」と言うのはいいのだという。

このカウンセラーはだいたい、私のイメージしにくい部分を言葉で教えてくれるのだが、このときのカウンセリングは平行線だった。

別段不謹慎なことを言いたいわけではないので、これが不謹慎ならもう言わない。
でも何がどう不謹慎なのかわからなければ、結局またほかの場面で不謹慎なことを言ってしまうかもしれない。

そしてカウンセラー曰く、「その人が不謹慎だと言ってくれたのはむしろありがたいことで、そう口には出さずにみつを★さんのことを誤解する人もいるでしょうね」とのこと。そう、そういうのを避けたいのだ。
どう判断すればいいのだろう。

 
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:06:10.97ID:K/qELnyx0
日本ではまず起きない類の事件なので全くどうでも良い。死んだ奴はそこまでの寿命だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況