X



【OSの米国依存から脱却】ファーウェイがAndroidに代わるスマホOSを開発中、米国との緊張激化に備え★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アッキーの猫 ★
垢版 |
2019/03/16(土) 14:01:41.12ID:z3w9zRuX9
米国とファーウェイの緊張関係は和らぐ気配がない。先週この巨大電子製品企業は、同社製品の使用禁止は“憲法違反”として米政府を訴訟した。一方、今週初めに米国は、ドイツがファーウェイの5G製品を使うことに関して同国の諜報機関を威嚇した。

当然ながら同社は、関係のさらなる悪化に備えて、Androidに代わるモバイルオペレーティングシステムを内製しはじめた。同社が独自のモバイルOSを作っているという噂は1年前からあったが、今回は同社モバイル部門のトップRichard Yu(余承東氏)が、その新しい予備システムに言及した。

「独自のオペレーティングシステムを準備した。Androidを使えなくなったら、それに代わるB案がすでにある」とこの役員は言った。

ファーウェイはそのソフトウェアの構築を、米国がZTEを禁じた直後に開始した。GoogleやQualcomm(クアルコム)のような米国企業製のソフトやハードを中国のスマートフォンで使うと、両方の国で関税がどんどん増えていった。

ファーウェイが心配されているのは中国政府との結びつきだけでなく、イランの関税回避の嫌疑でも叩かれている。同社のCFOであるMeng Wanzhou(孟晩舟氏)は、それでカナダの拘置所にいる。もちろんこれまで、何があってもファーウェイのグローバルな成長は衰えない。懸念の高まりの中で同社は売上が50%増加した。

TechCrunchでは今、ファーウェイに確認を求めている。

ソース
https://jp.techcrunch.com/2019/03/15/2019-03-14-huawei-has-built-an-android-alternative-in-case-us-tensions-increase/amp/

前スレ
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1552699907
0001 アッキーの猫 ★ 2019/03/16 10:31:47
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:16:27.67ID:lCO3AhPL0
>>273
そりゃ当たり前だろ。
NTTが民営化されたんだから、
シェアを奪ってあげなきゃ、
NTTが独禁法で捕まるわな。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:16:41.58ID:Xq8zYinU0
>>141
ごめん、Miracle Linux からAsianuxだった。Turbo Linuxとは違う。
Redhatよりサポートが長いというのがウリだった気が
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:16:50.43ID:Vl8M5Ahw0
>>278
で、なにがいいたいの?
この実力だけなら日本じゃ確実につぶされることやって
掛け算すりゃ天文学的確率になる
孫正義の成功譚にCIAの関与は絶対ありませんって感じ?
俺の心のなかでは結論でちゃったから
もういいやw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:16:58.25ID:kAS/EzR40
まだアンドロイドは中身全部オープンソースで公開されてるから安心感あるが
中共がクローズドで開発するスパイウェアなんてまともな精神してるなら絶対入れられんわ

やるならせめて第三国主導であらゆるソースコードが公開されてること前提でやれ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:17:29.91ID:vCy3nY2W0
サムスンとかの独自のOSのTAIZENがあるやないか
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:17:35.21ID:Vl8M5Ahw0
>>279
その民営化ってのがさwww
竹中平蔵
げんざいアメリカ在住w
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:19:12.54ID:fgf6Qe+Z0
>>276
だからさ
他人の取った記録を自分の能力みたいに語るなよ
なんのデータかさえ意味不明だがな。

おまえの い い 加 減 さ、胡 散 臭 さ を指摘してんの。

オマエの指図でイロイロなんで俺がやんなきゃならねーんだよw
バカかお前。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:19:12.71ID:dOTVRbsT0
>>24
Android自体がLinuxの派生なので、ファーウェイがガチで開発すれば
同レベルするのは不可能ではないな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:19:34.64ID:p+RcU+/G0
Googleも追放したし
つおい
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:20:30.92ID:Vl8M5Ahw0
>>285
事実ベースで語りたいんだろ
俺は俺の言ってたことを
一秒でググって証明したけど
おまえは?w
はやく堀江がヤフーの丸パクリサイトつくったときの
ポータルのシェアのデータ出せよ
ど無能w
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:20:55.20ID:EEIw/ZiL0
Bートロン
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:23:15.96ID:ZBzU5kBy0
クレカ情報からSNSのパスワードからドナー登録情報から
何もかも無断で奪っていくOSが爆誕しそう
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:27:03.00ID:fgf6Qe+Z0
>>288
勝利宣言wwww
何を指摘されたか自覚すらないんだな。
勝ったで良いからもう書き込むなよ

ライブドアだのハゲだのここでダラダラ語る事じゃねーし
多少の脱線かと思ったらコレ
必死すぎ。返信すんなよ?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:27:42.50ID:y9KVygpt0
中国のOSでネットバンキングとか絶対に無理
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:29:23.72ID:E3N289fJ0
俺、ファーウェイがXP完全互換OSを開発したら、ファーウェイの使うわ、
どうせ監視されるならアメもチウもないもん
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:29:42.62ID:TaID66CV0
中華osなんて怪しげなもの使い訳ないだろw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:29:49.16ID:2cnW4xmq0
>>1
日本にもこの気概が欲しいわ
日本がハイテクでトップを走れなくなったら破滅しかないよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:30:25.43ID:Vl8M5Ahw0
>>292
データもださないおまえのオナニー時系列だろ
知らねえよ
オナニーなら自分だけでやってろyww
生産的な会話もまともんできねえしw
発達障害かおまえw
俺が一つ自分でググっておまえの知らねえこと
教えてやったんだから
おまえもなんか調べて提供するのが
ギブアンドテイクっていう人間の作法なw
幼稚園でならうやつw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:31:45.77ID:EDisZyPm0
AndroidのOSがバージョンアップするけど、あれも
ソースが公開されてるの?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:33:01.03ID:Sg40RcPe0
昔は、OSはハードのおまけだったから、日本のコンピュータには
各メーカが開発した国産OSがのってたんだぞ。
UNIXを国産WSに移植することになったとき、
下「こんなものより、うちのOSを汎用化してのせたほうがいいんじゃないですか?」
上「そんなことは、誰も頼んでいない」
下「でも、これリアルタイム性はありませんよ」
上「じゃあ、リアルタイムUNIXを作れ。見てくれがUNIXなら中はどうでもいい」
下「は?」
某社の会議室でこんな話が行われていたとかいないとかw
ケツが青かったから、当時は俺も分からなかったが、
UNIXって名前ならアメリカに意地悪されないんだよwww
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:33:08.91ID:HyKPdp1o0
こないだ初めてHUAWEIのタブレット触ったが
設定画面とか清々しいほどiOSのもろパクリ具合だったな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:34:33.12ID:Vl8M5Ahw0
>>300
まあそういうことなんだわなw
結局www
俺はまったく外部から20年経って
やっと確認できたけどw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:36:18.49ID:Vl8M5Ahw0
でさ、最初に言った「車か半導体か選べ」という噂話が信ぴょう性帯びてくるわけで
で、いまトランプから車も許さねえぞ、おまえら5兆円も貿易黒字儲けすぎだろうがーって
締めあげられてるとおもうと感慨深い
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:38:06.37ID:wIIQy9Xf0
LinuxのUI変えただけだろ
Firefoxも、そんなの作ってなかったっけ?
シナなんだし超漢字ベースで作れ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:38:16.21ID:NWOVpfIg0
日本がやってほしかったわ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:40:03.93ID:NWOVpfIg0
OS変えられちゃうとデータ盗み見できないから
アメリカは困るな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:41:54.16ID:Vl8M5Ahw0
で、結局なにがいいたいかって相手から支配されないためには
自分から自由を維持するための規制ができなきゃダメってことなんだよw
貿易黒字はトントンに抑えるように自主規制するとかw
経団連の儲けはそこそこでいいから内需に向けるとか
そういう自主規制のできん国はアメリカから自由を奪われるわけだw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:42:28.84ID:Vl8M5Ahw0
あ、あと竹中平蔵がいなくても、業界の自由化をしておくとかなw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:43:07.96ID:TbQ94HJe0
>>26
中国は数が多いから
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:44:14.96ID:Vl8M5Ahw0
そういうツッコミどころを自分で消しておけば
外からきれいごとで圧力は掛けられなくなるだろ
そういう国に日本をしたいねw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:46:22.31ID:NWOVpfIg0
>>309
食料輸入60%
エネルギー依存94%

お、そうだな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:48:04.98ID:Vl8M5Ahw0
>>314
農地5分の1を放棄状態でなw
エネルギーは再生可能に全力シフトで
50パーはいけるんじゃね?
火山国で地熱ありまくり、海で風吹きまくり
の島国でさあw
そもそも貿易黒字解消にアメリカから
エネルギーを輸入することにシフトすべきだろうしw
向こうがオッケーならw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:49:26.99ID:I3RCNaH60
安保の面から作るんでしょ? 他国に売れる売れないはオマケじゃね?
本来、日本もこれぐらいの気概があって欲しかったな。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:49:45.65ID:Vl8M5Ahw0
なんで自給率低いのに農地放棄してると思う?w
そりゃ車の犠牲に農業をしてるだけだろw
ここもぜんぜん「自主規制」がかけられてないよな
車屋だけ儲けりゃいいなんて理性的じゃねーもんなw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:51:08.65ID:rk3zHR7/0
覚醒剤をポケットに入れられて
死刑にされる国だぞ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:53:17.70ID:edlHiT5B0
中国系独自OSとかますます信用されなくなるんじゃw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:54:59.37ID:ibWf5gQN0
日本が中国と組んで独自OS開発とかないんか?ないわな。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:55:35.42ID:64YxFCus0
>>110
完全に既になっとるやん
中国も、韓国も
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:55:40.32ID:NGyY65150
>>1
PayPay騒ぎで、中国企業ってクレカ情報抜き取ってきたりすんだなって
世間に広まってんのに、まだデジタル分野で活躍できるとか本気で思ってんの??
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:56:11.55ID:MwWJ8+gY0
>>323
日本と中国はCJKで協力する必要があって
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:56:22.48ID:NWOVpfIg0
>>315
アメリカは少しづつ縮小でいいよ
TPP内でいろいろ完結すれば
新しい形が見えてくる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:56:51.98ID:F1shpwtl0
Windows Phone「ほほう、腕前を見せてもらおうw」
Firefox OS「フフフ、我ら四天王の座にはまだ若干の余裕がございますぞw」
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:57:02.02ID:64YxFCus0
>>147
もう日本が必死に韓国の技術を盗もうとすがりつく時代になったなぁ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:58:23.27ID:NWOVpfIg0
>>328
お前らはもう少し頑張れw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:58:24.67ID:ibWf5gQN0
>>326
あれ、どーにかしてほしいよな。
中華サイトで動画探すとき日本の漢字だと検索引っかからんのよ。見た目歯同じ「動画」って漢字でも日中でコードが違うんだろうな。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 17:59:06.31ID:NWOVpfIg0
>>331
その検索エンジン日本でどうにかならんの?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:00:35.10ID:64YxFCus0
>>220
日本と中国を一緒にするなよ(笑)
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:02:41.72ID:8Hcg62Ab0
Android並みにアプリメーカーがついてこなかったら誰も使わんだろw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:04:20.31ID:AVmxBbM+0
特許なんて空気みたいな社会でこその発想だろうな

日本はまず特許調べる → 開発しない100の理由
シナはまずパクって作る → ゴリ押し

日本は文化庁のネット規制も相まってコンテンツ産業も衰退していくだろうな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:04:22.68ID:64YxFCus0
>>275
韓国は日本以上にそういう国で、日本を完膚なきまでに叩きのめして世界一に登りつめてるわけだから、その言い訳はとても情けなく、そして恥ずかしい
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:05:20.22ID:g/C9R7Nj0
中国でiPhoneが売れなくなっただけで、世界が奈落の底に落ちていく感じ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:05:24.01ID:A+cQO3470
アメリカが本気出して中国潰しやりそう。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:06:04.10ID:AZvVE7HM0
アホなDOCOMOとかで日本で売りそうだな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:08:45.13ID:6SyUzGrM0
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

中国の労働法について調べた限りでは、労働契約に規制を最近になって設けたことで日本と同様に派遣社員に切り替えの事例がある

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071226/144020/

日本企業の中国現地法人が、中国で新しく施行される法律への対応に追われている。その法律とは、2007年6月末
に成立した中国労働契約法。文字通り、労働者との雇用契約についてのルールを定める法律だ。この法律が、2008
年1月1日からいよいよ施行される。

日本企業の現地法人が人事施策の変更を迫られることになったのは、中国労働契約法に「期限の定めのない労働契約」
、すなわち終身雇用についての規定が盛り込まれたからだ。これまで中国では終身雇用に該当する制度はなく、中国
企業も日本企業の現地法人も、例えば「1年」といった期限つきの契約を結んできた。そうすることで従業員を短期
で入れ替え、労務費の上昇を抑えたり、雇用を調整してきた面がある。

ところが、今回の法律によって一定の条件に該当する場合には終身雇用にすることが義務づけられた。その条件と
は主に、(1)従業員が連続10年以上勤務している場合、(2)従業員との間で期限つきの雇用契約を2回連続して
結んで3度目の契約を更新する場合──の2つだ。

キリンは数百人のパートを派遣に切り替え

 実際にキリンは中国労働契約法の成立を踏まえて、現地法人「麒麟(中国)投資有限公司」の人事方針を抜本的
に見直した。例えば、従来はパートタイマーとして直接雇用し販売促進業務に携わらせていた数百人の女性従業員
をすべて派遣社員に切り替えた。「契約の更新によって終身雇用になるのを避けるためだ」と宮本主査は説明する
。派遣会社に支払う派遣料が労務費の上昇につながるが、やむを得ないとの判断だ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:09:07.42ID:6SyUzGrM0
>>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14

taro@taro19283 4月23日
解雇規制に保護された労働貴族が一度やめたら碌な働き口がないのは
雇用規制があるから。雇用規制を廃止すれば解決。保護された労働貴族
の更なる保護をアウトサイダーからの徴税で賄うのやめろよ…

はいん・まいやー @reisacker 16 時間16 時間前
そして、なんで、中途採用市場が壊滅的かといえば、解雇規制が強すぎ
て雇用流動性が低いからとしかいえない。

moto @motonm 5月2日
自営は規制や政府の補助金が大手に行くので生き残りが難しい。解雇規制
で一度雇ってしまうと解雇が難しいので一発勝負で雇入れを決め無ければ
ならない。その決め手は学歴しかない。高学歴になるには金が掛かる。これ
だと貧富の差が個人の能力とは関係なしに世代を超えて固定される事になってしまう。

PUNKisDEAD @riotskins 19分19分前
解雇規制を撤廃しても、普通ダァレも困らない。労働人口が減っているのに
無駄な無理な解雇など起こらない。

日本型の正社員なんて、そんな奴隷になりたきゃなればいい。

でも解雇が当たり前になれば、セカンドチャンスも当たり前になる、そっちの方が健全なんだよ。

3pF@3pF 5月1日
終身雇用と年功序列賃金と解雇規制がセットになっている日本には
まだ再雇用の受け皿がない。だからおいそれと仕事を辞めることが
できない。中途で辞めると退職金が大きく減額されるのもネック。
他の国では仕事を辞めてもすぐ次の仕事に就ける。それだけの違い。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:09:36.79ID:6SyUzGrM0
>>15 >>16 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21

>中国の労働法について調べた限りでは、労働契約に規制を最近になって設けたことで日本と同様に派遣社員に切り替えの事例がある

以前の中国では国有企業を除いて、解雇規制・解雇法理は有名無実化していたが、有期雇用の2回目の更新での強制無期雇用化によって大幅に強化された
中国は時代に逆行した労働法制を導入したことになる

https://www.pasona.com.cn/jp/contents/3845

中国:

中国では有期雇用の契約社員しかないと聞きましたが本当ですか?
相談者:佐藤さん(仮名)24歳 女性
「日本と中国は雇用の形態が異なります。
日本のように、最初から無期限の雇用契約を結ぶケースはまずありません。
中国の場合、1〜数年単位の有期契約でのスタートし、契約を更新していくというのが一般的です。
日本人であっても、中国の「労働契約法」に準拠した労働契約書を企業と締結します。試用期間は労働契約期間に応じて決まっております。
ビザの期限の関係もあり、1年契約の企業が多いように見受けられますが、2年や3年で契約をする企業もございます。」
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:10:11.98ID:6SyUzGrM0
>>341 >>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6

今ある情報を判断する限り、中国のIT産業は近く衰退までいかなくとも、米に追いつく可能性は無くなったと考えている
一部の文献によると中国の解雇規制は近年厳格化されてきており雇用の流動性が著しく減少しつつある

日本で解雇規制の難しさが決定的になったのは1979年の東京高裁の整理解雇無効判決だったが、これの
中国版と言える判例が出たことで、中国の商業分野でも科挙と儒教の先祖返りをする可能性が濃厚となってきた

これまでは終身雇用は国営企業に限定され民間でも1〜3年契約の契約社員として雇用するのが一般的だったが、2回目の更新をする際に
終身雇用が強制される(更新を拒否しても裁判に負ける判例がある)
これはパフォーマンスが個人によって大きく変わるIT系ではかなり厳しい条件なのは分かるだろう

流動性が落ちれば労賃を抑えざる得なくなったり、日本式の科挙型・縁故を頂点とした
多重下請け構造に移るような事態もありえる。これによって低賃金に不満を持つ人材が米に流出し
中国に返ってくることもないだろうし米の労働ビザが失効しても、シンガポールあたりに居住地を移すだろう

自由な競争や雇用の流動性は、もともと共産主義のドクトリンに反する
元から自由競争が運命付けられた国家・民族であれば、有能なものが時には多すぎる資産を得ることに不満は出ないだろうが
不動産等による虚業利益が収縮する中でシロアリ・寄生虫である共産党員にとっては自由な競争では寄生先が減る一方で旨味が少ない
自由な競争下では、有能な人材に金が集中し、自己修養や努力をせず他人よりも豊かな暮らしをしたい儒教寄生虫には旨味が少ない
寄生先に成長し利益を上げるIT・ソフトウェア・ロボット産業に目を移す当然の成り行きだ
雇用を厳しく管理し終身雇用型・新卒一括式の公務員的な雇用に移行し、儲けてる企業にもシロアリの親族等の指導階級の人間を
優先的に雇用させるようになるだろう

超富裕層になった共産党上層部にとっては、民間企業が国営企業より強くなり下層の共産党員・不正蓄財の機会が減る軍人やその家族の不満、その他の
前衛指導部階級の不満が高まるのは望ましくなく、有能な起業家や技術者が徳の高い儒教寄生虫よりも
儲けるという社会は寄生虫が悶絶するほどの嫉妬を引き起こしストレスは頂点に達することだろう

中国は全体を見れば未だ貧しいが、指導部の共産党員は豊かで満足しており、このことも寄生虫が支配する中国が競争を避ける理由となるだろう
徳の高い王侯貴族的寄生虫の指導部共産党員は既に豊かで資本においても貧民に君臨しているが、この社会構造を維持する
ことが自己目的化されていくと予想する
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:10:35.39ID:6SyUzGrM0
>>345 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12

規制は寄生を産み、機会の平等(自由)と自由競争を破壊する

改革開放によって中国では新興起業家層が強くなったが、自由競争だと人間の出入りや思想を
管理するのが難しい。しかし競争にさらされる国営企業の従業員は中庸(自己本位主義)そのものの前衛共産党中心主義の思想だ
徳の無い新興企業家や実力のある技術者が、科挙役人や共産党血縁者エリートより儲けることに強い妬みを覚えるだろう
これは寄生虫である中国共産党指導部に対する忠誠心を損ないかねない由々しき事態だ

中国共産党的には共産党指導部の忠実な下僕である下位共産党員等に不満が溜まるのなら
経済繁栄の種を摘んでも統制経済に戻したい

規制を厳しくして統制を強め競争が弱まれば、科挙・縁故採用のような
エリートを優遇する社会制度を構築でき、それは中華の専制国家の歴史を復興する事を意味する

奇しくも日本型雇用は中華共産主義者と相性が極めて良い

最大のライバルである中国が自ら競争から降りたため、IT産業のリーダーが今後もアメリカとなる状況に揺るぎはない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:10:48.92ID:zIcCl2Mi0
中国国民すら使わんだろw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:10:55.88ID:FiWxo5Y70
中国人民の監視と情報統制が目的なんじゃないの
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:11:01.57ID:wU1/EGSi0
ファーウェイは実質使えなくなるな
購入選択は無いわな
倒産か中国のみのローカル企業で終わるかの2択か
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:11:09.89ID:6SyUzGrM0
>>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27 >>28

IT部門の中でも金融・公共・インフラ部門が悪質のようだ
元請けの社員は本体に限れば全て合わせても7〜8万人ぐらいか?

元請け

AlanSmithee666 (🇨🇭Alan Smithee@学畜㌠)
ボクの経験だと元請けのITゼネコンのプロパーが牟田口や辻みたいなことしてたなぁ…

aramakisan (荒巻さん)
ITの元請けヤってたこと有りますけど、ピンハネが横行して現場力のある人は皆無でしたね。政治スキルはある人多かったですけど。

t_yasya (夜叉)
テレビの制作現場も案外ITドカタ案件と同じで自分たちの給与を守るために中抜きして下請けを叩いて丸儲けみたいな事をやってて、下請けが降りた事により元請のメンツ丸潰れを防ぐ為に公式発表、みたいな感じがした。 …ちゃんと働こうよ、元請…

IT部門

cafecafesla (ヨッシー(旧:耳かき))
J.P.モルガンチェースのCEOのジェイミーダイモンによると「IT部門の合理化無くして巨大企業の合併は不可能。ITインフラは極めて重要で外注することはできない」と。みずほFGに聞かせてやりたい言葉やな。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:14:25.92ID:e4qOgXXE0
ふと思ったんだが、intelのCPU生産が停滞しているのはスパイロジックを埋め込むためでは?
シナにやられたことは米は絶対やり返すと思うわ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:16:06.98ID:N3DTivUc0
>>335
確かにw
日本がデキッコナイス君大量生産してるのに
中国はやっ太が沢山な感じだな。
サービス業に関してもまずはエラー前提で小規模から初めて
エラー&トライで拡大していく感じだよね。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:21:01.47ID:Jsv+j5sC0
>>1
情報抜かれても安いから買うって人も買わなくなるじゃん
アプリも一から作り直しだしね
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:23:54.74ID:bK8KIUse0
アンドロイドじゃなければ安い中華を使う意味が無くなるんだが
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:25:48.53ID:vEF7srs50
>>321
「超漢字」(BTRON)は今でもあるし買えるよ。限定的な用途になるが
非常に優れものだ。一度使うと手ばせなくなる。残念ながら、現在あるもの
は独立したOSではなく、WINDOWS上の仮想環境としてしか使えない。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:27:37.82ID:g/C9R7Nj0
 ファーウェイの5G技術は、スウェーデンの通信機器大手エリクソン(Ericsson)や
フィンランドの通信機器大手ノキア(Nokia)といった競合他社をはるかにしのぐ
高い評判を得ており、早急に5G通信網を展開したい通信事業者にとっては魅力的な
選択肢となっている。

(c)AFP
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:29:45.28ID:4uLirlc40
OS2とかBeOSが復活したら面白いのにな
せっかく作ったのにもったいない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:33:35.54ID:+MAD89Kv0
OS戦国時代が来るのか?
超迷惑な話だ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:35:39.48ID:+ozH03o30
>>356
何ができるの?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:36:30.71ID:sZTlNvdY0
絶対使わないわw
でも面白そうw
HAO123のアプリがインストールされてるんだろ最初から
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:37:34.71ID:AUkPCl7w0
中国国内だけでペイ出来るだろうし、いいんでないの
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:39:27.89ID:g/C9R7Nj0
>>361
他のOSがサポートできない第4水準漢字だっけか、扱える
人名なんかでレアな国字が出てきても困らない
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:39:57.44ID:NWOVpfIg0
>>364
13億人がマイクロソフトとgoogleにライセンス料払うって考えたら
無駄だよね
0368国家社会主義ファシストの嘘吐き左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/03/16(土) 18:42:23.16ID:JlXVwDZy0
データを預けてみたいなサービスが怖い
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:42:38.10ID:76YjSGMq0
できるできないは別にして中華には挑戦できる土壌がある
日本は・・・
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:42:39.56ID:+ozH03o30
>>366
それだけ?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:42:49.66ID:YUZdB7+20
Googleに繋がらなくてもなんとかなる国なんだから
Playストアがなくてもなんとかなるだろ

移植しやすい仕組みも作るだろうし
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:50:05.81ID:TJezh+qL0
>>1
作れねーやん、linuxモドキじゃねーかと
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:50:17.67ID:6SyUzGrM0
ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ITによって(アメリカでは)一個人の生産性は飛躍的に高まった
アメリカ企業が年収数千万円の給料を惜しげもなく払うことに驚く奴は多いだろう
その数百倍、数千倍の付加価値を生み出せる人材ということだ

反面、100万人のソフトウェア・エンジニアが雇用されているのに、
シリコンバレーの企業経営者は優秀なソフトウェア技術者が足りてないと嘆く
今でも十分に成功してるのにだ

アメリカ人は製造・サービス産業を自動化でほとんど無人化にする
までエンジニアを雇うつもりらしい
そのためにはもっとソフトウェア技術者が欲しいということだ

だが日本ではその自動化が生み出す付加価値創出の中核部分であるコーディングを低賃金で働く外注や
非正規に任せるという倒錯ぶりだ

そもそもソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みが必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:50:32.83ID:6SyUzGrM0
日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、教えられても芽生えるものではない
本人が在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ
アメリカで20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。

アメリカでは新卒で雇っても無能であれば解雇すればいいだけだから、その面でも有利だ
統計はないが米ITの新卒の定着率は1割以下だと聞いたことがある

適正がない技術者は他の方面の仕事を早い段階で探せるし、老害を抱えなくて済む米企業の
双方にとってウィン・ウィンの関係だ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:51:06.14ID:6SyUzGrM0
【社会】「コミュニケーション強者」ばかり採用したら会社が大混乱! 口だけ上手くても仕方ない★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481175017/

339 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:15:47.18 ID:5Xm8VYis0
>>947
>しかも今はチーム開発者しないとレベルの高いものは作れない

日本人の言うチーム開発と、外国人のチーム開発って180度違うがね

外国人は同レベルの少数の開発者を短期間集めて設計も実装も
全てそこでやる、ユーザーのニーズは継続開発をして、柔軟性を持つアジャイル方式
リリースまでに3ヶ月かけることはまずないが、始めのリリースは結構完成度が低いから
継続して改善をしていく

外国人の開発者には日本人コミュ障が驚愕するほどユーザーを馬鹿にした態度をもつ奴がたまに混じっている
ただ口だけの技術者はすぐに消える(解雇される)ので、そういうのは優秀な開発者にありがち
年配者には外見と服装がヒッピーみたいな奴もいるし、日本のサラリーマンには絶対なれない
基本的に追い詰めるのはNG、逆ギレされる(気に入らないとすぐ辞めるので面倒)

日本の場合は、100〜1000人の全く異なるレベルの技術者を数だけ集めて
設計チームと実装チーム、テストチームに分かれて管理するウォーターフォール方式が多い
実装には数年かかるが、例としてMIZUHOのプロジェクトがある
(海外の失敗例ケーススタディにもとり上げられている)

日本のアジャイルはなんちゃってアジャイルが多い、理由は根底の技術力が低いから
技術文化が浅いというか、何かみんなで楽しんでやろうぜ、というコミュニケーション能力に満ち溢れた掛け声を
真に信じ切っている。孤独で地道な開発作業を全く理解していない。アジャイルを
日本企業で行うと、いい加減なノリで好き勝手に行う混沌が生まれると聞いている(誤解の可能性は認める)
大した技術者でもないのに、セミナーで教えたりするのも海外では珍しい

結論

海外ではずば抜けた個の能力が技術者としての必要条件、相手に自分の真意を正確に素早く伝える能力は必要(寡黙でもいい)
日本では中途半端な知識と能力、仲間意識の共有が技術者としての必要条件
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:52:01.64ID:6SyUzGrM0
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

極右・極左の朝鮮朱子学的な被害者妄想が全開になるのがBTronだ

2007年の時点でDebianを民間企業で作り直すだけで9500億円ぐらいはかかるらしい

https://en.wikipedia.org/wiki/Linux
In a later study, the same analysis was performed for Debian version 4.0 (etch, which was released in 2007).[161]
This distribution contained close to 283 million source lines of code, and the study estimated that it would have
required about seventy three thousand man-years and cost US$8.46 billion (in 2018 dollars) to develop by conventional means.

儒教を信奉する自称愛国者や自称有能な大企業正社員・労組・派遣会社の連中が滅私奉公の精神で無償で実装すれば良かったのだが、
数十年間も恨みと呪詛だけで民族主義やの煽りや、非正規の身分差別によってできる蜜を味わうことに集中して
自分の手を動かさず実践してないのでは負けるのも至極当然の理だ

国の競争力は個々の人間が向上心をもって専門を磨かなければ上がるわけもないが、そうした努力を完全に放棄し
裏道を(朝鮮朱子学的)正統と錯覚し、努力など全くせず一方的な道徳的勝利に絶頂の喜悦を覚えるカルトがBTronを連呼しているのは明らかだ

BTronこそ愛国火病、愛国自慰、キチガイ労組・派遣搾取悪党の模範例だろうが、被害者カードを持ちたい愛国火病や労組は、
自らの実力で国に貢献するより被害カードを捏造する日々を死ぬまで過ごすわけだ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:52:43.86ID:S0WzHYa20
内需が10憶人、さらに一路一体構想ってよ。

小日本じゃ絶対にありえない・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています