X



【カキまくり】髪の毛が少なくなってきた!? 薄毛の悩みには「牡蠣」を食べよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猪木いっぱい ★
垢版 |
2019/03/16(土) 17:06:41.79ID:G68R7kRw9
男性の悩みとして、よく聞かれるのが髪の毛の問題です。髪の毛は、第一印象に大きな影響を与えるものなので、仕事に集中したい男性にとって、外見の大きな悩みとなりやすいでしょう。今回は、髪のトラブルにおすすめの食材をご紹介します。

1つめは、血流が悪くなることで成長が鈍くなり、髪の毛が抜けること、2つめは、男性ホルモンによるもの、3つめは、皮脂が多く分泌され、皮膚に炎症が起きる原因となること、4つめは、頭皮が突っぱることで、血流が悪くなることです。

原因が一つではなく、複数になることもあると考えられています。ホルモンや遺伝、食生活、ストレスなど生活習慣なども薄毛の原因となります。

髪の毛が健康に育つために必要な亜鉛

髪が成長するためには、健康な頭皮が必要になります。頭皮の汚れ、皮脂の分泌過剰などは髪の成長を妨げるため、日ごろのシャンプーの方法など正しくヘアケアを行うことが必要になります。不規則な生活、偏った食生活は栄養のバランスを崩し、薄毛の原因につながります。日ごろの生活習慣を見直し、趣味や軽い運動をするなどストレスを上手く解消する方法を知っておくことが必要です。

亜鉛は、成長を促進し、正しく細胞を作ったり、たんぱく質の合成に関わったりと、私たちの体にとって重要なミネラルです。体の成長に欠かせないだけでなく、細胞の新陳代謝が活発な皮膚も亜鉛を必要とします。亜鉛が欠乏すると、肌のかさつきや傷の治りが悪くなるだけでなく、皮膚の状態が悪くなることで脱毛の原因となります。

また、食事を食べても味を感じない、若い人に多いといわれる味覚障害も亜鉛不足が原因といわれています。

亜鉛は吸収率が低い

亜鉛は、3食の食事をバランスよく食べられていれば、不足することはあまりないといわれていますが、肉を食べないなどの植物性食品に偏った食生活や、加工食品を多く食べる食生活を送っている場合は、不足する可能性があります。

亜鉛は、腸管からの吸収率は約30%といわれ、吸収率の低いミネラルです。また、穀類や大豆、豆類に含まれるフィチン酸、ほうれん草など青菜類に含まれるシュウ酸は、亜鉛と結合し、亜鉛の吸収を妨げてしまいます。

水産練り製品、肉の加工品、レトルト食品、インスタント食品、缶詰類などの加工食品に含まれる添加物にリン酸塩、ポリリン酸などがあるのですが、これらの添加物も亜鉛の吸収を妨げるといわれています。1人暮らしの場合、食事を作ることがなかなか難しい人も多いのですが、加工食品をよく利用する人は亜鉛不足に注意が必要です。

おすすめは亜鉛が多く含まれる牡蠣

亜鉛を豊富に含む食品は、魚介類や肉類などの動物性食品です。亜鉛の1日の推奨量は、成人の男性で10mgですが、牡蠣を2個(約70g)を食べると、9.2mgの亜鉛を摂ることができますので、ほぼ1日分の亜鉛を補うことができます。

また、牛肩赤身肉90gで亜鉛5.1mg、ラム肩肉90gで亜鉛4.5mgと1日の半分程度の量を摂ることができます。そのほか、豚レバー、うなぎ蒲焼き、いいだこ、そら豆、ほたて貝、納豆、玄米なども亜鉛が含まれています。

サプリメントで亜鉛を補う方法もあるのですが、一度にたくさん摂ると、吸収率が下がるといわれていますので、少しずつ数回にわけてとるほうがおすすめです。また、食品から亜鉛を摂る場合、過剰症の可能性は低いのですが、サプリメントは多く摂りすぎる場合があり、鉄や銅の吸収が阻害されるなどの影響が考えられますので注意が必要です。

薄毛の原因が亜鉛不足であれば、バランスよく食事を取り、日ごろの生活習慣を見直すことで改善が見られることも期待できます。睡眠時間、喫煙、お酒の飲み過ぎなど髪に悪影響がでる生活習慣を改め、たんぱく質、ビタミン、ミネラルと栄養素を取り入れるためにいろいろな食材を食べる食事を選択しましょう。

https://news.mynavi.jp/article/workfood-21/
カキでイキイキ
https://news.mynavi.jp/article/workfood-21/images/001.jpg
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:11:03.62ID:gcceDMqC0
>>248
既にガチで禿に効く薬が開発されていれば、孫さんはハゲていない筈だ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:11:23.97ID:w6UYvJQa0
>>247
昔、フロリダのキーウェストで生牡蠣頼んでみたことあるけど、真水で洗いまくりの何の味も匂いもしない代物だったよ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:11:30.19ID:Ev5d5Sdg0
牡蠣フライで当たってから怖くて食えんようになったわ。
今になって考えてみると、あの牡蠣、韓国産だったのかもしれん。
飲食店は韓国産牡蠣をしれっと使ってやがるし。

おまえらも外食で牡蠣を食うときは産地をよく確認したほうがいいぞ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:11:51.57ID:3afoAv130
このテの話多すぎ
カニ、イカスミ、豆腐と唐辛子だっけ?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:12:20.20ID:JD0BVXue0
かみぃいいい!さくじょぉおおおお!!!
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:12:26.84ID:mjeXm0u80
>>22
不細工なハゲ、ただのハゲとイケメンハゲは明らかに違う。

違うよね・・・
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:13:14.83ID:gcceDMqC0
>>250
現代日本で飢餓で栄養足りていないってのは、ありえないから、
偏食が良くない気はするかな。何でもバランス良く食べないと。

好き嫌いがハゲの第一歩。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:13:55.14ID:fe4WgP/00
お前ら本当にすぐ騙されるな
カキ業界にまで騙されるとか、お前らホントにチョロいわwwwww
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:14:02.61ID:5PEwd4YR0
なんでみんな手遅れになる前に
病院行かないんだ
周り見てるとまず数千円もする
シャンプーを買ってたりしてる
いや、病院は高いし…ってその5千円もする
シャンプーのほうが無駄だろうと
完全にスカスカになって
病院へ駆け込む奴の多いことよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:14:28.85ID:GY6wEJeq0
マスカキで毛が生えるって?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:15:02.65ID:GfgMf5oF0
頭髪は細くなってきてるんだがチン毛は針金みたいに濃く太いんだが血流関係ないだろ
両方うすくならなきゃ嘘だろが
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:15:29.89ID:tGFT+NYn0
本当男のハゲと女のデブは あれが痩せられる これが髪の毛生えてくるで
サバカンやらトマトやらバナナの値上がりの原因になって迷惑だな! 
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:15:30.36ID:7ydJqD5u0
ハゲ商法は儲かる。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:16:15.76ID:JONnI+fz0
植毛するかカツラ被るか大人しくハゲ散らかすしか選択肢ないだろ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:17:03.54ID:m0Lw2/sV0
うちの父親、カキフライ大好きだけどハゲてるよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:17:06.57ID:HYxiH22X0
ハゲは遺伝という結論が出てるんだから遺伝子をいじるしかない
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:17:54.23ID:TtYdUR7P0
牡蛎でノロに当たってから、食べる気になれないわ
あんなに好きだったのに…
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:18:05.08ID:aSQRZwEM0
ストップ詐欺被害、私は騙されない!
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:18:24.14ID:/I23arS60
>>221
まんさん、8割は金あればハゲでもいいとかだよね
2割は金ないはげでもいいっていう朗報
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:19:04.96ID:gLc7Z7LH0
なんでハゲるんだろうな?
人類にとって頭髪は必要ないものなのかね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:19:17.37ID:nEr7DtiY0
牡蠣食べると精子ドバドバになるでw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:19:58.50ID:T3j/ryAIO
ニーブ21わぁ、おかでさまで、40周年!
いますぐフニーダイヤル 悩み、無用
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:20:13.05ID:gcceDMqC0
>>265
世の需要・供給のバランス崩す消費パワーがあるんだから、
禿や肥満で悩んでいる人々が多いんだろうなぁ…w

禿や肥満を直す、ガチ薬開発したら、ノーベル賞モンかもなぁ…w
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:20:50.14ID:EcjWO0iW0
ラム肉も牡蠣もある北海道サロマ湖付近にハゲ集まれー!
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:20:59.62ID:bHU3mA040
諦めろよ
喪われたものは帰ってこない
復活は神のみわざと知れ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:22:08.14ID:gcceDMqC0
>>272
まんさんらしくない主張だが、何かに追い込まれて人生観が変わったんだろうか?
何か裏がありそうでコワイ気がするけれども…
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:22:41.58ID:i8rpysG10
>>219
なるほど。確かに祖父はハゲだったけど
82歳まで生きた
父親ふさふさだったけど今時早すぎ!って言われた65歳で他界した
確かに、あるかも。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:24:51.47ID:J+cktNm10
>>16
瀬戸内海はダムと下水処理施設と工場の過剰な排水基準のおかげで綺麗になり過ぎで窒素リン足りない死の海寸前w赤潮出まくってた汚ねぇ瀬戸内海の方が豊漁だったという笑えない話
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:25:42.43ID:/qpMitME0
>>273
でも性欲過剰はハゲを促進させるんやろ。
どうしたらいいんや?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:26:21.32ID:OgYtOiws0
気にしてないけど今日はカキフライにするかな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:27:18.69ID:ABEesjyZ0
有志の禿が亜鉛サプリを1年間飲み続けて結果が出れば少しは信憑性が上がるな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:28:05.29ID:/I23arS60
>>219
ツルツルの父方の祖父は102、額が広いけど頑張ってた母方の祖父は96で早死にしたわ。あるかもな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:28:09.61ID:wVs37buV0
中二くらいから髪質も成人仕様に変化してwそこらへんからチビデブハゲ化しそうw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:28:59.56ID:c6inA5SY0
育毛剤の方が安いのでは?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:29:32.20ID:264f6RZ80
まぁ、騙されたと思って食ってみ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:30:16.19ID:MDUlEPrg0
黙れハゲ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:30:28.74ID:i8rpysG10
>>287
気にしてるじゃないの。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:30:39.69ID:kFH0+bC+0
>>244
亜鉛5mgを1日三回経口投与した
6ヶ月目に髪の発生が確認、、、されなかった
こういう数字さへ出てこない
030288
垢版 |
2019/03/16(土) 18:31:22.75ID:CGvpQJdn0
>>23
評価
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:32:03.99ID:DXHDWKGI0
○○には☓☓が効くって、結局全て廃れる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:33:08.04ID:BIqg6qMM0
何をしてもハゲには無駄
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:33:45.79ID:5erq/eD90
時にはウーロン茶で髪を洗わせたり
頭皮にきなこぶっかけさせたり

ハゲを虐めるのはもうやめてあげて…
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:34:14.86ID:YD8dy/iq0
>>13
なんだそれ?
ハゲは遺伝だろ
10円ハゲはストレスだが
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:34:24.78ID:/I23arS60
手のひらを横にして髪が当たらないなら若ハゲで、手のひらを縦にして指の先で髪が当たるとギリギリ禿じゃないんだっけ?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:34:46.29ID:gcceDMqC0
>>300
亜鉛は男が摂るとチンポパワー増すの実感できるが、
女が摂ると、何か変化があるんだろうか?w
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:34:46.37ID:EELTHXGm0
お前ら ハゲwww俺は禿げたら死ぬからw自殺もんでしょwww(10〜20代)

数年後...

お前ら こんなにオデコ広かったかな?...地肌が見えるけど前からだよな...

更に数年後

お前ら ハゲを馬鹿にしてらバチが当たったのかもな...
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:34:58.74ID:KBI1MOrE0
ハゲはもう頭皮のことはあきらメロン
体鍛え金貯め精神を鍛え強く大きくなれよ
丸大ハンバーグ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:35:26.71ID:VdGp5yq90
亜鉛は身体に合う人なら抜け毛の量と身体の怠さはすぐ解消する
サプリじゃないと高く付きすぎるけどな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:35:44.01ID:MG+8y19g0
これは確かだ
牡蠣を食ってると頭髪がフサフサになった
それどころかアッチも元気になって彼女(人妻30代)からもどうしてそんなに凄いのと言われた


なんてステマを信じるんじゃないぞ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:36:00.65ID:J+cktNm10
毛根の生命力は完全に遺伝性だから毛根は生きているけど栄養不良で毛が細いタイプには効くかもだけど、亜鉛て男性ホルモンを活性する要素だから余計にハゲるんでは?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:36:37.94ID:w6AQaY8O0
>>288
亜鉛のサプリ毎日飲んでるけどハゲてんだけど
ビタミンBCとノコギリヤシも取ってるけど元気出るだけだな
0320@猪木いっぱい ◆s34r003KlU
垢版 |
2019/03/16(土) 18:37:53.70ID:G68R7kRw0
海の幸フライ定食
ホタテの揚げ物うまっ
ビッグエビフライうまっ
カキフライトロットロでうまっ
これで680円
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:38:25.17ID:gcceDMqC0
>>307
毛根にハードな刺激を与えて、眠っている毛根を起こす荒療治多いわな。
毛根が眠っているんじゃなくて、死んでいるから生えないと言う真実は、
語られる事が無いのが、人類が発明した資本主義と言う現実だな…
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:39:00.48ID:XGQWR0Yr0
 -= 彡 ⌒ ミ
-=と(´・ω・`)  ハゲスレへようこそ〜
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ
◎◎ ◎◎
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:39:01.77ID:BL8viCTx0
この記事の後に牡蠣何杯分の栄養素ってサプリメントが発売されるんでしょ?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:39:19.99ID:KBI1MOrE0
>>318
「別にハゲてないけど」は
在日朝鮮韓国人が文頭に「俺日本人だけど」
をつけるのと同じ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:41:17.78ID:0RUxb66N0
これ読んで今日、明日、カキ食う奴、多いんやろな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:41:31.72ID:jf2GB5fm0
なぜ、男性ホルモンが多いとハゲるのか?

利己的遺伝子から考えると
精力が強いから、人並み以上の子供を残しているハズである(遺伝子は、容姿とか認識できない)
それどころか、あまり作りすぎると、子供同士で食料の奪い合いをして共倒れしかねない
だから、もう女性から相手にされない容姿(ハゲ)になる
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:43:01.98ID:b9ekPvF40
そんなに食べられるものではないし、やはりそこはサプリメントかな。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:46:06.75ID:k03oBIjq0
牡蠣はコスパ悪い
亜鉛のサプリとかあるけど大豆イソフラボンの方が効果的だぞ
これもサプリで摂れるけど、クセが強いから好き嫌いは分かれるけど、
本物の豆乳を朝食と風呂上りに2回ペースで飲む方が吸収率は高い
直接飲むのが嫌ならコーヒーやジュースで割れ
ていうか町のスーパー行けば味が豊富にあるよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:47:01.19ID:VW+INycJ0
遺伝子組み換え大豆があるんだから
禿遺伝子を消してフサボウボウ遺伝子に組み替えたヤツを
頭皮にこすりつければ上手くいくんじゃね?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:47:48.08ID:TmvD6ZSh0
牡蠣ってちんこ大きくする為だけに生きてると思ってたよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:48:16.23ID:i8rpysG10
>>307
頭皮にキナコ?(T_T)
効かないでしょう!
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:49:25.56ID:i8rpysG10
>>333
(笑)
海のミルクね
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:50:14.01ID:eAOuBjIR0
髪の毛がフサならアラフォーでも若い女に普通にもてるぞ。
ソースは俺で今21歳の彼女がいてる。
うらやましいか?
0345艦内焙煎
垢版 |
2019/03/16(土) 18:50:20.80ID:2JhWgPHHO
パンツ脱がせて牡蠣がくっついてても何ら違和感なし
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:51:30.72ID:i8rpysG10
>>329
なるほど。禿げたら最早セックスなんて意味がないのね。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:52:08.19ID:HREBsgi80
いなげやで蒸しガキ売り切れてたのはハゲのしわざか...
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:52:44.55ID:k03oBIjq0
>>344
斎藤さんはアラフォーハゲで20代の嫁がいるぞ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 18:53:11.46ID:cjC9Shpp0
亜鉛で生えるなら誰も苦労せんわい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況