X



【社会】49歳の医師がコンビニ駐車場で高3男子運転の軽乗用車に撥ねられ死亡。神奈川県藤沢市★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/03/17(日) 02:09:47.28ID:vpJlK6T59
高3男子運転の車にはねられ男性死亡 神奈川

 15日午後7時半ごろ、神奈川県藤沢市長後のコンビニエンスストア
「セブンイレブン藤沢長後東店」の駐車場内を歩いていた近くに住む
医師の関哲哉さん(49)が、進入してきた軽乗用車にはねられた。
関さんは病院に搬送されたが、心臓が破裂するなどし約2時間後に
死亡が確認された。県警藤沢北署は車を運転していた高校3年の
男子生徒(18)を自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで
現行犯逮捕した。同署は容疑を過失致死に切り替え、事故の経緯を
調べる。

 同署によると、男子生徒はコンビニに面する国道を反対車線側から
センターラインをまたいで右折し、駐車場に進入した。男子生徒の車は
関さんをはねた後、駐車場内の別の車にも衝突しており、相当な速度が
出ていたとみられている。男子生徒は先月に運転免許を取得したばかり
だったという。


産経新聞(3/16(土) 16:15配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190316-00000532-san-soci

※前スレ(★1の立った日時:2019/03/16(土) 16:46:09.61)
【社会】49歳の医師がコンビニ駐車場で高3男子運転の軽乗用車に撥ねられ死亡。神奈川県藤沢市★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552739036/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:14:10.84ID:jo89gcJ00
行けるっ、ビュン、ボン、ガチャン。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:15:01.72ID:6VYbFZLd0
賠償金、億コースですよね。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:16:08.21ID:itOh4lcB0
うわぁ三代先まで賠償金払わされんぞ馬鹿だなぁ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:16:17.25ID:2GuhFeHq0
>>803
あと年配も
見落としだろうね。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:22:49.99ID:mnbAneyH0
>>833
単位を全て取得して卒業式終わってる生徒の卒業を認めない
なんて権限は高校には無いだろう
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:23:56.03ID:HEv0/bOa0
>>850
任意保険の等級の話なら、10万円の支払いでも10億円の支払いでも3等級じゃね。
あなたには10億円払ったから今後の契約はお断りします、ってのがあるのかは知らないが。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:25:41.59ID:HEv0/bOa0
>>855
単位取得とか、単なる行事に過ぎない卒業式の施行の前後によらず、
在学中の者に高校の生徒たるにふさわしくない不行跡があった場合に退学含む懲戒をするのは学校の裁量のもとにある権限じゃね。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:27:02.16ID:Ch1QNLYA0
>>28
免許取り立ての頃ソレやったら後ろの車にスゲークラクション鳴らされた

>>232
誰でも手軽に車がモテる日本がスゴイんだよ
あっアメリカとは比べるなあそこは概念が違う
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:27:15.75ID:lA4U4gF30
>>855
交通死亡事故を起こした加害者在校生を何も処罰しないと
学校側が後々困ることになる。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:28:25.67ID:6Jsn7Sbq0
>>5
ホッチも言ってたな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:30:09.76ID:DAy5kkpB0
取り立ての頃を思い出すと結構無謀な運転してたなー
気をつけようぜ若者
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:32:14.89ID:YGnMh4pJ0
結構広い駐車場だな
夜だから駐車場が暗くて人が見えにくかったのかもしれない
奥のほうに止めようとしてスピードを落としてなかったのかもな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:37:08.82ID:YGnMh4pJ0
>>846
だね
たいていは歩行者とかが危ないと思ってよけてくれたりする
よけなかったら事故は増えるんじゃないかな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:39:08.51ID:YGnMh4pJ0
>>391
言ってることがよくわからん
普通子供が免許取ったら、親の保険に家族の分足すだろ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:40:13.36ID:Bkn/iEk30
>>776
夜中に道路で寝転んでたとか、飛び込んできたなら被害者面しても仕方ないとは思うが殺してやったとは言わないわな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:40:38.01ID:u3NKH5O20
>>865
車運転する歩行者だったらドライバーの行動予測できるから危険回避できるけど
車運転しない歩行者や自転車乗りはわからないんだろうな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:40:55.42ID:YGnMh4pJ0
>>810
無制限だから無制限だろう
保険会社は保険が高額の場合の保険にも入ってそうだが、どうなんだろ

でもビルゲイツをひき殺したとしても、本人の給料だの役員報酬だの以外で損害賠償って計算できるんだっけ?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:42:30.98ID:HEv0/bOa0
>>866
禁錮刑が科される要件に賠償がされていない場合、なんて規定あったっけ?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:44:35.60ID:u3NKH5O20
ライプニッツ係数だっけ?
詳しい人だったらこの事故の賠償額算定できそう
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:48:21.22ID:Hy6f6Ko1O
年収×就業年数、サラリーマンだと定年あるが、医師だと100歳まで働いてるからな。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:51:17.73ID:G7NhoUQm0
まあ、これで億単位の金を払ったら、次の年からは保険契約を拒否されるかも知れんな。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:51:29.06ID:nEww24K60
>>858
自分は杓子定規に止まらないけど安全確認はきちんとする
そうするとクラクション鳴らすやつがいるんだよね
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:59:27.38ID:wRkeJgOj0
>>875
クラクションを気軽に鳴らすやつ
ほんとウザい
お前の道路じゃないって思うわ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 14:00:03.83ID:AaStU8HG0
>>836
こっちも動いていたからだよ
動いていたって言ってもブレーキ踏みながらで1kのスピードも出てないw
向こうは自転車で車に突進してきた
昔より車の事故ははるかに厳しくなってるよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 14:05:26.08ID:s6iTr6dG0
セブンイレブンなんかで買い物するから
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 14:06:04.53ID:zRipmhnq0
医者もピンキリ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 14:12:11.96ID:zwDacSVMO
最近は道路の四つ角にあるコンビニが怖い
アホが信号で止まらないで駐車場をショートカットするから
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 14:31:02.93ID:iTSjZgRR0
卒業式終わってるからセーフって思い込んでるやつは中卒なんか?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 14:34:47.35ID:mnbAneyH0
>>859
せいぜい停学にできるぐらいだ
卒業間近で学校側も免許の取得は認めているだろうし
犯罪行為や殺人事件てわけでもない過失での交通事故で退学にさせる権限はないよ
停学のまま卒業するってだけの話
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 14:49:43.18ID:aoZS+13+0
>>5
>>31
実際男の方が殺してるのに男って女を運転下手下手言うよね…
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 14:57:27.99ID:Xbo68uVZ0
サンキュー事故
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 14:57:52.34ID:AjECoLaX0
>>5
ちーんはすぐカッとなる生物だから運転むいてないよな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 14:59:42.92ID:OLMS+oy40
>>721
片や社会的ステータスの高い医者の現役
片や免許取りたてで駐車場で引き殺すマナー皆無もDQN高校生


ある意味対極な存在だからね。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:00:39.85ID:H36dA0Sf0
サルでも取れるような運転免許って意味ないよ
もっと難しくするべき
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:00:42.18ID:Xbo68uVZ0
>>885
統計見ないとわからんけど
単独事故や歩行者事故は男が多くて
車と車の事故は女が多い気がする
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:00:50.44ID:/dg/v9zt0
医者つーても東京神奈川の医者なんて
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:00:54.61ID:MLJXlVDk0
>>1
簡単に免許を交付する今の制度が悪いと思います。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:01:18.70ID:AjECoLaX0
またサルがサルを轢き殺したかw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:01:46.04ID:+Y+2QBEI0
>>885
心の中でpksして言わせときゃいいじゃん
自分がうまいと思ってる勘違い男なんだから
きっとそういう奴の後ろは走りにくいはず
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:02:15.38ID:AjECoLaX0
男の医者は医療ミス多いし被害者減ってよかったかもなw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:02:36.44ID:/dg/v9zt0
>>890
医師免許もなw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:02:53.61ID:uIQYMwpj0
>>890
今生徒が少なくなって取り合い状態だから、めちゃくちゃ基準
ゆるくなってるよ教習所
昔のような厳しい教官はいなくなってしまった
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:03:45.73ID:MpTg5LL80
>>39
あー、初心者にありがち
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:04:42.73ID:AjECoLaX0
男を産むと不幸になるのは本当だなw
生まれただけで犯罪者確定w
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:05:11.36ID:2Zt0g3YB0
年寄りや無職なお前ら轢いても罪にはならんというのに
運が悪かったなw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:06:59.35ID:drfLl2860
>>893
云うても今以上に免許の交付を難しくする制度は無理じゃろ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:08:06.47ID:OLMS+oy40
>>867
中にはいるんだよ?そういう後先考えないで無保険で乗せる「普通」じゃない馬鹿もさ。
こいつが入ってるかは分からないが
入れてれば白、入れなければ黒。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:09:04.64ID:GVwdXHK/0
>>900
激しく同意!
女尊男卑のライトノベル「IS インフィニット・ストラトス」の世界観は実に正しくて、
これからの理想の社会だったのだな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:10:10.10ID:dpzsSz8V0
コンビニの駐車場は、土地が無い中で無理矢理コンビニ作ってたりしたりして
駐車場が狭かったりするところがあるし、お店利用の自転車や歩行者が普通に通行してたりもしてて
何気に注意することが多かったりする

まあ、若葉マークじゃ分からなかっただろうな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:14:52.94ID:dpzsSz8V0
https://www.insweb.co.jp/car/kisochishiki/jidosha-jiko/jikobaishou-kougaku-ranking.html
交通事故の損害賠償ランキングのどこに入るかな
開業医だったらいいところ狙えそうだけど、そうじゃない場合は医師とかじゃなくても
後遺症が残ってる場合の方が賠償金額が高めになるので、今回は死亡してるので
ランキング入りにはならないかな
まあ、それでも賠償金額は億は下らないでしょうけど
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:15:12.62ID:uIQYMwpj0
>>907
つーか普通に教習所で、駐車場は死角が多いからより気をつけて運転するようにって
習うはずなんだが、こいつに限らず駐車場の通路を普通の道路感覚で飛ばしてるバカが
多すぎる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:19:02.14ID:jc5PQCF/0
教習でコンビニ駐車を義務づけすべし
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:21:16.55ID:GVwdXHK/0
>>911
むしろコンビニに教習場を設ければ商売上一石二鳥である。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:22:14.92ID:XDIGyz220
もう免許持ってるのは推薦かなんかでさっさと大学が決まったのかね
11月頃から遊び放題になるの羨ましいわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:24:13.30ID:uIQYMwpj0
>>913
就職とか決まってる子だと年明けて2月3月で免許取ったり
推薦で大学決まったにしても、年内は取っちゃだめだった
うちの高校の場合は
センター試験受ける子にあわせて、2月以降からだったな
学校により違うとは思う
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:26:54.53ID:wM9bdHpX0
>>905
加害者のくせに被害者だと思ってんじゃないのかな
馬韓ドライバーってそんな気がするわ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:28:37.36ID:lA4U4gF30
>>883
人間一人殺して停学程度とか社会常識から外れてるな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:29:26.73ID:HCWhCsep0
>>909
この逸失利益ってのも理解できない決まりだな
基本本人の所得は本人がほとんど消費するのに
稼ぎまるごと遺族に引き渡せとか変じゃね
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:30:45.39ID:7+H0qhNt0
今の時期は初心者ウヨウヨいるから
うかうか歩いてられない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:30:46.94ID:VuPQYO8i0
>>904
グレーってのもあるんでないかな

年齢条件不適用特約の最新動向 A 一覧表〜 国内社
http://www.jiko110-akb.com/diary/35616/
>任意保険の年齢条件から外れる運転者によって被害に遭い、
>被害者が補償を受けられないケースは昔から何度も起きていました。
>保険会社はこれを回避できる特約を設けています。この特約には
>『年齢条件特約の不適用に関する特約』『運転免許取得者に対する
>賠償損害自動担保特約』の二種類があり、各損保会社によって選択されています。
>外資系は『自動担保特約』もしくは『この特約なし』が多いです。
>これらの特約は自動担保が基本です。つまり、自動車保険の契約に自動的に
>附帯されています。
http://www.jiko110-sai.com/diary/ninni-nennrei/
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:32:08.94ID:tpxcR7hO0
おめでとうございます!
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:35:41.58ID:dpzsSz8V0
医師じゃなくて17歳無職なんてのが轢かれてて死亡ってのだったらおまえら歓喜!
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:37:02.76ID:jPEzcgQ10
前スレの国立大とか塾とか言ってたオマイら
証明するか謝罪するか選べや

散々荒らしておいてふざけんなよ!!
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:37:11.68ID:KGwEPmq/0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:38:43.03ID:uIQYMwpj0
>>918
今の時期と夏休みが怖いね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:40:07.10ID:HCWhCsep0
>>921
それ消費面に関しては一般レベルで適用するんだろ
基本金持ちって金遣い荒いのにそこ考慮されてない
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:40:35.72ID:+Y+2QBEI0
バックで入らないと厳しいだろうっていう駐車場に
頭から入ってく若葉マークよく見かける
時期的に今は多いよねw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:44:01.91ID:VuPQYO8i0
>>926
主張立証すればいいんでないかな
物凄い消費型の個人の趣味があって、資産形成に使ったり、
家族の生活費としては使ってなかったという
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:49:14.49ID:HCWhCsep0
>>929
それは将来になってみないとわからないことじゃん
まして相手が大学生とか
なのに一律で真面目に一生を終えたということにされる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:53:11.65ID:VuPQYO8i0
>>930
うーん、それほど確実な浪費癖が立証できないのであれば、
相場通りに払えばいいんでない?
健康な青年無職の人の逸失利益計算もそんな感じだし
(よほどの就労意欲ゼロでない限りは労働するものとして計算)
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 15:59:34.36ID:RCuPJW730
>>931
目立つレベルでの浪費癖なんてそりゃ顕在化しないし
こっそり投資とかして気がついたらあいつ偉いことになったなんてパターンの方が主だろう
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:04:10.52ID:WP8+0byt0
賠償5億


保険会社がな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:12:02.97ID:RzVzfjS10
>>722
無免許でも飲酒でもなく
対人対物無制限で年齢制限つけられてなかったら払うんじゃね
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:17:28.62ID:u3NKH5O20
>>927
出るときテンパってぶつけるパターンやねそれ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:18:19.28ID:RCuPJW730
>>931
日本で一番自殺者が多いのが中高年で
その中でも「経済的理由」は「健康問題」に次いで多い
で自殺者は景気が後退すると増えて回復すると減る
例えば震災以前に貯蓄のほとんどをレバレッジかけて東京電力に投資してたとかだと
外から見て浪費癖あるようには見えないだろ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:19:12.83ID:091cNgL+0
>>934
問題なのは初心者で未成年だとゴールド免許特約や年齢制限特約がなくなること。

支払額が上がるから入れてない可能性はある。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:19:57.07ID:Ei5OXfE00
>>1
医師の方に家族構成書かれてないけど、49歳なら高校生のお子さんがいてもおかしくないな。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:25:31.91ID:DAy5kkpB0
>>937
まともな親ならそんなんでも入れるだろ
任意保険入ってないやつなんてDQNしかいねぇよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:25:59.22ID:Z5w2+fVC0
普通に年齢制限 無制限に変更してるだろ?

しないようなバカ親いるか?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:30:03.46ID:DAy5kkpB0
>>939
ごっちゃにしてるひと多いよね

一番悲惨なのは無保険の貧乏人にぶつけられたパターン
相手側から取るものに関しては泣き寝入りしか無いことも多い
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:32:06.19ID:u3NKH5O20
>>942
車両保険の特約で相手が無保険だった時に保険会社が代わりに求償してくれるのあるよね
あれ入っておいたほうがいいよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:38:38.54ID:pGIQQ4mk0
加害者側家族が、貧乏家だったら、
どうやって金返していくの?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:45:46.44ID:pwi7fMYp0
>>908
運転者の母数って男が圧倒的に多いの?
地方だと男女関係なしにみんな車持ってるじゃん
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:47:48.88ID:lA4U4gF30
現時点でわかってる事は「馬鹿息子」の事故で一家離散の危機にあること
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:50:06.06ID:lA4U4gF30
>>940
貧乏じゃ無くても億単位の損害賠償は相当ヤバイ状況
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:51:06.22ID:dzLeg0P70
>>797
もうすでに外人旅行客の轢き逃げ多発してるよ
まだ旅行客のが逃げるんじゃね
移民なら日本在住なら底辺日本人並みの給料あれば任意保険はいるだろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 16:54:05.82ID:y8ByfY/C0
コンビニの防犯カメラ見たいな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 17:02:21.81ID:GVwdXHK/0
>>945
警察のパトカーや護送車、消防の救急車や消防車、自衛隊の戦車やジープ、
自治体のゴミ清掃車やバキュームカーを運転する女も生まれてから一度も見たこと無いしねー
これらの職に男が多いのも運転免許習得の基準に何かがあるだろうね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況