X



【地獄】出生前診断要件の緩和にダウン親の会が猛抗議「ダウン症の子を産んでよかった」「中絶したカップルはトラウマになりますよ」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/03/17(日) 10:25:00.47ID:0DN5TXRS9
ダウン症の子を産んでよかった 出生前診断要件緩和に親の会抗議

 妊婦の血液でダウン症の有無など胎児の染色体異常を調べる「新出生前診断」で、
施設要件を開業医などに大幅緩和する方針を日本産科婦人科学会が打ち出したことに対し、
京都ダウン症児を育てる親の会が「命を選別しないで」と、強く抗議している。
17日に親の会などが、問題点を考えるシンポジウム「出生前診断とゲノム編集 命のはじまりへの介入反対」を京都市北区で開く。

 佐々木和子さん=左京区=は1982年、長男元治さんを出産した。ダウン症の元治さんはいま36歳。
夢だった一人暮らしを介助者の支援を受けながら、昨年から京都市内で実現している。
お金の計算など苦手なことはあるが、買い物に行き、洗濯機を回し、好きな音楽を聴く。

 和子さんたち親の会は1996年から、出生前診断への反対を訴えてきた。
「私は息子の生きる真剣さに心を打たれてきた。ダウン症の子どもを産んでよかったとの思いを、親の会はずっと社会に訴えてきた」と話す。
厚労省研究班の調査でも「ダウン症のある人の92%が幸せ」と感じているという。

 「出生前診断は残酷。中絶したカップルは、命を粗末にしたことをトラウマ(心的外傷)として生きていかねばならない。
要件緩和は『検査を受けやすくしました、障害を理由に中絶してもいいですよ』と言っているようにしか見えない。
これでは学会が差別を助長している」と佐々木さんは訴える。

 シンポジウムでは、「優生思想とゲノム編集」についてジャーナリスト天笠啓祐さんが報告するほか、
障害当事者の岡田健司さん、脳外科医の山口研一郎さんらが討議する。午後1時から、京都市北いきいき市民活動センターで。資料代800円。

https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190315000040
https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2019/03/20190315103541sasakiLINElow.jpg
京都ダウン症児を育てる親の会の佐々木和子さん(右)と長男の元治さん
★1)2019/03/17(日) 05:36:51.88
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552778258/
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:25:12.48ID:eXXpnsYb0
>>293
その書き込みペット感覚だなw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:25:14.62ID:oRqpyweP0
>>286
ダウン症以外にもいろんな障害あるからどうとも言えないけど
実際この植松ってのもある意味障害者
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:25:36.48ID:Mqmxd4II0
子供が小さい間は
可愛いからいいけどよ、
小さい間は可愛いから、、、
小さい間は可愛いから、、、、、
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:25:37.45ID:7zpCR5CH0
>>295
保護者は解放されたろう
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:25:56.30ID:m1LV+q0Q0
>>283
「障害者だったら産まれてきてからでも処分できます!まずはお試しを!」とかいいかもしらん。
少子化対策にもなるよね。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:26:23.83ID:mQsD/GbX0
>>283
言われなくても中絶する人は、してる。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:26:53.68ID:KHzMtrrg0
子供は資産に化ける可能性があるけどダウンは負債にしかならないからなぁ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:27:10.40ID:7zpCR5CH0
>>306
熊本?に赤ちゃんポストがあるよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:27:40.83ID:oRqpyweP0
発達障害なんかはこんな検査してもわからないんだからw
産むまでわからない。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:28:08.55ID:t8bR4AP40
>>295
つか植松は退職後に犯行に及んだんじゃなかったっけ
むかつく前職場なんかさっさと忘れて職探しする方がいいのにほんとイミフだったわ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:28:36.56ID:mQsD/GbX0
>>306
とにかく産んでください!障害児で自分には無理って親御さんは、国に預けてください!国が世話します
だからバンバン産んでください!
とかいいかも。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:28:55.09ID:m1LV+q0Q0
>>309
処分じゃないじゃない。
結局「誰かに押し付けた」という罪悪感が残るじゃない。
だったらきちんと処分してもらった方がいいのでは。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:29:01.92ID:eXXpnsYb0
>>309
あそこ、障害児やダウンの赤ちゃん(やもっと大きい子も)も数人入れられてたな。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:29:17.99ID:uQQQGnVg0
 
こいつら親の意見は聞いていない
本人に聞け
親からの洗脳を受けていない
本当の声をな(笑)
 
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:29:38.24ID:oRqpyweP0
>>312
人殺しといて後から偉そうなこと言うもんじゃないよね。
要は人を殺してみたかっただけ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:29:44.75ID:Q0Wdv57M0
まあ中絶せずに産んだ時の後悔は中絶した時の比じゃないんだろうな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:29:56.38ID:vHoJkLfm0
>>305
殺人依頼あって殺した訳じゃないだろ

介護の現場がヤバイ→殺そう じゃなくて
誰かを殺したい→障害者ならいいだろうって思考だろこれ

これに同調してる奴は救いようがないぞ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:30:21.63ID:eXXpnsYb0
>>317
本人曰く、人じゃないから殺したんだよ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:30:25.23ID:AaStU8HG0
>>2
素晴らしいな
ほんとこれ
本当にこれ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:30:51.12ID:JBnEDvb50
「ダウン症の子でも幸せです」がんばってるんだな
「中絶したらトラウマになります」これ言うともう違うよね
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:30:55.10ID:mQsD/GbX0
>>264
鼻を骨折?(笑)
凄い力だよね。
女性一人なら?しぬわ。力じゃ勝てない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:31:42.08ID:eXXpnsYb0
>>318
それがわかってるからするんであって他人がどうこういうことではないわな。
中絶って言葉自体変えた方がいいよな。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:32:02.69ID:mQsD/GbX0
>>322
そう。本取り寄せて読んだわ。
絵が凄い上手い!
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:32:31.98ID:L5Wzs8X4O
>>277
知り合いのおやじも、お子さん二人重度の知的障がい児だったから、施設に丸投げしましたw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:32:55.61ID:oRqpyweP0
>>320
こいつが言う人って何なんだろw
障害ない子供でも親の手はかかるよ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:33:16.95ID:fAXb81hT0
>中絶したカップルは、命を粗末にしたことをトラウマ(心的外傷)として生きていかねばならない。

そのまま産んだらその家族が周りの人たちにとってのトラウマになるとも知らずに。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:33:53.62ID:5RN47+cU0
>>321
なら植松と結婚でもしてやれやBBA
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:34:07.01ID:eXXpnsYb0
>>329
子供は手がかかるけど意思疎通はできるよな。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:34:38.83ID:obutVQcT0
苦労してでも生み育てるのは理想的だけれど、自分が労力を提供できるわけじゃないなら、口を出すべきじゃない
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:34:41.46ID:HcsPRGkt0
世の中に今後障害者増えまくったら今いる障害者は手当て貰えなくなるって分かってないのかな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:35:08.47ID:eXXpnsYb0
>>330
流石にダウン、脳性麻痺に囲まれて飯は食えない。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:35:29.74ID:mQsD/GbX0
>>299
本当にね。女の子しか欲しくない!男の子要らない!って考えの人に、男の子しかいない親が男の子可愛いよ!幸せだよ!っていっても無意味
そんな感じ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:35:41.43ID:5UMsKUJZ0
トリソミー21って知的障害の程度はどうなの?
>>1が育ててる子供はどの型なのかな
ダウンは育てやすいタイプからそうでないタイプに分かれるって聞いたけど
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:36:18.51ID:XOSegfAr0
>>329
他人と言葉で意思疎通出来るだけの知能を持った奴が「人間」、
そうでない奴は「それ以外」だ。
あいつの判断では、ダウン症は立派な「人間」となる。

俺にはあいつを頭ごなしに批判は出来ない。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:36:34.37ID:p9muMlEj0
>>1

仲間を増やしたいだけだろ。
キチガイ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:36:43.00ID:+Mq3fntg0
>>293
そうだね、がんばってね

以外言うことないわ
それ、「子供」じゃなくて「天使」じゃん
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:37:10.37ID:OtwwnINo0
他人が子供を健全に産みたいという気持ちに首突っ込むなや。
ただの度が過ぎたお節介なんだよ。
お前らが幸せならそれでいいだろうが。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:37:42.42ID:BdNDSSBr0
生んで良かったって自分に言い聞かせないとやっていけないんだろうな
自分の子供なのに全く似てなくて、しかも障害持ちなんて絶対無理
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:37:45.34ID:udUvsdpm0
>>218
いまは20過ぎても自称女子がいるし…。
肩書きが書家でも、ダウン症にかわりはないよね。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:38:26.30ID:udUvsdpm0
>>223
だとしたら、ダウン症だからと決めつけられないし、健常者だから、とも決めつけられない。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:39:07.56ID:udUvsdpm0
>>51
強要というよりも、提言じゃないかな。
被害妄想的に批判するのは間違ってると思う。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:39:19.72ID:bbMOukrx0
産んで良かったって思う人はそれで良いじゃん
他人に押し付けないで
文句言ってるのって「健康な子供をもつ他人が羨ましい」っていう妬みから来てるんじゃないの?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:39:21.67ID:oRqpyweP0
>>332
それはできても、できたらできたで親の言うこと聞かないとかいろいろあるじゃん
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:39:24.86ID:UMGJeIvp0
>>9
これにつきるな。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:39:32.39ID:hMXVkpmD0
正直な話
障害者の親も大半はひっそり暮らしたいと思っているが>>1みたいな発言は迷惑だろうな
それにマスコミやら人権屋が乗る
多数の中絶が行われている国で、ごくごく一部のダウン症だけが話題になるという矛盾
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:39:39.75ID:zVg4KLfa0
顔や体がパンパンに浮腫んだ50歳ぐらいの女性がイヤだイヤだとダダをこねて
隣りにいる80歳ぐらいの老婆の体を容赦なく叩いてたのを見た。
胸が痛かった。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:40:05.55ID:riI6svIH0
一人基地外が産まれるだけで一家全員が不幸になる場合だってあるんだから、軽々しく他人を不幸に巻き込むべきじゃないだろうに。

むしろ出生後に障害がわかった場合に備えて、安楽死制度を充実すべきではないのかな。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:40:30.77ID:eA9mbSNw0
>>293
お幸せそうですね。
あなたとあなたの家族にふさわしいお子さんですよ。
おめでとうございます。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:40:44.33ID:1CF/81XQ0
ダウン症の子供産んでトラウマになって二人目作らなかった友人なら知ってるが
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:40:48.81ID:iKisQSDe0
>>293
ダウンでも個人の能力差があるからね
小学校高学年レベルまで成長するならかなり賢い方だよ
もっと重度だと3歳前後で知能の発達が止まってる子もいるし
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:41:05.28ID:udUvsdpm0
生命倫理の問題を選択の自由という言葉で片づけていいのだろうか?
そのへんの根元的な問題提起として受け止めるべきだと思うよ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:41:12.55ID:rc3HW2I90
遺伝子「改良」や「選別」を行う事は、家畜の品種「改良」と同じだわな。
人間の浅知恵で人間自身に適用すると、どんな落とし穴が隠れているか分からないんだわ。

人の目から「劣等」と見える特質のお陰で、人類は環境変化を生き延びる事ができるのかもしれない。
裏を返すと、人間の浅知恵で「劣等」な遺伝子を排除し、「優良」なものを残したつもりが、
その為に特定のウィルスや環境変化に弱くなり、簡単に絶滅してしまうかもしれない。

人間自身による「品種改良」が進化に介入れば、進化を歪めてしまう。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:41:12.55ID:oRqpyweP0
>>339
こいつは人とのコミュニケーション取れたの?
取れてないでしょ
弱い者にしか偉そうにできない。
他の仕事探せば良かっただけでしょ
こいつも障害者だわ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:41:20.95ID:mQsD/GbX0
>>328
それがさ、本屋の棚にはおいてないのよ。
発売したって聞いて普通の本屋←大きな書店
にいったけどなくて店員に聞いたら、一冊だけいれたんだけど朝売れた!って
一冊?(笑)みたいな。で取り寄せてください!っていって取り寄せてもらった
なんだろ?正々堂々と売るのを躊躇してる感じしたよ。
読み終わって古本屋に売って、次の日棚に飾られてたんだけど、店長曰く夕方には売れたよ!って
古本屋よくいくから店長と仲良し
読みたいなら取り寄せるしかないかも。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:41:21.64ID:xPnUNexx0
なんで押し付けるんだろw

やっぱ親もちょっとアレなのかなw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:41:29.21ID:Prn2arIT0
ダウンだけど頭良くて国立医出て医師になった人知ってる
でも顔立ちはやっぱりダウン特有のなんだよな 本人結婚する気ないらしい
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:41:32.65ID:sTeb1FBF0
>>330
> 中絶したカップルは、命を粗末にしたことをトラウマ(心的外傷)として生きていかねばならない。

この言い分って、とんでもないよな。
中絶した奴は、産んで苦労している自分より不幸になるべき
というドス黒い思いが詰まっている様に感じるわ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:41:41.42ID:HcsPRGkt0
>>330
障害者産んだ親ってモンスター化するかオカルト化するかだよな
近所の障害児うんだ母親も座敷わらしの魂がどうこう言って「先生の話を聞きに行こう」とか言ってくる
まあモンスターよりマシだけど不幸であることは変わりないね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:42:14.87ID:Zuht3iTI0
親戚のダウン症の人は60歳まで生きて、年老いた親が介護してた。そんなの見ると、一概に産めとは言えない
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:42:40.61ID:g6BxHQmN0
>> 「出生前診断は残酷。中絶したカップルは、命を粗末にしたことをトラウマ(心的外傷)として生きていかねばならない

これはひどい脅迫だ
ひどすぎる
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:42:57.74ID:udUvsdpm0
幸せかどうかなんて蓋を開けてみなければ分からない。
子どもが健常者に生まれたら、みんな幸せなのか?
むしろダウン症の子どもだった方が幸せだった可能性だってある。
人生とはそんなものじゃないだろうか。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:43:12.26ID:1ZYCGlpQ0
不本意な妊娠で障害がなくても中絶が行われているという現実
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:43:16.63ID:wdp7XPfn0
むしろ出生後にも気軽に処分できるように安楽死施設を作るべきでしょ。

産まれてきて良かったと思える家族は安楽死施設を利用する必要ないし、こんなはずはなかったと思う家族は安楽死施設を利用させれば良い。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:43:35.58ID:XOSegfAr0
中絶しない場合、
周りの税負担が増えると言うデメリットがある。
日本社会は、障害者が社会に貢献出来る様になっていない。

社会の一員としてそれを許容するか?

ちなみに憲法における基本的人権とは、
その社会の一員達による自主ルールに過ぎない。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:43:37.83ID:oVQat7G30
いや。出生まえだから
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:43:58.00ID:02MU1xDQO
自分にトラウマにならない約束がなされるからといって
生まれた子が将来健康で幸福になれるかどうかとは無関係に
国家や神の御心のままに子どもをもうけようとは思わない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:44:35.10ID:xPnUNexx0
親が死んだ後は誰が障害児の面倒見ると思ってるんだろ
施設とかヘルパー?
無責任極まりないな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:44:37.76ID:udUvsdpm0
>>375
そうすると、長生きして老人が増えると社会の負担になるから、長生きは罪ということになる。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:44:39.67ID:aYL9di720
何億もの精子を解き放いたり、生理が来る度にトラウマになっちまうわな。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:44:52.26ID:k8yTpjvl0
男の精子が無駄打ちされるのは子殺しも同然!
だから女が負担してやらせろってレベルなんですがw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:45:04.97ID:adWEU9wG0
>>230
親戚がダウン子とわかっていて2人産んだが最初はキレイ事言っていた夫はさっさと離婚してた
酒が入った席で自分にまったく似ていないし可愛くもないじゃれてくるのも気持ち悪い苦痛でしかないと愚痴ってた
母親は自分の腹で育てて例え顔が似ていなくても自分が母親だと自覚できるが父親は顔が似ていないってのは本当ダメみたいよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:45:06.81ID:epL02IFC0
生命の選別、結構じゃないか
出来るようになったのなら、利用しないのは
愚かな行いだろう。倫理観なんざ百年もたてば
変わるもんなんだから
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:45:16.95ID:ptuB3oQG0
>>2
家族がいうならまだしも
介護職だって嫌なら辞めたらいいよ
政治的アピールしたいなら議員にでもなればいい
自分が過ちを正す神とでも思ってるのか
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:45:39.16ID:zgi7Qvls0
>>1
親の歪んだ負け惜しみを他人に押し付けるな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:46:05.31ID:EHx6Xu3T0
そんな幸せいらない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:46:06.09ID:oRqpyweP0
>>372
だよね。その後の育て方次第
健常者がいいに決まってるけど。
ここでダウン症バカにしたり植松すごいって言ってるバカが親になるほうがよっぽど怖いわ。

あとまぁ押し付けはよくない。
検査したい人はすればいい
あと障害の子もった親はそういう学校に入れてほしいなとは思う
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:46:08.08ID:oVQat7G30
>>382
いままで解き放った何千億の命を思い今日も泣きながら致しました
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:46:17.70ID:mnbAneyH0
>>253
やっとまともなレスが来たのかと期待したら池沼からかよ
バカがレスしてくんなよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:46:22.10ID:aN3kJ91c0
うちも身内がダウン生んで家族がゴタゴタして不幸になったけど
友人は検査して陽性で堕胎したけど今健常者を生んで幸せ一杯だよ
堕胎したことなんて障害児育てると思ったら何ともないとさ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:46:22.63ID:fK8Dngjb0
親が死んだあとはどーすんだって話だよな
国が支援するなら金使うし産んでほしくないだろーし
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:46:30.20ID:v4GwTIRp0
産まれたダウン自身もたまったものでは無い。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:46:31.91ID:hMQjRkx10
議論するだけ無駄だわな

黙って受診して、下ろしとけ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:46:53.10ID:mQsD/GbX0
>>327
二人ともって
なんでしょう?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:46:56.19ID:DKJchabi0
障害者年金で贅沢してる親がほとんど!
自治体によって恩恵は異なるが、通院用のタクシーチケットを不倫年下男にホテル帰りに渡す50代女や、高速道路代免除だから不倫旅行に使う女。

その女に違法だから・旦那さんを裏切るのかとお互いに号泣しながら話し合ったが、障害児を育てるには心の支えがないと無理だ・(10歳年下の)彼がいるから私は生きていられると。

はっきり言えば、障害児を持つ女にまともな人は全くいない!!
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 11:46:58.64ID:M5z1uD7t0
ダウン症だけが特に嫌われているという訳ではないでしょ。
今の技術では、出生前に判るのがダウンなどの遺伝子異常のみ、というだけの事。
本当はみんな、子供を作るなら、ダウンどころか、容姿や知能や性格だって選別して、気に入らない胎児は排除したいのよ。
何なら、自分の遺伝子を遥かに越えるレベルの子供まで望むほど、本当はみんな欲が深いのよ。
一番の解決方法は、自分の遺伝子に自信が無い人は子供を作らない事なんだけどね。
そういう人は、自分の遺伝子で子供を作らず、素晴らしい遺伝子を持った他人が作った子供を養子にするのが一番。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況