X



売れる家庭用ゲーム機、「生活必需品」じゃないのになぜ? スマホ疲れの事情とは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2019/03/17(日) 13:03:08.53ID:swL4FlM39
●17年度の家庭用ゲーム市場は2ケタ成長
●触感や振動を再現する新しい遊びが登場
●マーケティングに欠かせないコンテンツに

家庭用ゲーム機が売れています。しかし、盛り上がっているのは家庭内だけではありません。テーマパークにゲームの世界が体験できる施設が登場したり、
街そのものがゲームの舞台になったりしています。エンターテインメントの枠を超えて、暮らしの隅々に浸透している印象を受けます。なぜでしょうか。
消費太郎さんの疑問に大岩佐和子編集委員が答えます。

太郎さん 家庭用ゲーム機が売れていますね。

大岩さん 2017年3月に売り出された任天堂「ニンテンドースイッチ」が大ヒットしました。ソニーの「プレイステーション4」も全世界での累計出荷台数が
7900万台を超えました。「スプラトゥーン2」などの人気ソフトがハードの販売を押し上げました。

ゲーム雑誌「ファミ通」を発行するGzブレイン(東京・中央)によると、17年度の国内の家庭用ゲーム市場(ハード・ソフト)は3878億円で約2割
伸びました。

太郎さん スマートフォン(スマホ)ゲームの普及で家庭用ゲームはなくなるかと思いました。

大岩さん 確かに主戦場はスマホです。ファミ通が17年6月に発表した「ファミ通ゲーム白書」によると、16年の国内ゲーム市場全体は過去最高の
1兆3801億円となりました。そのうちオンラインゲームが約75%を占めています。

しかし、通勤電車の中などで遊べるパズルゲームや、常時ネットで他人とやりとりするゲームに飽きたり疲れたりする人も出始めています。そうした人が
家庭用ゲームの楽しさを再発見しているからです。

「なんだかんだいって、昔の家庭用ゲームソフトはよくできていた」という声も耳にします。実際「ドラゴンクエスト」や「スーパーマリオブラザーズ」
など昔からのゲームはよく考えられて作られています。

太郎さん ゲーム市場は伸び続けますか。

大岩さん 伸び続けるでしょう。VR(仮想現実)を使った新しいゲームや、触感や振動などを再現するゲームも登場し、新しい遊び方が市場を
つくり出しています。

さらにゲームの枠を超えて、暮らしに違和感なく溶け込んでいます。昔から映画や本、アニメが原作のゲームはありましたが、最近はゲームが起点となった映画
が増えました。「バイオハザード:ザ・ファイナル」はカプコンの人気ゲームを映画化したものです。

街もゲーム化しています。17年末には、東京・歌舞伎町に街を歩き回って謎を解く「リアル捜査ゲーム『歌舞伎町探偵セブン』」が登場しました。
「ポケモンGO」は今も地方で観光客の誘致に使われています。

NIKKEISTYLE
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190317-00010005-nikkeisty-bus_all
0002どどん ★
垢版 |
2019/03/17(日) 13:04:06.37ID:swL4FlM39
太郎さん なぜゲームがここまで受け入れられてきたのでしょうか。

大岩さん 「ゲームは生活必需品ではない」(任天堂の故・山内溥元社長)という大前提があります。食品や日用品などと異なり「面白くなければ買ってもらえない」
(山内氏)。そのため、ゲームの作り手は常にどうしたら人の心をつかめるかに腐心してきました。その発想がモノが売れない時代にあって、
人をひきつけているのです。

太郎さん ゲームの力は大きいですね。

大岩さん かつては「勉強の妨げになる」と悪者扱いされていましたが、今ではマーケティングに欠かせません。

ゲームはつかの間ですが夢をかなえてくれます。スポーツゲームならオリンピック選手やプロサッカー選手の気分になれます。人は「人生を豊かにしてくれる」と
納得したものに、時間やお金を惜しみません。

ナムコ(現バンダイナムコホールディングス)の創業者、中村雅哉氏は「あらゆるものがエンターテインメントになる」が持論でした。今後は
生活必需品にもゲームの要素が入り込んでいくでしょう。

■もっと分かる 原点は昔ながらの遊び

ゲームの原点は鬼ごっこやかくれんぼなど昔ながらの遊びにあります。こうした遊びをゲームは電子化し、空想の世界を可視化しました。ネットや
交流サイト(SNS)を取り込み、ゲームが他の人と「つながる」ようになったのも、遊びの要素を反映したものです。

ゲーム各社はいま、遊びの原点をさらに追求しようとしています。任天堂が4月に発売した「ニンテンドーラボ」は段ボールを使って自由自在に
組み立て、組み合わせて遊ぶ玩具です。ゲーム機の枠を大きく超えハイテク玩具になりました。

購入した人の反応は軒並み好評です。旧学習研究社がかつて販売した「電子ブロック」や、世界的に人気の「レゴ」のような存在になる可能性を感じます。
学校や塾、認知症対策などで老人ホームでも使われることが期待されています。

人々は新しい遊びを求めています。それに応えられた企業が生き残れるといえそうです。
[日経MJ 2018年5月18日付]
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:04:48.52ID:x6P7kKzg0
肝心のゲームが糞つまらん
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:04:51.74ID:WfEWsp090
NZと乱射事件と、FPS(ゲーム)が凄く似ててビビったわ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:05:31.34ID:RVg0wWky0
スマホゲームなんてサービス終わったら何も残らないじゃん
課金も無駄になる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:05:43.53ID:MVlw5VuG0
eスポーツ厨は出てこないかな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:05:48.84ID:gz2GD+qj0
結局なところスマホゲーはタップするだけの暇つぶしが細々と生き残るんでないの
どのゲームも代り映えしないしコラボで延命だし
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:05:56.06ID:7nnQxYNY0
よくみると2018年前半の記事
Switchがソフト不足で大失速する前
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:06:05.01ID:nJL6dd6C0
ネトゲ勢が軒並みコンシューマーに移っただけじゃね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:06:11.83ID:X9jA+uUv0
ゲームは昔からそこそこ売れてんじゃん
スマホゲーなんてゲームではなくただの集金システムだぞ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:06:25.25ID:hYMtQieR0
>>6
いいじゃん、食べ物だって旅行だってライブだって残るのは記憶と満足感じゃないか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:06:25.38ID:mf+pDBRq0
>>1
目が悪くなる。
プレステで遊ぶ方が快適だし。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:07:29.62ID:upP4MBq+0
若者のソシャゲ離れってワードが待機してそうな記事だな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:08:49.21ID:hMiA2TVz0
暇潰しとしては安いしゲームも面白いからなそれに動画配信サービスもテレビで使えるしブルーレイも見れる
スイッチはやはり任天堂のソフト人気だろスマフォじゃ体験できん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:09:11.05ID:5jFJkhLR0
ウチのセガサターン。
もはや家族の一員だぞ。今もTVの横で昼寝中だ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:09:26.52ID:0T7O/FaY0
大画面が活かせるし
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:09:41.58ID:xvfrdIBC0
当たり前ですが2018年度は2016年も割り込む大幅減なんですが…
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:11:23.34ID:R2J834qE0
スマホの小さい画面はダメだろうが今の家庭用ゲームも目が痛くなるのばっかだぞ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:11:25.09ID:RBF5Ob9o0
>>9
データが古いと思った
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:11:35.93ID:DAy5kkpB0
今コンシューマゲーって定額制やディスカウントでアホみたいに安く遊べるからな
スマホゲーは無料というアドバンテージもあったがそれも今は昔
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:11:48.91ID:L86c8dRx0
Switchは売れてるな
PS4と箱はピーク過ぎたけど
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:11:58.29ID:CDusfdnW0
スマホゲーがつまんな過ぎるからだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:12:15.82ID:SMm4KlB00
スマホゲームがカス以下ばっかしなんだもん
さらにどれもこれも同じ
大同小異ですらない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:12:19.94ID:PlZf+xTw0
オンラインゲーム。
一度試したけど、確かに無料でプレイできるが、実質無料では遊べなかった。
「使った金=強さ」。一番になれない。あれは続かない。続けられない。

ゲームを買ったら、そのゲームの中では王様気分。 ネットで情報を集め、
練習すれば攻略できる。これが一番だな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:12:26.81ID:ovlMzlqp0
個人と紐づいてるデバイスでプライベートさらしたくない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:12:43.82ID:jXSoa07W0
チマチマしたゲームにストレス大画面でヤリタイ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:12:56.94ID:CDusfdnW0
なんでスマホでまともなゲーム
誰も作らないんだろうな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:13:53.09ID:c+9QayBy0
ゴチャンねらーを引っ掛けるために昔の記事を再掲する罠www
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:14:10.71ID:upP4MBq+0
>>30
まともなゲーム作る開発費より適当にテンプレで作ったほうが儲かるから
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:14:58.60ID:PncgKdLB0
正直PUBGよりはモンハンのほうがマシかなとは思う同じことの繰り返しなら
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:16:35.20ID:Ww1WZSR50
昨年末の値引き+2本セットセールでPS4買ったわ。
色々気にして、チマチマやるよりずっとこのほうがいいや。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:18:42.69ID:OYKfZcaP0
かったりーから
スマホはほぼ読むだけのアイテム。
にちゃんにツイッターとか
書き込んだりとか絶対せん。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:19:19.74ID:SlhkpGRa0
うそです
おもちゃ屋眺めてたら売れてるのはジグソーパズルです
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:19:57.60ID:MG45SnCi0
ガチャに課金しすぎてた事にやっと気づく。

モンスト パズドラは
経済観念が破綻した廃人の娯楽。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:21:17.03ID:TwpOBAaT0
札束で殴れない奴の方が多いからね
勝てないゲームがつまらないのは人生もゲームも同じ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:21:51.12ID:GtWvzdp/0
完結させないままサービス終了するんだから作品としてゴミ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:22:03.05ID:YC/zwaQe0
また日経ソースか
宣伝費積めば首切り屋ゴーンでも暗黒セブンでもヨイショするゴミ企業
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:22:19.46ID:emHxBIy+0
インディーズも家庭用に出したら
PCでの売上を1ヶ月で上回ったとかあるからな
ソフトにちゃんと金払う土壌があるのよね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:23:10.02ID:LWYT26Lk0
すげえ嘘くさい記事だけど
ありえるとするならソシャゲがゲームじゃないことに気づいたやつが増えたのかね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:23:25.09ID:xs3p4A840
前世代は移行に苦労してたけど今世代はゲームできる状態が整っとるからね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:23:31.89ID:P4rHj3lf0
ゲームソフトは2000億円
スマホゲーは1兆円


お前らにとってなじみのある最盛期の64PSサターン時代はソフトだけで6000億円いってたんだがね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:24:18.46ID:sz9fJEAu0
まあでも余裕があったら100万以上かけて一部屋VRの環境作りたいわ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:24:18.80ID:p+zBVTGh0
>>6
そもそもゲームは課金せずに無料で遊ぶものだろ
モバゲーの時からそのように言って無課金で遊ぶ奴を何人か見てきたよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:24:58.78ID:OYKfZcaP0
元々ゲームなんてろくにやってこない層は
スマホになったとこで結局やらんって感じで落ち着いてきただけちゃうか。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:27:45.52ID:Om5aY3dW0
スマホだとゲームをコレクションする楽しみがあまりなくて。
あの棚に並んだ感が好き
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:27:51.93ID:s8uUJKLb0
ソシャゲはゲームじゃないし
課金誘導システム
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:28:51.61ID:lNURqNwD0
オンラインネットゲーは良くも悪くも対人だからな
最初は面白いが次第に疲れ時には苦痛を伴う
娯楽やってんのに俺何苦しんでんだ?と気が付くと
オフラインの古いレゲーが恋しくなる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:29:10.29ID:cpjiWnzJ0
スマホってあれこれ色々やりたいけど電池もたんわ
結局専用機でいいやってなってる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:29:16.14ID:GvOtwRT30
親がスマホでゲームだからな。
子に買わないわけにはいかない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:29:41.08ID:gmdH1YON0
>>52
そのゲームは一体どうやって作ってるんですかね
まさかタダで製作されたと思ってる?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:30:33.78ID:86NuRcDx0
スマホゲームにはクリアがないから。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:30:34.16ID:yN+LQpyC0
スマホゲームなんて小さすぎて、全然迫力ないじゃん
何言ってんだよ?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:31:16.58ID:8uYvLJYC0
ネトゲ全盛期は楽しかったが、乱立してたくさん潰れて
今残ってる奴はあんまし興味ないのバッカになってしまった
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:31:33.34ID:36W9Q8F/0
子供部屋おじさんが買っているんじゃないのか?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:31:52.70ID:RVg0wWky0
>>52
課金ユーザーでサービスが成り立ってるのはわかるだろ?
課金するしないは自由だが課金しない奴らばかりになれば終了するわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:33:09.13ID:PJlk+1+90
ゲームして残るものなんか別に何も要らないけど プレイしてる最中の高揚や興奮は欲しいからね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:34:00.41ID:D84ywHR10
家庭用ゲーム機はスマホ関係なく
任天堂次第で乱高下してるだけでは
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:34:27.64ID:cFCChAJO0
スマホはコントロールするインターフェースがタップだから大雑把にしかできない
人間の指って太いし、操作するときにその下が隠れる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:34:31.08ID:p+zBVTGh0
>>60
基本無料なんだから、無料で遊べるところまで遊び尽くすんだよ
そりゃあ、ゲーム作るのに相当のお金が掛かっていることくらい知っている!
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:34:50.51ID:L7KXB+Ky0
>>1
スマホゲームって

開いた時間にちょっとだけプレイする。

ゲーム自体が課金させようさせよう
という仕組みが全面に出てて
ゲームそのものが楽しめない。

という感じのしかないからな。

最初から腰をおろして、さぁゲームやるぞ!
という感じでやる据え置き型とは
まったくの別物やろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:34:54.86ID:DwD933gK0
スマホゲーも色々あるからなあ
買い切り型のは楽しめるのが多いがソシャゲは中身空っぽで本当に駄目
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:35:39.55ID:BRwHG7Or0
スマホはオンライン対戦、課金が面倒と思う奴が増えたんだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:37:05.98ID:8uYvLJYC0
>>67
でも課金と無課金で強さに差が出過ぎるゲームはやろうとも思わないけどね。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:37:25.90ID:Bo3/QwGH0
たまにスマホでドラクエ3とかやると楽しい
操作がちょっといらつくけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:37:46.45ID:tt/8pDCr0
何年も同じゲームに課金してる人はパチンコ依存症者よりも酷い
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:38:20.34ID:tzVtyifq0
一昔前のWoWみたいなパッケ買って月額課金してコンテンツしゃぶり尽くすような
タイプのゲームの方が楽しかったとか言ったら今どきの人からはプゲラされるのだろうか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:38:28.78ID:P8wDmrLf0
NZの事件が起きたので
海外製の残虐射殺ゲームは
日本から排除しましょう!!
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:39:09.17ID:9oO7TEYg0
これ広告記事でしょ。
主流はスマホゲーで家庭用ゲーム機はもう下火だよ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:39:15.66ID:p+zBVTGh0
>>77
無課金で遊ぶにも限界があるからね。課金してくれた人にはそれなりのご褒美(レベルUPやスペックUP)がある。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:39:25.18ID:vR05+7+60
家庭用は
国内はほんと大手以外はあんまり作らなくなってきたよな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:39:25.66ID:L7KXB+Ky0
>>77
そこが製作者の腕だよね

その無課金でもそれなりに遊べるバランスが
作れなかったゲームは軒並みサービス終了
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:39:51.21ID:RVg0wWky0
任天堂のスーパーマリオランみたいにある程度は無料で遊べて気に入ったら購入して最後まで遊べる仕組みは良心的だと思った
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:40:49.33ID:XFP2h2ct0
>>83
2018年末に下方修正はしてたな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:40:53.31ID:qWcLrjLb0
>>60
そういう考え方の無課金ユーザーでも
観客として必要なビジネスモデルなんだからお門違い
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:41:20.09ID:fV7BVgkW0
eスポーツを褒めたいわけじゃないが、スマホゲームのほうが戦略性高くて熱いこともある
俺がプレイしてたのは「walking war robots」というアプリだったが、シンプルで奥が深く
心の底から楽しいと感じると同時に、これは日本のゲーム業界では作れないな…日本終わったな〜という感慨を味わったものだ

まぁ1年以上やってないから今現在のゲームバランスどうなってるか知らないが
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:41:54.42ID:D65JR4sa0
ガチャゲー飽きた
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:42:52.00ID:AO0fZOiz0
マジレスすると、コスパがいいからじゃね?

先輩の名言だけど、
「学生時代には高いと思ってたけど、社会人になると新品でもたった8000円程度であんなに時間稼げるならコスパいいよな」
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:42:57.99ID:uTDqlSf80
PS4のゲームここ3年くらいずーっとおもろいのばかり出続けてんじゃん
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:43:05.44ID:8uYvLJYC0
>>85>>87
3000円位の課金で強さに差がなく好きなだけオンラインで遊んでられますよー
ってのが理想だわ。
アイテム課金でどんどん強いアイテム出していきますよーってのにはついていけない
金銭的に
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 13:43:17.35ID:p+zBVTGh0
>>82
スーファミのスト2が出た頃からゲームには暴力的表現や残虐な表現があるから有害だと言われていますし、こうしたゲームを日本から排除しようという声や運動はありますが、20年以上経った今でも状況は全く変わっていません。
逆にICT技術の進化・発展によって、GTA5やPUBGなどの残虐なゲームがたくさんあるじゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況