X



【移民】外国人労働者増加で浮上するイスラムの「食」問題 日本のハラール食品に不安の声、ビジネス利用に批判も★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/03/17(日) 19:09:50.03ID:gF+BANxy9
万瀬にある食品加工施設の前で、書類を確認する住民とインドネシア人一家=2019年3月2日、静岡県磐田市
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190317-00010000-jij-001-1-view.jpg

◇日本のハラール食品に不安の声

 4月1日に施行する改正出入国管理法により、外国人労働者が大幅に増える。既に首都圏の飲食店やコンビニでは外国人従業員が目立ち、介護や外食、農業、建設など人手不足が深刻な産業では、外国人たちに対する期待も大きい。異文化との共生に日本は対応できるのか。厳しい食の戒律があるイスラム教徒たちは、食習慣が異なる地で、それなりの苦労がある。(中東ジャーナリスト 池滝和秀)

◇入手に苦労、通販価格も高い

※省略

◇コーランの教え

※省略

◇ビジネス利用に批判も

 食に関してはコーランに明記されており、禁止かどうかの区別は比較的容易だ。豚や犬のほか、事故などで死んだ動物の肉、イスラムの決まりに従って処理されなかった動物の食肉、酒などを食することが禁じられている。ハラールとはアラビア語で、ハラーム(禁じられている)の対義語であり、「許されている」という意味になる。ただ、ハラールなものでもハラームなものに混ざったり接触したりすれば、ハラームとみなされてしまう。

 敬虔(けいけん)なイスラム教徒たちは、宗教に基づいたハラールという考えが、日本では「ハラール認証」という一面だけに焦点が合わされ、ビジネスの材料にされていることに不信感を抱いている。前述したように、ハラールは、食可能な食材であっても、食不可なものに接しただけでハラームになってしまう。前出のディマスさんは次のように訴える。

 「日本ではハラール食品がお金の目的とされているケースが多く、インバウンドを取り込むためにも使われている。つくっている人がハラールの本質を理解しているムスリムでないと、ハラールという表記があっても信用できないという人は少なくない。(顔を含めて全身を覆う)ブルカやニカーブを装っている人たちは、ハラールを名乗る飲食店でも食べないケースが多い。日本はまだまだ、イスラム教徒が安心して暮らせる社会にはなっていない」

 実際にイスラム教徒たちは、食材の入手に苦労しているようだ。筆者が卵を買いに行く神奈川県藤沢市の養鶏場や、近くに住む鶏の愛好家たちの下には、生きた鶏を譲ってくれないかと訪ねてくるイスラム教徒たちがいるという。自ら屠った、宗教的に安心して食べられる鶏肉の入手に苦労していることをうかがわせる。

※省略

◇過疎化対策で外国人に期待

 とはいえ、日本では、ハラール食品の入手に苦労しているイスラム教徒が少なくないようだ。大手の食品スーパーでもハラール食品が売られていることはほとんどない。「(インドネシアやマレーシアの代表的な焼き飯料理である)ナシゴレンが売られているのを見つけたが、ハラール食品でなくてがっかりしたことがある」と、ディマスさんは吐露した。

 ディマスさんの家族は、静岡県浜松市で飲食業に従事している。ハラール食品の入手の難しさから、通信販売で全国のイスラム教徒を相手にした事業にも商機があるのではないかと以前から考えていた。ただ、食品加工施設を建設するにも借りるにも、それなりの資金が必要だ。こうした中、イスラム教に関心を持っていた静岡県春野町に住む池谷啓さんがディマスさんと交流を続ける中、過疎に悩む磐田市万瀬の集落にある食品加工場が空いているという情報をもってきた。

 万瀬の集落では、よもぎ餅や五平餅、まんじゅうなどを町での仕事を終えて帰宅した住民らで作り、出荷していた。ところが、住民の減少や高齢化で、仕事を終えて夜に作ったりしたが、土日も休めなくなったりして行き詰ってしまった。集落では、立派な食品加工の設備を整えた施設も使われず、頭を悩ませていたという。集落側とインドネシア人家族の利害が一致して月1万5000円の破格な賃料で貸し出すことが決まり、3月にも山奥の寒村の施設でハラール食品の製造を始め、冷凍して全国にインターネットを通じて販売する計画だ。

 このインドネシア人家族7人が近くに移住することになり、外国人の力を借りた地域の活性化策のアイデアも浮上している。万瀬近くの春野町にある約9000坪に及ぶ遊休施設にイスラム教徒が礼拝するモスクやイスラム学校、技能実習生の住まいを設け、コミュニティーをつくるとともに、インバウンドの場としても活用しようという構想が持ち上がっている。

(続きはソース)

3/17(日) 10:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00010000-jij-soci

★1:2019/03/17(日) 17:16:26.92
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 19:57:30.90ID:lJGvEisZ0
>>199
移民なら誰でも良い、なんてことは安部は言ってませんがw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 19:57:43.20ID:/q6T1dAo0
好き嫌いはダメって教わってないのか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 19:58:06.17ID:t0B95xZs0
食も問題かもしれないが、大問題は2世だろう?
自分の意志で日本に来たわけじゃないからなあ・・

食の問題は、ビジネスチャンスになるかもしれないぞ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 19:58:42.14ID:y8unaCXe0
何故イスラム圏を入れるのか・・・
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 19:59:00.86ID:VLP43rag0
>>1
言葉が一人歩き云々は理解するけどビジネスにならなきゃ作らねーよw嫌なら自分で作りな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 19:59:38.13ID:7EtHQk8p0
近所の広場でやってた祭りでハラール鍋いうの売ってる屋台あったけど
すぐ隣に豚肉ガンガン焼いて煙出してる屋台もあった
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 19:59:50.19ID:osiTEDxk0
こんな糞問題で いやなら 日本に来るなよ。ボケ。
日本風俗習慣を 勉強してから きたいなら 来い
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 19:59:57.53ID:RDgfiIkyO
>>140
その神国神話はアメリカにボロ負け占領した時点で崩壊したよ
昭和天皇は伊勢神宮に参拝して必勝祈願してたんだぜ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:00:22.20ID:z0ygAu4T0
富裕層が責任を取らないな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:00:31.04ID:HKA0eaAz0
お墓はどうするんだ。狭い日本に土葬しまくるのか。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:00:31.95ID:iT0n+qGo0
>>14
食べ物が面倒な宗教って日本人とは合わないな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:00:34.02ID:TYSDk7ck0
>>202
でも、安倍政権の政策で今の状態になってるんだけど。
>>1も読めないの?

さすがカルト信者
都合の悪いことにはモザイクかかるんだな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:00:50.96ID:2ISOnWBu0
イスラム「日本みたいな土下座国はやりたい放題ゴネ得三昧で乗っ取りは超簡単♪土葬もやって土地も使いたい放題♪」
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:01:40.82ID:85JCIUiB0
イスラムはアラビアの商人の宗教だからな
違う国に行けばその国のものを食べればいいんだよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:02:16.27ID:mxhlPrYH0
イスラム京都
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:02:19.30ID:5YE7wn/w0
チョンだけでうんざりしてんだからイスラムなんか入れんなよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:02:47.86ID:HKA0eaAz0
>>214
流石に安倍は潮時だな。7年やらせたけど金をするばかりで
対して規制緩和すすまなかった。おまけに後戻りできない移民政策。
もう十分だろ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:02:51.58ID:t0B95xZs0
ブラックバスは日本古来の魚を駆逐した・・
ブラックバスから学べ

イスラムは文化、習慣を変えるだろう
そして、子沢山
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:02:51.77ID:uVngUFbN0
イスラム法強制されるのかよ(´・ω・`)
マジ生地獄
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:03:49.01ID:X0pKRCPm0
だいたいやね、
料理人は豚を食ってるし酒も飲んでる。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:04:11.40ID:5nAv+j8a0
商売のために表面的形式的にイスラムの戒律にあわせてみただけだってのはその通りだろうし、信用できないのは当然
おかしいのは、どうしてそういう宗教戒律にそぐわない日本に侵入してくるんだよってこと
よそ様の土地に当然のような顔して大量に入り込み、そこの習慣にケチつけて変えろと要求するから世界各地で殺し合いにまでなってるのに
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:04:17.37ID:lJGvEisZ0
>>214
> でも、安倍政権の政策で今の状態になってるんだけど。

>1 の何が問題なの? 全然問題じゃないじゃんw
安部悪くないじゃんwww
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:04:38.17ID:dI9D4YKn0
>>210
神様だって負けることはあるさ
次に勝てば帳消しだ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:05:06.91ID:p+09u4J90
ハラール云々のゴネなんて元々ビジネスじゃん
イスラム関係の連中をそこに入れるための
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:05:44.26ID:mzdTAWWc0
作っている人もムスムリでないと信用できないだと?
日本人が商売してるのが悪いか 自分達だけで
ハラール商売を完結させたいんだな こうしてドンドン
自分達の利権を確保して拡大させていく気だな 
それほど気に食わないなら来るな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:05:51.00ID:pIxZzlkD0
不信感とかどうでもいいわ
日本人は普通に食えるものなんだから食いたくなければ自分で何とかしろや
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:06:16.55ID:VCGw7F9a0
イスラムの男は妻が4人いるけど配偶者控除とか大丈夫なん?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:06:52.01ID:i2p0kC2R0
日本で粗相や少しでも悪さしたら豚肉食わされるとでも言ってムスリムみたいな厄介者に来させないようにしたらいい。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:07:00.12ID:kfjaVGCw0
人口が少ない頃は土葬でもよかったけど、現代では伝染病や土壌汚染の怖い。
砂漠じゃないんだからさ。
イスラムの繁殖力で土葬か。
昔のように人魂が見えるようになる日も近いなw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:07:38.59ID:uVngUFbN0
>>225
ただの悪法じゃん
もう多文化強制とか勘弁して
どれだけ日本人をいたぶれば気がすむの
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:08:08.42ID:t0B95xZs0
日本のカルト信者もパンチ効いているのに
言葉が通じない!会話が成り立たないのがいるのに
イスラムはもっと強烈なんだろうなあ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:08:29.57ID:kGwgfcab0
>>146
日本でハラールが出来る出来ない以前にやってはならない事がある。
気絶させないで行うこんな屠殺方法なんて日本では絶対に認めちゃいけない。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:08:30.76ID:PH/yT+AE0
生活の心配なんて、本来は来たがる側が事前に検討すべき問題
んでなんか有ったら有ったで、そのときに考える話
まるでお客でも招待するかのような過度の気遣い提言は
社会にとっても迷惑
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:08:35.05ID:mzdTAWWc0
>>199
バカだな ネトウヨ=日本人は売国安倍が大嫌い
安倍支持者は在日
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:08:43.55ID:zIkRuYll0
まずは日本の食文化を理解してくれ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:08:58.03ID:LBiKjX7A0
コーランにはハラールが無理なときはやむを得ないって書いてるのに
他国でわざわざハラールを提供させるムスリムはわがままなだけ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:10:19.86ID:BjWkkfZa0
なんで日本が気を使わなきゃならないんだよ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:10:22.05ID:uVngUFbN0
文化がそもそも違うんだし無理して来なくてもいいのに
母国で暮らすのが幸せだと思うよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:10:58.13ID:KTdJtL1F0
>>3
イスラム教とウリナラ教はおことわり
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:11:05.57ID:IN3iN5rb0
住民が増えたら公園や公共空間にイスラム法を導入しろって言ってくるぞ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:11:16.79ID:lJGvEisZ0
>>235
だからどこが悪法なのかをちゃんと説明しろよw
おまえのは単なるレッテル貼りw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:11:33.27ID:0IONEIY80
>>177
外人を雇って経営を立て直すぜ。それがニッポンの企業努力!
資本家が困ってるから早く助けに来い
http://i.imgur.com/FxhTE3G.jpg
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:11:35.19ID:Pggo9r130
日本で紹介されているいわゆるハラール認証とやらはイスラムのハラールとは違うんでしょ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:11:38.09ID:cBF2irea0
イスラムって日本の風土に合わないだろ?凶悪犯罪が起こる前に考え直せ!
俺は合わせないぞ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:11:42.76ID:F8ZUkSym0
ややこしいの迎え入れるなよ
イスラム教徒とか世界中でトラブル起こしてんじゃん
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:11:44.52ID:rmh1/6GD0
>>1
コーランの教えってさ、何か役に立つ事が有るのか?

テロの温床にしかなってないんでね? 後、女性差別とかさ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:13:08.52ID:kfjaVGCw0
ヒンズーイスラムキリストのガチバトルを日本でやられる訳ですね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:13:13.91ID:HKA0eaAz0
女性差別、LGBT差別は駄目ですといいながら、ムスリムを呼び寄せる。
全く馬鹿げてる。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:13:22.48ID:18xSrWlF0
なんで日本でムスリムと共存しなきゃいけないんだ?

ムスリムは全てを台無しにするんだぞ。
ムスリムはイスラム教の国から出てくるな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:13:38.92ID:iIsKwUFV0
日本人もイスラム教に合わせて肉食わなければ良いじゃん
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:13:55.77ID:uVngUFbN0
>>247
EUの二の舞
滞在条件や入国緩すぎ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:13:59.34ID:IAhZo1JC0
ジャップがでイスラムに合わせればいいだけ
おもてなしの国なんだからそれくらい余裕だよね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:14:00.22ID:Rxf3AdSA0
イラン人はハラール云々言われる前から、結構な数が日本にいるけどな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:14:47.49ID:97S/P3J30
>>1
選挙民から付託された安倍首相により、美しい国になっていく日本w
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:15:08.39ID:0NMx3sHF0
>>241
出身国地域でも教えをどこまで守るかは違うけど、そこまで遵守するような人は
日本人の感覚では狂信者の部類にはいるだろうね
そんな人に対して配慮するということは自分たちの首を絞める事と日本人はもう学んでると信じてる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:15:11.51ID:uVngUFbN0
中国が宗教嫌いな理由も分かるわ
最初はいいけど規模がでかくなると手がつけられない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:15:17.91ID:XJkA5FpG0
いちいちうるせえな
文句あんなら日本にくんなドアホ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:15:28.32ID:oXuLkXgh0
不安なら自分で作れ
嫌なら帰れ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:15:29.99ID:4yS+h1+U0
ムスリムってさあ、イスラム圏に来る外国人には「イスラムのしきたりに従え」って言うくせに

外国に行ったら「ムスリムはイスラムのやり方でやるから」って言うから嫌がられるんだよなw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:15:48.98ID:mzdTAWWc0
ムスムリってさ 人が楽しんでいるのを見るのも
気に入らないらしいぞ 肌を見せるのも気に入らない
他所の国に来て我儘を通そうと思うな
帰れ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:15:50.98ID:oZsKa3aP0
日本はイスラム圏じゃないんだから仕方ない
そんなことすら分からんのかムスリムは
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:16:47.73ID:XJkA5FpG0
食いもんに文句つけないでなんでもありがたくいただけつうのが日本の流儀じゃ
ガタガタ抜かす奴は来んな!
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:16:54.67ID:dI9D4YKn0
日本において日本の神は砂漠の神に負けない
少なくとも日本人は信念を持ってイスラム教を拒否する
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:17:01.57ID:7hzGbHOZ0
テクマクマヤコンテクマクマヤコン地球上から宗教なんて無くなれー
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:17:13.16ID:oZsKa3aP0
>>268
それは一部のムスリムだけやで
マレーシアはイスラム圏だが他宗教の民族にまでイスラムの教えを共用したりしない
肌過剰露出の中国人が平然と歩いている
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:17:27.52ID:ejFJajK80
例えばイランで日本人が日本から持ち込んだトンカツ食べたらどうなるん?犯罪になるの?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:17:41.63ID:fGUexuol0
回教徒なんかと分かり合えるワケないだろ!
いい加減にしろクソ観光立国!
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:17:50.15ID:TMR38xU60
前スレで豚まん売るなとか言われそうと言ってる人いたが
実際にドイツで豚肉を学食とかのメニューから豚肉なくしてたり
外食店でポークソーセージが販売禁止されてるニュース見たことがあるぞ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:18:11.54ID:uVngUFbN0
とんかつ美味しいとかあったけど食べる人もいるのか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:18:17.09ID:3nWaDwEN0
日本人が少し我慢すればいいと思うの
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:18:18.45ID:XJkA5FpG0
回教徒
回虫でも居そうな名前だなw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:18:21.99ID:7op6hlMW0
イスラムのクズは豚でもか食ってろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:18:34.64ID:MUCBGwDA0
好き嫌いなんかしてるから
いつまでたっても土人のままなんだよバカどもが
郷に入りては郷に従えだよ
わかるんねえのかよ土人
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:18:39.31ID:lJGvEisZ0
>>279
なんで?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:18:42.59ID:r0/M25Av0
日本には信教の自由があるからイスラムを信仰する邪魔はしないけど別に助けもしない。
でいいだろ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:18:51.61ID:mzdTAWWc0
ムスムリは相当図々しい 日本には合わないから
帰ってくれ ニュージーランドでやられたのも
わかるわ 
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:19:03.59ID:MUCBGwDA0
>>279
はいー
チョンは巣へおかえりー
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:19:11.99ID:m+4c61/X0
ボクわるいイスラムじゃないよ!
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:19:25.35ID:oZsKa3aP0
自分たちで何とかしろ
無関係な日本民族に迷惑かけるな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:19:36.13ID:pkjZh+VX0
>>275
駄目だろうな持ち込めんだろそもそも麻薬とかと同じじゃね日本に麻薬持ち込んで使ったらとかアウトだし持ち込めん
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:19:42.64ID:kGyeCCKS0
無いなら自分で作れよ
依存するなら文句言うな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:19:53.49ID:wihYC+Vo0
ムスリムは日本で暮らすのは大変だと思う。

だから外国人労働者はイスラムでない国から招くのがお互いの為にいいと思う。

タイ ミャンマー ベトナム をメインにすべき
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:19:53.73ID:HKA0eaAz0
>>274
多数は握ればイスラム化するだろ。ドイツがそうらしいからの。
民主主義社会でムスリム入れれば、確実にイスラム化するわ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:20:10.00ID:iFBBfBxi0
よそ様の家に勝手に上がっといて、色々と文句つけるクレーマー。
嫌なら他の国に行けば?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:20:57.16ID:XJkA5FpG0
>>291
回教徒の子は産まれたら自動的にイスラムで改宗不可なんだぞ
こんな害虫みたいな連中は入れたらいかんわ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:21:07.70ID:uVngUFbN0
ムスリムて厳しい寺のお坊さんが信者以外にも同じことを求めるイメージが強いんよね
それが一番の抵抗だわ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:21:15.61ID:TMR38xU60
イスラム移民はマジでヤバイからな
人口が逆転し始めたらその国の法じゃなくてイスラム法にするとか言い出してるし
イギリス、フランス、ドイツとか見てるともう手遅れでイスラム国になりそうだぞ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 20:21:49.69ID:QPQt/gH30
イスラムは弱者救済の宗教色が強いから、創価学会やウリスト教と
勧誘する相手が重なるんじゃないかな。それはどうあれ土葬の地域
拡大は容認できない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況