X



老夫婦「果物食べるためにナイフ持ってきた」車掌「通報!通報!」→新幹線15分停止 JR東海「ノーコメント」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/03/19(火) 08:55:35.79ID:DMbwpU/x9
15日午後4時ごろ、JR静岡駅構内に警察が出動。
駅構内は騒然としました。

警察が集まった理由は「果物ナイフ」。

鉄道警察隊によりますと、新幹線の車掌が乗客の中にナイフを持っている70歳代ぐらいの老夫婦を見つけ、警察に通報しました。

駆けつけた警察が調べたところ、老夫婦は1本の果物ナイフを持っていましたが、一緒に果物も持っていて、果物の皮をむくためにナイフを持っていたことがわかりました。

この影響で新幹線に15分ほどの遅れが発生しましたが、老夫婦は無事に目的地に到着できたということです。

JR東海は「プライバシー保護のため何も答えられません」とコメントしています。

テレビ静岡

最終更新: 3/15(金) 20:52
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190315-00000007-sut-l22
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552878336/
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:52:44.81ID:IOymkMIV0
電車内は食べ物禁止にすればいいのに
長距離は駅弁とかあるから中止にできない
今後は果物の持ち込みを禁止にするのかな?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:52:47.15ID:EYECV7V+0
>>641
それがアスペなのアホw
偽装うんぬん言い始めたらビニール袋と傘もアウトなんだよ
オウムがサリンテロ起こしたし
PCなんて当たり前でスマホのバッテリーも爆発物に化ける
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:52:48.25ID:2Q9iX3Ud0
周りに尖ったナイフって言われてた頃はよく補導されてたもんだが
そのせいだったか…
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:52:51.79ID:E0CkokZn0
キモオタなら声かけただけで事案、ナイフ持ってれば確実にその場で
取り押さえられ組み伏され警官に馬乗られて圧死させられるんだから、
老夫婦でも同じ様にすべき。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:52:52.89ID:OA2oYICc0
この老夫婦の持ちギャグが 
爺「アラーのために」
婆「月に変わってお仕置きよ」
だったらお前らだって通報するだろ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:52:57.17ID:wM1nwtr60
>>695
コミュニケーションより規則だから。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:52:57.80ID:/LJOkWZG0
老夫婦から取り上げて凶行できちゃうだろ
持ち込み自体がそもそもダメでしょ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:52:57.99ID:VEBaY0150
>>654
果物禁止と言わなきゃナイフを持ち込んで当然だという発想ってアスペっぽいなw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:53:06.22ID:Uis2tfZP0
>>674
それ飛行機の機内に持ち込めるんですかあ?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:53:07.83ID:bz3jEoLy0
私はコートの裏にメス仕込んでますが
いざという時の手術に必要なんだ
モグリだがね
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:53:09.99ID:yyMfC+5m0
>>632
オレは農家だから刃物使うが、そんなもんで取り締まられたら仕事にならん。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:53:12.37ID:c3dq2AvK0
>>4
ジャングルジムか
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:53:13.10ID:RkL8qQlC0
>>710
ナイフ禁止を周知させたらいいだけだろ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:53:15.00ID:H/jTnPdy0
ゆとり車掌
ピーラーしか使ったことしかないんだろうな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:53:26.84ID:jkZqQ8ZC0
昔電車のってたら全然知らん奴が俺の事馬鹿にしただろう!とか言いながらナイフ向けて来た事ある
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:53:36.34ID:iBfWM0v40
老人が人を殺傷する事件なんか腐るほど有るのに、老人だからとか考えるのが理解できない
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:53:36.81ID:ePP/9N0Y0
このご時世だから、果物ナイフでむきむきする老夫婦も何だけれど、
この車掌はさ、ゆとりの大馬鹿だろうwww
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:53:38.97ID:Ko09cB840
>>649
ベルトでも首しめられるんじゃないか
コードついてるイヤホンとかも締められそう
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:53:39.66ID:tYkEV1q80
>>73
何言ってんだ低脳
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:53:39.71ID:Dz3ShPkc0
>>708
当たり前だろ

息をしても口が臭いのもいるからな ニオイも凶器
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:53:57.25ID:3Ipy4fPx0
>>495
ユーチューバー
「新幹線に果物と果物ナイフを持って乗ってみた」
「新幹線に果物と果物ナイフを持って乗って座席で取り出してみた」
「新幹線に果物と果物ナイフを持って乗って座席で取り出して皮を剥いてみた」
こんな時に感じ?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:54:05.94ID:wM1nwtr60
>>711
公序良俗
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:54:17.16ID:RkL8qQlC0
どうせこの老人も確信犯でやってんだろ
迷惑な老人テロ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:54:20.40ID:UvWDDcm30
遅延を食らった乗客は気の毒だが
こういうのを見つけてちゃんと通報してくれる人がいるというのは救い
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:54:21.35ID:z8GjbEx00
>>721
鎌やのこぎり持って電車乗ってたら逮捕されると思うぞ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:54:32.33ID:ASXKeSdL0
老夫婦なら良くてベトナム人なら通報とかは別の問題になるから全員通報が正解
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:54:34.44ID:Uis2tfZP0
>>695
キチガイと交わす言葉などないwwwwwwwwwww
アポ電にコミュニケーション能力をみせつけてろwwwwwwwwwww
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:54:36.12ID:wii/3Sy00
>>705
一般的な日本人はナイフ見ても見ない振りで通報もしないだろうしな
ちゃんと仕事してるわ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:54:40.45ID:/GjmIPvM0
70代って学生運動全盛期だろ
あちこちで火炎瓶投げたり爆破テロやハイジャックしてた世代だぞ
まだ過激な思想持ってる可能性あるだろうからそりゃ怖いだろ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:54:54.09ID:koaNI6s40
世知辛いな

>>95
ちょっと前まで車内で果物剥くのは当たり前だったからね
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:55:01.17ID:3fEHF6ao0
ナイフ所持は基本銃刀法違反に当たる、果物ナイフは普通刃渡り6cm超えるしその時点で正当な理由なければ違反、果物を切るために所持は正当な理由にならない
6cm超えてなくても危害の恐れがある場合は軽犯罪法にあたるので所持の理由を本人に確認する必要がある
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:55:05.48ID:5bgN7kig0
>>1
オレは元国鉄職員だが
包丁?昔は、鎌、鉈、など新幹線の自由席で売ってたぞ
そういう時代だった
70代のじじばばを逮捕?

ならば、スマホも今となれば殺人の道具になりかねない
全員逮捕だな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:55:09.13ID:aJN+Sc0EO
発達障害の車掌はフジ系列にいいネタ提供してやるよなぁ
フジ産経には発達様々やろな分断しやすくなるやん?
なりすまし日本人の桜印つけてさ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:55:11.76ID:E4dH3/Hm0
これじゃあウッカリ車内でオチンチンの皮も剥け無いな。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:55:16.08ID:NrdE/I6f0
通報は妥当だろこれがおkなら果物と一緒にナイフ持ち込めるし、果物ナイフも持ち込み禁止にしろ
果物ナイフでも首や脇の下の動脈狙えばひとは殺せる
果物たべたきゃ切って弁当箱にでも入れて持ち歩けば良い
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:55:23.21ID:rNQuop2/0
この記事から分かる事は印象って大事よねwって事だけだなw
この場面の登場人物が老夫婦か人を3人くらい頃してそうな893かでおまえらいう事が変わるだろw
0753岡崎体育大学法学部体育学科
垢版 |
2019/03/19(火) 09:55:24.56ID:E6oPwoPa0
俺法律詳しいけどさ、まずこの老夫婦は銃刀法違反ね。そんで新幹線の遅延で損害賠償、1億はいくね。
あと最近物騒な事件多いから警察は無差別殺人の計画があったか疑った方がいい。あと普通の人は新幹線に刃物は持ち込まない。
コカインなんかの検査もした方がいいね。
場合によっては精神病棟も検討だね。
大きな犯罪を未然に防げて良かった。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:55:27.73ID:GFTZEXM90
ネトウヨ「果物ナイフ持ってた老夫婦はチョン!賠償請求して追い込めぇ!」
ネトウヨ「俺達キモヲタがアキバで護身用ナイフ持ってただけで逮捕は酷い!差別だぁ」

↑同じナイフ所持なのに老夫婦はダメでキモヲタはOKなのは何故?(´・ω・`)
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:55:43.02ID:Qlc1hA250
>>710
各駅で御当地限定カットフルーツを味見程度の量と価格で売ってくれたら買うかも
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:55:45.16ID:VjZqmiDp0
よくわからんが、今後新幹線に果物ナイフを持ち込んでもよくなったってことでいいのかな?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:55:46.57ID:/LJOkWZG0
>>747
スマホが凶器の事件おきたらな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:55:50.63ID:O+39eSYB0
馬鹿「果物と一緒なんだからナイフ持ち込んでも良いだろ!」
テロリスト「ひらめいた」
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:55:53.51ID:ajdbDUlr0
ゆとりはアスペが多いけどなんでなんだ?食品添加物のせいか教育のせいかなんだろうな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:55:58.40ID:Q6oq38BD0
仕方がないのかなと思う
昭和の頃は、ちょっとした旅行で母が果物ナイフでリンゴ剥いてくれたりしてたからな
子供の頃思い出すわ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:56:02.55ID:o+p5bXdx0
>>754
それはネトウヨがキモオタだからだよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:56:03.19ID:imz4p/rT0
一応通報しておかないと何かあったら責任を追及されるからね
今はそういう時代だよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:56:03.30ID:wM1nwtr60
>>688
昭和の時代も車内で剥かないから。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:56:09.52ID:z8GjbEx00
>>747
自分でも分かってて書いてるじゃん

今はもうそういう時代ではないんだよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:56:16.40ID:28QcZsoz0
キャベツ農家が包丁持ってたのを
逮捕した警官いたらしい
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:56:16.93ID:3XaHwk8d0
入院患者を見舞う時、果物とナイフは持っていくかな。我が子なら当然。んー。
無罪!
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:56:26.02ID:sitxXOF10
老夫婦が電車内でナイフで果物剥いて食べてたとかほのぼのいい話だなーって感じだけど
今の時代だとまぁ色々と難しいよね
老夫婦も車掌さんも悪くないと思うよ
今までに猟奇事件を起こしてきた人たちが悪いんよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:56:26.75ID:790qzxq70
これからはこういう事案は通報して処理するよ
っていう周知のために鉄道会社が自演したイベントじゃないのかね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:56:27.41ID:yyMfC+5m0
>>737
レアなケースだが、畑まで電車で通勤する農家はどうするんだ?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:56:28.19ID:Dz3ShPkc0
>>747
ウソだろう
鎌やナタをなんで車内販売するんだよ
駅の売店ならともかく
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:56:32.72ID:RkL8qQlC0
>>762
冷凍みかん買ってもらえなかったの?
可哀想
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:56:42.43ID:lD2JlchC0
( ・ω・)
老夫婦がKGBだったら困るしな。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:06.67ID:N26SnLH+0
新幹線車内でひどい事件も起きた
通報は妥当
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:09.85ID:5bgN7kig0
昔はローカル線の列車の中でいくらでも行商していた
そういう時代の歴史も学んでいない鉄道員か
情けないのう
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:12.86ID:rlLOqtbL0
車内で果物をわざわざ切って食おうとすんな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:14.75ID:s+TCQiEM0
家でやれ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:17.63ID:Ko09cB840
俺カバンに常時緊急用シュラフ 懐中電灯 ベンジン レーザーポインタ
持ち歩いてるけど 職質かけられたら面倒な事になりそうだな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:17.83ID:wM1nwtr60
>>776
食堂車やカフェあったし。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:18.35ID:iOB5MDFc0
判断能力の劣った人間は別に害じゃない。
車掌なんて高卒とかもいるからね。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:20.88ID:EF5bVTdV0
>>751
去年にあった事件以降は果物ナイフだって持ち込み禁止になってるぞ
手荷物検査もないし、当時ニュースで流れたっきりだから周知徹底されてないのが残念だが
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:26.76ID:ZXYni4kg0
ピーラーにしとけば良かったのに
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:29.11ID:yE8o68hD0
対応したのが鉄道警察隊だったから注意で済んだのかな?
自ら隊に職質受けたらりんごの皮むくためにナイフ持ってたでも検挙されるからな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:33.68ID:TEtrddCD0
>>747
電磁波を殺人兵器だと思い込んでるキチガイもいるからな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:34.88ID:iEXgc1er0
車掌クビ?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:38.48ID:RkL8qQlC0
>>782
いいや?しないよ?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:44.16ID:3XaHwk8d0
病院にいる難病の我が子に果物を持っていくんだよ!無罪!
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:51.37ID:bVPkRx/a0
>>711
そういう極端な例で言うから君は危険思想なんだよ
明らかに危ない考えしてるのわかってないし
注意されても受け入れないじゃん?

そもそも刃物を持ち歩く理由なんてほとんどないし
今回の場合も必要性なんか皆無だよ
仮に必要性がある場合でも
現地調達でもいいわけよ
一般的に危険とされている行為をしようとする場合は
何らかの不利益が生じるのは当たり前
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:55.16ID:c/XpVCPv0
>>786
軽犯罪で逮捕だな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:58:09.83ID:jwXoA0dh0
これでいいんだよ
ナイフだって立派な凶器だ

なんとなくで通報してたら
またいつかのような惨劇が起きる
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:58:14.45ID:MhPAgq9o0
果物にナイフに
もしかしたらまな板も持ってるなら
重いしかさばるだろ
不自由な思いしてまでなぜそんなことをするのか
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:58:15.91ID:z8GjbEx00
>>770
農家やってたけどキャベツ畑に包丁持っていくことは一度もなかったな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:58:22.06ID:yyMfC+5m0
>>786
なにひとつ違法なものはなくね?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:58:28.44ID:iT2zishR0
人殺せる道具なんかいっぱいあるのにね
たとえばスリングショット
至近距離からなら絶対死ぬ
たとえば空気銃
ノーカントリーのやつみたいなヘンテコ銃なら危険だと思われない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:58:36.17ID:E8AH3YLv0
>>1
これがまかり通るならナイフ携帯プラスナイフがいる果物持ってたらゆるされるよね?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 09:58:44.42ID:koaNI6s40
社会が死んでくなあ
安全安心のために不安が増幅していく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況