X



【医学】1週間に卵を3個以上食べると早死にするとの調査結果★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/03/19(火) 17:19:06.80ID:SrEm2e7N9
(CNN) 1週間に卵を3〜4個食べる人や、食事から1日当たり300ミリグラムのコレステロールを摂取する人は、そうでない人に比べて心疾患や早死にのリスクが高い――。そんな調査結果がこのほど医学誌JAMAに発表された。

論文を執筆した米ノースウエスタン大学のビクター・ゾン氏によると、卵の黄身は特にコレステロール値が高く、卵1個には大きなもので約186ミリグラムのコレステロールが含まれる。

研究チームは、2万9000人あまりについて平均で17年半にわたって追跡調査した米国内の6研究グループのデータを詳しく調べた。

その結果、心血管系の疾患を発症していたのは計5400人で、うち1302人は脳卒中(死者を含む)、1897人は心不全(同)を発症し、113人はそのほかの心疾患のため死亡していた。それ以外の原因で死亡した患者は6132人だった。

今回の調査では、食事からのコレステロール摂取が1日当たり300ミリグラム増えると、心疾患に関連したリスクは3.2%高まり、早死にする可能性は4.4%増えるという結果が出た。

卵は1日当たりの消費量が半個増えるごとに、心血管系疾患のリスクは1.1%上昇し、早死にリスクは1.9%上昇するとしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-35134378-cnn-int
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552929186/
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 16:39:55.00ID:Slp/lKQW0
アメリカでの結果でしょ
卵食べ過ぎより全体的なカロリーオーバーではないの
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 16:43:10.99ID:1IkkzG3r0
1週間に3個までとかどれだけ卵を悪者にしてんだかなあ、昨日今日食べられ始めたものでもあるまいしちょっと大袈裟じゃね
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 16:48:21.81ID:OowCRJdR0
日本人の卵消費量: 平均で、1人年間330個。1週間なら6.3個。

でも、長寿国
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 16:48:37.71ID:MKkaC4i10
長生きした森光子も食ってたよねぇ…
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 16:50:11.47ID:NDIDHVf60
卵産ませるのに用いてる薬剤が週3個以上採ると顕著に有害になってくるというオチじゃないの
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 16:51:00.61ID:JR0JRZ5I0
> 心血管系疾患のリスクは1.1%上昇し、早死にリスクは1.9%上昇するとしている

普通に誤差の範囲のパーセンテージだよなあ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 16:57:23.61ID:HDGXC0Lh0
糖質制限してるから結構卵は食べてるな
確かにLDLコレステロールの値は上がってしまってる
しかし卵も駄目とすると本当に選択肢減っちゃうんだよなぁ
0394sage
垢版 |
2019/03/20(水) 17:01:02.86ID:zKa/7scg0
増加幅の数字はパーセントなの?ポイントなの?
文字通りパーセントなら誤差の範囲。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 17:06:52.85ID:rAtFmtkC0
コレステロールは
食べ物から摂取しても関係ないって
言ってたじゃんw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 17:41:30.51ID:5vqVWD740
はいはい何を食べても病気になるし死ぬし毒なんでしょ〜
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 17:58:17.56ID:Sgd28XoQ0
悪玉コレステロールが低すぎて異常値で
一ヶ月鶏卵を食いまくると
私の場合、正常値になる。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 19:08:27.27ID:V16GNVPx0
中性脂肪を下げるだけで、コレステロールは全て正常値になったわ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 20:35:06.14ID:21QY+iei0
>>400
かもしれないし
記事からじゃよくわからん
論文には書いてあるんだろうけど
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 20:59:27.98ID:1NHyPlIU0
トメトゥ 

タメゴゥ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 21:09:14.37ID:+AUQ2oji0
>>402
JAMAのページで見られるから和訳にぶちこめばだいたいは見られる
見られるけど
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 23:10:32.29ID:Sgd28XoQ0
おわんで溶いた卵を電子レンジでチンして
PBじゃなくておいしい会社のケチャップで食うと
古くてもお菓子みたいにおいしい。
中身が傷んでないと目視もできるし。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 23:28:11.61ID:UMqYlfzs0
>>405
出汁で溶いて、普通に茶碗蒸しにしなはれ


伝統の日本料理で、もっと美味しいよ


ちなみに卵液と出汁の比率は1対4
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 06:24:43.26ID:zrUv+sp50
味噌汁1杯で2gの塩分
早死にするだろ

ラーメン屋の塩分10グラム
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 06:48:41.23ID:Ycplh4wJ0
卵4っ使用の伝説のコロナサンドを毎日食ったら死んじゃうん
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 13:25:53.04ID:19I6P7uH0
>>408
死ぬわけじゃない、
平均寿命から15.2%引いた値があなたの予測寿命なだけだよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 14:50:08.77ID:ORZtPPJt0
卵や肉くえなくなったらだいたい死期は近いわ
もう身体があっという間にしぼんで しまうし生命維持できなくなってる
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 15:06:53.10ID:0aLiH8N30
オムレツ1人前で3個なんだが
これ嘘だったらオムレツ屋は訴えていいぞ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 17:58:39.36ID:YkQZvC4e0
>>351
さすがに1日10個は食いすぎじゃねーの
胃腸の中がねっとりしそう屁の匂いが凄いことになりそう
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 18:51:46.52ID:/6hR2o5d0
今からニラもやし卵を作るけど普通に卵3個使う・・・
1週間に3個以内とか自炊してたら絶対にムリだよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 18:54:21.03ID:zwffgziS0
朝生卵2つに昆布だしちょっとかけて流し込んだ
昼はゆで卵1つ食った
そして今牛丼に卵2個注文した

これで5個だ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 18:55:47.03ID:OJtH3VMW0
典型的な統計マジック。
何々したら何々になる・・・なんてのは
その理由が統計の場合、いくらでも統計でどうとでもできる
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 18:55:49.21ID:+ohUcmwW0
いったいどっちなんだよ…来年は毎日3個までは平気とか言いそうだしな…
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 18:56:03.54ID:FhtBDK7i0
一日一箱の安タバコを吸ってる俺は、何も怖くなかった。
ただあなたの優しさが
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 18:56:34.74ID:TF4KESHW0
あれダメこれダメで
好きなものも食べられずに長生きするなら
好きなものを自由に食べて
早く死ぬ方がいいわ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:14:38.93ID:E+F6VbBy0
こんなもんヴィーガン促進の罠に決まってるやろ
統計がどうこうとか、実際はどうこうとか、そういう問題じゃない
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 21:01:20.37ID:baBfYIZs0
卵10個て作るスクランブルエッグとウィンナーの朝めしが好きなのに、、、、
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 22:05:25.80ID:6yak+JlC0
肌質改善や美容目的で鶏卵を食うなら
同時に「大量」のビタミンCを摂る必要がある。
黄身を除いて
コラーゲンやゼラチンのゼリーを摂って
大量のビタミンCでもいいけど。

ビタミンC コラーゲン
https://www.tmghig.jp/research/topics/cms_upload/201606_fig01.png
https://www.tmghig.jp/research/topics/201606/

口内炎などの粘膜の改善は
ビタミンB群を満遍なく摂ってね。
口内炎治療はビタミンCじゃないからね。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 23:52:37.21ID:HjfE5b/g0
炭水化物  最高群の死亡リスクは28%増
脂質    最高群の死亡リスクは23%減
たんぱく質 最高群の死亡リスクは12%減
0428427
垢版 |
2019/03/21(木) 23:53:44.12ID:HjfE5b/g0
論文は、2017年8月29日付のLancet誌電子版に掲載
Dehghan M, et al. Lancet. 2017 Aug 28. pii: S0140- 6736(17)32252-3. doi: 10.1016/S0140-6736(17)32252-3.
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 00:07:54.68ID:2RawCT7J0
一日5個ですが。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 00:09:08.36ID:F8nmbe4m0
ビルダーは一日に一パック流し込んでいる
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 00:10:51.41ID:MrksRhWo0
>米ノースウエスタン大学の

うさんくせぇw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 00:13:12.76ID:RwQKgDLm0
そういえば板東英二2年くらいテレビで見ないね。卵食べ過ぎて脳梗塞でもなったのかしらね。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 00:14:47.78ID:K0PhMOch0
いかんわ。一日2個食べている。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 00:19:39.83ID:2hVWG1ot0
生卵だと更に体に悪い。しかもチキンラーメンに生卵乗せて食ってたらもっと体に悪い
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 00:23:50.22ID:xq2dhCur0
>>405
牛乳いれて途中でかき混ぜるとホテル朝食のトロトロスクランブルエッグになるで
これに醤油かけると最高
固めすぎ注意
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 00:26:25.99ID:r4As8E9K0
俺めっちゃ食っとんで
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 00:43:12.86ID:IvClM74O0
生卵が胃にもたれるんだけど
キャベツ千切りや大根おろし以外に
良い消化酵素あったら教えてほしい。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 00:44:19.48ID:OOwWFWii0
海外の卵は食中毒起きやすいからそれが原因で死んでるんじゃねーの?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 00:46:44.06ID:SJmQmu3K0
一日0個でも10個でも健康に大差なし。
貧しい奴の強い味方だが金持ちでもゆで卵や目玉焼き大好きだから一概に言えん。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 00:49:32.88ID:7De5X5V50
>>21
多分お前も週3個以上は食べてると思うぞ。色んな食品、料理に卵使われてるし
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 00:57:01.57ID:sGB1sdpy0
>>32

ネトエラ

パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 16:30:21.32ID:wd6FXIf90
小保方の影に隠れて皆忘れてるけど、STAPだかIPS細胞の移植に成功したと吹いてた怪しい医者がいたろ

あいつがやってたのがメーカーの依頼でその製品を持ち上げるインチキ統計

これもインチキ統計の匂いがプンプンするぜ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 16:40:05.93ID:wd6FXIf90
血管が傷んていて修復材が多く浮かんでる状態
つまりLDLコレステロール過多は原因ではなく結果だった

という説を支持してる
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:56:21.14ID:PXHZo0Rl0
それは良いこと聞いた
こんな国で長生きなんてしたくないから
毎週卵三個以上食べよう
さらばじゃ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:03:05.41ID:BZVIi3iu0
>>455
おぅ、また明日な
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:46:14.52ID:W1flDMyL0
お弁当に毎日卵焼き入れる人けっこういると思うんだけど
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:49:06.05ID:KvhBTizo0
>>457
卵焼きの入ってないお弁当なんてお弁当と言えるのかと・・
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:35:26.68ID:A6L5plY90
卵焼に入っている砂糖や塩の方が
体調に影響すると思うのだがどうだろうか。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:37:19.43ID:VgKN+iEM0
17年のデータとかあほなもん信じてる情弱おりゅ?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:37:53.68ID:X6IhOtdy0
卵はコレステロール高いからやめろブロック値が高いからやめろ

コレステは肥満に関係ないむしろ卵どんどん食べなさい→板東英二歓喜

やっぱ卵は早死にするからやめなさい

医学界に翻弄される俺達w
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:39:45.68ID:HPYxHxsg0
どうでもいいだろ?
だいたい菓子とかでも
卵を使って作ってるよな?
毎日食ってるよ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:41:44.03ID:pJneEc1M0
これは同じ人で検証しなと結果は分からないから永久に解けない問題。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:42:53.29ID:J5yG+FVL0
半年後には別な論文か調査結果が出るから大丈夫
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:44:21.07ID:J5yG+FVL0
>>459
卵焼きに塩とか砂糖を入れなければいいよ
その方が旨いし
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:45:54.56ID:pJneEc1M0
>>442
新富士胃腸薬
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:47:03.98ID:uY0TLJdR0
>>461
もう医者に騙されるな必須コレステロールってのは悪玉コレステロールといわれたもので
基本たんぱく質だから必要なのよ。何食ったとしても体内合成で変化つまり作り直されるのよ
卵食ったら死ぬとかどういう統計よ。なん世代とったの?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:47:39.02ID:X6IhOtdy0
さすがにヒジキの鉄分は鉄鍋で調理したので測定したからはずっこけたけどなw
牛乳も体に良い悪い良い悪いと否定肯定合戦だし
コーヒーなんかもそうだよな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:52:33.61ID:uY0TLJdR0
>>470
牛乳はもうだいたいわかってきてて4割りの人が耐性もってて
6割耐性持ってないのよ。ごとものころ牛乳飲めたのは子供だからなの
おとなになったら普通は乳離れするのに人間だけお乳飲んでるのよ
それで耐性持ってる人って大陸の血入ってる可能性高いのよ
もともと乳製品事態食べ物ないからヤギの乳や牛の乳使いだしただけなのよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:54:35.98ID:3N12AeXEO
1週間に
じゃがりこ5個食ったら死ぬ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:55:15.72ID:op0Blu1w0
こんなん言い始めたら何も食えないだろ
むしろ寿命に一切悪影響のない食べ物って何だよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:55:24.27ID:VXFqutNT0
肯定したり否定したり忙しいですねw

少し前に欧州で毎日卵を2個たべ続け、
90歳超えた婆さんの記事を見た気がするんだがw
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:13:22.64ID:X6IhOtdy0
若い頃はバター引いてフライパンに卵5〜6個落としてクシャクシャに焼いて
焼き肉のタレでがっつり食ってた
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:33:07.61ID:0SeCd+6S0
スポンサーはどこなのかな?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:35:51.55ID:1H0WaE0u0
去年、卵は一日に3個食べても大丈夫というニュースを見た気がするw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:52:35.09ID:n4fXXVAM0
10個パックを3パックジョッキに割り入れて毎日飲むとかダメなの?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:55:01.86ID:Eop8tjMY0
じゃあ牛乳と卵食べた場合、どっちが早死にするん?人間のための食べ物なんてないとは思うが
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:00:19.07ID:n4fXXVAM0
牛乳と生卵とにんにくと納豆とラードは一緒に飲むもんだろ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:04:26.21ID:+dcts0HC0
調査対象の国の食生活で結果が全然違うと思うの!
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:07:01.38ID:WAE/RG9P0
卵の販売を法律で完全に禁止するように頑張ろう!
卵なんて食べてる前世紀野郎どもを許すな!
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:08:57.50ID:eL+SK/8R0
こういう記事読むと不思議と食欲なくなる
卵料理は当分控えるべきだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況