X



【平成31年】プルーフ貨幣セット 6万組まで増産決定 それでも申込数が販売数を上回るため抽選に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★
垢版 |
2019/03/20(水) 03:12:48.86ID:RxcW0ifc9
 「平成31年」と刻まれた硬貨6種類を組み合わせたプルーフ貨幣セットに全国から注文が殺到したことを受け、
独立行政法人造幣局(大阪市)は19日、製造数を当初予定の倍に当たる6万組にすると発表した。

 担当者は「『平成最後の記念に欲しい』との声に応えるため、製造能力の限界ぎりぎりまで数を積み上げた」としている。

 造幣局が1月10〜30日、3万組の予定で申し込みを受け付けたところ、全国から21万組分の注文が集中。
そのため2万組を追加製造する方向で調整していたが、購入希望の声は根強く、さらに1万組を増産することで最終決着した。

 それでも申込数が販売数を上回るため、抽選会を今月20日に開く。当選者には4月上旬から代金の払込用紙を送る予定。

平成31年の「プルーフ貨幣セット」
https://www.sankei.com/west/photos/190319/wst1903190037-p1.html

https://www.sankei.com/west/news/190319/wst1903190037-n1.html
2019.3.19 23:35産経WEST
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:19:54.05ID:TigTIvpk0
抽選応募したが必ず買えますと連絡来たような気がするが
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:22:13.36ID:r9e7BN170
増産 値上がりしない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:22:15.14ID:z/wRq/T30
プレミアは、もう無理です。発行数が大杉
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:31:33.04ID:eZOyp6nT0
>>1
増産分は別に最初の分の納期に合わせる必要はないんだから
逐次増産すればいいんだよ

役人は臨機応変が足りない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:33:30.34ID:cENNX5WU0
>>1
6万セットじゃ、値崩れだな!!  こんなもの、頼まなくて良かった!!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:35:44.03ID:XjVL8M+J0
転売ヤー いい加減にしろよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:36:10.39ID:mINPkrm10
中国で大量生産
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:38:37.49ID:lXp4aV9N0
新元号のコインセットと一緒にしたら2倍の値段で売れる。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:40:11.79ID:BmpDh/0e0
これ買うと損するよ
金の重さも額面保障も販売価格より大幅に低いから
前の天皇の時の金貨は金が上昇してて額面保証も高かくて金融商品として旨みがあったが
買わんほうがいいぞ これを買うぐらいなら貯金してた方がいい
金はもうそろそろ天井だろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:43:50.11ID:BmpDh/0e0
この種の硬貨の相場を見てみると額面か金の含有量の高い方に少し上乗せをしてるだけだからな
発行枚数を考えれば大幅にプレミアが付くとかはまず無いだろうし
買う奴は皇室への布施と割り切って買えよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:45:02.09ID:7cRW0ffO0
天皇陛下の一万円金貨の方が、はるかに人気・価値があった
13万ぐらいの価格にもかかわらず、倍率も15倍以上だったみたい
現天皇は国民から慕われているし、プレミアが付くよね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:45:26.35ID:nUaNoxZm0
6まんこ(*´д`*)
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:47:01.22ID:7cRW0ffO0
>>16
利益は造幣局を通して国庫に入るんだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:48:57.55ID:qqjrPV6Z0
>>15
なんか勘違いしてないか?金貨じゃないぞ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:48:58.50ID:7cRW0ffO0
>>15
世界の中央銀行が、今、金のの現物を買い漁ってる意味を考えよう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:50:07.12ID:BmpDh/0e0
>>17
あれ買った奴は儲けただろww
額面保障付きの現物金商品としてはかなり旨みがあった奴だよ
これはゴミだけど
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:50:52.97ID:zCZ9oHdj0
7000円のお布施だな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 03:51:09.64ID:BmpDh/0e0
>>21
無理www
販売価格と金の重量 額面を見てみろよ
損得で考えれば完全にゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況