X



元皇族の東久邇信彦氏死去
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プラチナカムイ ★
垢版 |
2019/03/20(水) 12:53:18.51ID:qH6Z2ZQl9
東久邇 信彦氏(ひがしくに・のぶひこ=元皇族)20日午前3時20分、病気のため死去。

 74歳。

 1945年3月に昭和天皇の初孫として誕生し、47年10月に他の10宮家とともに皇籍離脱。天皇陛下の姉、故東久邇成子さんの長男で、陛下からはおいに当たる。

 慶応大法学部卒業後、三井銀行に勤務。財団法人日本タイ協会常務理事、全日本野球会議名誉会長などを歴任した。 

時事通信 3/20(水) 12:46
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00000050-jij-soci
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:13:10.83ID:bBPyedFI0
>>9
マジレスすると東久邇系は男子含めて繁栄してるはずだぞ ただし皇族に戻りたいかは別というか希望してなさそうなだけ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:13:51.26ID:QU7WHdMn0
>>62
30歳未満のは、旧皇族ではなく、旧皇族の子孫である
生まれながらの一般国民だが。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:15:39.65ID:vmQ4ojX/0
>>105
天皇の天皇たる由縁は、男系子孫だから
歴代の全ての天皇は男系
竹田家だけが男系子孫ではない
生まれた時から適切な教育を施せば、
よほどの生まれつきの反社会性人格でもない限り、まともに育つはず
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:17:39.09ID:QU7WHdMn0
>>68
違う。東久邇家は、明治後期に創設された宮家。
その最初の当主である稔彦王が、室町時代の崇光
天皇の男系男子孫であるということ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:17:54.27ID:myi1+hbF0
眞子内親王と佳子内親王が旧皇族の子孫の誰かと結婚して、世襲宮家を作ればいいんだろうけどね。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:18:58.87ID:BmpDh/0e0
>>98
竹田はだめだろ品位が無さ過ぎる
国民が恥を欠くから
あれは所詮平民ww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:20:39.52ID:bBPyedFI0
仮に編入を希望する旧皇族が1とか2とか定員割れまくりならどうするんだろうとは思う

1 皇統、天皇制滅亡
2 明治以前の枝から再募集かける
3 女系を認める
4 人権無視して皇室メンバーに強制収容
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:21:06.41ID:yUIpC0E60
>>115
じゃあまず秋篠宮の説得から始めたらどうだ
日本会議工作員メンバー殿
彼が自由恋愛にこだわっていなければ小室なにがしの出る幕もなかったろうに
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:21:36.30ID:L766XKuN0
>>60
使わないほうがいいよね
急死した時の、お通夜とかも、神道はシンプルだからなぁ
あっけないぐらいだった
良い人は、早死にするし、ほんとうに あっけなく逝く
0121ぴーす ◆88DZmPSpvQ
垢版 |
2019/03/20(水) 14:21:41.55ID:3McyV+xa0
竹田がだめだから旧皇族はだめ論ってすげえ差別思想だな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:24:27.71ID:VY6eO/420
東久邇成子を始祖とする、女系天皇家でもありだな
神武も必ず親がいたし、そのまた先祖がいた
それは一切カウントしないで神武を初代にしてる
同じように東久邇成子を初代にして、今度は代々女が継承すれば
問題ない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:25:41.09ID:QU7WHdMn0
>>123
旧皇族である北白川道久氏は昨年10月に亡くなられたけど、
久邇氏も亡くなられたっけ?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:25:57.84ID:L766XKuN0
>>102
外交用だから、それでいいんだよ

奔流は 内側 下
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:26:23.05ID:24tordNe0
血筋って得だよねぇ。JOC腐敗の竹田と言い、ボンクラ息子「ヘイトエンペラー」と言い、肩書だけでメシが食えるクズ共。
皇族なんて全員海に沈めてしまえば良いのにね。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:26:33.90ID:Bhb57ukc0
また目白通りに皇族の方々の乗られた
バスが通るかな、、、
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:27:13.91ID:YpDI/wAx0
>>111
自己レス
戦中に同じ皇族男性の元に嫁いでるんだな
皇族同士だし旧宮家として皇族復帰なら妥当な感じはする
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:28:50.13ID:QU7WHdMn0
>>111
>>129
誰のことを話してるんだ??
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:31:31.97ID:YjYa8UW10
小室圭、どうなった?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:32:26.14ID:UuZI04OS0
成子さんは35ぐらいで癌で亡くなったんだよね 気苦労が多かったんだろうか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:32:56.84ID:vmQ4ojX/0
>>131
男系の歴史をないがしろにする人間に言われたくない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:34:06.72ID:5Jx0f+7p0
一億総懺悔っておかしいよね
ドイツみたいに旧指導者たちが責任とって反省すべきなのに
なぜか日本国民が反省させられる理不尽さ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:34:12.60ID:guakfF500
東久邇 
凄い名前だな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:35:11.34ID:GY5WVuqa0
竹田もやられそう
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:35:13.45ID:jKZmp4WX0
この人の奥さんは街の不動産屋の娘
結婚した時はド庶民との結婚で話題になった
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:35:39.01ID:j0KXHrwf0
ネトウヨ大歓喜!火病!脱糞!食糞!ネトウヨ大歓喜!火病!脱糞!食糞!ネトウヨ大歓喜!火病!脱糞!食糞!ネトウヨ大歓喜!火病!脱糞!食糞!ネトウヨ大歓喜!火病!脱糞!食糞!ネトウヨ大歓喜!火病!脱糞!食糞!ネトウヨ大歓喜!火病!脱糞!食糞!ネトウヨ大歓喜!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:36:11.64ID:bBPyedFI0
竹田の資質や人格を云々するヤツがいるが、歴代天皇のなかには他人の嫁を奪い取って連れ子に刺し殺されたヤツとか、めしつかいに全落ち選手権を仕掛けたら自分が転んで頭を打って昇天したヤツもいるから、そういう意味では何ら問題がない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:36:58.16ID:I0Cw3B2g0
>>136
戦争煽ってた新聞屋が上から目線でおまえらは反省が足りないと言っておられる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:38:13.56ID:RWeJmBq20
>>94
狭義の皇別摂家は存在しない
近衛以外の摂家の当主は男系男子ではない
近衛は男系男子だが皇別摂家には該当しない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:39:36.68ID:wMk/OJxV0
>>1
>昭和天皇の初孫として誕生
天皇陛下の姉、故東久邇成子さんの長男で、陛下からはおいに当たる。

孫なのか?甥なのか?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:40:26.30ID:wjCMrUIM0
>>103
その場合、母親由来のみで相続権を得る事になるので、生まれてくる子供は女系
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:40:28.11ID:YpDI/wAx0
>>130
すまんw
ニュースの男性の苗字が東久邇だし
天皇陛下の姉って降嫁したけど相手が心中か何かじゃなかったっけ?と思い込んでたから調べたら結婚相手も皇族だったってわかったから自己解決w
心中してたのは他の姉にあたる和子内親王殿下が降嫁した相手で元公爵家のサラリーマン
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:40:50.41ID:bBPyedFI0
>>143
ちなみにドイツでは戦争をあおって政府に協力した大新聞などは全て解体させられてるんだよなあ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:41:53.76ID:wttmDQg50
竹田家って、本当に品位を落としたな
悪い意味で有名になり過ぎ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:42:00.89ID:wMk/OJxV0
>>27
初代神武天皇から途切れる事なく続いてきた生命のリレーを継承された人ですね。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:42:57.65ID:GfOheDqf0
>>113
贈賄のあの竹田氏も男系だよ?
ただし三男だからどのみち成人と共に皇籍離脱する家だった
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:43:12.72ID:VsKsXYEr0
>>136
一億総懺悔って元々は敗戦を国民が天皇陛下に謝罪するって意味じゃなかったかな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:43:38.57ID:wMk/OJxV0
>>137
しかし、一方では竹田という名の
極めてポピュラー且つ親しみやすい
名字の旧皇族もいらっしゃる。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:45:12.82ID:dcEOhkT80
この人の息子が征彦さんで曾祖父の昭和天皇が可愛がっていたと週刊誌で見たような気がする
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:46:04.12ID:GfOheDqf0
たぶん「竹田が男系ではない」という誤解は
「明治天皇の(女系の)玄孫」だからって話だと思う
たしかに女系をたどった方が天皇家に近いんだけど
でも男系でご先祖を遡ると初代天皇に到達する、
その事をもって「男系」って言うんだよ

逆に言うと、有資格者(男系)に、血の近さ(天皇家の娘を嫁に出す)を併せ持った家
ただし三男の家系だからそのまま皇籍復帰とかはナシってこと
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:46:16.72ID:VAlM46F50
国賊やな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:46:36.88ID:6jnX7ggG0
第43代総理大臣の東久邇宮稔彦王はこの方の何に当たるんだろう?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:46:36.89ID:go3bQDn/0
盛彦のとーちゃん亡くなったのか。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:50:23.21ID:lgoA+8H90
空襲時に防空壕で生まれた人だよね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:52:13.63ID:4RTu1s/Y0
>>136
指導者層も含めての総懺悔ってことでしょ
指導者層の先見性の無さや胆力の無さも酷かったが
マスコミに煽られて主戦論一辺倒になって政府の外交的選択肢を狭めた国民も無罪とはとても言えない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:55:25.44ID:kqpfoknK0
本物でなおかつ男系子孫がいる元皇族
形だけでも復帰させときゃなあ…
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:56:59.76ID:yMo3fRqx0
ちなみに五輪贈収賄は竹田氏ではなく
電通が黒幕。

イギリスのガーディアン(高級紙)が早くから
名指ししてるのに日本のマスゴミは素知らぬ顔。
キーマンは電通元専務高橋治之。
「おれが五輪誘致の立役者だ」と豪語してたのに
死んだふりしてるんだか出てこないね。
サッカーも陸上も五輪もみんなこの仕切りマンが
牛耳ってるんだよ。
竹田氏は皇族らしく四の五の言い訳しないで
引いた。相手が朝鮮企業電通だしね。
相手しないで吉。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 14:59:56.46ID:vmQ4ojX/0
>>166
2男5女(内1女は早世)
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:00:47.11ID:uw2RgyqI0
しかしまあいろんなのが居るな。悠仁ももろチョン面だしチョン一族だな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:01:29.39ID:5Jx0f+7p0
>>164
ドイツ国民はナチスに騙されていたことを反省しているけど
戦争犯罪は国民も被害者というスタンスなんだよな
なぜか日本だと国民が戦争犯罪について謝り続けさせられている
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:02:07.53ID:dcEOhkT80
>>166
息子は二人
娘が…たぶん四人で嫁ぎ先が東久邇家・近衛家・池田家・島津家
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:05:31.49ID:QU7WHdMn0
>>145
昭和天皇の孫で今上天皇の甥。ってか、そのぐらい
読んで理解できないのか?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:07:25.22ID:io2otDH/0
こいつも田布施の元エッタ?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:08:18.83ID:yUIpC0E60
この人の父親東久邇盛厚王と母親成子内親王はいとこ同士の結婚
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:10:02.04ID:4RTu1s/Y0
>>170
対象は日本政府もだけどね(あと皇室も)
まあ未だに因縁つけてくるシナチョンが異常ってことだ
シナチョンより酷い被害を受けて独立を約束されてたのに戦場になったフィリピンが大人しいのを見ればあいつらの異常性は一目瞭然
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:11:01.28ID:yMo3fRqx0
母上が内親王の成子様。
秋篠宮佳子内親王に似ておられる。
お二人とも皇族だと世間がまるで分らず
ご苦労されたでしょう。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:15:27.04ID:5Jx0f+7p0
>>179
海外と対等な外交するには軍事力と核を持って舐められないことが必要かと
それと幼稚な外交ごっこをやめるべきだ

普通はどんな弱小国でも大国相手に毒づくことも含めて駆け引きをして妥協点を探るのに
日本の外交は毒づくこともなく、お金で懐柔するか相手に譲歩してばかり
そして捕鯨のように我慢の限界に追い込まれてキレて段階踏まずに交渉を打ち切る
これは外交とは呼べないよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:17:26.54ID:yMo3fRqx0
両親は二人とも皇族離脱し、
たとえて言えば浩宮皇太子と眞子内親王が
結婚してハイエナだらけの世間に放り出されたような
過酷な状態だったかと。
ご冥福をお祈りします。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:18:30.55ID:JNVJJuyV0
伏見宮邦家親王の繁殖力
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:19:54.59ID:Okw12uLf0
>>184
そんなもん君の先祖も戦中戦後は大変だっただろ?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:21:57.90ID:DA2dwLzm0
>>174
近衛に嫁いだのは三笠宮の内親王の方ですね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:21:59.27ID:4VKbK2NjO
大昔も天皇家が断絶しそうになって
遠い親戚を新潟だかなんだかから連れてきて
天皇にしたんだから皇統なんか
あまり気にしなくてもいいと思うが。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:22:14.67ID:qK04fkvn0
旧皇族から愛子様に婿養子とって例外的に愛子さまが天皇になっても男系の血を残すべき。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:24:32.17ID:jIwDkiPc0
>1945年3月に昭和天皇の初孫

昭和天皇、44歳で孫がいたのか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:24:38.22ID:DA2dwLzm0
>>190
それやると小室が皇婿殿下になる可能性が出てきちゃうから絶対ダメ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:25:28.64ID:dz0JE+Zc0
あ・・・・・・
南無阿弥陀仏
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:27:14.26ID:GfOheDqf0
>>189
その遠い親戚は「皇統に連なるから」の1点を理由につれてこられた。
継体天皇には皇女を皇后にすることで血の遠さを補ったけれど、
なんなら、その継体天皇と地元の女性との子供(=皇女との子ではない)も
継体の次の天皇にしたくらい、皇統だけを重視してる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:28:20.87ID:GfOheDqf0
>>190
そんな例外やらなくても、普通に悠仁様が男系男子だよ
愛子様が進んで、旧皇族と結婚して血のスペアとなる男子を産みたいというなら
それは有難い話だけど、悠仁様より皇位継承権は下になる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:28:31.14ID:yUIpC0E60
>>189
継体天皇のことか。新潟と言うか福井だな
東久邇や竹田の血筋にしてもおやしいところがあるんだけどね
江戸時代のご先祖にはこういう人がいる

伏見宮貞致親王

> 丹波国に養子に出された後、寛永20年から21年(1643?44年)ごろに山城国西陣の鍛冶・埋忠の徒弟となり、
> 慶安2年(1649年)まで長九郎と名乗っていた。承応3年(1654年)に貞清親王、邦尚親王、邦道親王が立て続けに
> 薨去すると伏見宮家は断絶の危機に直面したが、安藤家の働きかけにより京都所司代が吟味したところ
> 伏見宮の落胤であると認められ、久我広通の後見のもとに伏見宮を継いだ。万治3年(1660年)に親王宣下、元服。

母親の実家である安藤家の尽力がなければ伏見宮家はこのとき断絶していた
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:29:17.58ID:uCOmKxkk0
>>189
あれもギリギリのどこの馬の骨感があるな おそらく系統に一応嘘はないが政治学的には明らかに王朝交代同然と
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:35:56.06ID:SizoMBrR0
母親の成子内親王は、長男信彦を、東京大空襲のさなか、防空壕の中で出産する。
そして、35才でガンにより死去。当時長男信彦は16才であった。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:36:42.37ID:S5Y/r8oI0
>>144
分家は知らないけど近衛家は男系男子じゃないでしょう
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:36:47.13ID:ze8vUejJ0
>>169
秋家はもうだめだろう
kkの母方が朝鮮ブラッド(blood)って香港紙に抜かれたし
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:42:13.50ID:ljFSKIqc0
>>1 アホ?明治天皇の初孫やろ。旧皇族なら。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:43:28.40ID:Okw12uLf0
>>199
近衛の当代は細川家(旧侯爵家)からの養子
細川は清和天皇の男系子孫
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:49:30.07ID:yUIpC0E60
>>203
皇室の男系子孫なら世の中腐るほどいるだろ。清和源氏とか
皇別摂家が話題になることがあるのは
今の皇室からみて彼らが伏見宮家系の旧皇族よりも男系の血が近いからで
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:50:23.13ID:DA2dwLzm0
>>202
バカはうんこして早く寝なさい
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 15:52:23.07ID:Okw12uLf0
>>204
絡んでくるなら遡って読めよ
俺は近衛家は血が薄いと言っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況